« MINARI | トップページ | 第65回目のアレ »

2021年4月13日 (火)

見てってや~

春の陽気に誘われてプラプラ散策。

木屋町の高瀬川沿いの或る日の桜。

Img_0133

Img_0138_20210410162101

Img_0139

Img_0142

お墓参りに行った時に咲いていた或る日の桜。

Img_0170

Img_0171

近所の公園に咲いていた多分、桜。

きっと桜。

桜??

Img_0159

Img_0157

デネルでございます。

本日はアイドルグループ嵐のキャプテン、大野君の『FREESTYLE 2020 SATOSHI OHNO EXHIBITION in OSAKA』の感想文をば。

タイミングを逃しまくりではありますが、記念にしたためておこうかなと。

筆記用具を持参しなかったので鑑賞中にメモを取っていません。

記憶が鮮明な内にと外に出て直ぐスマホに箇条書きで簡単に残したメモが頼り。

2月の下旬にグランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル イベントラボに行ってきました!!

『FREESTYLE Ⅱ』の時と同じ会場です。

公式のHPにもあった、梱包されたガマドンの巨大なパネルが入場口の壁にドドンッ!とあったり、お一人様1ショットずつのみ撮影OKなフィギュアをうーーーんと大きくしたあのオブジェや、新作の絵が入口付近にあったりして激写したんですが、いずれも大野君個人の作品なので公の場に載せてもいいのか分かなかったので看板だけ載せておきます。

Img_0053

このゲートをくぐって下に下に下に進むと入口が。

IDを確認され、すぐ横に巨大化したフィギュア、新作の絵たち、壁面に描かれた『FREESTYLE 2020 IN OSAKA SATOSHI OHNO EXHIBITION』のロゴに迎えられます。

記念すべき第1回目の『FREESTYLE』で展示されていた、オグさんから贈られた花(確か花だったはず)が入っていた箱を利用したものに大野君のデスマスクちっくな顔がくっつけられた黄金の箱が鎮座。

いと懐かしい。

箱の上に右手が付いていて、その指が「ここからスタートするざます!」てな感じで入口の方向を示しているんですよねぇ。

このオブジェが時を経てこんな風に使われるなんて実に感慨深いっす。

コロナの感染予防対策として同じ時間枠に入場する人数が随分制限されているようだったので密にならずスイスイと進むことができます。

会場に足を一歩踏み込んで直ぐ!!

白地のキャンバスに「見てってや~」のメッセージと右手の手形が!!

3104流のウエルカムボードですな。

かばええ・・・ かばええ・・・ かばええ・・・ あ~かばええ・・・

ガマドーーーーン!!

東京から大阪に移動するにあたり、梱包されたままの姿、それすなわち、ドドン!と飾ってあった巨大なパネルのまま!!

ガマドン、久しぶり!!

歴代のFREESTYLEのジャンプに惚れ惚れ。

どの大野君も素敵♪

年齢を重ねても罪作りなグッドルッキングぶりと身体能力の高さを誇る美しい跳躍に自称ガラスのハートがときめきっ放し。

格好良いわい。

魅惑の3ショットの表側を眺め、裏側からも眺め、また表側を眺め、またまた裏側からも眺め、、、、

「て、どんだけ行ったり来たりすんの!」と己に突っ込みつつ、裏!表!裏!表!の鑑賞を止められない自称&言うのはタダな都会派のクールビューティーD。

大野君のナビゲーションで東京の展覧会を鑑賞したときに説明があったようにスーツを着てジャンプするのは本番の一発勝負。

ずっと思っていたんですけれど、大野君て自分で決めたルールをそう簡単には覆さないですよね。

3回目のジャンプにちょっと納得がいかなかったけど1回目も2回目も一回しか跳ばないと決めていたからこのままでいくことにしていましたし。

自分に課した制約や制限に対してのこだわりが強く、それを貫き通す強い意思の持ち主。

ほんでもってなかなかの頑固者。

そんなところが す、す、す、好き♪

亀梨君の肖像画がこれか。

おうちに飾っていると以前番組で言っていた作品をわざわざ見せて下さってサンキューベリーマッチ。

ニュースや特集で観たときから是が非でも拝見したかったジャニーさんの肖像画!!

いでよ、鼓笛隊!!

どこをほっつき飛んでいるか分からない愛鳩、カンバ~ック!!

遂に念願が叶った!!

Netflixの『ARASHI'S DIARY VOYAGE』に肖像画を描いているシーンがありましたし、ナビゲーションの映像にもありましたし、大野君の眼差しや言葉にグッとくるものがあったので、どうしても観たかったんです。

間近でじっくり鑑賞。

角度を変えて鑑賞。

ちょっち横に移動して鑑賞。

斜めから鑑賞。

離れた場所から鑑賞。

いつまでも眺めていられる。

あれ??

あれれれ???

ジャニーさんの肖像画の両サイドにランタンの絵があるぞ????

あてくしの記憶が正しければナビゲーションで肖像画について話す大野君の映像にランタンは無かったはず。

東京ではどこか違う場所に展示されていたのかもしれませんが、大阪ではまさかの『ランタン・ジャニーさん・ランタン』の配置でした。

ウケる!!

大野君、どんだけソロキャンプに絶大なるLOVEなん!!

ラブリ~にもほどがある!!

『ジャニーさんを挟んでランタンを飾る智にマニアック』ざます!!

ナイスな心意気!!

