世界一難しい恋 第4話
あてくしの横浜土産三種の神器。
一. 豊島屋さんの鳩サブレー
一. 崎陽軒さんのシウマイ
一. ありあけさんの横濱ハーバー
自宅用に必ず買って帰ります。
神奈川県にご在住のアイドルグループ嵐のキャプテン、大野君ファンのお友達が送って下さいました。
にゃんと!!
大好きな横濱ハーバーと!!
大野君のドラマ『世界一難しい恋』が!!
コラボしている!!
全然知らんかったーーーーー!!
中身のパッケージも『世界一難しい恋』仕様になっておるのです。
素敵
そして美味しい
デネルでございます。
ゴールデンウィークってなに!?
私の辞書に“大型連休”の文字はにゃい。
はい、点呼!!
狼煙を上げて!!
本日は大野君のドラマ『世界一難しい恋』の感想文をば。
第4話は村沖さんの独白からスタート。
社長秘書になって8年。
出会いは10年前。
ほぉ~。
んまっ!!
10年前は“零治さん”と呼んでいたなんて!!
ムフ~ン
村沖さんは鮫島旅館に仲居さんとして働いていたのか。
鮫島旅館、それすなわち社長の実家。
リ、リ、リ、リ、リーゼント!!
ジェントルマンの国、イギリスから帰国した鮫島さんの装いがいと素敵。
お父様の役は小堺一機さん。
ネクタイ&ワイシャツの上から鮫島旅館の法被を羽織る姿が格好良いのなんのって。
イダダダダダッ・・・・
鮫島旅館時代の石神さんのおぐしに笑い過ぎて腸が攀じれる・・・・
パンチ石神!!
村沖さんも石神さんも社長とは鮫島旅館の頃に知り合っていたんですね。
「おう!」が男前
村沖さん、まさかのラブアフェアーで旅館を退職。
自分の秘書にと声を掛けてくれた鮫島さんに恩義を通す村沖さんの心意気にジ~ン・・・・
社長の幸せの為にライバルである和田さんに敢えて連絡を入れたのか。
「休んでなどいない!」がかばええ・・・ かばええ・・・ かばええ・・・ あ~かばええ・・・・
「先ずはやってみてから判断されてはいかがですか?」後の睨み合いに爆笑。
二人の築き上げてきた年月が垣間見え、勝手知ったる仲って感じでよろしいなぁ~。
村沖さんにそう言われたからにはダメ元でも和田さんの恋の指南を実践してみないと。
はい、ブラインドからウキウキウォッチングが入りま~す!!
柴山さんの好きな色!?
はて!?
「どうせ、上手くいきっこないっ」の言い方と声が可愛過ぎる!!
おやおやおや~!?
スポーツジムで柴山さんは社長を待っているっぽい!?
狭いテントの中で密着して寝転ぶ和田さんと鮫島さんに爆笑。
師匠に自分の寝袋を譲ったとみた。
「結論を急ぐな」 ⇒ 「はい!」の“はい!”が純粋!!
メモを取る真面目な生徒さんにデヘデヘ皺が何本も。
「はぁ~、続けて!」がモー、モ―、モ―、もぉ~!!
柴山さんから好きな色の質問について質問がキターーーーーッ!!
嬉しさを隠しきれない表情と声が絶品ざます。
正に“破顔”。
「おい、どうする? 和田の脈あり判定で、陽性が出たぞ?」の顔!!
おでこのホクロを綿棒の先っちょでツンツンしたひ・・・・
「ひょっとして、師匠の作戦通りやれば、イケるのか?」ってもっすご単純!!
なんだかんだ言いながら“師匠”呼びしておるの。
かばええ・・・ かばええ・・・ かばええ・・・ あ~かばええ・・・・
いや~ん、英語で会話
柴山さんから質問を受けたのでね、そら仕事もはかどりますわ。
和田さん著書『デキる男の経営戦略』を読む鮫島さん。
何故に苺のショートケーキ!?
可愛いからいっか。
鼻歌!!
もいっちょ。
ニコニコ微笑みながら鼻歌!!
『可愛いベイビー』だったのか。
メダカの卵が孵化するから!?
