Popcorn in 福岡 4
最近テレビで取り上げられているのを何度か見かけてまして、博多駅にある阪○百貨店の地下でソレを発見!!
買ってか~えろ♪
冷やして食べる唐揚げ。
う~ん・・・
う~ん・・・
別に冷やさなくても・・・・
デネルでございます。
本日は12月7日に福岡Yahoo!Japanドームで開催されたアイドルグループ嵐のコンサート、『ARASHI LIVE TOUR Popcorn』の感想文の続き ( ← ご参照下さい )をば。
感想文を書き終えるまで臨時営業とさせて頂きます。
メモ(悲しいぐらい汚い字でのなぐり書きでかなり読解不能)を取ったと言っても完璧ではないのでニュアンスを汲み取って頂ければ幸いです。
こと大野君に関しては針の穴ほどの狭い視覚&聴覚になる持病がある故、目にした光景はほぼ3104限定で、尚且つどこまでも当てにならないへっぽこ脳内レコーダーに録画されている事をご了承下さいませ。
これより以下は内容について触れております。
ネタバレがお嫌な方は今すぐ回れ右をして出口へとお急ぎ下さい。
サクサクっとシンプルに参ります。
多分・・・・
↓
↓
↓
↓
◆ついておいで◆
いかん、脳みそが・・・・
『風の向こうへ』にまつわるエトセトラで呆け過ぎて記憶が・・・・
◆君がいるから◆
いかん、いかん、あっちの世界から戻ってこれん・・・・
桃源郷から抜けだせぬ・・・・
大野君は一人乗り用のトロッコでツツツツツー。
3104が目の前の花道に!!
大野くーーーーーん!!
細めの黒いパンツ姿がステキ
あんれまっ!!
大野君が消えた!!
てことは!?
◆two ~大野君ソロ~◆
センターステージにて。
キターーーーーーッ!!
暗がりの中、センターステージの脇から静かに登場するMr.罪作り ( ← 勝手に命名しております )に自称ガラスのハートはときめきっ放し。
赤い長袖のシャツ(ほんのり捲り気味)、黒いパンツ(側面に一本入るラインはシルバー)、太めのチェックのタイ(首の中央ではなく、少し脇にずらして緩めに結ばれてました)なシンプルな出で立ちでも爆裂に格好良くて麗しいのです。
うんにゃ、シンプルだからこそ、大野君の美しさがより一層際立つんだわ。
めちゃくちゃ男前でございやした。
そしてそして、特筆すべきはマイク。
大野君はソロの時はがっつり踊るので大概ヘッドセットじゃないですか!?
『two』ではなんと!!
ハンドマイク!!
珍しいわい。
でもねぇ~、踊るんですよ
憂いを帯びた眼差しで歌い踊られた日にゃ~、オエッ。
センターステージの大野君が肉眼ではっきり見えたんですが、ダンスは超エアリーで濁音が無く、シュタ!と軽やかにブレずに着地するので私の席からは足音が全く聞えない。
これが惚れ直さずにいられよか!?
トキメキ指数の針を振り切らせずにいられよか!?
大野君の背中には羽が生えているに違いない。
カウントの取り方が3104ismとでも申しましょうか、MUSEの化身とでも申しましょうか、細かく華麗、且つ独特で、よしんば私が『two』に挑戦したとして、ドスッ!ドスッ!と騒がしく、挙句の果てに数秒もしない内に「イダダダダダッ! 足首をやられた!」になるのは目に見えている。
エトワール3104 ( ← 勝手に命名しております )、恐るべし。
「つきあ~かり あびる~ぅぅぅ~~~~」後の右手!!
て言うか手首!!
高速でシェイクされる右手がモー、モー、モー、もぉ~!!
爆裂に早い!!
しかもセクスィ~!!
