Dの夏休み 4
友達にUSJの『ハロウィン・ホラー・ナイト』に行こうと誘われました。
ホラーナイトだぁ!?
USJのホームページをチェケラッチョ。
・・・・
・・・・
無理!!
恐ろし過ぎて粗相するに決まってる!!
チャッキーとか絶対イヤ!!
デネルでございます。
本日も『智にマニアック』は登場しません。
出寝之助の旅の思ひ出の続き ( ← ご参照下さい )をば。
◆8月13日~8月14日◆
東京から一路、神奈川にレッツらゴ~!!
大きな荷物を担いで船乗り時代の同期生、亡き友Kちゃんちにお邪魔するのもなぁ~、と思ったのでチェックイン前ですがホテルに預かってもらう事にしました。
そうしたならば、これまた同期生で神奈川県に在住のGちゃんから「横浜駅界隈にいるから着いたら連絡ちょーだい」と。
はて!?
Kちゃんちの最寄駅に13時頃集合では!?
ま、いっか。
Gちゃんと落ち合い、わいわい喋りながらKちゃんちの最寄駅に到着。
Kちゃんのお母様が車で迎えに来て下さっていました。
地元の愛知県を離れ、今もあちらに滞在して孫たちや義理の息子の世話をしていらっしゃるのです。
おばちゃん、一年ぶりです!!
ウッス!!
相変わらずお綺麗♪
ご主人のYちゃんは仕事で留守、長男のS君は部活で留守、小学生の妹Nちゃんは家で待っていてくれまして、笑顔で我々を迎えてくれました。
Nちゃん、久しぶり~!!
また背が伸びたな!!
お母さんに似て手足がもっすご長いな!!
抜群のプロポーションやんかいさ!!
所属している子役?事務所の人に「真っ直ぐな足をキープさせて下さい」と言われたそうな。
つう事は正座禁止!?
Kちゃん、来たよ~!!
お盆で帰ってきてるか~い!?
仏壇に手を合わせながらKちゃんにご挨拶。
忘れちゃならない、あの子。
うぃ、Kちゃんが亡くなってから新しく家族になった来夢(らいむ)。
妖怪Gに囚われた いたいけな犬。
Gちゃんは来夢に好かれたのか、お股に顔をグリグリ押し付けられるわ、腰を振られるわ、顔面を舐め倒されるわ、わ、わ。
私: 加齢臭が気に入ったんやな。
G: 来夢にとって私が初めての女だったらどうしよう・・・・
もぉ~、わらかさんといてよ!!
お邪魔する数日前におばちゃんと電話で喋りまして、「うちでお昼食べて行って~♪」とお誘い頂き、ド厚かましくも「いいんですかぁ~? あーざっす!」つって。
「少しは遠慮しなさい!」とうちの両親が言ったとか言わなかったとか。
ひゃひゃ。
電話で「かくかくしかじかで大野君の個展で東京に行く」と話したらなば、「おばちゃん、相葉ちゃんが大好き VS嵐とか嵐にしやがれで相葉ちゃんの笑顔を見ていたら幸せな気持ちになれるのよ」と。
おばちゃん、ちょっとよろしくて!?
大野君の個展ざます。
こ、て、ん。
相葉ちゃんの“あ”の字も出してないんですけど!?
待てよ!?
そうや!!
宮城のグッズを買うやん、俺!!
手土産は京都名物にしようと思ってたけど変更!!
てな訳で、以前から嵐が好きだと言うNちゃんのために5人揃って映っているジャンボうちわを、おばちゃんには相葉君がピンポイントのミニうちわを、確か嵐が好きだと言っていたS君にクリアファイルを買って行きました。
おばちゃん: 相葉ちゃーーーん 何よりも嬉しい
相葉ちゃん素敵ね
私: コンサートの相葉ちゃんはめちゃくちゃ格好良いよ!
テレビで見るより100倍男前!!
Nちゃん: にいにはねぇ、今は嵐よりもいきもの〇かりが好きなんだよ~。
心の声: (子供って残酷・・・)
ニコニコ笑いながらディスコスター様の素敵うちわをパタパタ扇ぐおばちゃんにほっこり。
ビールとお昼ご飯をご馳走にながら嵐トークで盛り上がり、Gちゃんの創作ダンスが得意ネタ&ダンス披露で爆笑し、在りし日のKちゃんの事をいろいろ話し、とても楽しいひと時でした。
おばちゃんもNちゃんも特に『嵐にしやがれ』が好きだそうで、それぞれの各コーナーについて詳しい詳しい。
びっくりざます。
嵐さんの人気は凄い!!
