鏡の国の嵐
タイマーをかけ忘れ、扇風機をつけたまま朝まで爆睡。
お腹を出して寝ていたんでしょうな。
オッサンくさい咳が止まりません。
鬼の霍乱。
真冬でも風邪を引かなかったのに扇風機に負けるなんて。
しかもたった一日のことで!!
不覚じゃった。
デネルでございます。
本日は5月30日にアイドルグループ嵐が出演した『MUSIC STATION』の感想文の続き ( ← ご参照下さい )をば。
◆トーク 視聴者の皆さんから質問◆
最近、初めてしたことはありますか?
二宮君が大野君に目配せ。
大野君が喋るのか!?
と思ったら相葉君。
二宮君への“???”な大野君に胸の鼓動は高まるばかり。
タモさんの「怖すぎて?」直前の大野君の笑顔がたまらんのです。
ほわ~んと開いた口と前歯。
大野君てよくこんな笑い方をしません!?
ほわ~んに惚れて惚れて惚れまくり。
最近撮った写真はありますか?
二宮君がまたまた大野君に。
考えるふりをする大野君がチキショ~、だぁ~、とぉ~!!
べらぼうにキュ~ト!!
大野智、33ちゃい。
かばええ・・・ かばええ・・・ かばええ・・・ あ~かばええ・・・・
考えるふり後の「無いな」ちっくな大野君に店長さま、今宵は紹興酒ロックでよろしくどうぞ。
二宮君と大野君は見つめ合って頷く。
軽く頷いて納得。
くぅ~♪
これから披露する『誰も知らない』について。
大: 今回ですね、あの~、凄い、変わった演出と言うか。 一番最初が見どころです。
よっ!!
大野君が喋った!!
と思ったのも束の間、両端の櫻井君と二宮君からすかさず訂正が。
二人とも3104の敏腕スポークスマンですからにょ。
そらマッハで入りますわ。
愛だわ、愛
一生懸命フォローする櫻井君と二宮君をフワワワワ~ンと見る大野君にペロッとまるっとやられました。
そこへ松本君も加わる。
愛だわ、愛アゲイン
大野君の「今回ですね、あの~、凄い、変わった演出と言うか。 一番最初が見どころです」を受けてサングラスの奥の瞳がキョトンなタモさんに大爆笑。
耳にした事はあったけれど、意味を知らなかったので“出落ち”とやらをデネル.comしてきました。
【出落ち】
1.出だしで面白い内容が出尽くしていること(それ以降に笑いどころが無い)
2.出だしに笑ってしまう要素があること(それ以降の笑いの有無は問わない)
3.一発ネタ(短すぎて出た瞬間に全てが終わる)
へ~。
ほ~。
そうだったのか!!
また一つ知識が増えたわい。
タモさんをも巻き込んでワイワイガヤガヤになる中、発信者である大野君は相変わらずフワワワワ~ン。
口をパクパク開けて何事か呟きながらフワワワワ~ン。
かばええ・・・ かばええ・・・ かばええ・・・ あ~かばええ・・・・
大野智、どうしてくれよう・・・・
◆誰も知らない◆
大野君が言っていた「今回ですね、あの~、凄い、変わった演出と言うか。 一番最初が見どころです」とは!?
あんれまっ!!
あんれまーーーーー!!
うぉーーーーーーーー!!
嵐が10人!!
一瞬どっちが本物か分からなかった!!
一番前で膝を付きながら右手をピーーーーーンと伸ばして前を見据える大野君がめちゃくちゃ男前!!
太股に置かれたマイクを持つ左手に自称ガラスのハートがときめきっ放し。
イントロでの右手の動きが腹立たしいまでに華麗。
手の甲に浮く血管に絶大なるLOVE。
大野君を中心に5人で集まって繰り出される魅惑の手、手、手、手、手。
グーをした時にご開帳になるMP関節にトキメキ指数の針が振り切れましたぞよ。
大野君は骨格美人でもあり、関節美人でもあり、筋肉美人でもあり。
鏡の演出いい!!
床に映し出される模様と相まって万華鏡みたいで綺麗!!
ブラボ~!!
いや~、それにしても5名様の息がピッタリ合っていて、緻密で精巧な手の動きですな~。
すんばらしい!!
おっちゃんは感動した!!
「今回ですね、あの~、凄い、変わった演出と言うか。 一番最初が見どころです」で間違いない!!
タモさんの「出落ち?」でもいい!!
イントロを延々リピートできますもん。
見れば見るほど鳥肌。
『Yes?No?』の千手観音も神々しいですがこれも相当。
手と手と手と手と手の間からチラリズムな大野君の目にありったけのキューーーーン。
“終わらない ~”近辺の魅惑の肩クイックイに褌を締めて神輿を担いでワッショイワッショイ。
優雅な“クイックイッ”でございやす。
「 ~ 脈打つカウントダウン」の“カウントダウン”の足!!
ピーーーーンと伸びた右足!!
