アフレコ
薄毛な父の奢りで蟹三昧。
美味しゅうございました。
余は満足じゃ。
デネルでございます。
1月に引き続き、2月も勝手に『映画鑑賞強化月間』な私。
2015年のゴールデングローブ賞で『アニメ映画賞』を受賞。
プラス、アニー賞で作品賞をはじめ、最多の6部門を獲得したというニュースを見聞きして、「そうや! これ観たかったんや!」と。
受賞作品、それは、『ヒックとドラゴン2 (原題:How to Train Your Dragon 2)』でございやす。
本国アメリカでは既にBlu-ray/DVDがリリースされているのに日本は未だに映画館での上映すら無い。
ほわい!?
前作の『ヒックとドラゴン』を借りてきました。
猛烈にジ~ン・・・・
おじさんは感動した!!
これからご覧になる方もいらっしゃると思いますのでネタバレはノンノンノン。
ドラゴンのトゥースレスが可愛いのなんのって。
時折 猫みたいな仕草をするんですよねぇ~。
猫好きさん、特に黒猫好きさんにはたまらないはず。
かく言う私もトゥースレスにデヘデヘ皺が何本も。
最後のヒックとトゥースレスの絆に目から汗が。
ここで登場します、いつでもどこでも絶大なるLOVEなあの人が。
うぃ、アイドルグループ嵐のキャプテン・大野智さん。
わたくし、長編アニメを鑑賞しても普段あまり「この役柄を大野君の声で! フンガーッ!」と強く思わないんですけれど、「やっと逢えたね」つって。
「おいおいおい! どこかで聞いた事のあるフレーズじゃないか!」って!?
ひゃひゃ。
ちょこっと歌も披露される長編アニメに『Rio』っつうのがあるんですが、これもなんだか日本では上映されなくて。
去年は2も公開されたのに。
劇中でブルーの声を演じているのが『ソーシャル・ネットワーク』や『グランド・イリュージョン』でお馴染みのジェシー・アイゼンバーグ氏。
ブルーの声を大野君で
と密かに目論んでおったんですが、それを遥かに上回る絶好調超!の期待。
『ヒックとドラゴン』のヒックを大野君の声で観てみたい!!
筋肉隆々で逞しいバイキングのパパは息子であるヒックの事を全然認めてくれず、パパなりにヒックを愛してはいるんですが、どうにもこうにも。
が、しかし!!
実はヒックこそがリーダーとしての資質を兼ね備えていた。
力が強ければいいってもんじゃにゃい。
敵を倒す事が必ずしも正しいわけじゃにゃい。
ヒックはパパや島の皆、愉快な仲間たちに行動で教えるのです。
そんなヒックを大野君の声でぜひぜひぜひ。
『智のヒックにマニアック』になって巻物級の感想文を書き連ねる気マンマンっす。
ウッス!!
この作品は3部作、もしくは4部作だそうな。
猛烈に楽しみ♪
Dream Worksさん、日本語版の声のオファーなんぞいかがでしょう!?
« 浪花節の夜 | トップページ | トランスフォーマー »
「 大野智君」カテゴリの記事
- season(2022.04.01)
- あれもこれも聴いてみたい(2022.02.14)
- 第67回目の結果(2021.11.24)
- 拝啓 大野 智様(2021.11.26)
- Happy Halloween!!(2021.11.02)
コメント
« 浪花節の夜 | トップページ | トランスフォーマー »
◆jamjamさん◆
ご無沙汰しておりま~す!!
その後、スポーツジムはえーっと、えーっと・・・
ゴニョゴニョゴニョ・・・
酒のある所に私あり!!
お肉も大好きなんですが魚介類もどぉわい好きなので食いしん坊&酒好き魂満載で楽しんでます。
ビールは生中を5杯ぐらい飲んだらお腹がパンパンになるのでそれ以降は焼酎や日本酒にシフトして飲んだくれておりやす。
腹筋ムリ!!
なんちゃってな筋肉でして、背筋は強いんですが腹筋はからきし。
大野君にまつわるエトセトラに関係なくどんなことでも気軽にコメントをお寄せ下さい♪
投稿: デネル→jamjamさん | 2015年2月24日 (火) 11:00
デネルさん、こんばんはー♪
その後ジムのほうはどうなってますか^^
たしかここは大野智氏を愛でるブログなはずなのに わたしの目はデネルさんが食べた美味しそうな数々に釘付けです。
このまえの白子も相当でしたが、この蟹もスゴイねー。
そして二人で1升でしたっけ、ヤルナー、です。
わたしはビールもどきを毎日1ℓかな・・・おかげでおなかがぷよぷよです。いっしょに腹筋しましょう。
智くんに全然関係ないコメントでごめんなさい。(42回目の…は T.A.B.O.O にいれました)
投稿: jamjam | 2015年2月22日 (日) 19:29
◆まりりんさん◆
飲んで食べてぐっすり快眠&快便で元気溌剌でございます!
でも油断大敵ですもんね、体調管理には気を付けなければ。
まりりんさんもご自愛下さいね。
『Any day now』!!
チョーーーーー観たいんですよ!!
映画館に行くはずがあっという間に公開が終わってしまって「レンタルで絶対!」と鼻息も荒く狙っているんですが、レンタルショップで3回連続全て貸し出し中でした。
どこの誰か知らんけど、私のライバル!!
早く返却して!!
フンガーッ!!
大きめのハンカチーフとティッシュを用意して鑑賞しようと思います。
大野君に吹き替えのオファーがくるといいですよねぇ。
普段は字幕でしか映画を観ませんが、大野君の声だと話は別。
ふふふっ。
投稿: デネル→まりりんさん | 2015年2月12日 (木) 17:23
デネルさん こんにちは。立春も過ぎたというのに寒いですね。まだまだインフルエンザにも注意しないといけないです。どうぞ気をつけて~。
さてさて、ワタシも大野くんの声のお仕事を待望しております。
普段しゃべる声も、もちろん歌声もステキなんですが、ナレーションとか吹き替えとかアニメの声優とかで大野くんの声を堪能したいです。
ヒックスとドラゴン 観たくなりました。
余談ですが、昨年映画Any day now (邦題チョコレートドーナツ)を観ました。ストーリーもお芝居も素晴らしかったのですが、アラン・カミングの歌がこれまたサイコー(;_;) 大野くんにもいつかこんな映画の中で歌も聴かせてほしいなと大野くん病重症患者の私は心から思ったのでした。
今月末は新曲とピカンチのDVDが出ますね。楽しみ(≧∇≦)
投稿: まりりん | 2015年2月10日 (火) 13:17