« アラフェス2012 リクエスト! | トップページ | アラフェス祭りだい! 1 »

2012年9月19日 (水)

マジ、リスペクトっす!

秋の訪れがすぐそこまで来ているのにまだこの格好。

P1000125

デネルでございます。

ご無沙汰しております!!

皆様、お元気でいらっしゃいました?

時を遡ることちょっち前のお話。

あの頃の私は悩んでいた。

寝食を忘れるぐらい悩んでいた。

仕事が手につかないほど悩んでいた。

人生の岐路に立っていた。

う~ん・・・・

う~ん・・・・

う~ん・・・・

・・・・・

・・・・・

しまった!!

私の脳みそは“悩む”ということをしなかった!!

久しぶりの登場なのに冒頭から大嘘をついてしも~たぁ~!!

大変失礼をば。

いえね、8月の某日はアイドルグループ嵐のメンバー、相葉君しか視界に入らない持病を持つ6歳年下の友人エリンギの誕生日だったんです。

プレゼントを何にしようか考えてまして、笑いを取るか、はたまた真面目路線でいくかどっちにしようかなと。

ま、ま、ま、9割9分9厘の確率で笑いver.にするつもりでおったんですけれども。

ブヒッ

それは或る暑い夏の日のことじゃった。

京都駅近くに用事のあった自称&言うのはタダな大和撫子D。

電車を降りる少し前からゲリラ豪雨が発生。

舌打ちすること28回。

目的地まで上から行くと直ぐなんですが大雨でおべべがべちょべちょになるのを避ける為に仕方がないから少し遠回りをして地下通路を利用することに。

グリーングリーンなウォークマンでDIVA3104( ← 勝手に命名しております )の世にも美しい歌声にペロッとまるっと酔いしれながら、「大野君てホンマに罪作りな声してるわ~ 」とブサイクでキモい笑みを浮かべつつ、足取りも軽くその地下通路を歩いていたならば!!

ふと壁の看板に目を向けたならば!!

ショップの広告がドドンッ!!

りありぃ~!?

あたしゃ思わずその看板を二度見しまたよ。

閃いた!!

エリンギのプレゼントはここで買う!!

笑いの神様ありがと~!!

大雨スパシ~バ!!

この時ばかりはゲリラ豪雨にも感謝した現金なワタス。

何故ならば、普段この地下通路は全く利用しないから。

ここを通らなければ今もきっと、あのお店の存在を知らないままでしょうな。

土砂降りサマサマ。

私が目にした看板のお店はショッピングモールの一角に入っている。

へぇ~。

ほぉ~。

ふ~ん。

てな訳で、後日改めて京都駅までレッツらゴ~!!

目指すはあそこ!!

アンシャンテ~♪

遠くからでもそのお店がキラキラしているのがよく分かりました。

眩しっ!!

目をやられる!!

シャイニーにもほどがある!!

エリンギさんへの誕生日プレゼントを買うと決めたお店、それは、韓流ショップ

熱しやすくて冷めやすい恋多き女Eが現在大絶賛している俳優さんのグッズを贈呈しちゃうぞ♪

次会った時は彼に絶対見向きもしないはず。

「もうどーでもいいし! こんなんもらってどーすんの!」って言わせてみせる!!

ガハハハハハッ。

看板によりますと、東京の新大久保にあるお店の姉妹店なんだそうな。

へぇ~。

ほぉ~。

ふ~ん。

私の記憶が正しければ、相葉君の舞台『君と見る千の夢』を観劇するのに初めて新大久保駅に降り立った際に時間を潰すのにエリンギと入ったあのお店に違いない。

試食の韓国海苔が美味しかったっけ。

お店の前でモジモジすること暫し。

いかん、どうにもこうにも恥ずかすぅい・・・・

猛烈に照れる・・・・

羞恥度数で言えばこの時 ( ← ご参照下さい )と同じぐらいのレベル。

ここは一つ、勇気を出して中に入ろうじゃないのさ!!

頑張れ、私!!

エイエイオー!!

店内に足を踏み入れて絶句。

どうしよう、誰が誰か全然分からん・・・・

びっくりするぐらい区別が付かん・・・・

360度パノラマで同じような顔、同じような髪形の人達が一斉に微笑みかけている・・・・

“芸能人は歯が命”の勢いで白い歯を見せてとびきりのスマイル。

御宅様方は一体どなた!?

単体で活動されていらっしゃるの!?

それともどこぞのグループの誰か!?

まさか全員が同じ人って訳ないわな~。

ぐるっと一周してみたんですがお目当ての殿方がいないんですよ。

はて!?

いずこへ!?

そうや!!

エリンギの好きな俳優さんの顔をはっきり知らん!!

「頼むし一回見て!」とお願いされたから とっても優しい私はネットで検索してあげたけど得意技の“斜め見”程度で済ませてしまった!!

店員さんに尋ねてみ~ましょ♪

待てよ!?

メーデー!!

メーデー!!

ここでまた問題が発生。

俳優さんの名前を覚えてない!!

友人Eからの褒め殺しメールをいつもがっつりスルーしてたしや!!

だって興味が無いんだも~ん。

渾名をつけてそれで呼んでいるお陰で本名が分からなくて。

店員さんの前できょどる新宿鮫も真っ青な眠らない街に住む都会っ子D。

私: え~っと、名前が分からないんですけど・・・・

   友達が好きらしくてプレゼントしたいんですけど・・・・

店員さんと見つめ合うこと暫し。

心の声: (ドラマのタイトルなんやったっけ!?)

もう少し目と目が。

心の声: (あいつ、キスシーンばっかりリピートしてるってぬかしてたな。)

数秒過ぎたけどまだ見つめ合う。

店員さんに向かって必要以上にニッコリし続ける挙動不審人物、出寝之助。

KT2。

うぃ、(K)警察に(T)通報される2秒前。

思い出した!!

私: なんとかガーデンってドラマあります?

店員さん: ○○ですか?

私: さぁ? 多分、それです。

   主役の俳優さんのグッズが欲しいんです。

店員さん: ○○ですね。

私: きっとその人です。

店員さんの名札には韓国のお名前が。

彼女は嫌な顔一つせず超適当な私の問いに親切に対応して下さって、笑顔がとってもキュ~トなお嬢さんでした。

私: そのなんとかさんのグッズを下さい♪

店員さん: どんなのがよろしいですか?