音無さんの読みは鋭い。
『キノコ便り』の存在、強いては鮫島さんの写真が載っている事が こんな所で明るみに出るとは。
でかした、堀さん!!
敵地であるステイゴールドホテルのバーで和田さんとサシ飲み。
和田さんの指パッチンで妄想と言う名のお花畑から帰還し、「やだ、私 恋してる♪」で満面の笑顔。
で、「師匠 」。
ピュア社長に朝まで乾杯。
柴山さんが本屋さんに立ち寄ったのって、間違いなく『キノコ便り』を確認するためですよね!?
欲しい本があって たまたま『キノコ便り』を見つけた訳じゃないですよね!?
鮫島さんが気になりつつあるな。
傷心キャンプで不在の頃ぐらいからなんとな~く気になっていたはず。
喋りながらワイシャツの袖のボタンを留める仕草に胸の鼓動は高まるばかり。
「石神」で石神さんを手招きする手の動きが美しいのなんのって。
めちゃくちゃ優雅なんですよねぇ~。
石神さんの特技は手品。
手品でクジ引きを操作するってか!?
運命共同体の三名様が越後屋さんに見えてきましたぞよ。
箱にそないな仕掛けを!!
にゃるほど~。
クジを一番に引きたいとことんポジティブ社員、三浦家康君、憎めない奴♪
三浦君が当たりを引いたのかと思って焦った!!
柴山さんがクジを引いている時の鮫島さんのドキドキっぷりが手に取るように伝わってくるわい。
扉の向こうで村沖さんも石神さんもか!!
当たりが出ました~!!
冷静に伝え、踵を返して二人の元に戻るや否や、前髪を振り乱してガッツポーズ!!
そしてハイタッチ!!
社長室ではテンションがグイーーーーーン。
えがったにょ~。
思わず水槽に抱きついて深呼吸をする鮫島さんに世にも薄気味悪い笑みを抑える事ができんのです。
「だって、美咲ちゃん、社長の事 結構好きっしょ?」って、三浦~!!
グッジョブ!!
ナイス!!
柴山さん自身まだ気づいていない社長への想いがこれで断然アップするに違いない!!
三浦~!!
敢闘賞を授ける!!
「はは~、目から鱗ですぅ~」が爆裂にラブリ~。
大野君は運転免許証を持っていないので鮫島さん自ら運転をするというシチュエーションにちょっち慣れないものが。
ふふふっ。
師匠の指南通り、柴山さんの好きな色の服を着て登場する優秀な生徒さんに店長さま、今宵はウォッカロックでよろしくどうぞ。
○☆×$□△・・・・
いかん、「お~~~きめの声で」な囁きにペロッとまるっとやられてしもうた・・・・
耳に残るは鮫島さんの囁き。
いつまでも聴いていたい囁き。
香り立つ色香にクラックラ。
和田さんに向けるセクスィ~な眼差しもたまらんのです。
『鮫島さんの囁きにマニアック』!!
海に到着して大きめの声で子どもになる鮫島さんに大爆笑!!
師匠のアドバイスに忠実!!
「海は、青いな。 空も、青い!」の“青い!”の声が良い!!
唐突な「好きな、食べ物はなんだ?」に笑い皺がまた一本。
中学生か!!
松前漬けて!!
確かに美味しいけれども!!
「え? 聞こえない!」がチャ~ミング過ぎてムカつくわぁ~
「お、そおか、松前漬けか。 ませてる!」の返しに大大大大爆笑!!
痛い・・・・
脇腹を痛めた・・・・
モー、モ―、モ―、もぉ~!!
なんですの、それ!?
ませてるも何も柴山さんは大人のレディですから!!
どうにもこうにもツボです。
「ませてる!」をリピートする手が止まりません。
『“ませてる!”な鮫島さんにマニアック』でごわす!!
かばええ・・・ かばええ・・・ かばええ・・・ あ~かばええ・・・・
鮫島零治、どうしてくれよう・・・・
鮫島さんは卵料理がお好き
キノコ便りの事を言われて一気にしょんぼりする鮫島さんが愛おしい。
第3話では見せる気マンマンだったのに。
「まさか! 逆です。 素敵な趣味だと思いました」と言われてしょんぼりから一転、ルンタッタ!!
