« 続・おみくじ | トップページ | 世界一難しい恋 第6話 »

2016年5月17日 (火)

Mr.開脚

飲んで飲んで飲まれて飲んで。

昭和の香りが漂うこちら。

↓ ↓ ↓

Img_0565

Img_0566

時代から取り残されたかのような、はたまた映画『ALWAYS 三丁目の夕日』の世界にタイムスリップしたかのような食堂街が京都駅近くに今もあります。

殆どがスナック。

目の粗いネットを被って、煙草を吸いながらママさんがアンニュイに客待ちをしていそうな雰囲気。

常連客の人生の悩みを聞いてあげるのもママさんの仕事。

てな感じ。

トイレは共同、隣のお店からはカラオケの音がガンガン漏れ聞こえてくるノスタルジー満載のお店はどこもカウンター席のみ。

前から行ってみたかったんですよねぇ~。

遂にこの日がやって来た!!

その内の一軒に船乗り時代の同期生トリュフちゃんといざッ!!

Img_0567

Img_0568

Img_0570

Img_0569_2

Img_0571

Img_0572

お~いすぅい~!!

お酒が進む!!

なんぼでも飲める!!

食堂街で唯一のお洒落店は大盛況でして、お客さんが次から次へと。

電話での予約は出来ないので待ちたくない人は開店と同時に行かれる事をお勧めします。

この日はオープンして15分ぐらいで満席でした。

デネルでございます。

本日はアイドルグループ嵐が出演した『MUSIC STATION』の感想文をば。

◆オープニング◆

大野君、言わせろ。

グッドルッキング指数が半端じゃない!!

タモさんの歌うボヘミア~ンに静かに笑う大野君に自称ガラスのハートがときめきっ放し。

目尻がキュッって。

その笑顔、プライスレス。

◆Mステでよく見る!嵐のあるあるシーン◆

タモさんの「続いては嵐です」後にで脇に置いたマイクを右手で持ち上げつつ、ジャケットのボタン?を触る左手がめちゃくちゃ色っぽい!!

特にピンと伸びた人さし指!!

大野君は骨格美人でもあり、関節美人でもあり、筋肉美人でもあり。

あの左手だけで大好物の芋焼酎ロックを5杯はいけそうです。

膝に置いた手も然り。

1999年~2016年の嵐出演映像からあるあるシーンを集計ってか!?

凄い!!

嵐 ウィンク王決定戦

はいはいはいは~い!!

相葉君はゼロ回だと思います!!

以前『ひみつの嵐ちゃん』でウィンクが出来ない事を実践していたもの。

タモステで大野君がウィンクをしたのをファンになってからは観た事が無いような!?

『曇りのち、快晴』 ( ← ご参照下さい ) でメガトン級の破壊力だったウィンクはありましたけども

とすると一番多くウィンクしているのは誰だ!?

櫻井君ではないはず。

二宮君か松本君とみた!!

んまっ!!

櫻井君は10回も!!

意外だわい。

松本君が13回。

第1位は二宮君の18回。

番外編で4位の1回。

それすなわち・・・・

大野君!!

二宮君の「たまたまやっちゃった」とか、松本君の「何故やったのか気になる」とか、二宮君の「あ、ほら!ソロなんだよ」とか、二宮君の「不安だったんだよ、一人で」とかに猛烈にジ~ン・・・・

愛だわ、愛

『曇りのち、快晴』がキターーーーーッ!!

いやっふ~♪

“1回きりのウィンクまで”でカウントダウン。

ウケる!!

やんややんやと囃したてる皆さんにほっこり。

自分のウィンクを見てお口ポカ~ンな大野君がどうにもこうにも別嬪さん。

大野君、うんにゃ、矢野健太さんの貴重なウィンクが3回も繰り返し流れた~!!

余談ですが関西では『ミニステ』なるものは放送されません。

その時間帯は関西色の濃い番組。

ほわい!?

