世界一難しい恋 第2話
京都市美術館で開催中のマルモッタン・モネ美術館所蔵『モネ展』を鑑賞した際に初めて音声ガイドを利用したというのを先日のエントリーで書きました。
にゃんと!!
ナレーターの女性とは別にナビゲーターを務めていたのが俳優の田辺誠一さん。
絵を鑑賞しながらヘッドホンから田辺さんの声で解説が流れるわけです。
ムムッ!!
閃いた!!
アイドルグループ嵐のキャプテン、大野君にもやって欲しい!!
美術館で大野君の声をぜひ!!
大野君の声に酔いしれながら鑑賞した~い!!
そそそ、田辺さんは独創的な絵を描かれるので有名。
出口付近に田辺画伯作、『モネ in JAPAN』というお題でモネの肖像画(カールおじさんちっく)が飾ってあり、ショップではその絵のTシャツやなんやかんやが発売されていました。
ムムッ、アゲイン!!
大野君ver.でもぜひ~!!
デネルでございます。
はい、点呼!!
番号順に整列!!
本日は大野君が出演するドラマ『世界一難しい恋』の第2話の感想文をば。
柴山さんにベルギー人の彼氏がいると言われて社長室を飛び出す鮫島さん。
勢い余って問いただすのかと思いきや、「ホッチキスを、貸してくれっ」きゃい!!
咄嗟に出たのがホッチキスて!!
しかもお礼も言わずに立ち去り、村沖さんに「借りてきてやったぞ」と上から目線も甚だしいわ!!
爆笑!!
かばええ・・・ かばええ・・・ かばええ・・・ あ~かばええ・・・・
鮫島さん、ホッチキスは一つあれば十分でっせ♪
喋りながら書類にホッチキスを止める手がノンストップな鮫島さんにありったけのキューーーーン。
「部下を呼び出して、恋人の有無を尋ねる社長に、社員がついて行きたいと思うか? 世界一のホテルを目指すリーダーは、そんなはしたない真似しない!」の“しない!”の声がええわぁ~
入社して2年になる直属の部下を知らないなんて!!
はい、ブラインドからコンニチワが入りま~す!!
柴山さんをこっそりウキウキウォッチングするのに使うためじゃなかったのか。
にゃるほど~。
中華料理屋さんであんなに広い部屋なのに対極の位置でお食事。
いかん、笑い皺が。
題して!!
『社長と三浦の極秘プロジェクト』が始動!!
定期的に経過報告を入れる三浦は良い奴♪
しかも自撮り写真添付あり。
もぉ~、三浦~!!
ナ~イス!!
横になっても携帯を離さない鮫島さん。
“coming soon!”て!!
鮫島さん的には「今言えよ!すぐ言えよ!ここで言えよ!」な気持ちでしょうな、きっと。
柴山さんの笑顔の写真をズーーーーム。
鮫島さん、怪しい人になってますよ!!
三浦~!!
村沖さんにコーヒーのリクエストをするなんて100年早い!!
三浦家康は「泣いたら抱きしめる」。
憎めない奴、三浦。
三浦君のお喋りにうんざりしながら「俺は何を聞かされてるんだ」な社長さんがいとキュ~ト。
「ガブリエルはどこ行ったんだ」な鮫島さんがかばええ・・・ かばええ・・・ かばええ・・・ あ~かばええ・・・・
帰りの車中はスネちゃまな鮫島さん。
鮫島さんの気持ちを代弁する石神さんの言葉にフンフン頷いてシートに戻る鮫島さんが爆裂にラブリ~ざます。
もう柴山さんを諦めるってか!?
な、な、なんと!!
村沖さんはハワイの人と付き合った事がある!!
「マジっすか?」がモー、モ―、モ―、もぉ~!!
フンガーッ!!