ジャニーさんとランタンの好き好き指数が同じとみた。

お休み中の今、どこかでひっそりとソロキャンプが出来ているといいな。

ヒロシ師匠もご一緒だといいな。

『FREESTYLEⅡ』でお目見えした左右パグの間に新作の黒パグちゃんが配置され、3作が一堂に会していました。

黒パグちゃん可愛いなぁ~。

大野君が描いた怪物太郎さんの絵。

生意気な表情で腕を組んでいる太郎さんがやっぱり好き♪

金満福ちゃん(←勝手に命名しております)久しぶり!!

小窓からずーーーーっとウキウキウォッチングしていられる!!

メンバーが描いた”大野智”。

1回目からそれぞれが大野君を描いていますが今回は異色でした。

「そうくるか!」と。

二宮君はビーチサンダルを履いている大野君の足元を描写。

うぃ、もれなく脛毛も描かれています。

大爆笑!!

さすがっす!!

松本君が描いた大野君がとても上手でした。

大野君が贈った櫻井君、相葉君、二宮君、松本君の絵。

相葉君のは行方不明で展示されているのはコピーだと『嵐にしやがれ』で言っていましたよね。

最後ははどうやら映像のコーナーらしい。

前の人の回が終わるまで暫し待機。

ぼっち待機。

係員のお姉さんと対面で待機。

映像コーナーに入る際の注意と説明をお姉さんがして下さるんですが、お姉さん、がっつり噛んじゃって。

そりゃ~もう、盛大に。

笑ってあげた方がいいのか、スルーしてあげた方がいいのか、はたまた。

私:そんなこともあります♪ ファイト! ふふふっ♪

お姉さん:ありがとうございます♪

映像は2分ほどあるそうな。

へ~。

ほ~。

どんな映像なんやろ!?

思い入れのある作品たちについて語っているとか!?

「来てくれてありがとう!」のメッセージ的な!?

いざッ、映像ルーム!!

!?!?!?!?!

!?!?!?!?!

なんじゃこりゃ~!?

黒いボックスの中でモジモジ君みたいなピッチリタイツを着た大野君が無言でパントマイムをやり出した!!

ピッチピチ!!

しかも赤い口紅が唇からはみ出しまくっている!!

オバケのQ太郎やんかいさ!!

Qちゃん3104は真顔でパントマイム。

しなやかな動きが実に美しい。

聴こえてくるのは大野君が動く音のみ。

でもQちゃん。

エアリーなパントマイムに胸の鼓動は高まるばかり。

でもQちゃん。

エトワール3104(←勝手に命名しております)の職人技のパントマイムに拍手喝采。

でもQちゃん。

最後は大野君がズンズンこちらに向かって来るじゃあ~りませんか!!

あんれまっ!!

あんれま~っ!!

求心を所望致します・・・・

ズンズン迫り来る大野君の股間に視線が釘付け!!

邪な私のアホー!!

雑念退散!!

贅沢且つ、非常にシュールな動画に褌を締めて神輿を担いでワッショイワッショ~イ!!

大野君に問いたい。

何故ピッチピチの全身タイツなのか。

何故パントマイムで展覧会を締めようと思ったのか。

Mr.罪作り(←勝手に命名しております)の頭の中は誰にも分からない。

入口同様、出口付近にも大野君からのメッセージがキャンバスに描かれていました。

「おおきにありがと~ LOVE💓」つって。

こちらこそ「おおきにありがと~!」

楽しかった!!

« MINARI | トップページ | 第65回目のアレ »

大野智君」カテゴリの記事

コメント

◆arakatsuさん◆

arakatsuさん、はじめまして!
いつもお立ち寄り下さっているとのことでありがとうございます!!

arakastuさんは岡山県にご在住でいらっしゃるんですね。
コロナ禍の今、近くて遠い、うんにゃ、とてもとてもとても遠い大阪になってしまいましたねぇ。
私も東京のチケットは泣く泣くゴミ箱に捨てて地団駄を踏みまくりました。
大阪も東京の二の舞になってもいいから一応申し込んでいまして、ちょうど感染者数がグンと減った時の期間だったので思い切って行ってきた次第です。

ジャニーさんの両脇にランタンの絵が飾られているのが視界に入った瞬間心の中で爆笑しました。
東京でも展示されていたのか知らないんですけれど、大阪ではジャニーさんがランタンのサンドイッチ状態で可笑しいやら感心するやらてんやわんやでした。

全身タイツを着てド真剣にパントマイムをする大野君をぜひご覧頂きたい!!
いつになっても構わないのでコロナが収まって自由に行き来が出来るようになったらぜひぜひぜひ展覧会を各地で展開して欲しいです。

アホ満載のブログですがこれからもどうぞ宜しくお願い致します。
初コメントを寄せて下さってありがとうございました♪

FREESTYLE 2020 SATOSHI OHNO EXHIBITION in OSAKAについてのコメント、お待ちしておりました!
初めまして、arakatsuと申します。
初めましてと書きましたが、これまでもいつも楽しみにこちらのブログにお邪魔させていただいておりました。
今回の展覧会、私も行きたいのはやまやまでしたが、新型コロナの感染状況を日々みつめ、自分が生活している状況も考え、結局岡山から県外へ出ることを諦め、東京も大阪も我慢しました。
なので、デネルさんが大阪に行かれることを知り、こちらにコメントされることを楽しみにしておりました。
書いて下さってありがとうございました。
ジャニーさんの横にあるランタンの絵、全身タイツの映像…気になる。。。
あぁ、コロナがおさまったら、もう1回展覧会やってくれないかなぁ。。。


コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« MINARI | トップページ | 第65回目のアレ »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
無料ブログはココログ