目の前は大海原。
海に向かって走り出す無邪気な鮫島さんに拍手喝采。
雄叫びが伸びやか!!
海水は温いんきゃい!!
「思ったより冷えてきた! 冷えてきた! 冷えてきた!」に鼻地ブーっす!!
ここは師匠のアドバイスは関係ないですな。
キノコの事を褒められた故の行動ですもん。
「驚くほど、順調です! 向こうの心は完全に、スポンジ状態です!」と師匠に報告するピュア社長にキュン。
バスローブ姿がメガトン級に麗しい。
大野君て綺麗な富士額ですよね
“好きだ”がフランス料理『五助』の時と一緒!!
「目の前の・・・」まで言えたのにぃ~!!
お口がパクパクする鮫島さんにドキドキしまくりっす!!
頑張れ、鮫島!!
おっちゃんは応援してる!!
花瓶て!!
告白できなくてがっくり肩を落とす鮫島さんが不憫でならん。
柴山さんは鮫島さんの思いにほんのり気が付いています!?
それとも全く!?
師匠に残念な報告。
ベッドとサイドテーブルの狭間でまたしても三角座り。
そそそ、三角座りって全国共通じゃないんですよね!?
体育座りで通じるはず。
或る日 突然櫻井君ファンになった友人ナメタケも船乗り時代の同期生トリュフちゃんも京都生まれの京都育ち。
我々は体育座りは三角座りで今までずっときておりやす。
三角座りで枕を抱きしめ、「すみません、師匠。 アルコールをもってしても、恥ずかしさには・・・ 勝てませんでしたぁ~!」が超絶にいじらしい。
頭をポンポン&撫で撫でして差し上げたい・・・・
村沖さんと石神さんが近くで見守ってくれていればいいのに。
枕を叩きつけ、「こんな私にも、まだチャンスが?」な鮫島しゃちょ~!!
ラブリ~過ぎる!!
「おっ、あっ! 書けた!」はきっと・・・・
やっぱり薔薇を漢字で書けたことだった!!
それだけでイケそうな気がしてくる単細胞な鮫島さんがもうね、無限大にね、カワユス
メモ書きの文字はそれぞれ大野君の直筆ですよね!?
え~ん、薔薇の花束が渡せなかった・・・・
村沖さんと石神さんに胸の内を吐露する鮫島さんにオロロロ~ン。
「どうして、“好き”の二文字が言えないんだ」が切ない・・・・
鮫島さんの涙が美しい!!
静かに涙を流すあの、あの、あの!!
あの姿に絶大なるLOVE。
正直な気持ちを打ち明けるのは二人を信頼しているからこそ。
二人以外の誰かには絶対話さないはず。
「もう疲れたよ・・・ 彼女を好きになったせいで、不甲斐ない自分と向き合わなきゃいけない事に、もう疲れたんだ」だなんて。
三角座りアゲインで柴山さんを諦めると言う鮫島さんに愛しさと切なさがどんぶらこ。
「俺は決めたぞ。 今日から、メダカとキノコにだけ、愛を注いで生きていく」じゃダメですよぉ~。
社長、思い留まって下さい!!
何卒!!
田中シェフへの言葉にシビれた!!
めちゃくちゃ格好良い!!
罪作り指数が半端じゃない!!
よっ、男前!!
「言葉足らずで申し訳ない。 私という人間は、本当に好きなものには好きと言えない性質で」は柴山さんへの“好き”にも繋がっている。
田中さんの引き抜きは大成功。
走るの!?
村沖さんも「かしこまりました」なん!?
本当に走った!!
オフィスをダッシュで通り抜けた!!
ウケる!!
ブラボ~!!
柴山さんの微妙な心境の変化に村沖さんの第六感がキラ~ン。
和田さんと村沖さんが!?
ほほ~。
あてくしとしては鮫島さんと村沖さんがカップルになるっつうのは断然アリなんですけれど、それだと『世界一難しい恋』にはなりませんのでね、ここは一つ、和田さんでもいいかな。
柴山さんは社長室に籠る鮫島さんが気になる木。
ドアをノックした!!
ドキドキする!!
心拍数が一気に跳ね上がる!!