指先にまで神経が行き届いていて美しいったりゃありゃしない。
肩から指先にかけての一連の動作が表情豊かでしなやかに波打つ度に白鳥の翼が見えたような見えなかったような。
ピンポイントで手を眺めて溜息。
途中からメインステージからムービングしてきたステージ(ジュニアの方数人あり)がセンターステージとドッキング。
確かどこかでセンターステージが高く上に上がっていったような!?
そこで3104は舞っていたような!?
「見えない・・・」と呟いた覚えが。
これはメモ書きに残していなかったので記憶違いだったらすんまそん。
大野君はムービングステージに移り、そのままメインステージに。
「アイラ~ビュ~ アイラ~ビュ~」での魅惑の腰つきに惚れて惚れて惚れまくり。
グラインドっちゅうんですか!?
『TOP SECRET』でもドドンッ!と搭載されていたあの腰つき。
アレの若干ソフト版。
なんですが、底無しで色っぽい!!
隠しきれない魔性ぶりを遺憾なく発揮するのです。
キョエ~イ!!
フンガーッ!!
“I love you”と歌いながらエロスの腰つき。
もののけタイムですか!?
レッツ・オクラホマミキサーですか!?
頭にバンダナを巻き、袖の切れたブルージーンズを羽織り、白いTシャツを着て、ケミカルジーンズを穿いて、ハーモニカを吹きつつ、ギターを弾きつつ、キャンプファイアーを囲みながら『若者たち』を熱唱ですか!?
もちのろんで白いTシャツはケミカルジーンズにインです、イン。
え~い、全部!!
薫り立つ色香に褌を締めて神輿を担いでワッショイワッショ~イ!!
遂にこの時がやって参りました。
『two』のクライマックスでございやす。
うぃ、「ふる~える~ほどぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーぉぉっ!」。
○☆△$×□・・・・
やられた・・・・
ペロッとまるっとやられてしもうた・・・・
まともに息が出来ない。
過呼吸2秒前。
ヒッヒッフー、ヒッヒッフー。
か、か、か、か、かっちょい~!!
マジでガチで鳥肌!!
酔いしれっ放し。
その声はどこまで伸びるの!!
どんだけ綺麗な歌声なん!!
途中で切れることなく最後まで艶があって、張りがあって、力強くて、色気があって、て、て、て。
一息で歌いきっているんですよね!?
余裕の「ふる~える~ほどぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーぉぉっ!」に朝まで乾杯。
うんにゃ、余裕で「ふる~える~ほどぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーぉぉっ!」を歌い上げる大野君に完敗。
いでよ、鼓笛隊!!
どこをほっつき飛んでいるか分からない愛鳩、カンバ~ック!!
大野さん、あんたかっけーよ!!
2006年の12月からまだ惚れ直し足りない!!
恋心は上昇するばかり。
留まることなく進化し続けるDIVA、大野智。
耳に残るは智の「ふる~える~ほどぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーぉぉっ!」。
「ふる~える~ほどぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーぉぉっ!」だけで大好物の芋焼酎を6杯は飲めそうな勢いっす。
五臓六腑に沁み渡る。
大野君の歌声は媚薬。
色が沢山ある。
その都度色が変わる。
大野君が紡ぎ出す『two』の世界に拍手喝采ブラボーの嵐。
嗚呼、うっとり。
「ふる~える~ほどぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーぉぉっ!」の直後、客席は水を打ったようにしんと静まり返っていました。
魂を持って行かれたってな感じ。
言葉を無くすとはこの事ですね。
一瞬の静寂の後、我に返ったように溢れんばかりの歓声が場内から一斉に湧き上がりましたもん。
大野君は魅せる人。
見る人の心を捉えて離さない。
紫のライトを浴びて静々とメインステージから去って行く大野君が神々しいのなんのって。
背中で語る男。
『twoの智にマニアック』!!
大野君、うざくてごめんにょ。
かっけぇ~!!
よっ、宇宙一罪作り!!
しまった!!
ほぼ『two』だけで一回分をしたためてしまった!!