私: どんなのって言われても・・・ どんなんがあるんですか?

店員さんに案内され、金魚の糞のように彼女の後ろをくっついて歩き、店内をクルクルクルクルク~ルクル、それ、ク~ルクル。

店員さん: 来年のカレンダーです♪

私: へ~。 それ下さい♪ この人がなんとかガーデンの人なんですか?

店員さん: そうです、○○です♪

心の声: (こんな顔やったっけ!? ま、なんでもいいや)

また違う場所に。

店員さん: 大きなポスターです♪

私: へ~。 それ下さい♪

また違う場所に。

店員さん: ドラマメインのポスターです♪ 10枚入ってます♪

私: へ~。 それ下さい♪ 

心の声: (もっと変なのが欲しい!)

私: 下敷きとかって無いんですか?

店員さん: ありません♪

私: 残念。

また違う場所に。

近くにはドリンクコーナーが。

缶ジュースやペットボトルのラベルにいろんな人の顔写真がこんにちは。

爆笑!!

最高!!

腸が攀じれる!!

ナ~イス!!

私: なんとかさんのジュースとかお茶とか無いんですか?

店員さん: ちょっと前まであったんですけど、彼は今、留守にしてますから無いです。 

私: へ~。 どっか行ったはるとか?

店員さん: 兵役ね。

私: そうなんや。

心の声: (うんとパンチの効いたのが欲しい!)

私: 顔面ドアップの写真付コーヒーカップは?

店員さん: ありません♪

私: 残念。

また違う場所に。 

店員さん: 写真付きの時計です♪

私: そんなんまであんの!? ウケる!!

   それ下さい♪ て言うかあるやつ全部下さい!

疲れた・・・・

僅か数分のショッピングで爆裂にドッと疲労・・・・

かくして私の『韓流ショップ de お買い物』初体験は無事終了したのであった。

ジャジャ~ン♪

P1000124

エリンギ、お誕生日おめでと~!!

意外や意外、友人Eはそれは大層喜んでくれたのです。

「めちゃくちゃ嬉しい!」つって。

まさかポスターを部屋に貼るとか言う?

カレンダーを飾るとか言う?

ちっ。

作戦失敗や。

詰めが甘かったか。

“こんなんもらってどーすんの!”は来年に持ち越すとしよう。

そうそう、韓国のエンターテイメントに関してはド素人の私でありますが、この数カ月の間に2つのドラマを観たんですよ。

今までだ~れも知らなかったんですが顔と名前が一致する人が二人もできちゃった♪

おっと、3つのドラマで三人だった。

なんかねぇ、大好きなアメリカのドラマ『glee』の2ndシーズンを観終えて、3rdシーズンがリリースされるまでどうするかとなって、ピカッ!と光が。

「ハリウッドの次はアジアやな!」と。

「食わず嫌いでもしかしたら損をしてるかもしれん!」と。

「未知の世界に飛び込むぞ~!」と。

香港映画は大好きでよく観るんですがアジアのドラマはこれまで一度も見向きもしなかった私。

韓国ドラマ好きであり船乗り時代の同期生キクラゲが勧めてくれたドラマに決定!!

♪ネットで借りて自宅に届く、ポーストへ返却♪

ええ、レンタル屋さんが2つ先の駅にしかないもので。

記念すべき第一作目の視聴は残念ながらギブアップという形で終わりました。

堪えて耐えて頑張って3話まで観たけど「無理! 面白くもなんともない! さむっ! 時間を返せ!」と逆ギレでリタイアしまして、呆気なく幕切れ。

韓国がダメならお次はこれまた初めての台湾ドラマをレンタル。

『イタズラなKiss』ってやつ。

今は亡き多田かおるさんのコミックが原作。

あたしゃマンガを全巻揃えるぐらいの大ファン。

ジョセフ・チェンさんがクールでかっけぇ~!!

入江くんそのもの!!

耳心地のいい北京語?台湾語?がこれまたねぇ~。

でも爆裂に長かったっす。

渡る世間もびっくりの勢いで話が長い。

台湾ドラマの後にハリウッド映画をいっぱい観賞して、さてさてさて。

ダメ元で韓国ドラマにもう一回だけ挑戦しちゃう!?

お母さんが韓国ドラマ大好き、その影響で自分もまあまあ観ている、な、船乗り時代の同期生トリュフちゃんが勧める俳優さんの作品をいざッ!!

チュ・ジフンさんご出演の『宮』でございます。

あんれまっ!!

あんれま~っ!!

もっすご格好いいやんかいさ!!

じれったい!でもステキ!もぉ~!な展開にありったけのキューーーーーーン。

路上でのロマンティックな接吻シーンに胸の鼓動は高まるばかり。

勢い余ってジフンさんの映画も借りました。

『アンティーク』にまたまたキューーーーーーン。

「なぁなぁ、映画のメイキングが観たいからデラックスDVD-BOXを誕生日のプレゼントに買って♪」とトリュフちゃんにお願いしたら無視されちゃって。

でも無問題。

エリンギと一緒で熱しやすく冷めやすいから今はもうそれほど欲しくないし。

でも欲しいかも。

「自分で買えよ!」な声があらゆる方向から聴こえてくるのは気のせいに違いない。

ジフンさんは『魔王』で大野君の演じた成瀬さんだったんですってね。

びっくり!!

この調子でいくぞ~い!!

デネル.comで調べました。

その辺の努力は惜しみませんともさ!!

私好みの男前を発見!!

グッドルッキングぶりが半端じゃない!!

写真でこれだけ綺麗な顔立ちってことは、動いたらきっと・・・・

どんな声したはるんやろ♪

イ・ミンホさんご出演の『個人の趣向』に嗚呼、うっとり。

マジでガチでうっとり。

彼は韓国版の『花より男子』の道明寺役だったんですってね。

びっくり!!

イ・ミンホさん出演の他のドラマも借りちゃおうかな。

キクラゲに「『宮』と『個人の趣向』を制覇したどー!」と言ったら「○○ちゃん(私の下の名前)が韓国ドラマにそこまでハマるとは思わなかった」と言われました。

そういやエリンギも同じことを言ってたな。

韓国ドラマにハマる??

