Sin City篇
最近レンタルで観た映画の中で良かった作品。
2010年の映画『デイト・ナイト (原題:Date Night)』。
主演の二人の絶妙でテンポのいい掛け合いに大爆笑。
トークが最高!!
マジで面白かった!!
ほんの僅かな出番なのに脇役の俳優陣がめちゃくちゃ豪華なのです。
ミラ・クニス嬢、ジェイムズ・フランコ氏、マーク・ウォールバーグ氏、マーク・ラファロ氏、そして、レイ・リオッタ氏。
ミラさんとジェイムズさんのバカップルぶりが素晴らしい。
残念ながら日本での劇場公開は無し。
勿体ないのぉ。
デネルでございます。
本日はアイドルグループ嵐が出演する『嵐にしやがれ』の感想文の続き ( ← ご参照下さい ) をば。
『嵐にしやがれ!緊急特別企画 嵐の休日 in ロス&ベガス 密着スペシャル第2弾』
ラスベガス、それすなわち、Sin City。
大野君はミード湖へバス釣りに。
“湖あるある詐欺”ウケる!!
ナイスネーミング!!
ZIP LINEっつうのを私もやってみたい!!
いかん、心の臓が・・・・
どこまでも伸びやかな「ミード湖に連れてってぇ~!」にペロッとまるっとやられてしもうた・・・・
ツツツツツーと軽やかに滑走しながらアレ。
嗚呼、うっとり。
五臓六腑に染み渡る声。
はい、ゴール。
大野君、お股がおっぴろげでっせ♪
よからぬ所を凝視するな、俺!!
満遍なく見渡せ、自分!!
きょえ~い!!
ミード湖はすぐそこ!なのに、また寄り道。
「離れたよ、ミード湖」にまつわるエトセトラに絶大なるLOVE。
大野智、34ちゃい。
かばええ・・・ かばええ・・・ かばええ・・・ あ~かばええ・・・・
松本君が訪れたRollin Smoke Barbequeに行きたい、行きたい、行きた~い!!
なんじゃこりゃ~!!
The Outlaw Burgerってか!?
限界に挑戦したい!!
七匹の子ヤギを飲み込んだオオカミみたいなお腹になるに違いない。
前屈み歩きは必須ですにょ。
ゴムがゆるゆるのジャージを穿いて行ったら完食できるかも。
無理か!?
“花田さんに買わされた帽子”のテロップに笑い皺がツツツツツー。
律義に被る大野君が素敵。
ミード湖はアメリカ最大の人造湖なのか。
へぇ~。
ほぉ~。
「ラスベガスじゃん、ほらぁ~」の声だけで大好物の芋焼酎ロックを5杯は飲めそうです。
底無しに甘~い。
釣果は1匹。
「もはや、お見せするものは何もない。 後は頼んだ、J!」のナレーションに爆笑。
グランドキャニオンと会話をする松本君。
「この先 お前にはどんなもんが待ってんだ」後で低音で笑う大野君に惚れて惚れて惚れまくり。
滲み出る色香が半端じゃござんせんな。
櫻井君、「ようするになんも言ってねぇな」はどうか一つ。
面白過ぎる!!
「そう、俺の名前はMr.J! やりたいようにやる! だからそう! サングラスを外すとは、限らない」がモー、モー、モー、もぉ~!!
また皺が増えた!!
べラージオの噴水に拍手をしながら喜ぶ大野君にありったけのキューーーーーン。
「うぇ~い!」の声がたまらんのです。
大野君の声は媚薬。
憎らしいったりゃありゃしない。
べラージオの噴水ですぐ浮かぶのが映画『オーシャンズ11』。
確か『花より男子』でも登場していましたよね。
「(Sakuraの)聴きどころ?」の所作と声にいでよ、鼓笛隊!!
どこをほっつき飛んでいるか分からない愛鳩、カンバ~ック!!
フンガーッ!!
ピンポイントでリピートする手が止まらんのです。
『“聴きどころ?”の智にマニアック』でごわす!!
特に「聴きどころ?」の“ろ”に胸の鼓動は高まるばかり。
罪作りにもほどがある!!
あんれまっ!!
大野君が地球連邦軍のユニフォームを着ている!!
あんれま~っ!!
血圧が上がる!!