ま、いっか。
気にしな~い。
気にならな~い。
語れども語れども語り尽きる事の無い人ですね。
憎いわぁ~
『Popcorn in 福岡 5』に続く。
この調子でいくと全部で10回ぐらい!?
« Popcorn in 福岡 3 | トップページ | Popcorn in 福岡 5 »
「コンサートにまつわるetc」カテゴリの記事
- 嵐と言う名の宇宙船(2021.01.13)
- 深い愛おしさは嵐(2021.01.01)
- 最終回なんでね、好きにしやがれ!後編(2020.12.31)
- なななってゆって(2020.12.14)
- Mr.パーフェクト(2020.12.01)
◆ぇりっぃんさん◆
気づいたら『two』だけで一回分の感想文に。
あんれまっ!!
無意識って怖い。
罪作り過ぎて憎らしいですなぁ~。
投稿: デネル→ぇりっぃんさん | 2012年12月17日 (月) 12:01
デネルさん皆さんこんにちゎ( ^ω^ )
two onlyのレポありがとうございます!!
これは‥‥間違いなく魂持って行かれちゃいますね~
それに耐えて大野君をガン見しなくちゃいけないから
自分との戦いですよね
レポ読んだだけで心臓がキンコンカンコン♪叫びたい!!
進化し続ける大野君‥‥宇宙一罪作りだぁぁぁ
ほんでもって大好きです!!
投稿: ぇりっぃん | 2012年12月16日 (日) 11:29
◆のらしろさん◆
途中からでもどこからでもコメント大歓迎♪
有難うございます!
のらしろさんは東京ドームに行ってこられたんですね。
会場は違えどMr.罪作りの破壊力はそりゃ~もう♪
大野君のソロっていつもシンプルじゃないですか?
衣装にしろ演出にしろ。
歌とダンス、この2つだけで観客の心をグッと掴む憎らしいまでの奥深いタレントにこれでもか!てな勢いで惚れ直すのです。
魅惑の腰つきはどの席からでも「あんれまっ!」とくっきりはっきり分かるようにスクリーンでドアップにして頂きたかった♪
投稿: デネル→のらしろさん | 2012年12月16日 (日) 10:59
◆satoさん◆
ご無沙汰しております!
satoさんも福岡に行ってらしたんですね♪
近年の嵐コンサートはスクリーンの映像もとても凝っているのでステージ全体を見渡せる席だと「絶景かな!絶景かな!」ですよね。
ご友人が楽しまれたようんで何よりです。
電車に乗り遅れたとか?
スタート時間を間違えたとか?
会場に無事到着できて良かったです。
「“サクサクっとシンプルに”ってなに!?」の勢いで相変わらず長い感想文ですが最後までお付き合い頂けば幸いです。
投稿: デネル→satoさん | 2012年12月16日 (日) 10:50
◆なあママさん◆
「ふる~える~ほどぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーぉぉっ!」を生で聴けたことの有り難みがひしひしと。
皆さん会場で直接ご覧になりたいですよね。
チケットよこいっ!!
投稿: デネル→なあママさん | 2012年12月16日 (日) 10:46
◆ちゅなさん◆
『two』のクライマックスと言っても過言ではないしなやかでセクスィ~で切なくてどこまでも伸びやかな「ふる~える~ほどぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーぉぉっ!」に鳥肌がゾゾゾゾッ。
全然しんどそうじゃないんですよ。
最後まで軽々と歌い上げているように私には聴こえました。
さすがはDIVA3104、感服せずにはいられません。
私もワイドショーを観ました!
途中からだったので詳細は定かではありませんが大野君のソロが映って朝から「くぅ~♪」と。
録画しておけばよかった。
でもいいや。
DVDが発売されたらがっつり観れるし♪
投稿: デネル→ちゅなさん | 2012年12月16日 (日) 10:40
◆ずずいさん◆
これから当分、もののけの世界とこっちの世界を行ったり来たりすると思われます。
そんなこんなで今も薄気味悪い笑みが。
キモ過ぎる・・・
『スーパーフレッシュ』のイントロが聴こえた途端、テンションがグイーーーーーーーンでございやした。
念願叶った!!