ちょっと違うな。

イ・ミンホさんは好きですが

見るもの聞くもの全てが新鮮で、日本との文化や習慣の違いに驚いたり・納得したり・共感したり・突っ込んだり、ゼロからのスタートはまっさらのスポンジがグングン吸収している感じ。

もっと知りたい。

学ぶことが凄く楽しい。

目上の人に対しての言葉遣いとか態度とか大いに勉強になります。

敬う気持ちが実に気持ちがいい。

そして、それぞれの言語が非常に興味深いのです。

言葉っていいですよねぇ~。

数字にまつわるエトセトラは私の人生に全く必要は無いけどいろんな言葉を学ぶのはずっと惹かれてました。

英語と違って中国語もハングル語もなんのこっちゃさっぱりなんですが、友達との会話と親や先輩、上司、目上の人との会話がきっちり使い分けられているっつうのがニュアンスで分かる。

返事や挨拶の仕方も然り。

単語やお決まりのフレーズがそれぞれの作品に共通してしょっちゅう登場することに気付くのに時間はかかりませんでした。

「これって『宮』でも出てたけど『個人の趣向』でもよく耳にするな」とかね。

気になる・・・・

字幕に頼らず観てみたひ・・・・

明らかに意訳で「絶対そんなこと言ってないぞ!」なような台詞をきちんと理解したい。

久しぶりに“極めたい”気持ちがグイーーーーーーーンと上昇しやした。

中国語か!?

ハングル語か!?

3つのドラマを通じて私の耳が聞き取りやすかったのはハングル語でした。

よく登場する言葉で「どんな意味なんやろ?」と思うのは聞こえた通りに紙に書き留めておいて、後で調べるというのを何度かやってみたんですが中国語よりハングル語の方が分かりやすかったような。

読み書きは捨てます。

一兎を追う者はなんちゃらですしね。

英語だってそうだし。

英字新聞は苦手だもの。

耳から学ぼうと思います!!

ワタスの今後の目標&野望は中国語かハングル語の言葉を聞き取れるようになる!!

ここで皆様にお願いが。

お勧めの作品があったら是非教えて下さい。

ワガママDの希望。

☆悲恋はノー

☆主役の二人が命を落とすとかノー

☆ラブコメ大歓迎

☆絶対ハッピーエンド

☆ドロドロしたのはノー

☆機知に富んだ小粋な会話大歓迎

☆見終わった後に爽やかな気分になるもの大歓迎

☆内容にもよりますがあまりにも長いのはノー

☆トキメキ指数の針が振り切れる恋物語大歓迎

☆入門したて故、壮大な歴史物は今のところノー、でもラブストーリーがメインなら大歓迎

☆映画もドラマも大歓迎

☆イ・ミンホさんのような男前(デネル主観)がご出演あそばしているもの大歓迎

☆もしもこの役を大野君が演じたら心の臓がもたないかもなの大歓迎

「これなんてどう?」なのがあればぜひ!!

ト~リュ~フちゃ~ん、『宮』のBlue-ray BOXか『アンティーク』のデラックスDVD-BOXか『個人の趣向』のDVD-BOXを誕生日に買って~♪

クリスマスプレゼントでもいいよ~

  -------- 

  --------

幸運に恵まれ『アラフェス』が当たりました。

当初こちらにコンサートの感想文を書く予定はしていなかったんですが「もし国立に行かれるならマニア語りをお願いします!」と多くの方からメッセージを頂戴しまして、貴重な体験が出来ることの有り難さを心に刻み、以前のような濃い内容にはならないかもしれませんが行きたくても行けない方に雰囲気だけでもお伝えできればいいなと思ってます。

その時は臨時開店するつもりです。

リクエストした9曲 ( ← ご参照下さい )の運命やいかに!?

嵐ファンのお友達にメールする度、会う度、電話で話す度に「スーパーフレッシュがオープニングソングに違いない! 絶対そう! 念願叶ったらチビるわ! 感動で鳥肌もんやろな」と熱く語る女。

『スーパーフレッシュ』への惚れ込みぶりを遺憾なく発揮し、オープニングソングに選ばれると信じて疑わない私に対する皆の反応。

1、苦笑い

2、絶句

3、スルー

4、話を変える

5、「無いな」

6、「ありえへん!」

7、「先ずスーパーフレッシュがコンサートで歌われるかってのが疑問やな」

8、慈悲?憐れみ?の眼差しで微笑される

とかとかとか。

賛同ゼロ。

なんだよ~。

コンサートの構成を先頭に立って考えてくれる松本君!!

『スーパーフレッシュ』をオープニングに歌ってくれたらマジ、リスペクトっす!!

オープニングであのイントロが流れた日にゃ~、イントロに続いて櫻井君の「“May be”っていうか~」が聴こえてきた日にゃ~、オエッ。

嬉し過ぎてオエッ。

脳内シュミレーションでは『スーパーフレッシュ』を歌いながら嵐さんがセンターステージの下からせり上がって来る姿がホワワワワ~ン。

『スーパーフレッシュの嵐にマニアック』になる気マンマンです!!

うっす!!

お江戸に行って参じます!!

晴れてちょーだい!!

Cocolog_oekaki_2009_08_28_00_53

テルテル嵐ちゃん ( ← 勝手に命名しております )、頼む!!

念の為にマスカラはウォータープルーフにします。

  --------

  --------

9月11日に別館を更新しております。

宜しくお願い致します。

« アラフェス2012 リクエスト! | トップページ | アラフェス祭りだい! 1 »

デネル事」カテゴリの記事

コンサートにまつわるetc」カテゴリの記事

コメント

◆i-yaさん◆

i-yaさん、ごめんなさい!
こちらにコメントを頂戴していたのを今気づきました!
遅くなりましたー!!