「もし、良かったら、一緒に見てもいいですか?」と問われて、本当に諦めたのなら扉は開けないはず。
沈黙の数秒が鮫島さんの心の葛藤の数。
「入れ」とも何も言わずに扉を開けた!!
フンガーッ!!
興奮の嵐で鼻の穴がボンッ!!
柴山さんへの恋心はまだステイだった。
社長の態度から避けられている気がしたのね。
ムフ~ン
「ほんと、可愛いですね」の後に柴山さんを見つめる優しい眼差しだけで大好物の芋焼酎ロックを6杯はいけそうな勢いです。
見ているこちら側の心臓がバクバクする!!
毛穴から緑色の汁が出そうじゃ!!
トキメキ指数の針が振り切れる!!
柴山さんに向ける眼差しと同じものをメダカにも。
あんれまっ!!
あんれまーーーーーーっ!!
無意識の「お前が好きだ」がキターーーーーーッ!!
いでよ、鼓笛隊!!
どこをほっつき飛んでいるか分からない愛鳩、カンバ~ック!!
遂に言えた!!
師匠のアドバイスなんて要らない!!
ポソッと「お前が好きだ」と呟いた鮫島さんにハンカチーフの端をギリギリ噛みながらもんどり打つ!!
もののけ街道まっしぐら!!
誰かこのトキメキを止めてぇ~!!
○☆×△$□・・・・
息がまともにできない・・・・
過呼吸2秒前・・・・
「お前が好きだ」が脳内でビッグエコー。
お前が好きだ・・・・
お前が好きだ・・・・
お前が好きだ・・・・
お前が好きだ・・・・
Yabai、Yabai、Yabai・・・・
マジかーーーーーーーー!!
ふと我に返ってアレ。
うぃ、「えっ!?」。
櫻井君、今週もパクらせて下さい。
どんだけキュ~トなんだ!!
『“えっ!?”な鮫島さんにマニアック』!!
かばええ・・・ かばええ・・・ かばええ・・・ あ~かばええ・・・・
第5話が既に待ちきれない!!
しゃちょ~、頼むから前言撤回しないで!!
« 世界一難しい恋 第3話 | トップページ | 主題歌 »
「世界一難しい恋」カテゴリの記事
- アレや!(2016.06.28)
- 世界一難しい恋 最終回 5(2016.06.22)
- 世界一難しい恋 最終回 4(2016.06.21)
- with ラブ(2016.06.16)
- ZERO CULTURE(2016.06.15)
コメント
« 世界一難しい恋 第3話 | トップページ | 主題歌 »
◆ずずいさん◆
はい、ずずいさん確保!!
思わず出てしまった「お前が好きだ」に毛穴から緑色の汁が出る2秒前でした。
告白した事に気づいて「えっ!?」がモー、モー、モー、もぉ~!!
ラブリ~過ぎるでしょうよ、鮫島零治。
和田さんとのやり取りも絶品でテントの中、バー、電話のシーンがどれも爆笑でニンマリでほんわかでしたよね。
クールビューティー村沖さんが社長に付き合ってオフィスを駆け抜けるシーンは最高!!
村沖さんステキ♪
第5話はどないな感じに!?
めちゃくちゃ楽しみ!!
投稿: デネル→ずずいさん | 2016年5月 9日 (月) 13:33
デネルさん 皆さん こんばんは
すみません、今回も出遅れました。えぇ、何とか戻りました。
「お前が好きだ」社長言えましたね
良かった。
和田社長に指南されてる鮫島社長は何とも素直で可愛いですね。「お〜〜〜きめの声で」の声と顔が最高ですね。後、バーで2人で飲んでる時に和田社長の乾杯を止めた右手の動きが綺麗で好きです
秘書と運転手さんに胸の内を素直に吐露して静かに泣く鮫島社長にキュ〜となりました
顔を会わせられないから走る社長と秘書には笑いましたけど。どんな時でも秘書は忠実に付き合ってくれるんですね
良い関係だなぁ。
メダカと美咲さんを見つめる社長の麗しいこと
心の声が出ちゃった感じの告白で「えぇ…
」となってたけど鮫島社長らしくて良かった
第5話はお返事貰えるのか?それともまだまだ社長はジタバタするのか? 水曜日が待ちきれません
投稿: ずずい | 2016年5月 8日 (日) 21:01
◆ワタルさん◆
はい、ワタルさん確保!!