「Kが小さい頃は仕事仕事で構ってやれる時間が全然なくてほったらかしにした罰があたったのかねぇ、この歳でまたもう一度子育てしているのよ」と静かに言われた日にゃ~、泣ける・・・・
おばちゃん、そんな事ないっす!!
小さかった頃のKちゃんは事情をちゃんと分かっていたはず!!
「お小遣いが少ないからってYちゃんに生前お弁当を毎日 作ってあげていたから今もそうしているの」ってねぇ。
おばちゃん、マジリスペクトっす!!
Nちゃんのちょっとした仕草や眼差しや笑い方などがKちゃんにそっくりでして、懐かしくて嬉しくて、Kちゃんは娘の成長を傍で見ていたかっただろうなと思ったら悲しくて。
話に夢中であっと言う間に時間が。
来夢も一緒に皆でお墓参りに。
墓地から見上げた空は快晴。
そそそ、この日のディナーはどこに行ったと思います!?
元町の中華街!?
ノンノンノン。
海の見えるお洒落なレストランで小粋に!?
ノンノンノン。
この日のために仕事を休んでくれたGちゃんと一緒にKちゃんちに伺うと決まってすぐ、Gちゃんから「〇〇に行こうと思ってる~♪」とピンポイントで指定されたあそこ。
Gちゃん、言わせてケロケロ。
もう既に決まってますやん!!
他に選択肢がありませんやん!!
Gちゃん、恐ろしい子!!
おばちゃんに「うちら晩は〇〇に行こうと思ってるんやけど、Yちゃんも一緒に無理かな? 帰ってきはんの遅い? て言うか皆で一緒に行きません?」と尋ねたらなば、「Yちゃんは今、いつもより早く出勤して早く帰るようにしてるから大丈夫なんじゃない? 3人で行ってきて♪」つってつって。
YちゃんにLINE。
私: Gちゃんと〇〇にご飯食べに行くけどYちゃんもどう?
Yちゃん: 行ける。 晩御飯いらないっておかあさんに言っておいて。
心の声: (自分で言えよ!!)
おばちゃんとNちゃんと来夢に駅まで送ってもらってお別れ。
またお邪魔させて頂きます!!
Kちゃん、また来るね!!
ディナーに向かった先は・・・・
横浜スタジアムを見ながら駅を降りて・・・・
はい、ここ!!
タレントのシェリ〇さんのお父様がやっておられる超アメリカンなお店!!
いやっふ~♪
Gちゃんが私が気に入るだろうとこのお店をチョイスしてくれましたのです。
おまけに!!
にゃんと!!
暑い中行くから道に迷わないようにと横浜駅で会う前に当日早めに家を出て現地までの道のりを確認してくれていた!!
ウケる!!
そしてめちゃくちゃ嬉しい!!
思い出す・・・・
Kちゃんが亡くなって、葬儀会場の下調べを夜な夜な一人で行ったGちゃんを思い出す・・・・
Y先輩や我々から散々「やめとき!」と言われたにも関わらず、Gちゃんてば「確認するだけ。 お邪魔はしないから」と忍びの者も驚きの勢いでこっそり行ったんですよ。
結局真っ暗でだ~れもいらっしゃらなかったそうな。
爆笑!!
そんなGちゃんは私と同じB型。
店内もお客さんもアメリカン超。
あれよあれよと満席になりました。
人気があるのねぇ~。
Yちゃんはまだだけど、はい、かんぱ~い!!
少ししてYちゃんが登場。
お疲れ!!
久しぶり!!
お店の名物スペアリブが絶品!!
マジでガチでお~いすぅい~!!
↓ ↓
店員さんも凄く気さくな人ばかりで、お店の雰囲気も良くて、どのお料理も抜群に美味しい!!
店員さんの中にサッカーの某ガン○大阪に所属している選手に似ている男子がおりまして、彼のサービスと心配りと笑顔が素晴らしい!!
「えんどぅ~!」と呼んでオーダーを取ってもらう私。
もちのろんで彼の本名は存じ上げません。
えんどぅ~、良い奴!!