すぐ近くの机にいる若手営業マン君が咳をゴホゴホしてまして、がっつり風邪が移ってしまいオッサンくさい咳と鼻水が止まりません。
が、しか~し、食欲は一切衰えず、お酒も美味しく、お肉もうま~い!てな感じで家族共々元気にしております。
フセイン社長は最近SNSを周囲から無理矢理させられてまして、会社のPCと連動させているので多大な迷惑を被っております。
「誰それさんからお友達になって下さい申請」とやらが沢山くるんですよ。
どーでもいいし!!
社長自らはSNSには全く興味が無いので放置でして、フセインブログと同様に私がたまに代打で返事を書かされる今日この頃。
もう一回言わせて。
どーでもいいし!!
めちゃくちゃ邪魔!!
私かってSNSなんてこれっぽちも興味が無いのになんでしなアカンのよ!!
すっきり♪

i-yaさんもハングル語の勉強をしていらっしゃるんですね。
アメリカで生活していらっしゃるから英語は必須でしょ?
その上エキストラでハングル語も学んでいらっしゃるてんて凄い!
めちゃくちゃ尊敬します!
数少ない韓国ドラマ視聴ですがお決まりのフレーズとか単語とか幾つか耳に残るんですよね。
「チャッカンマンニョ」何故かお気に入り♪
可愛い発音で好き♪♪

お勧めの映画を有難うございます!
この前、こちらで皆さんから勧めて頂いた作品達の中から「えいっ!」と選んだ視聴第3作目となるドラマを見終わりましてなんて素敵なんだーーーーーー!と主演?助演?の俳優さんにキュン。
またいろいろ借りようと思います!!


デネルさん、ご無沙汰いたしております。
デネルさんもりゅうちゃんも、ご両親もフセイン社長以下社員の皆さまも、寒くなってきましたがお変りありませんか?

ブラウザをFirefoxからGoogle Chromeに移行する為にブクマを移動させていたら、デネルさんのブログが更新されているではないですか!!
週末まで楽しみを持ち越し、今日怒涛の勢いで追いかけてます。

韓流、私はドラマはほぼ全く首を突っ込んでいない状態ですが、バラエティとKPop(音楽番組)はよく観ています。
歌詞とかバラエティで聴く言葉もハングルの勉強になりますよー。:)
ハングルは文字数だけで言うと日本語の五十音より少ないんですよね、確か。
色んな音が記号化されていて、それを組み合わせる、って感じなので、基本を覚えると読めるようになるそうです。
私も基本中の基本をちょっと覚えた程度ですが…。
読めても言葉の意味が分からなかったり、耳で聴いた言葉が分かってもそれを文字に置き換えられなかったり、っていう初心者にありがちなつまづきを繰り返しています。へへへ。

ドラマのお勧めはちょっとないのですが、他の方もお勧めしている映画、「サニー 永遠の仲間たち」には、バラエティで観てファンになったカン・ソラちゃんが出ています。
お勧めです。

アラフェス、今からエア参戦してきまーす!

◆更りんさん◆

ご無沙汰しております!
久しぶりに立ち寄って下さって有難うございました♪

『パスタ』というドラマはコメント欄でも勧めて頂いてまして、先日デネル.comしてきたところになんと!
友人キクラゲから知らせが。
「テレビで放送が始まったよ~!」つって。
更りんさんがご覧になったチャンネルと同じかしら?
吹き替えではハングル語の勉強にならないし、音声を変えたら字幕無しではなんのこっちゃさっぱりだし、観るならレンタルですね。
教えて下さって有難うございました!


◆シュウヤチャンマンさん◆

シュウヤチャンマンさん、はじめまして!
初コメントを寄せて頂くのにじっくり時間をかけて下さったとの事で有難うございます。

シュウヤチャンマンさん韓流がお好きでいらっしゃる♪
デビューしたてでドラマはまだ2作品しか観ていないので誰が誰かさっぱり分からないんですがハングル語に俄然興味が。
お勧めのドラマを教えて下さってサンキューベリーマッチ!!
調べて参りました~♪
キュンも笑いもある物語、大好き!!
レンタル候補リストにイン!
エリンギさんの好きななんとかさんですな。
友人キクラゲも『私の名前はキム・サムスン』は面白いって言ってました。
こちらでも勧めて下さった方が何人もいらっしゃったので素敵な仕上がりなんでしょうね。

大野君語りのみならず、私の勝手なリクエストにわざわざ時間を割いて教えて下さって有難うございました!
いつかフラッと登場した際にはまた是非コメントをお寄せ下さいませ。
お待ちしてます!

こんばんは!
デネルさん、
お久しぶりにおたずねしたら、韓流ドラマを見てらっしゃるとは意外ですよ~
ところで、最近此方のローカルで流れてるpastaってドラマは面白かったですょ!

初めてのコメで、何度も途中まで書いては消しを繰り返しましたでも今回はどうしてもコメントしたくて。智にマニアックな韓流好きなもので 前置き長くなりましたが、私のオススメは「ラストスキャンダル」「タルジャの春」です。ちょっと大人の女性に向いたキュンも笑いもある素敵なドラマです!あと「私の名前はキム・サムスン」もエリンギちゃんのお好きな方が素敵だし楽しいドラマです! 初めてなのに長々失礼しました。
アラフェスレポ楽しく拝見しました
これからも覗きに来ます!どうかいつまでも

◆めんたいこLOVEさん◆

ご無沙汰しております!
立ち寄って下さって有難うございます!

公開記者会見を目の当たりにしてナメタケと「ワイドショー録画してきたらよかった!」と地団駄を踏みました。
残念無念。
相変わらず大野君にロックオンで偏りまくりの感想文になってますが最後までお付き合い頂ければ幸いです。
よろしくど~ぞ~♪

◆ninomomomoさん◆

ninomomomoさん、はじめまして!
いつも立ち寄って下さっているとのことで恐れ入ります。

ninomomomoさんもアラフェスに行ってらしたんですね。
夢のひと時はあっと言う間に過ぎましたねぇ~。
興奮しまくりで最後までテンションがとんでもないこになってました。
凄く楽しかったです。
感想文をちょびちょび更新しておりますのでお目通し頂ければ幸いです。

お勧めの作品を教えて下さって有難うございます!
『恋愛マニュアル~まだ結婚したい女』を検索してきました♪
おーーーーーっ!!
男前がいる!!
ラブコメが大好きなんです。
レンタルリストにチェック!


◆にゃんきちさん◆

ご無沙汰しております!
「スパッ!と止めます!」とか言いながら実は・・・
それもこれも罪作りな大野君のせいなんだわ!と勝手に責任転嫁しておりやす。
面目無い。

アラフェスの感想文をキモキモ感満載で綴っておりますので、お付き合い頂ければ幸いです。


◆塁さん◆

ご無沙汰しております!

