THE DIGITALIAN TOUR 大阪 11月27日③
あまりにも肩こりが酷かったので仕事帰りにマッサージにレッツらゴ~!!
ええ気持
はっ!!
爆睡していた!!
気付いたら涎がコンニチハ。
これでも立派な社会人だと自負しております。
「肩もさることながら、お尻が凄くこっていらっしゃいましたよ」と言われました。
お尻!?
マジっすか!?
デネルでございます。
本日は11月27日に大阪ドームで開催されたアイドルグループ嵐のコンサート、『ARASHI LIVE TOUR 2014 THE DIGITALIAN』の感想文の続き ( ← ご参照下さい )をば。
厄介な持病がある故、目にした光景はほぼ3104限定で、尚且つどこまでも当てにならないへっぽこ脳内レコーダーに録画されている事をご了承下さいませ。
これより以下は内容について触れております。
「ノー! ネタバレ禁止!」な方は今すぐ回れ右をして出口へと急ぎ下さい。
記憶が薄れない内にと大野君の誕生日をお祝いしたMCから先に書いたので今日はオープニングよりスタート。
↓
↓
↓
↓
中に入ってびっくり!!
近未来!!
メインステージには宇宙船の船内のような機械がウインウイン稼働していました。
違うな。
もっと壮大。
スペースコロニーっつうんですか?
宇宙のどこかに人工的に造られた街に存在するであろう研究所ちっく。
なんと今回はメインステージ ⇒ 花道 ⇒ センターステージは無し。
メインステージの斜め前から“⇒”を模った花道が2本グイーーーーーン。
メインステージの対局にバックステージ。
アリーナの通路を一人乗りのトロッコ。
アリーナ脇を時に大きなフロート、時にムービングステージ。
最後の最後にびっくり仰天な仕掛けがありまして、これについてはまた日を改めて。
メインステージからバックステージに行くのにムービングステージを使うんですが、あんれまっ!!
ヴィクトリー!!
間違えた!!
一本(もしくは連結させて二本)だと思っていたムービングステージが変形して『V』になった!!
翼みたい!!
凄い!!
私の席は3塁側 21通路 N列でした。
“⇒”型の花道の先端がすぐそこ!!
肉眼で良く見える席。
ど~しよ~!!
大野君がここに立って歌い踊ってくれたら超々幸せ!!
で、オープニング前。
その“⇒”型の花道にロボットが静かに佇んでいるじゃあ~りませんか。
メンバーカラーに次々に変わる、ASIMOみたいなのが5体。
あそことか、そことか、あっちとか、こっちとか、向こうの方とか。
ロボットの背後に布が被せてありまして、まさか!?
嵐さんはここから登場するのかい!?
はたまたメインステージにある滑り台ちっくなてっぺんから高速でシュポッ!?
ナメタケと色々言い合っていまして、即座に「高速でシュポッは無いな」と。
何故ならば、櫻井君は高い所が苦手。
スクリーンに映し出されている心拍数(赤)がフラットだったから。
今から高速で落下しないといけないと思っただけで心拍数が跳ね上がっているはずだと読んだ名探偵DとE。
じゃあ一体いずこから!?
オープニング同様、名探偵DとEはオープニングソングが何であるかも推理。
私は「『Zero-G』か、『TRAP』! 格好良いダンス込みで『TRAP』がいい!」、ナメタケは「『Asterisk』ちゃう?」。
果たして!?
そうや!!
D: Tシャツ持って来た?
E: 忘れて~ん。
D: キーーーーッ! あんたは~!!
一人で着ましたよ。
太ったせいでかなりピチピチでしたが何か!?
ナメタケに「脇腹ヤバいで」と真剣に言われたけれど、それが!?
チキショ~!!
痩せてやる!!
双眼鏡よし、メモ帳とペンよし、どんな使い方がされるか分からんけどファンライトとやらよし、よし、よし、よ~し!!
準備OK!!
ファンライトってばやけにでかい。
そして重い。
これを振りながら、踊りながら、大野君を愛でながら、メモなんて取れるのか、俺!?
ま、いっか。
開演5分ほど前に例の大野君のサプライズ企画メッセージがスクリーンに流れて猛烈にジ~ン・・・・
いよいよその瞬間がやって来ました。
鼻息が荒くなる!!
大興奮!!
オエーーーーッ!!
嵐コールが湧き上がる中・・・・
客席の照明が落とされ・・・・
あんれまっ!!
ロボットが動き出した!!
それぞれの場所にいたロボットがメインステージにツツツツツツー。
メインステージのスクリーンにはまっぱな嵐さん!!
また間違えた!!
上半身裸の嵐さん!!
きょえーーーーい!!
床に寝ていて、覚醒する。
コードで機械に繋がれているんですよねぇ。
目覚めたばかりのアンドロイドとみた。
5体のロボットは彼らを象徴していたに違いない。
スペースコロニーで造られたんだわ、きっと!!
感情を持たなかった彼らは繋がれたコード経由で高性能なAIが地球の情報をサクサク処理し、学習し、興味を覚え、惹かれていく。
映し出される地球の風景を見つめるアンドロイド嵐 ( ← 勝手に命名しております )の浮かべる笑顔が穏やかで凄く優しいんです。
某缶コーヒーのCMの宇宙人ジョーンズさんとはちぃと違う温もりのある微笑み。
下世話でごめんあそばせ。
コードに繋がれた上半身裸の大野君がモー、モー、モー、も~!!
大野君てばキャシャーンざましょ!?
またまた間違えた!!
華奢じゃないですか!?
ムフ~ン
華奢な中にも香り立つ色香が半端じゃない。
そんな姿で微笑まれた日にゃ~、もののけになる!!
『アンドロイドな智にマニアック』だワッショ~イ!!
5色の心拍数がドクンドクン。
いよいよ地球に降り立つ時が!!
メインステージからドーーーーン!!
目に眩しいシャイニーな緑と青のラメラメ宇宙服に身を包んだ大野君が超絶にかっけぇ~!!
最後の楽園、マダガスカルに生息する珍獣か、ラメラメ宇宙服かな勢いで光沢がある!!
足元はお揃いのオレンジのハイカットスニーカー。
メモ帳には「服・逆ニッカポッカ」の文字が。
はて!?
分かった!!
パンツがですね、太股の所がパフスリーブみたいに膨らんでいたんです。
だから“逆ニッカポッカ”。
ひゃひゃ。
オープニングソングはあの歌だった!!
すみません、前置きが長すぎました。
いつもの持病がねぇ~。
どうにもこうにもねぇ~。
感想文10ぐらいまでいくのではなかろうか!?
ブヒッ
続く・・・・
-------
-------
グッバイ、大野君の生誕月。
ハロ~、相葉君の生誕月。
師走ですよーーーーー!!
2104年も残り一ヶ月ですぜぃ!!
« THE DIGITALIAN TOUR 大阪 11月27日② | トップページ | THE DIGITALIAN TOUR 大阪 11月27日④ »
「コンサートにまつわるetc」カテゴリの記事
- 嵐と言う名の宇宙船(2021.01.13)
- 深い愛おしさは嵐(2021.01.01)
- 最終回なんでね、好きにしやがれ!後編(2020.12.31)
- なななってゆって(2020.12.14)
- Mr.パーフェクト(2020.12.01)
« THE DIGITALIAN TOUR 大阪 11月27日② | トップページ | THE DIGITALIAN TOUR 大阪 11月27日④ »
コメント