「どっーせそのベルギー人と、パリの路上で毎日、キスしてたんだろうが。 オープンカフェでも、駅のホームでも、人目も憚らず! キスばっかしてたんだろうが」にこだわる社長さん。
村沖さんの「器が小さいのです」にまつわるエトセトラに頷き倒した4月の夜。
「何度言ったら分かるんだ、俺は手を引くと言ったら引くんだよ!」と言いながら手相をサワサワ。
まだ柴山さんを諦めきれない様子。
余談ですが銭湯って今470円もするんですか!?
毎日入っていたらどえらい金額になる!!
小さい頃、何度か近所の銭湯に連れて行ってもった事がありますが、お風呂上がりに飲むものと言えば、マミーかミックスジュースでした。
牛乳は無かったかも。
幼い時の思ひ出。
持病の“話が脱線しまくり病”が出そうなので先に進みます。
VIVA、半袖!!
キッチンにもたれて座り込む鮫島さんの魅惑の腕のラインにいでよ、鼓笛隊!!
どこをほっつき飛んでいるか分からない愛鳩、カンバ~ック!!
大野君は筋肉美人でもあり、関節美人でもあり、骨格美人でもあり。
ムフ~ン
イダダダダッ・・・・
音無さんの「狭いんじゃないの、コンパクトなの」に笑い過ぎて腸が捩れる・・・・
山田くん、音無さんに座布団19枚!!
社長の書類にコーヒーをこぼした人が会議の度に「コーヒーこぼすなよ」と3年間言われて続けた人、それすなわち音無さん。
ポジティブな「うん、コミュニケーションの一環だと、捉えていたからね」な音無さんに朝まで乾杯。
確かに鮫島さんの椅子の方が微妙に小さいけれども!!
音無さんの名言を拝借するならば、もっすご“コンパクト”!!
和田さんは一筋縄ではいかない人物ですにょ。
相当手強い。
“器の小さい男”にすかさず反応する鮫島さんと“和田、余計なことを!”ちっくな村沖さんの表情にまた笑い皺が。
和田さんに褒められて満更でもない村沖さんにキッ!!
キッ!!
キッ!!
かばええ・・・ かばええ・・・ かばええ・・・ あ~かばええ・・・・
『“キッ!”な鮫島さんにマニアック』!!
二人の無言のやり取りとアイコンタクトが絶品。
良いコンビ♪
「松田の、再就職を担当してるのは誰だ!」の怒鳴り声だけで大好物の芋焼酎ロックを5杯はいけそうっす。
耳に残るは大野君、うんにゃ、鮫島さんの声。
担当が柴山さんだと知って、目を見て雷を落とすに落とせない社長。
ドアの向こう側から怒鳴った!!
「話ある! 社長室に来い!」の怒鳴り声も素敵
柴山さんに接近されると照れちゃう鮫島さんが愛おしいわい。
離れたりキョドったり。
松田さんお手製の爪楊枝袋をゴミ箱に捨てた!!
ゴラッ!!
でも捨て方が可愛い♪
「確かに、右手は引いたが、まだ左手は残ってる!」ね。
物は言いようですな。
「それは非常に残念だっ!」の言い方と表情に褌を締めて神輿を担いでワッショイワッショ~イ!!
お子様過ぎるでしょうよ、鮫島零治。
かばええ・・・ かばええ・・・ かばええ・・・ あ~かばええ・・・・
村沖さんの「先ずは松田さんの再就職に目を瞑って下さい」と言われてアレ。
うぃ、見開きまくり。
これがデヘデヘせずにいられよか!?
もののけにならずにおられよか!?
ムリ~!!
手土産持参で和田さんの所に挨拶に行くというアイデアは村沖さん発信!?
「これからぁ、松田が、お世話になります」の言い方と表情がイヤイヤ感満載なんですよねぇ~。
しぶしぶな鮫島さんが可愛いったりゃありゃしない。
握手の手の出し方!!