お勧めのドラマを教えて下さって有難うございます!
『パスタ』と『逆転の女王』、HPにお邪魔してきました♪
ロマンスあり、キュンあり、笑いありな感じの作品ですね。
ラブコメ好きにはたまらない物語かも。

皆さん、親切!!
わたくし、まだチュ・ジフンさんとイ・ミンホさんしか顔と名前が一致しませんが、塁さんをはじめ皆さんから沢山のお勧め作品をこうして教えて頂いてハングル語の勉強が益々楽しみになりました。
ありがとーございます!!

「まだ書くの!」な勢いで猛烈に長い感想文になってますが最後までお付き合い頂ければ幸いです。


◆もこっちさん◆

ご無沙汰しております!
久しぶりに立ち寄って下さってサンキューベリーマッチ♪
ミスチルのツアーが発表されましたね♪♪

エリンギの誕生日を祝って下さってあーざっす!
チャン・ドンゴンさんて「あなたのことが好きだからー!」なJINROのCMの人ですよね!?
『パリの恋人』と共に検索してきました!
『パリの恋人は』別の方も勧めて下さってるんですよ。
ロマンスのかほりがする♪

『宮』は回を追うごとにトキメキ指数の針が。
最終回から2回前の話なんてねぇ~。
もーーーーーーーー、素敵♪
これがきっかけでハングル語に興味を持ちました。

もこっちさんも『アラフェス』に行ってこられたんですね。
私も目がパリパリに乾く勢いでガン見しときました!


◆せんちゃんさん◆

お久しぶりです!
せんちゃん家のワンコちゃんもお股おっぴろげでスピスピ快眠なんですね♪
私はこのお腹に顔面ダイブするのが大好きなんですよ。
フンフンしまくりです。
そしてお金タマ(中身は無いけど)をチョイチョイ。
へへへっ。

エリンギの誕生日を祝って下さって有難うございました!
人生初の韓流ショップdeお買い物はもっすごキョドりました。
不審者丸出しです。
義理のお姉様がお好きなドラマを教えて下さって有難うございました!
『インビテーション』なる作品があるんですね。
検索してきました♪
女友達の友情ちっくな物語!?
レンタル候補リストにチェック!!

これまでのように長い長いなが~い、感想文になっております。
まだ終わりが見えないかも。
お時間のある時にでもチラッと覗いて頂ければ幸いです。


◆のこのこさん◆

お久しぶりです!
のこのこさんも『アラフェス』に行ってらしたんですね。
ヤッホイ♪
ホントにねぇ、めくるめく夢のようなひと時で介護用品がいっぱい必要になりました。

ごめんなさい、今まで一度もやった事が無いのでコメントの非公開の仕方を知らない・・・
どうやってやるんだろ?
せっかく寄せて下さったのでステイの方向で♪


◆れたすさん◆

ご無沙汰しております!
折角最終回の記念にとあの時わざわざコメントを寄せて下さったのにちょこまかちょこまか出没してしまって。

友人Eはかなり前から韓国ドラマが好きなんですよ。
ま、彼女は日本のドラマ全般プラス、2時間サスペンスもどぉわい好き。
取り敢えず片っ端から毎クールドラマを録画してるみたいです。
熱しやすく冷めやすいエリンギだからきっとなんちゃらさんにはもう飽きて見向きもしないと思ってたんですが読みが甘かったです。
トレンチコートにハンティング帽がトレードマークで張り込みのお供は「アンパンと牛乳!」がモットーなスッポンのデネさんの異名が形無し・・・

お勧め作品を教えて下さって有難うございます!
『サニー・永遠の仲間たち』というタイトルなんですね。
レッツ・ウィキ!!
と思ったらHPがあった♪
予告編観たことある!!
確か、チュ・ジフンさんの映画を借りた時に予告が入ってました。
笑って泣いて観終わった後グシュグシュなのか。
私、もっすご涙脆いんですけど大丈夫ですかね?
ブッサイクな顔で鼻水と涙がゴーーーーーッはお約束なんですけど。
レンタル候補に入れておきます!
れたすさんは『トガニ』をご覧になりました?
『ロマンス』と『コーヒープリンス1号店』も有難うございす!!
この前エリンギに「コーヒープリンセス借りようかな♪」って言ったら「プリンセスちゃうし!」とマッハで怒られました。
お~こわ~。

『スーパーフレッシュ』は超名曲!!

◆コーラルさん◆

曇っていて月も星も出ませんでしたがお陰様で雨に降られることなく『アラフェス』を楽しんで参りました。

「言葉にすれば願いは叶う!」と信じているので唾を飛ばす勢いでスーパーフレッシュについてずっと話してたんですよ。
周囲からは「もういいって」の声が続出してたけど無視です、無視!!
私はどうしてもコンサートで『スーパーフレッシュ』が聴きた~い!!

エリンギの誕生日を祝って下さって有難うございました!
コーラルさんが勧めて下さったドラマ、タイトルは知ってます。
かなり有名でしたよね?
友人トリュフも確かこのドラマを絶賛していたはず。

りゅう坊の腹毛に顔を埋めてフンフンするのが大好きです。
耳クンクンも後頭部にブッチュー!もカギ尻尾の先っちょを鼻の中に入れるのも好き♪
超ウザがられるけどいいんだい。
私の代わりにコーラルさんちのニャンコちゃんの鼻にウーーーーンマッ!とキッスをお願いします♪


◆ずずいさん◆

ご無沙汰しております!
エリンギの誕生日を祝って下さって有難うございました!

おっ、ずずいさんは『魔王』をリタイアされたんですね♪
私も記念すべき第一作目となるはずだった韓国ドラマがどうにもこうにも合わなくて「時間の無駄じゃ!」とばかりに早々におさらばしました。
皆さんから沢山お勧めドラマを教えて頂いているのでレンタルしてハングル語を耳から学んでいこうと思います♪

なんなら国立では『スーパーフレッシュらぶ』と書いた鉢巻を頭に巻きたかったぐらいこの歌が大好きなんですよねぇ。
ずずいさんが言って下さっている通りマジで“悲願”でございやす。
くぅ~♪

アホ満載の感想文になってますが最後までお付き合い頂ければ幸いです。

◆なーママさん◆

なーママさん、はじめまして!
何度かお越し下さっていたとのことで有難うございます!!

