第49回目のアレ
飲んで飲んで飲まれて飲んで。
仕事でタイに行って早5年。
友人が日本に帰ってきました!!
年末に一時帰国したぶりの再会でございやす。
タイから帰ってきたばかりなのに早速タイ料理 。
ひゃひゃ。
「達者で暮らせよ~!」と送別会をしたのがまるで昨日の事のようじゃ。
デネルでございます。
前回のエントリー (← ご参照下さい )でアメリカのドラマ『GRACELAND』を鑑賞中の為、ブログの更新が滞ると書きました。
おい、おい、おい!!
ここは一体何のブログなんだ!!
Say!!
アイドルグループ嵐のキャプテン、大野君への絶大なるLOVEを京都の片隅からひっそり叫ぶブログ!!
うぃ、世にも薄気味悪く。
大野君の事に一切触れず、『GRACELAND』について綴るとはけしからん!!
でもセカンドシーズンに突入しているんですけれど
アーロン・トヴェイトさん演じるウォーレン捜査官に胸の鼓動は高まるばかり。
もっすごジェントルマンなんですよ。
好きなあれこれには徹底的に調査しないと気が済まないド根性なB型故にトヴェイトさんについて調べているスッポン刑事D!!
トヴェイトさんてばね、・・・・
おっと、持病の“話が脱線しまくり病”が。
せっかくお越し下さった皆様に申し訳ない!!
てな訳で、本日は『マニアの投票』をやっちゃう♪
『Japonism祭りでぇい!』で決まり!!
8月24日に『ARASHI LIVE TOUR 2015 Japonism』のDVDとBlu-ray(以下BD)が発売されました。
『Japonism(DVD/BD)の中でお気に入りの楽曲はどれ!?』です。
ご覧になっていらっしゃらない方、購入されていらっしゃらない方がいらしたらごめんあそばせ。
曲数が多いので投票を2つに分けました。
披露された順にリストアップしています。
リストは全曲網羅していません。
締め切りは10月7日です。
◆お題1: 『Japonism(DVD/BD)の中でお気に入りの楽曲はどれ? Part1』
1: Sakura
2: miyabi-night
3: Troublemaker
4: 青空の下、キミのとなり
5: イン・ザ・ルーム
6: マスカレード
7: GUTS!
◆お題2: 『Japonism(DVD/BD)の中でお気に入りの楽曲はどれ? Part2』
1: 愛を叫べ
2: 日本よいとこ摩訶不思議
3: 君への想い
4: Japonesque
5: 心の空
6: 僕らがつないでいく
7: ユメニカケル
ダンス、歌詞、雰囲気、演出、衣装、パフォーマンス、嵐さんの素晴らしさ、などなどなど、ピンポイントで決めて頂くもよし、ペロッとまるっと総合的に見て「これ!」と決めて頂くもよし。
大野君の笑顔、大野君の歌声、大野君のダンス、大野君の格好良さ、大野君の色香、大野君のフェイク、大野君の眼差し、大野君の、の、の、え~い!!
罪作りにもほどがある!!
と『智にマニアック』を遺憾なく発揮して頂くもよし
どちら様も素敵な秋の夜長をお過ごし下さい!!
ア~デュ~ ♪
◆画面に投票が反映されない皆様へ◆
携帯電話、PCによっては一覧が反映されない場合がございます。
※スマートフォンの方はPC画面に切り替えても切り替えなくてもどちらからでも投票して頂けます。
ポチッと出来ないばやいはコメント欄・デネルへお手紙、どちらからでも結構ですので、投票頂ければ最終日に責任を持って手動で加算させて頂きますので是非ご参加下さいませ。
その際には“手動”の文字をお忘れ無きよう何卒プリ~ズ。
ご家族やご友人の分もウェルカム♪
ツルッツルの脳みそが“???”になるのを防止する為にコメント欄から投票して頂く場合はこのエントリー内限定にさせて頂きます。
番号、若しくは歌のタイトルを必ず明記して下さい。
票の「投票結果」をクリックかタップして頂くと途中経過をご覧頂けます。
票には「50文字以内のコメント」欄がありますが、自称&言うのはタダってやつで照れ屋でモジモジ子さん、モジモジくんの為に私にしか見えないように設定していますので、もしよろしければその楽曲を選んだ理由などこっそりナイショでお聞かせ下さい。
いつもオープンでコメントやメールを下さる方も折角ですので是非ご利用下さい
ポチッとど~ぞ~
最近のコメント