ナイスガイ!!
ミーハー根性丸出しで えんどぅ~に聞きました。
「シェリ○さんのお父様は今日はいらっしゃるんですか?」とね。
残念ながらその日はお休み。
「えんどぅ~に会うのとスペアリブを食べに次もまたここに来よう!」とGちゃんと約束した8月の夜。
アメリカンなお店でお腹がアメリカンカンカンになったから、そろそろ焼酎が恋しいぞ。
2軒目は沖縄料理のお店で泡盛パ~リ~。
お酒を飲みながらこんなにじっくりYちゃんと語り合うのは初めてではなかろうか!?
そもそもKちゃんがいつも隣にいましたしね。
Kちゃんとの懐かしいエピソードで笑い、病気になってからの話をじっくり聞き、子供たちの事、義理のお母さんとの事、今の事、これからの事、いろいろ語り、Gちゃんと3人でお酒を酌み交わす。
嫁のお母さんと同居するってねぇ。
ド天然でのほほ~んで優しいYちゃんだからこそ上手くやっていける。
その逆も然り。
大らかで細かい事をグチグチ言わないおばちゃんだからこそ上手くやっていける。
お互い辛抱しているところが幾つもあると思いますが、心の中にKちゃんがいるから団結してやっていけているのかなと。
横浜駅まで戻る電車に3人で乗る。
なんか不思議。
巡り合わせとはかくも素晴らしい。
Kちゃん、見てるか~い!?
うちらのアホトークを聞いてくれてた!?
これからもずっと大好きよ
◆8月14日◆
朝だよ~!!
暑い・・・・
爆裂に暑い・・・・
でも負けない!!
観光すると決めていたずら!!
「私は小学生きゃい!」とばかりに心配したGちゃんが「駅を降りたら2番出口よ!」と教えてくれた通りにずずずいっとな。
元町の中華街にいざッ!!
デネル散歩のはじまりはじまり~。
ぼっちだから適当にウロウロ。
適当に曲がって路地を徘徊。
適当に写真撮影。
活気がある!!
中華街は緩和ケアの病院に転院したKちゃんをキクラゲ、トリュフちゃん、Gちゃんと会いに行った時に4人でランチを食べたぶり。
病室でGちゃんの誕生日をお祝いしたんですが、あの時はKちゃんはまだ字が書けていました。
握力が無くなって殆ど判読できませんでしたが持参したGちゃんへのバースデーカードにメッセージを書いてくれたんですよねぇ。
4人でそれを眺めながらレッツ・中華したっけ。
しかし暑い・・・・
溶ける・・・・
普段は外ではアルコールかコーヒーしか飲まない私がにゃんと!!
あまりの暑さにタピオカなんちゃらジュースを買って飲んだ!!
パラダイス銀河・・・・
桃源郷が見える・・・・
適当にお店に入ってお昼ご飯。
ビール最高!!
牛バラヤキソバうみゃい!!
ブラデネル再開
暑いよぉ~。
またビールが飲みたいよぉ~。
そうや!!
この近くに海があったはず!!
適当に歩く。
野生の勘を働かせて歩く。
キタ―――――ッ!!
山下公園、懐かしい!!
船乗り時代に船が停泊していた大桟橋から歩いてきたぶりかも。
氷川丸の船内を見学したかったんですが時間切れ。
新横浜駅に向かわねば。
で、振り出しに戻る。
↓ ↓
超絶に濃厚でメガトン級に楽しかった夏休みが終わりました。
あちらでお目にかかれた皆様、ありがと~!!
皆さんのお陰でワクワク・ドキドキ・大爆笑の旅になりました!!
お世話になりっぱなしですんません!!
京都にも遊びに来てね~!!
感謝カンゲキ雨嵐。
かなり端折ったのに『Dの夏休み』は4までの巻物になったわい。
長い感想文に最後まで付き合い下さって有難うございました。
ペロッとまるっと惚れ込んでいる大野君の『FREESTYLE Ⅱ』については日を改めてたっぷりと。
« Dの夏休み 3 | トップページ | Japonism »
「デネル事」カテゴリの記事
- 年に一度の復活祭③(2025.04.21)
- 年に一度の復活祭②(2024.03.06)
- 都合により年に一度お会いすることにしました♪(2023.03.07)
- season(2022.04.01)
- ご無事ですか?(2022.03.18)
コメント