なーママさんも「オープニングソングにこい、スーパーフレッシュ』!」でいらっしゃったんですね。
同じでございます♪
どこまでも上目線ですが「100歩譲ってオープニングソングじゃなかったとしても、ま、ま、ま、まぁ、ええわい、『アラフェス』の中で披露してくれたら凄く嬉しい!」なんて思ってました。
願いまくってました。

まだまだ最終回が見えない感想文ですがお時間のある時にでもお目通し頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。


◆あるるさん◆

お久しぶりでーす!

韓国ドラマにハマると言いましょうか、ドラマを通じて初めてしっかりハングル語を聞いたことによって言語を学びたいなと思ったんです。
中国語もいいな~なんて♪
教科書からだとすぐ飽きるのと今のところ読み書きは必要としていないから、どうせならドラマや映画を観て楽しみながら耳から勉強してみようかと思い立った次第です。

お勧めのドラマリストを有難うございます♪
ラブコメ大好き!!
笑ってキュンときてホロっときて最後はめでたしめでたしな物語が大好きだーっ!!
『私の名前はキムサムソン』て、多分、誕生日にプレゼントしたグッズのエリンギが好きななんとかさんが出てるんですよ。
この前言ってました。

『復活』はこちらで他の方も勧めて下さってました。
やっぱりアレですかね、『魔王』が秀作で、同じスタッフさんが携わっていらっしゃるから『復活』も良い作品になっているんでしょかね。
て、どっちが先に作られたんだろ!?
『魔王』と『復活』か。
いつか両方観ようかな。
セットで借りちゃおうかな。

アラフェスの感想文は相変わらずのキモキモぶりです♪


◆chiita-mamaさん◆

ご無沙汰しております!
幸運にも『アラフェス』に行くことが出来まして、京都からえ~んやこ~りゃと向いました。
相変わらず脱線しまくりで要領を得ないなんのこっちゃさっぱりな長い感想文になっていますが最後までお付き合い頂ければ幸いです。

愛猫も元気にしております。
でも舌の先っちょがずっと出たままになってしまって、本猫的にはなんら気になっていないようなのでビビリんちょな奴が超怖い病院には連れて行ってませんが少しずつ老いという足音が近づいてきているのかもしれません。

おっ、chiita-mamaさんは韓国ドラマがお好きでいらしたんですね♪
そうなんです!
目上の人への言葉遣いや態度は観ていてとても気持ちが良くて、元体育会系の自分にとって「素晴らしい!」の一言に尽きるんですよ。
それぞれへの言葉の使い分けを勉強してみたいです。
私は全然賢くないんですが気になることや興味を持ったものにはガンガン突き詰めたい気質なもので♪

◆幸子さん◆

お久しぶりです!!

「“あっさり味”ってなに?」の勢いでこれまで通り無駄に長い感想文になっております。
何年もの間に身に付いた習慣というのはなかなか抜けないですねぇ。
トホホホホッ・・・
相変わらず偏りまくりの内容になってますがお時間のある時にでもお目通し頂ければ幸いです。
有難うございます!


◆アラカンピースさん◆

ご無沙汰しております!
『アラフェス』が終わってすっかり秋の日差しになりましたがコンサートの前は暑かったり突然雨が降ったりと変な天気が続いてましたがお陰様でお江戸滞在を満喫することが出来ました。

アホ丸出しで相変わらず長い感想文になっておりますが最後までお付き合い頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します♪


◆yoshiさん◆

ハロハロ~♪
お勧めの韓国ドラマリストあーざっす!!
『シンデレラのお姉さん』と『ドリームハイ』ってのにyoshiさんの好きな殿方がご出演あそばしているのね。
大晦日に見せてもらった人やんな?
う~ん、ごめんにょ~、顔も名前も覚えてない・・・
デネル.comして参りました!!
おーーーーーー♪
どっちも面白そう♪♪
『恋人』ってのもキューーーーンとなりそうな気配が。

『アンティーク』の魔性のゲイの役の人好き!!
あの役めちゃくちゃハマってた!!
て言うか『アンティーク』大好き!!
『宮』よりこっちのチュ・ジフンさんの方がワタス的には好みどす♪
コーヒープリンスは、映画『トガニ』のなんとかさんが出てるから観たいと思ってたのよ。

で、yoshiさん、イ・ミンホさんはどない?
もっすご男前やと思わへん??

教えて頂いたのをそれぞれレンタル候補にチェック!


◆もなかさん◆

お久しぶりです!
その後、ご家族の皆様はいかがですか!?

耳の穴をかっぽじいて、ギョロ目をがっつり凝らして『アラフェス』の世界にダイブして参りました!!
あの歌、この歌の大野君がめちゃくちゃ格好良くて、「嵐ってばやっぱり素敵!」と何度も再認識した夢のようなひと時でした。
長い長い「ながすぎるわい!」な感想文をしたためておりますのでお目通し頂ければ幸いです。


◆まりりんさん◆

ご無沙汰しております!
お陰様でアラフェスに行くことが出来まして、まりりんさんがコメントを下さった時間はホテルに向っているところでした。
グッズのプレ販売のために水曜日から行ったんですが残念ながら平日はスルーされてしまって。
コンサートの前に東京タワーに登ってきました♪
神奈川からエールを有難うございました!


◆とんちゃんさん◆

ご無沙汰しております!
立ち寄って下さってサンキューベリーマッチ♪
お陰様で『アラフェス』の初日に行くことが出来ました。
20日は雑誌の撮影会と会見があったんですが嵐らしい素敵なひと時でした。
DVDは必ず発売されると勝手に決め付けてます♪
Blue-rayでもぜひ!!
マルチアングル対応でたのも~!!


◆ちゅなさん◆

D的、超名曲中の名曲『スーパーフレッシュ』♪
どぉわい好きなんですよねぇ~。
ウォークマンでいつまででも聴いていられる!!
アンコールの最後の最後まで諦めませんでした!


◆りんりんらんらんさん◆

ご無沙汰しております!
立ち寄って下さって有難うございます♪
嬉しいお言葉感謝カンゲキ。
幸運にもアラフェスが当たりまして、えんやこらせと東京に行ってきました。
大野君が着ていた衣装で好きなのが幾つかあるんですが、緑色のジャケットを着ているのとか後半戦で来ていたアレとかグッドルッキング指数が半端じゃなかったです。
メモにも書いているんですが今回はいつも以上に字が汚くて解読に苦戦中。
感想文にも書いていきますので御目通し頂ければ幸いです。
“智”Tシャツ、今回は着てないんですよ。
席が後ろの方だったのでナメタケと「ま、いっか」と。

『美男ですね』なるドラマ。
ずっと“びだんですね”だと思ってました。
違ったのね~。
お勧めドラマを教えて下さって有難うございました!