額に『酒』と書いたメモを貼っている愛鳩はまだ戻ってきていません。
飼い主と一緒でどこぞで飲んだくれているに違いない。
ラジオ体操ウエルカム!!
「お前が好きだ」に鼻息も荒くフンガーッ!!
あのシーンめちゃくちゃ良かったですよね。
告白しようと何度も挑戦して失敗の連続で諦めたと思ったその時!!
まさかの「お前が好きだ」にもののけ指数が跳ね上がりました。
ステキ~♪
しゃちょーには前言撤回してもらっては困りますのでね、ここは一つ、開き直ってもらって柴山さんには前進あるのみで頑張って頂きたい。
和田さんと村沖さん、なかなかお似合いざますよね♪
投稿: デネル→ワタルさん | 2016年5月 8日 (日) 13:46
鼓笛隊さん、久しぶりです。
愛鳩さん、帰ってきたのかな。
店長さん、私にはカシスオレンジを。
デネル様、皆様、こんばんは。
またもや、点呼に遅れて申し訳ございません。
確保お願いします!
叫んでもいいですか?白い体操服で、ラジオ体操してもいいですか?
「お前が好きだ。」
何回リピしたでしょうか。
私もハンカチの端を噛み締めたいです。
キスしたりするのかな?と思う私の予想反して、来週は、なんかもめておりましたね。
ますます5話が、楽しみです♡♡♡
私も三浦くん、憎めないヤツと思っています。
村沖さんと和田社長、付き合ってもいいなー。
投稿: ワタル | 2016年5月 7日 (土) 01:05
◆はるなかあさんさん◆
リアルタイムで第4話をご覧になれて良かった♪
私、第4話の中で最大のツボは松前漬けが好きを受けた時の「ませてる!」なんですけど、この時の鮫島さんがどうにもこうにもでずーーーーーーーっと繰り返し観れます。
ふふふっ。
「お前が好きだ」は世にも薄気味悪い笑みを浮かべながら脳内でビッグエコーだし、「お~~~きめの声で」の声は罪作り過ぎて逆ギレしまくりだし。
嗚呼、うっとり。
ここで良ければいくらでも叫んで下さいませよ♪
遠慮はノンノンノン!
投稿: デネル→はるなかあさんさん | 2016年5月 6日 (金) 11:49
◆あずさん◆
お~!!
あずさん!!
久しぶりぶりのコメントをあーざっす!!
しゃちょーの「お前が好きだ」にまつわるエトセトラにテレビの前で血圧がグイーーーーーン。
こっちの世界に戻って来れない!!
眼差しよし、声よし、表情よし、美しい横顔よし、よし、よし、よ~し!!
やっと言えたのに我に返った途端「えっ!?」つって。
キュ~ト過ぎてムカつく!!
ムフ~ン♪
投稿: デネル→あずさん | 2016年5月 6日 (金) 11:43
こんばんは、デネルさん。
世の中の連休は稼ぎ時なパートをしている私ですが、今回の連休は夫と娘が姑宅に泊まりで行ってくれたので、リアルタイムで大野くんのドラマを観ることができました!
「お〜〜〜きめの声で」と「お前が好きだ」のリピートが止められませんでした(嬉泣)
ずーっと、鮫島社長の表情から目が離せず、今日の仕事中も思い出しては、衛生マスクの中でニヤケ面をしておりました。
こんな幸せな時間は、大野くんがこの仕事をしていてくれるからだと思うと、私も仕事を頑張ろうという気になります。
今朝の早出出勤も足取り軽く、ウキウキでした。
ありがとう大野くん!
って、ここで叫んでしまって失礼しました。
投稿: はるなかあさん | 2016年5月 5日 (木) 19:41
デネルさん、みなさん、こんにちは~。
とてもお久しぶりにコメントいたします。
一夜明けても私の脳内「お前が好きだ」がビッグエコーっす。
ほろって口から出ちゃったあの音色。
なんと美しいことか。
言いたくて、伝えたくて、あれほど苦しんだ言葉。
お前が好きだ…
ふがー!
ドキがムネムネします!
投稿: あず | 2016年5月 5日 (木) 10:57