ヤッター!!
大野君の振り付けがめちゃくちゃ可愛かったです♪
大爆笑で読み進めて下さってあーざっす!
感想文はまだまだ続く・・・
投稿: デネル→ずずいさん | 2012年12月16日 (日) 10:35
◆さとのりさん◆
大野君以外で・・・とふと振り返りまして、遅ればせながら櫻井君の髪型を思い出しました。
がっつり2:8!!
ナメタケに「あれってどうなん?」と言ったんですけど彼女的には「素敵♪」らしいです。
ほ~。
『two』は溜息の嵐でしたねぇ。
大野君のパフォーマンスに息を止めて見入っていらっしゃる方が凄く多かった。
一瞬の静寂の後に湧き上がる歓声の大きなこと。
どうにもこうにも罪作り。
投稿: デネル→さとのりさん | 2012年12月16日 (日) 10:30
◆まりりんさん◆
横道に逸れまくりの脱線感想文にお付き合い下さって有難うございます!
『風の向こうへ』にまつわるエトセトラでは今もアホ満載のニヤニヤを抑える事ができんのです。
このまま年を越すとみた。
『two』の大野君の罪作りぶりはそりゃ~もう!!
呆けたように「格好いい・・・」と呟きながらただただひたすら見惚れていました。
「まだ続くんかい!」な勢いで感想文をしたためていますが最後までお付き合い頂ければ幸いです。
よろしくお願いしまっす!
投稿: デネル→まりりんさん | 2012年12月16日 (日) 10:26
デネルさん、こんばんは!
コメントはレポ最後の記事で…と思っていたのですが、デネルさんの素敵すぎるtwo語りに耐えきれずお邪魔してしまいました。
東京ドーム初日に参加が叶いまして私も実際に見る事が出来たのですが………なんというか終始夢心地で。『双眼鏡でガン見したい!いやでも生の目でも動きを見たい!ああでも歌声にも集中したい!』とプチパニックな状態でもありましたが。
第一声からぐぃんっと惹き込まれ、澄んでいるのに力強く張りがある歌声と美しいビブラートに酔いしれ……。終いにはペンライトを両手で祈るように握りしめ、目をつぶって天を仰いでふるふる震えていたようです(笑)
多分十数秒程度でしたが、歌声に感極まるあまり完全に見る事を放棄してました……生の大野くんがいるというのに!相当な失態でしたが、本当に圧巻で、『全身で歌を聴いている、歌を浴びている』という感覚になりました。今でも思い返してはうっとり…。
肝心の振付けや動きを殆どまともに追えていなかったので、デネルさんのレポを見て華麗に舞い踊る大野くんを脳内補完していますv相変わらず超絶に高性能なデネルさんの脳内ブルーレイに感謝感激です♪
それにしても魅惑の腰つき…ああ、双眼鏡でガッツリと見たかった〜。
投稿: のらしろ | 2012年12月16日 (日) 01:50
デネルさん お久しぶりです。
私も福岡に参戦しました。
雪積もらなくて、良かったですね。
今回、ステージからは、遠かったですが、センターよりだったので全体が見渡せて良かったです。
相方は、初参戦の為、ずっと双眼鏡でガン見。
物珍しいらしく、次から次へと変わっていくステージの仕掛けに驚きと興奮で今度は、いつあるのかと聞かれ、
来年だと言うと絶対行きたいと言っていました。
しかも、大野君って歌うまいとか大野君のソロが一番良かったと後で言っていました。
Mr罪つくりは、一体何人の子ネコちゃん(?!)を
増やしていくのやら・・
実は、私、初っ端から興奮しすぎてとんでもない事になりそうになって、大野君の福岡祭り(?!)がきけなかったんですぅ><。。。
なんとか最後まで見ることができて良かったし、楽しかったけど、それだけが心残りです。
だから、デネルさんのレポ読み返して脳内再現しています。
ゆっくりで良いので参戦レポの続きよろしくお願いします。
投稿: sato | 2012年12月15日 (土) 22:40
デネル 様
「ふる~える~ほどぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーぉぉっ!」を生で聴けたデネルさんが超絶羨ましいっ
CDだけでも半端ない破壊力なのに、目の前で大野君が歌い踊るなんて…
想像しただけで興奮しすぎて、変な汁が出てきそうです(笑)
投稿: なあママ | 2012年12月15日 (土) 20:54
デネルさん みなさん こんにちは!