◆ツヨママさん◆

お陰様でアラフェスと東京旅行を存分に楽しんで参りました。
初めて東京タワーに登ったんですが下界の風景がとても美しかったです。
で、わたくし、ホテルのバスルームで足を滑らせて転倒しまして、肩と手首を強打。
イダダダダダッ・・・
でも元気!!
怪我には負けない!!
がっつり踊りました!!


◆しっぽさん◆

ご無沙汰しております!
お陰様でピンピンしてます♪
が、しか~し、12歳になった愛猫は少し前から舌の先っちょが寝てても起きててもいつも出ていて歯が抜けたのかな?と思って見てみてもそうではないし、指でそっと戻してます。
食欲は相変わらずあるし父に飛び蹴りを喰らわせて元気だし心配は無いと思うんですがでもやっぱりねぇ。
シニア世代なので前よりも気に掛けないと。

しっぽさんは21日に行ってこられたんですね!
雨に濡れて風邪を弾いていらっしゃいませんか?
スーパーフレッシュが大好きだーーーーーっ!!
へへっ♪
しっぽさんが投票された楽曲達は沢山披露されました?
へなちょこな感想文ですが最後までお付き合い頂ければ幸いです。

◆じゅにーのさん◆

じゅにーのさん、はじめまして!
いつもお立ち寄り下さっていたとのことで有難うございます!

じゅにーのさんは21日に行ってこられたんですね。
ずっと「スーパーフレッシュ、こいっ! 次こそスーパーフレッシュのはず!」と念じながらアンコールまで過ごしました。
おかしい、私的にはオープニングソングのはずだったのに・・・
でもめちゃくちゃ楽しかった!!

お勧めのドラマを教えて下さって有難うございました!
いかん、じゅにーのさんの言葉が私には全部外国語に見える・・・
ソンギュンガンスキャンダル??
JYJって誰?
何?
そないなグループがあるんですか?
調べて参りましたともさー!!
ほぉ~。
トリオで活躍していらっしゃるのですね。
本業は歌手??
“きゅんきゅん”な物語大好き!!
うぉーーーーーーっ!!

◆ネネさん◆

ご無沙汰しております!
ネネさんも20日にお嬢様と行ってこられたんですね。
お目にかかれず残念。
いつかどこかで必ずや♪

感想文はまだ半分にもなってないのに既にこの長さ。
それもこれも嵐が素晴らし過ぎるからですな。
何回で書ききれるか分かりませんが最後までお付き合い頂ければ幸いです。
よろしくど~ぞ~♪


◆さとぴーこさん◆

さとぴーこさん、はじめまして!
初コメントを有難うございます!!

さとぴーこさんもB型でいらっしゃる♪
みぃ~とぅ~でございまする~。
友人達は「アンタのB型ぶりは尋常じゃない!」と言いますが私は至って普通の社会人だと思ってます。
昔からの知り合いに何故かB型が多くて彼らの行動を見てたら私なんて可愛いもんです。
ふふふっ。
因みにさとぴーこさんが気に入って下さっているフセイン社長もB型でして、これがまぁ~、マジでムカつく!!
恐怖のドドドドB型!!

お勧めのドラマを教えて下さって有難うございます!
『美男ですね』、タイトルだけ聞いたことがある!
マッコリのCMに出ている俳優さん?歌手?の作品ですよね!?
エリンギの友達が彼の大ファンでして、コンサートに当たったとかでこの前一人で行ってきたんですよ。
カリスマボーカルってばなんて甘美な響きなんざんしょ。
Mr.マッコリがその役なんですか?
大野君がカリスマボーカルなんて演じた日にゃ~、オエッ。
トキメキ指数の針がどえらいことになるはず。
脳内シュミレーションを大野君に変換して観てみようかな♪
レンタル候補!!

アラフェスの感想文は無駄に長い感想文になってますがお付き合い頂ければ幸いです。
有難うございます!

◆みかさん◆

お久しぶりでーす!
立ち寄って下さって有難うございます!!

アラフェス、ガン見してきました!
ツルツルの脳みそから記憶が抜け落ちない内にこちらで感想文をしたためさせて頂きます。
今回メモの文字がいつも以上に汚くて解読不能箇所が多いんですが最後までお付き合い頂ければ幸いです。

台湾ドラマと韓国ドラマデビュー♪
みかさんは『魔王』が一番お好きなんですね。
チュ・ジフンさんを『宮』で初めて観ましたがめちゃくちゃ格好いい!!
勢い余って映画も借りてしまいました。
私は『アンティーク』のジフンさんが凄く好きかも。
『魔王』か~。
猛烈に気になる・・・・
ラストは大野君の『魔王』と同じなんでしょうか?
ハッピーエンドじゃないのはな~。
でもやっぱり気になる~。
お勧めのドラマを教えて下さって有難うございました!
『復活』と言うのですね。
レッツ・チェケラッチョ♪
HPにお邪魔してきました。
一人のおじさんの顔を知ってる!!
『個人の趣向』に出てた!!
パク・ケインさんのパパ(多分)!!
韓国のドラマって俳優陣の世界は意外と狭いんでしょうかね?
まだ2作品しか観ていないのに皆さんから教えて頂くあれこれを検索してみたら『宮』と『個人の趣向』で見かけた方が何人もいらっしゃる。
ぴょんちさんお勧めの『僕の彼女はクミホ』も有難うございます♪
みかさんもお好きなのか。
それぞれをレンタルリスト候補に入れておこうっと♪


◆わさびさん◆

ご無沙汰しております!
お陰様で運動不足でブクブク肥えてますが内側から日々アルコール消毒しているので元気にしてます♪
わさびさんは体調はいかがですか?