椅子に座ったままで不機嫌に手を差し出す鮫島さんに店長さま、今宵は紹興酒ロックでよろしくどうぞ。
立って握手をする時の笑顔が顎がほんのりしゃくれている!!
遅刻した業者さんにも優しい社長さん。
傘を貸してあげる用意のいい社長さん。
極めつけに雨が降る中、捨て犬を小学生たちから譲り受けてあげる心温かい社長さん。
「おじさん」ではなく「お兄さん」と呼ばせる、そこんとこヨロシク!な社長さん。
一連の動向は『脱・コンパクト大作戦』ですよね!?
子犬は偶然!?
それとも!?
ワンちゃん可愛いなぁ~
モコモコの毛にブッチュ~!としたひ・・・・
ムツゴロウ石神さんに大爆笑!!
「俺は、器の大きい男に思われたいんじゃないんだよ。 俺はただ、柴山美咲とお喋りがしたいんだよ」て、えーーーーーー!?
そこ!?
村沖さん曰く、それはデート。
石神さんに抱っこされてのんびりなワンちゃんがメガトン級に可愛いわい。
小学生たちとのシーンで出てきたワンちゃんと違いますよね!?
白いセーター姿の鮫島さんとワンちゃんのコラボに絶大なるLOVE。
ワンちゃんのお腹がポニョポニョ!!
あのお腹に顔を埋めてスーハースーハーしたい!!
ワンちゃんを抱っこする手が底なしに美しいんですよねぇ~。
ワンちゃんを軽く撫で撫でする手がどうにもこうにも。
鮫島さん、お散歩用のリードを高く上げ過ぎでは!?
そんなにピーン!と張らなくてもよろしいのではないでしょうか!?
休日にも関わらず、社長が心配で車で尾行する石神さんと村沖さんの忠誠心と深い愛にほっこり。
リードが足に絡まった!!
やんちゃなワンちゃんに翻弄される鮫島さんの後ろ姿に胸の鼓動は高まるばかり。
コロンコロンのワンちゃんのお尻にムフ~ン
柴山さんが出てくるのを一体どれだけ待っていたんでしょうね。
偶然を装うのも大変だ。
が、しかし、白々しいんですけれども♪
○☆△□$×・・・・
やられた・・・・
柴山さんを手招きするあの手!!
切なげな眼差し!!
やっぱり手!!
ペロッとまるっとやられてしもうたーーーーーー!!
毛穴から緑色の汁が出る!!
世にも薄気味悪い笑みが止まらん!!
『鮫島さんの手招きにマニアック』っす!!
ウッス!!
鮫島さんが言いたい事。
デートに誘うのかと思ったら!!
「今度、俺と一緒に。 俺と一緒に・・・ 犬の名前を考えてくれませんかぁ!?」にハンカチーフの端をギリギリ噛んでもんどり打つ!!
チキショ~、だぁ~、とぉ~!!
かばええ・・・ かばええ・・・ かばええ・・・ あ~かばええ・・・・
“ちょうどいい”が出た♪
鮫島さんに抱っこされるワンちゃんがとびきりキュ~ト。
柴山さん、社長の携帯でも写真を撮ったげてぇ~!!
マッハで拒否らんといたげてぇ~!!
ワンちゃんには飼い主さんがいたのか。
残念。
「違うんだよ! そんなバカみたいに単純な名前じゃなくて!」はダメずらよ。
ポチ、さよ~なら~。
達者で暮らせよ~。
小学生から学ぶおじさん、鮫島零治。
松田さんと太宰さんが復職!!
ヤッター!!
太宰さんにプレゼントした命名辞典は明らかに動物用。
「ないんだよ!」の言い方が底なしにかばええ・・・ かばええ・・・ かばええ・・・ あ~かばええ・・・・
素直になれないんですよね。
感謝されてどう表現していいのか分からないとみた。
柴山さんに話しかけられて嬉しさが抑えきれない鮫島さん。
顔がニヤけてまっせ♪
「分かってるよ! うるさいなぁ~!」が腹立たしいまでに可愛い!!
