untitled 大阪12日・14日 ⑥
阪急電車に乗って大阪に行く時に見える梅田スカイビル。
見る度に格好良い建物だな~と思っていたんですが、今まで一度も訪れた事がありませんでした。
が、しかし!!
関西ではたった一館だけ、5日間限定、しかも一日1回上映のみの映画が!!
梅田スカイビル内にある『シネ・リーブル梅田』であると知った日にゃ~!!
何が何でもスクリーンで観たい!!
鼻息も荒くレッツらゴ~!!
今ハマりにハマりまくっているアメリカのドラマ『THE WALKING DEAD』でGlennを演じているStevenさん主演の映画『ゼットインク(原題:MAYHEM)』を鑑賞してきました。
映画館でもらったポストカード。
くぅ~
『MAYHEM』もっすご面白かった!!
夕暮れ時の梅田スカイビル。
あそこに映画館が入っていたとはねぇ~。
京都で言うとCOCON烏丸のようなアート系作品を上映しているシネコンです。
今度空中庭園展望台に上がってみようかな。
デネルでございます。
本日は京セラドーム大阪で開催されたアイドルグループ嵐のコンサートツアー『ARASHI LIVE TOUR 2017-208 untitled』の感想文の続き ( ← ご参照下さい )をば。
幸運にも1月12日(金)と14日(日)に行かせて頂くことが出来ました。
ブログでコンサートの感想文を書くようになって今回初めてメモを取りませんでした。
私のしょぼい脳内レコーダーに残る記憶のみで綴って行きますので違っていたり抜けている部分が多々あると思いますが雰囲気だけでもお伝え出来れば幸いです。
12日をメインに、14日の分をちょろっと一緒に書きます。
それぞれの席の詳細については『前置き篇』 をご参照下さいませ。
ステージ構成。
↓ ↓ ↓
それではいざッ!!
◆MC◆
14日版
話していた内容は順番が前後していると思いますが覚えている事をダダダダダダーッ!と書いていきます。
今日の調子を聞かれた大野君。
大: 今日が一番暑い! 汗が目に入るもん。
今までは目が開けられたけど今日は開けらんない。
?: 踊ってるとき汗はどうしてんの?
シャンパンゴールドのテロテロ生地(もしかしてシルク?)のタイを持ち上げて汗をそっと拭う大野君にいでよ、鼓笛隊!!
どこをほっつき飛んでいるか分からない愛鳩、カンバ~ック!!
テロテロ生地のタイで汗を拭く仕草が腹立たしいまでに可憐ちゃん。
どうにもこうにもチャ~ミング。
『テロテロ生地のタイで汗を拭く智にマニアック』でごわす!!
かばええ・・・ かばええ・・・ かばええ・・・ あ~かばええ・・・・
この大野君を是非ともDVD/Blu-rayに収録して頂きたひ・・・・
『UB』の話。
今日はバッチリ。
12日では二宮君が重く感じて「お正月お餅食べすぎた?」と聞いていた相葉君でしたが14日は軽くなっていたそうです。
「ダイエットしてくれたのかな?」つって。
『夜の影』の話。
松: 別にちょっかいを出して欲しいわけじゃないんですよ?
ないんですけど、俺のソロの時の今日の2人、アレはなに?
二: だって脈が無いから。
大: 無いから。
松: 脈ってなんなの! 俺 歌ってるのに?
二: 脈が無いから。 あなたが悪い。
だからもう2人(二宮君と大野君)の世界
大: 脈が無いから。 ね
松: 俺が悪いの?
大大大大爆笑!!
12日がそうであったように、これまでの『夜の影』では大野君と二宮君が松本君を奪い合っていたはず。
最終日である14日でようやく松本君に脈が無いと分かって2人の世界に入る大野君と二宮君に世にも薄気味悪い笑みがツツツツツー。
面白すぎる!!
ツアーで思い出深かった事は?
二宮君は『UB』。
特に今日の『UB』が一番思い出深い。
今日やりながら一つずつ終わっていって、スタンドバイミーは思いっきりやったそうです。
櫻井君は『松本隊長』。
なんじゃそりゃ!?
最後にハケる時に櫻井君と松本君と相葉君が同じ方向。
札幌で「バイバーイ!」と手を振りながら去ろうとしたら場所を間違えたらしく、舞台裏に回れず下にしか行けない所だった。
相: 俺が悪いの! 俺がそこに行っちゃったから2人がついて来ちゃった!
松: 規制退場があるでしょ?
ここで1時間待つか、またステージに戻って行くかって。
櫻: 1時間もいたら汗かいてるから風邪を引いてしまう!って話になって。
二: 俺ら普通にハケて行ったらスタッフが(イヤホン越しに)「3人が挟まった!」って。
櫻: そしたら松潤が「狭いけど行くよ!」って案内してくれて。
相: ステージ作った人だから。
櫻: 松潤について行けば間違いない!
