« #忍びの国DVD | トップページ | 嵐はゴムボートに乗らない »

2017年10月23日 (月)

Dの近況

寒くなってきたのでホットカーペットはじめました。

Img_1322

お腹がヌクヌク&ホカホカでぐーすかぴー。

もう17歳。

随分足腰が弱くなりました。

体調を崩さず快適に過ごしてもらいたいです。

Img_1307

肉球をプニプニ&フンフンするのが好き

デネルでございます。

ご無沙汰しております!!

大雨の中、仕事帰りに選挙に行ってきました。

ドボドボ。

台風の影響はいかがですか!?

甚大な被害が出ませんように。

気付けば10月もあと少し。

はやっ!!

ハマりにハマりまくっているアメリカのドラマ『THE WALKNG DEAD』のお陰でアイドルグループ嵐にまつわるエトセトラに浦島太郎D。

最新アルバム『untitled』が発売されましたね。

なんですが、あてくし、アレがアレなもんでして、アルバムたちが家に届いた状態のまま部屋に置きっぱなしなのです。

せめて開封しよう、俺!!

ハイレゾ仕様のウォークマンに落として聴こう、自分!!

己に喝を入れるもどうにもこうにも。

『智にマニアック』が遠い・・・・

メノ~ン・・・・

『ザ・ウォーキング・デッド』まみれの毎日を過ごしておりやす。

と言ってもチキンレディingなので6シーズンの第15話から先には進んでいないんですけれども。

うぃ、未だに。

ファーストシーズンから順に何回目かのリピートを繰り返し、お気に入りのシーンを世にも薄気味悪い笑みを浮かべながらピンポイントで視聴し、現在、5シーズンを観終わりました。

このまま6シーズンに突入してやる!!

ほんでもって第15話から続きを観る!!

7シーズンの再生ボタンをポチッとしてみせる!!

私はやれば出来る子や!!

エイエイオー!!

そそそ、どこぞの国の将軍様のようなシザーハンズの同級生マイタケちゃんも『TWD』を観ているようでして、彼女は只今6シーズンの途中。

「かくかくしかじかでペロッとまるっと○○にやられてもう大変! えらいこっちゃ! 好き過ぎる!」と鼻息も荒く語ったら「あんたが○○みたいなキャラを好きになるって珍しいな!」つって。

りありぃ~!?

そうかな!?

私の中では余裕でアリやけど!?

最近『TWD』をご覧になり始めた大野君ファンのお友達も「デネルさんが○○をねぇ~。 意外!」らしいんですよ。

りありぃ~!?

そうかな!?

私の中ではダントツでNo.1やけど!?

終わりの見えない恐ろしい世界で唯一の癒しざます。

数日前、マイタケちゃんに逢った時に○○さんの素晴らしさについて唾を飛ばさん勢いで語ったら“???”なリアクションが返ってきました。

○○さんにはこれっぽっちも興味が無いようです。

6シーズンのあるシーンを再生し、「ここ! ここの○○の落ち方が超格好良いねん!」と話したら「で? これのどこが? は?」と素で返されました。

ちっ。

マイタケちゃんは分かってないずら。

ふんっ!だ。

引き続き『TWD』の世界に浸るとうしよう。

脱チキンレディで6シーズンの続きを観る!!

観れるはず!!

嵐さんのアルバムも聴く!!

ア~デュ~♪

そうや!

『ドリーム (原題:HIDDEN FIGURES)』を鑑賞してきました。

お手洗いのシーンなんてねぇ、鼻水と涙がグゴゴゴゴゴー。

Mv5bmzg2mzg4ymutnddkny00nwy1lwe3nme

アメリカでは去年公開され、アカデミー賞の幾つかの部門でノミネートされた作品です。

よって本国ではとっくにBlu-ray等で発売済み。

いつも思います。

何故に日本での公開はいつも時差があるの!?

物語が素晴らしかっただけにリアルタイムで観たかった!!

楽しみが半減するわい。

配給会社さんにお願い申し上げたい。

何卒よろしゅうに。

ア~デュ~♪

« #忍びの国DVD | トップページ | 嵐はゴムボートに乗らない »

デネル事」カテゴリの記事

コメント

◆京ベジさん◆

ものすごーーーーーーーくご無沙汰です!!
懐かしいお名前!!
京ベジさんから最後に頂戴したコメントを探したら2011年7月でした♪
チョーーーーーーー久しぶり!!

京ベジさんのお仕事とこの映画と何の関係が??
て、映画を観ながら気づいちゃったよねぇ。
アレが登場する度に「○○ちゃんやん!」て思いながら観ててん。
そっかー。
試写会のご招待があったのか。
凄い!!

私は京ベジさんもよく御存知のアメリカの姐さんに「HIDDEN FIGURES、いいよ!」と教えて頂いていて公開を楽しみにしてました。

ネタバレになるからアレやけど、エンドロールでご本人たちの写真が出てきてあーでこーでで感動がより一層深まりました。
我々には到底想像も出来ない困難な日常を送られながら“ドリーム”を手に掴まれた彼女たちに拍手喝采。
トイレのエピソードはオイオイ泣いた・・・

物語にあったあれこれのエピソードをご存知だったらまた教えて下さい♪


デネルさん

たいっへんご無沙汰しております。
台風通過後急に寒くなりましたね。

ブログは変わらず拝見していましたが、
「ドリーム」ご覧になったとのこと、思わずコメントしてしまいました!

実は仕事関係で、7月頃に試写会に呼んでいただいてこの映画を見て、とってもよくて、リアルなお友達や周囲の人に「絶対見て!!」と口コミ宣伝しまくって、映画配給会社の回し者のようになっておりました(笑)

いい映画ですよね。お手洗いのシーンは、私もぐっときました。
泣けて、ちょっぴり笑えて、色んな障壁がある中で活躍する女性の姿に、勇気をもらいました。
原題の方が、映画のテーマをより表しているような感じがしますね。
(ちなみに、モデルの女性は今もご健在だそうです。)

勝手に宣伝ウーマンだったので、うれしくなって思わずコメントしてしまいました。

今度は大野くんの記事にまたお邪魔させていただきますね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Dの近況:

« #忍びの国DVD | トップページ | 嵐はゴムボートに乗らない »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