今日も UP ありがとうございます♪
「TOW」の「ふる~える~ほどぉ―――――――――――――――ぉぉっ」はCDで聴いてる時も、ずうっと聴いていたくなるんですが これに映像が加わると、ど~なっちゃうでしょう(*´艸`)正気を保っていられるんでしょうか

今朝 WSで昨日の東京ドームの様子が流れました。「風の向こうへ」のニノが映りましたけど、あの衣装で大野くんはデネルさんに指指し~鍵開け~ニコッを送ったんだ~って一人で癒されてました
この後も楽しみにしています♪
投稿: ちゅな | 2012年12月15日 (土) 16:28
デネルさん 皆さん こんにちは
デネルさん今も夢心地ingですね
そりゃそうか、破壊力抜群の“ニコッ"を見てるんですから。元に戻るには相当な時間がかかりますね。
今回セトリに『スーパーフレッシュ』が入っているのと『two』で大野君の魅力に感動された方が多いと聞いていたのでデネルさんのレポを楽しみ&心配しておりました
全身から緑汁が出てヒッヒッフーッと挙動不審に陥り「ちょっと、そこのあなた」と肩をポンポン、そしてポイッと出される…なんて事にならないでねと
でも、念願、悲願達成の『スーパーフレッシュ』良かったですね〜
大野君の振り付けだったし
『two』は本当に素晴らしいと聞くので今からDVDが楽しみでなりません
すぐにでも出して貰いたい
デネルさんの嬉しい、楽しいが凄く伝わってきてこちらも楽しく、そして大爆笑で読ませて頂いています
続きが楽しみです
投稿: ずずい | 2012年12月15日 (土) 12:28
こんにちはデネルさん、素敵なレポありがとうございます。 まだ途中ですが我慢できずコメしちゃいます
やっぱりかっこいいですよね~羨ましい限りです
参戦したあの日からボ~とした毎日を送っております(*^_^*)うちわの話自分だったら…て妄想したり
情けないですが私振り返っても大野くんの記憶があまりないんです。他の4人はところどころ覚えているのですがね…
でもデネルさんのレポではっきり思い出しました。twoの『震えるほどぉ--』のとこ。会場全体が息を止めた瞬間
確かにあの場所にいたんだ~って、また涙でした
あと櫻井くんは『上のほう~』は口だけじゃなく本当にじーっと見てくれてることに感動しました。嵐って本当にかっこよくて素敵なグループですね
長文ですみません。 デネルさんのレポ最後まで楽しく読ませていただきます
投稿: さとのり | 2012年12月15日 (土) 10:29
デネルさん、おはようございます。
いつも感動超大作レポをありがとうございます!「大野くんのニコッ」だけで(自分までも)気絶しそうだったのに、そーですか!ソロの大野くんはそんなに!想像するだけで昇天しそうです。
チケット当たらなくて良かったかも…。本物の大野くんを目にしてあの歌声を聴かされたらワタシ、きっと、魂抜かれて救急車のお世話になる自信ありますもの。
デネルさんは無事生還なさってこうして巻物の執筆できて良かったです~。続きの文豪デネルさんの大野くん語りも楽しみにしています。
この冬は寒さ厳しいですが、どうぞ風邪などめされませんように。
投稿: まりりん | 2012年12月15日 (土) 07:23