もしかして大野君はニュータイプ!?
わたくし、ガンダムのファンでございやす。
ムフ~ン
ま、ま、ま、初期限定のなんちゃってファンですけれども。
及川さんはガンダムがお好きなのか。
へぇ~。
ほぉ~。
この回を早く観なくっちゃ!!
◆Sakura◆
「~ 夜明け前」の華麗な下半身グイーーーーンに褌を締めて神輿を担いでワッショイワッショイ。
何回も繰り返しウキウキウォッチング。
全然飽きない。
うんにゃ、寧ろ恋心が増すばかり。
“夜明け前”のどこかで適当に一時停止をしてもブレない。
コマ送りも然り。
めちゃくちゃ格好良いのです。
“夜明け前”から先に進まない・・・・
蟻地獄と言う名の甘美な罠に囚われてしもうたわい。
エトワール3104 ( ← 勝手に命名しております )に朝まで乾杯。
「~ この心に響け」の“響け”が美しい!!
眩暈がする!!
「なぜだろう」の凛々しい眼差しと指先にまで表情のある手に店長さま、今宵はウォッカロックでよろしくどうぞ。
最後ちょい前のエアリーなクルクルクルクルターンに拍手喝采ブラボ~の嵐!!
大野君のターンに濁音は存在しにゃい。
かぁ~、また惚れ直した!!
« 天使の街篇 | トップページ | どっちがメイン!? »
「嵐にしやがれ」カテゴリの記事
- 最終回なんでね、好きにしやがれ!前編(2020.12.30)
- サトシです(2020.12.07)
- はしゃぐあいつ!?(2020.05.18)
- アレが好き過ぎるあいつ!?(2017.06.23)
- なつかしい!(2017.05.25)
コメント
« 天使の街篇 | トップページ | どっちがメイン!? »
◆めぐみるくさん◆
お久しぶりです!
めぐみるくさんの新婚旅行はラスベガスとロスアンゼルスでしたか!!
ZIP LINE楽しそう!
私も挑戦してみたいっす!!
ぜひぜひ懐かしのお写真を♪
投稿: デネル→めぐみるくさん | 2015年4月 3日 (金) 15:58
デネルさん 皆さんこんばんは😃🌃
お久し振りです。
私も遅ればせながら、この回のしやがれやっと観ました。
懐かしい気持ちになって、テンション上がりました~((o(^∇^)o))
実は今から15年前、新婚旅行でラスベガスとロスに行ったんです‼
ちなみに、結婚したのは1999年11月です(笑)
私が行った時はZIP LINEってのは無かったような…?
ラスベガスのホテルのアトラクションは全て制覇したので、松本君が乗ったコースターも乗ったはず。
私が一番楽しかったのは、ラスベガスで一番高いタワーの上にあるフリーフォールでした\(^o^)/
噴水も大野君と松本君と同じ位置で観ましたよ~。
ちょっと写真を探してみようかな(笑)
投稿: めぐみるく | 2015年4月 2日 (木) 03:23
◆さんどさん◆
ご無沙汰しております!
お元気でしたか?
ラス&ベガスの旅面白かったですね♪
絶妙なナレーションと相まって大爆笑の嵐でした。
大野君の「むね~むの~むま~い」は何かの呪文かと思いましたが可愛いのなんのって。
ムキーーーーッ!!
憎らしいわい。
またぜひ嵐の休日を企画して欲しいです。
投稿: デネル→さんどさん | 2015年3月10日 (火) 10:19
デネルさん
ご無沙汰しております~
二人旅が、あまりにも楽しかったので、もしや、デネルさんが感想文を書いてらっしゃるかも・・・・っと、思いまして・・・参りました
「むね~むの~むま~~い」のウキウキ智くんに、「やっぱり、いつまでも好きだ~~」っと、叫んでおりました。
ZIP LINEの智くんの自然体ぶりも、流石ですね
智君は、楽しそうにクリアしてましたけど、翔さんだったら、違う意味で面白かったかもしれませんね。
いつかは、山夫婦での二人旅もみてみたいと、思っております。
とにかく松潤との二人旅にお邪魔虫になって、放送してくれて、「しやがれさん」ありがとうでした。
投稿: さんど | 2015年3月 9日 (月) 00:48