松本隊長のお陰で三名様は無事抜け出せたそうです。
良かった良かった。
大野君はスイーツ部。
大: 一番スイーツ食べたんじゃないかな? 2個ずつ食べたもん。
相: 2種類ね
大: 相葉マッスルも。
相: マッスル部!
大: マッスル部やって、スイーツ食べて、ゆっくりして、コンサート。
?: スイーツ食べて女の子っぽい気持ちなの?
それともマッスル部で男っぽい気持ちなの?
出て来るときはどっち?
大: (女子と男子が)出たり入ったり。
女子の雰囲気と男子の雰囲気を顔芸で交互に繰り出す大野君に抱腹絶倒。
ぶちゃ可愛いわい
コンサートが始まる直前に女子でもあり、男子でもあるのか。
櫻井君、例のアレをパクらせて頂きます。
どんだけキュ~トなんだ!!
フンガーッ!!
大野智、どうしてくれよう・・・・
松本君はスタッフさんのアンケート。
コンサートに携わっているスタッフさん全員にアンケートを取ったそうです。
『今回一番印象深かったことは?』の問いの上位に櫻井君と松本君の『Come Back』のポップアップが入っていた。
ポップアップが高くて格好良い。
最後なので14日は今までで一番高く飛ぼうとスタッフさんと決めた松本君。
へぇ~。
ほぉ~。
同じくアンケート結果を聞いていた櫻井君も実はそうしていた。
相葉君と二宮君は『UB』終わりだから見れない。
大野君はモニターで見られる。
?: 2人とも見えるの?
大: 松潤だけ。
櫻: 俺 抜かれてないの? オーマイガーッ!
松: 別のモニターでは映ってるはず!
櫻井君をフォローする松本君がラブリ~でおました。
櫻井君と二宮君は映画の告知。
松本君はドラマの告知。
大野君は『忍びの国』リリースの告知。
“ニンニン”でまたスベったと言われていました。
グッパで残って喋る人と先に着替えに行く人を決める。
14日は櫻井君と相葉君がステイ。
ドリンクボトルの入った籠を二人で持ち合いっこしてハケて行く大野君と二宮君がかばええ・・・ かばええ・・・ あ~かばええ・・・・
去り際に相葉君が「大野さんが」と話し始めたのを聞いた二宮君が「大野さん、貸そうか?」と提案したのには爆笑しました。
大野君は物きゃい!!
ウケる!!
相葉君が話しかけていた事は、大野君がマッスル部に入ってトレーニングを始めた事が今回のツアーで非常に思い出深いそうです。
相: それまで楽屋で始まる前ずっと寝てたのに。
櫻: ね。
相: 誘って良かった。 結構追い込んでるよ。 “フウーーーーーーン!”て。
マッサージもするようになったし。
櫻: 人に触られるのが嫌いな人なのにねぇ。
『バズりNIHGT』について。
映像で「パルプンテ」、犬やトトロの絵が出た時に皆が笑ってくれて良かった。
笑ってくれたって事は昔の僕たちを知ってくれているから嬉しい。
櫻井画伯曰く、犬とトトロは今回の為に描き下ろしされたそうです。
『Gの嵐!』の『お絵かき神経衰弱』から数年を経た今!!
絵のクオリティーが殆ど変わっていない画伯の技量はさすがっす!!
マジリスペクトっす!!
うっす!!
櫻: 謎解きでシンガポールに行った時に向こうのファンの人たちがトトロのうちわを
持ってくれているのには驚いた。
相: 言葉じゃないんだね。
櫻: 心だね。
相: あの絵力でよく言えるよね!
イダダダダッ・・・・
笑い過ぎて横腹が痛い・・・・
画伯に対する相葉君のドSっぷりに朝まで乾杯。
着替え終わった櫻井君がカウントダウンコンサートで使用した二宮君のお面を装着して登場。
櫻: どうも、二宮和也です。
二: (櫻井君と並んで)どうも、二宮和也です。
二宮君もお面を着ける。
しかも目の部分がくり抜かれているお面。
大: 贅沢だな。
二宮君、お面を取る。
大: 取ってもニノだもんな。 贅沢
二: この人 楽屋からずっと言ってるんですよ。
?: それ着けて歌うの?
二: いや、最後だから本人でしたい。
二宮君 on 二宮君が相当お気に召したようで、メインステージ ⇒ 花道 ⇒ センターステージに向かって歩いている時に大野君は二宮君にド密着でずっとニコニコ笑っていました。
かばええ・・・ かばええ・・・ かばええ・・・ あ~かばええ・・・・
後半戦のスタート。
二: 第68回、紅白歌合戦。 それでは歌って頂きましょう、嵐です!
続く。
« untitled 大阪12日・14日 ⑤ | トップページ | untitled 大阪12日・14日 ⑦ »
「コンサートにまつわるetc」カテゴリの記事
- 嵐と言う名の宇宙船(2021.01.13)
- 深い愛おしさは嵐(2021.01.01)
- 最終回なんでね、好きにしやがれ!後編(2020.12.31)
- なななってゆって(2020.12.14)
- Mr.パーフェクト(2020.12.01)
コメント