和田さん、侮れない!!
第2話もめちゃくちゃ楽しかった!!
-------
-------
ドラマの放送中に2回も地震速報が。
木曜日は雨の予報なので熊本県、並びに九州にお住まいの方々にこれ以上の心労が増えませんように。
« 叫ぶ番長 | トップページ | 世界一難しい恋 第3話 »
「世界一難しい恋」カテゴリの記事
- アレや!(2016.06.28)
- 世界一難しい恋 最終回 5(2016.06.22)
- 世界一難しい恋 最終回 4(2016.06.21)
- with ラブ(2016.06.16)
- ZERO CULTURE(2016.06.15)
◆ワタルさん◆
ワタルさん、確保!!
第2話もめちゃくちゃ笑いました。
ほんでもっていじらしい鮫島さんにキューーーーン。
褒められて満更でもない村沖さんに“キッ!”なあのシーンがどうにもこうにもツボです。
この後の二人の暗黙のやり取りが絶品ですにょ。
ワンちゃんと鮫島さんをいつまでも愛でていられます。
無敵のコラボ!!
リードが足に絡まる後ろ姿がもぉ~♪
私も村沖さんと石神さんと一緒に尾行したいです。
次回、話の流れは全然分かりませんでしたが、ライバル和田とどこぞにキャンプ!?
ここ爆笑でした。
投稿: デネル→ワタルさん | 2016年4月22日 (金) 16:11
◆アルタイルさん◆
アルタイルさん、確保!!
鮫島さんの可愛らしさに鼻息も荒くもののけと化しまくりです。
柴山さんへの恋心が分かりやすい!!
チョ~軽い三浦君、社長に対しても態度が変わらないってある意味、奴は大物かも!?
憎めない青年ですね♪
ワンちゃんと鮫島さんのシーンに毛穴から緑色の汁が出そうになりました。
ワンちゃん、カワユス!!
お腹をクンクン・フンフンしたい!!
社長さんの恋はきっと実るはず♪
でも村沖さんとフォーリンラブになってもいいかも。
投稿: デネル→アルタイルさん | 2016年4月22日 (金) 16:06
デネルさーん、皆さん、こんばんは!
点呼ありがとうございます。
確保お願いします!!
毎週大野くんに会える♪鮫島社長として。呼吸困難です。過呼吸かも。デヘデヘ(o^^o)
「キッ」も、手招きも!良かったですよねー♡♡
大野さんとワンちゃん、素敵な組合せです。何年か前の雑誌「MISS」の写真を思い出し、ニヤニヤしてしまいました。
後、大野くんの細かい表情の演技も見逃せませんね。
柴山さんとワンちゃんの写真を撮る時、送ってきた写メの柴山さんを見る表情、柴山さんに声をかけられた時とか。
次回は、告白できるのかな?
当然ハッピーエンドですよね!!♪( ´▽`)
投稿: ワタル | 2016年4月21日 (木) 23:38
デネル様、皆様、こんにちは。
はい、アルタイル生存しております!
でもリピが止まらないこの状態を、誰か止めて下さ〜い!
ワンちゃんも可愛い。
美咲ちゃんも可愛い。
でも35歳の社長がその上をいって可愛いって、どういう事ですか?
家康くんは社長に対して軽すぎるでしょ〜と思いながらも何故か憎めない。
超ポジティブでいいコなんですよね。
そうそう、コンパクトな社長に爆笑しました。
あと右手は引いたけど、左手は引いてない!にも。
お子ちゃますぎる社長は可愛いけれど、お布団で携帯気にしたり美咲ちゃんの写真眺めたりの恋する乙女な切なげな表情にはキュンとしたり。
ハッピーエンドになって欲しいな。
投稿: アルタイル | 2016年4月21日 (木) 09:51