納得できんわい。

嵐 指さし王決定戦

振り付けではなくアドリブの指さしね。

にゃるほど~。

ファンなら振り付けかそうでないか直ぐに分かりますけど、スタッフさんが見分けるのは至難の業とみた。

過去の出演番組全部でしょ!?

かぁ~、大変。

大野君は何回!?

ニッコリ笑いながらカメラ目線で指さしをしている記憶が多々あるが!?

D的予想は3位にしておこう。

ぶっちぎりで1位は松本君!!

竹下景子に3000点!!

2位は櫻井君!!

ややっ!!

大野君は第5位で11回。

マジっすか!?

へぇ~。

ほぉ~。

櫻井君は第4位で18回。

もっと指さししているイメージがあるけれど!?

第2位は相葉君で31回。

知らんかった!!

第1位は松本君で32回。

相葉君との差は僅か1回。

どこまでもあてにならない私のシックスセンスよ、グッバイ・・・・

大野カメラ目線特集

色とりどりの紙吹雪を髪に乗せながらカメラ目線で微笑む大野君が映った後に「可愛い 」と言ったのは誰、ダレ、だれ!?

嵐の誰かの声ではないはず。

Hey!さんきゃい!?

おっちゃんと飲もうじゃないか!!

2010年11月12日の時の歌ってなんでしたっけ!?

この衣装の大野君に見覚えがあるような無いような!?

この大野君に小窓の櫻井君が爆笑していて、多分、それを受けて横を見ながら静かに笑う大野君に胸の鼓動は高まるばかり。

VIVA、浪花節夫婦 ( ← 勝手に命名しております )!!

「今夜は、永久保存版! 大野アップのラストカット、全11回、その全てをお見せします!」にダンケシェ~ン!!

ナレーションの「一回目はこちら」は『誰も知らない』。

はて!?

2013年9月5日の『ハダシの未来』が一回目ではなくて!?

ま、いっか。

『誰も知らない』のカメラ目線が終わって微笑む大野君に惚れて惚れて惚れまくり。

底なしにあま~い

目尻のキュッがたまらんのです。

2015年12月25日の「そして、去年のスーパーライブでは、まさかのサプライズが!」後で小窓でフッと笑い出す笑顔がモー、モー、モー、もぉ~!!

スウィ~ト過ぎるでしょうよ、大野智。

憎らしいったりゃありゃしない。

スタジオにお返ししま~す!

よく見たら大野君のネクタイの柄はハートマークじゃあ~りませんか!!

スーツは艶のある濃い玉虫色(正しい色名が分かりません)。

酔いしれて、渋さと甘さのハーフ&ハーフ。

「続けるって大事ですよねぇ」に笑い皺がツツツツツー。

○☆×$△□・・・・

「メリークリスマスん時は一番緊張しましたよ。 あれ、ポッケから出す件とか、凄い、一人で練習してて」の“ポッケ”にペロッとまるっとやられてしもうた・・・・

ポ、ポ、ポ、ポッケ!!

“ポケット”じゃなくて“ポッケ”ってか!?

かばええ・・・ かばええ・・・ かばええ・・・ あ~かばええ・・・・

スマッシュヒットでございやす。

『智の“ポッケ”にマニアック』!!

◆I seek◆

伊野尾君の発言後にスタンバイをする5名様がもっすご男前。

ドラマを観ているとメロディーも歌詞も耳に入ってこない ( ← ご参照下さい )と以前書きましたが、 こうして改めてイントロを聴くと「『世界一難しい恋』の主題歌やん!」とジワジワきた5月の夜。

パート分けは浪花節夫婦か。

ムフ~ン

「今更~」後の優雅なターンに絶大なるLOVE。

「笑顔が眩しくて」の“笑顔が”で真顔で頬をツンツン。

チキショ~、だぁ~、とぉ~、血圧が上がる!!

麗し過ぎてムカつく!!

真顔でツンツン最高!!

「止められない 今なら~」からの~、バックしながらの~、ステップを踏みながらの~、足!!

て言うか下半身!!

ほんでもって腰つき!!

今すぐ家を飛び出して、愛車(自転車)をかっ飛ばして町内中を駆け抜けたい!!