マタドールみたい
大野君のダンスに濁音は一切存在しない。
爪先まで表情があって、しなやかで流れるような身のこなしに溜息の嵐。
どの瞬間で切り取ってもブレないのです。
ええ、写真でも、一時停止でも、コマ送りでも。
エトワール3104 ( ← 勝手に命名しております )が紡ぐ世界はゼログラビティ。
二宮君の「tears & smiles」での大野君の何もかもがす、す、す、好き
底無しに優雅なんですよねぇ~。
ほんでもって薫り立つ色香が半端じゃない。
はい、「~ 踏み出すカウントダウン」の“カウントダウン”で再びマタドール入りま~す!!
かっけぇ~!!
“ふ~みだす”での両膝カクンが絶好調超!!
もののけになる!!
フンガーッ!!
どうしよう・・・・
今日の太字ブルーフォントはどっちにしよう・・・・
マタドールな右足か、はたまた“ふ~みだす”の両膝カクンか。
猛烈に悩む・・・・
続きはweb.で。
間違えた!!
答えは最後に。
問題でっす!!
私はどちらを太字ブルーフォントにしたでしょ~か?
最終問題なので得点が120倍になります。
シンキングタイムスタート!!
カッチ・・・・
カッチ・・・・
カッチ・・・・
まさかやるとは。
最後の最後にとんだリーサルウエポンが潜んでおりましたにょ。
がっつりカメラ目線きゃい!!
ハードボイルドちっくですやん!!
笑い過ぎて横腹が痛いわ!!
かばええ・・・・ かばええ・・・・ かばええ・・・・ あ~かばええ・・・・
オープニングに続き、エンディングでもタモさんに密着して話す大野君がどうにもこうにも別嬪さん。
五臓六腑に沁み渡る低音の話し声だけで大好物の芋焼酎ロックを5杯は飲めそうです。
ニヤニヤしながら嬉しそうに「最初だけなんですよ」って!!
そら一斉にツッコミが入る!!
ご満悦の大野君がかばええ・・・ かばええ・・・ かばええ・・・ あ~かばええ・・・・
-------
-------
正解は、『“ふ~みだす”の両膝カクンの智にマニアック』でした!!
« ニコニコ | トップページ | 死神くん episode 6 »
「 嵐」カテゴリの記事
- season(2022.04.01)
- 師走!(2021.12.18)
- まさかの復活LOVE(2021.12.04)
- Party Starters(2021.07.30)
- 7月4日(2021.07.04)
◆アルタイルさん◆
母と私はそれぞれ院外薬局が違うんですが、いずれも一押しとしてアレグラがドドンッ!!
薬局でもアレグラがドドンッ!!
でもBAKEは全然。
BAKEはCMですら全くと言っても過言ではないぐらい見かけません。
指から炎を出すver.なんて多分、一回しかお目にかかっていないと思います。
『出オチ』ってよく耳にしますが適当にしか聞いてなくて、「大野君の言う最初が見どころってのとタモさんの“出オチ”ってのは果たして?」になりまして、今回初めて意味を調べましたです。
にゃるほどね~。
鏡を駆使したイントロのシーンに鳥肌。
めちゃくちゃ格好いい!!
フンガーッ!!
大野君のダンスは溜息の嵐ですよねぇ~。
巻き戻ししようが一時停止しようがどの瞬間でも美しいしブレない。
カウント不能で惚れ直しますな。
最後のカメラ目線は今まで以上に大爆笑でした。
憎らしいわい。
投稿: デネル→アルタイルさん | 2014年6月 6日 (金) 15:44
デネル様、皆様、こんにちは。
アップお疲れ様です。
ありがとうございます。
BAKE、スーパーに置かれるようになったのですね。
ワタクシも最初探しましたよ!
コンビニ含め数軒回ってやっと発見!
新製品ってこんなものなのでしょうかねえ。
Mステ、カッコ良かったですね。
そうなんです!オープニングで大野くん一人しか出て来ないのにビックリ!
後から登場の4名様のお顔見て分かりましたよ。
いたずらっ子な嵐さん、大好きです。
トーク中の大宮さんの小芝居、目に入っちゃいますよね。
何をしているのやら。
大野くんの出オチ発言にもビックリですが。
でも「出オチ」ってそういう意味なんですね。
勉強になります!
2番の意味を取れば外れてはいないですね。
確かにイントロはビックリでした。
。
アルタイルは最初バックダンサーさんが混ざっているのかと思って、必死に大野くんを探してしまいましたよ。
鏡、というか万華鏡のセットだったんですね。
大野くんのダンス、相変わらずのキレでほれぼれしました。
「濁点がない」の表現が本当にピッタリ。
つい一時停止やらコマ送りやらしてしまうのですが、本当に乱れのないポーズです。
おっデネルさんは両膝カクンの方でしたか!
ニノちゃんの「tears and smiles」の部分の大野くんですか?
こちらは気付きませんでした!
ラストのカメラ目線、もう何をしているのやら(笑)。
大野くんと睨めっこしている気分になって、照れてしまったアルタイルでございました
投稿: アルタイル | 2014年6月 5日 (木) 14:46