もちのろんで立ち漕ぎです。

どうですか、これ!?

えぇ!?

罪作り過ぎるでしょうよ、大野智。

抜群のリズム感に朝まで乾杯。

隠しきれない色香にお花畑でルンタッタ。

「~ その時までにGoodbye」後の右手ヒラヒラに店長さま、今宵はテキーラロックでよろしくどうぞ。

あんれまっ!!

あんれま~!!

右手ヒラヒラの後にとんでもないリーサルウエポンが!!

○☆×$△□・・・・

過呼吸2秒前。

求む養命酒。

おっとこまえでエアリーな高速ターンの後に!!

真剣な眼差しで!!

深くしゃがんで片足開脚!!

左足がピーーーーーーン!!

まともに息ができなひ・・・・

毛穴から緑色の汁が・・・・

ヒッヒッフ~。

ヒッヒッフ~。

鼻息も荒くフンガーッ!!

いでよ、鼓笛隊!!

どこをほっつき飛んでいるか分からない愛鳩、カンバ~ック!!

超絶にかっちょいい!!

シビれる!!

大野君のダンスに濁音は存在しない。

きっと背中には見えない翼が生えているはず。

ターン ⇒ しゃがみ込む ⇒ 片足開脚 ⇒ 起き上がって右膝をつく、の一連の動きが美しいのなんのって。

溜息の嵐です。

スロー再生で観るもよし、通常再生で観るもよし、スロー巻き戻しで観るもよし、一時停止でもののけになるもよし。

どの瞬間を切り取っても「あれ? ここはイマイチ」っつうのがね、無いんですよ。

刹那ですらも絶好調超!!

スロー再生と一時停止を繰り返しておりやすが、特筆すべきはターンの後にしゃがみ込む時の優雅さ。

フワッなのです。

そしてそして、開脚した時の爪先から伸びた足のラインと上半身のラインが真っ直ぐ。

マジでガチで美しい!!

エトワール3104 ( ← 勝手に命名しております )に拍手喝采!!

無限大に惚れ直した!!

ガチコーン!と撃ち抜かれた!!

嗚呼、うっとり。

「ターン⇒しゃがみ込む⇒片足開脚の智にマニアック』ざます!!

軽々とこなしてしまう大野君に脱帽。

リピートと言う名の甘美な蟻地獄から抜け出せん。

誰かリモコンを駆使する手を止めて~!!

12回目のカメラ目線は視線がキョロキョロ。

かばええ・・・ かばええ・・・ かばええ・・・ あ~かばええ・・・・

ひとたび歌い舞えばあないに罪作りなのに最後はキュ~ト。

ギャップっちゅうやつですにょ。

◆エンディング◆

タモさんにド密着で指さしする3104にキューーーーーン。

次も嵐さん!!

ヤッター!!

« 続・おみくじ | トップページ | 世界一難しい恋 第6話 »

」カテゴリの記事

コメント

◆めぐみるくさん◆

『I seek』の大野君がめちゃくちゃ別嬪さん!
しなやかでエアリーなダンスに絶大なるLOVEです。
「その時までにGoodbye」後の罪作りっぷりが半端じゃない!!
何度観ても美しくて溜息の嵐。
嗚呼、うっとり。

「ありがたいっ!」って誰か言ってました?
ムフ~ン♪


デネルさん 皆さん こんばんは🌙

I seekの時のMステのリピートが止まりません‼
贅沢を言わせて貰えばフルで見たかったな~。

大野君(健太君)のウィンク( ^-゜)♪良かったですね🎵
櫻井君かな?誰か「ありがたいッ‼」って言ってますよね(笑)
確かに、大野君て振りもあんまりアレンジしないイメージがあるので、貴重な物を観れた感があります(笑)

ターンして開脚からの一連の動き、私も「うわぁぁ( ☆∀☆)」ってなりました。
むちゃくちゃかっこいい‼

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Mr.開脚:

« 続・おみくじ | トップページ | 世界一難しい恋 第6話 »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
無料ブログはココログ