平日開催バンザイ!組な私としましては、今回のアラフェス日程はとても有り難かったです。
週末がお休みの皆さんは調整が難しいですよね。

オモローかどうかは甚だ疑問ですが長い長い感想文を綴っておりますのでお時間があればお目通しをよろしくど~ぞ♪

◆サオさん◆

エリンギの誕生日を祝って下さって有難うございました!
『韓流ショップdeお買い物』は、はじめてのおつかいのようでした。
右を見ても左を見ても誰が誰で何がどーなっているのかチンプンカンプン。
ズラッと並ぶグッズ達が私を見て微笑んでまして、「あんた誰?」の連続。
でも今あのお店に行ったら二人だけ分かる♪
チュ・ジフンさんとイ・ミンホさんはバッチリ!
多分・・・

お勧めの韓国ドラマと映画を教えて下さって有難うございます!
ワ~イ、いっぱい♪
でもサオさんの仰っていることが私にはなんのこっちゃさっぱり・・・
“パンソリ”というのがあるのですね。
『春香伝』も調べてきました!
韓国版のロミオとジュリエットとか。
てことは最後は!?
『ラブレター』というドラマも有難うございます!
いろいろあるのねぇ~。
韓国ドラマってば奥が深い。
レンタルリスト候補!!

ウォークマンで大野君の歌声に酔いしれまくりの日々です。
罪作り過ぎてムカつきます。

◆ぶちさん◆

ご無沙汰しております♪
エリンギの誕生日を祝って下さって有難うございました!

ぶちさんも20日に行ってこられたんですね。
みぃ~とぅ~♪
国立から見上げた夜空には月も星も見えませんでしたが晴れて良かったです。

今回のジャイアンDの3104定点アングルは横からの大野君が多かったです。
「いつまで書くの!」な勢いでめちゃくちゃ長くなってますがお付き合い頂ければ幸いです。


◆ぴょんちさん◆

お久しぶりでーす!
立ち寄って下さってあーざっす!!
嫌なことが続いていたんですか?
そんな時は嵐にまつわるエトセトラを観るに限る♪

お勧めの韓国ドラマを教えて下さってサンキューベリーマッチ。
なんせ、わたくし、まだ2つしかドラマを観たことが無いので俳優さんの名前も顔もドラマのタイトルも全然知らないんですよ。
『僕の彼女はクミホ』を検索してきやした!
またまたびっくり!!
あの女優さん知ってる!!
『宮』スタートでチュ・ジフンさん繋がりで観た映画『キッチン』に出てた!!
しかも『魔王』ですって!?
マジで!?
いろいろ繋がっているのねぇ~。
“九尾狐”と書いて“クミホ”か。
レンタルリストに入れておきます♪

グッズは無事買えました?
プレ販売を狙って折角19日から行ったのにまさかの19日だけスキップ。
相変わらず平日希望組に冷たい・・・
なので東京タワーに登ってきました。
ふふふっ。
感想文、相変わらず「ながっ!」でございやす。
お時間があればちょろっとでも目を通して頂ければ。


◆たじぃさん◆

お久しぶりです!
立ち寄って下さって有難うございます♪

国立ではことあるごとに「こい、スーパーフレッシュ!」と唱えていたんですよ。
コンサート前のイメトレもバッチリでございやした。
絶対歌って欲しい!!

たじぃさんは21日に行ってこられたんですね。
最後の方で雨が降ってきたとお友達が言ってましたが風邪は大丈夫ですか?
長い長いなが~い感想文になってますが最後までお付き合い頂ければ幸いです。


◆すのんさん◆

お陰様でアラフェスが当たりまして、2泊3日の東京旅行を満喫してきました。

エリンギの誕生日を祝って下さって有難うございます♪
「こんなんいらんし!」な言葉が返ってくるとばかり思ってたんですが凄く喜ばれちゃって。
プレゼントを渡したら「後○○ヶ月(多分こんな感じ)で帰ってくるんですよ!」つって。
へ~。
ふ~ん。
で!?
でした。
皆さんからいろいろ韓国ドラマを教えて頂いているので次に借りる作品がすぐ決まりそうです。
ど~れ~にし~よ~おか~な~。

◆なにわのフローネさん◆

ご無沙汰しております!
なにわのフローネさんもお元気そうで何よりでございます♪

韓国ドラマと台湾ドラマデビューを果たしたら久しぶりに言葉を学びたくなりまして、読み書きの習得は捨てて会話だけでも聞き取れるようになれたらいいななんて。
独学で頑張っちゃおうかな。
NHKのハングル語番組を録画してみよっかな。
お勧めドラマを教えて下さって有難うございました。
『夏の香り』なるドラマがあるのか。
初めて知りました。
で、早速ウィキって参りました♪
はて!?
どっかで見たことある顔・・・
あんれまっ!!
『個人の趣向』に出てた女優さんがいる!!
パク・ケインさんて役を演じてた!!
ほ~。
『個人の趣向』でめちゃくちゃ可愛かったんですよ。
主役の俳優さんが大野君だったら・・・な役柄?物語?なのですね。
レンタルリストに入れておきます!

遅くなりましたがお誕生日おめでとうございます!
ご多幸あれ!!


◆Rママさん◆

お久しぶりです!
Rママさんもアラフェスに行ってこられたんですね。
ヤッター!!
私も『テ・アゲロ』で絶叫する気マンマンでした。
大野君の罪作りな腰つきとセクスィ~なソロにアホ丸出しで呆けるつもりでした!!
我々の願望やいかに!?


◆chiさん◆

もしやと思って立ち寄って下さって有難うございました!
韓国ドラマと言いますか、ハングル語に今凄く惹かれてます。
日本語よりもハングル語の方が話す相手によって言葉遣いが細かく違うような気がするんですよね。
友達に使うフランクな話し方もいいんですが目上の人への対応が好きで何て話しているのか知りたい病がムクムクと。
耳から覚えるには会話重視のドラマか映画が一番だと思ってちょっと勉強しちゃおうかしらなんて。
chiさんはお母様が韓国ドラマがお好きでいらっしゃる♪

エリンギの誕生日を祝って下さってあーざっす!
機会があればエリンギ絶賛のなんとかさんのドラマをぜひ♪

東京から戻ってきました!
「どんだけ長いの!」な感想文になりつつありますがお付き合い頂ければ幸いです。


◆ちゅなさん◆

ねずみの王国と同じぐらいか、それともそれ以上かな勢いで韓流ショップはキラキラしてました。
ええ、俳優さん?歌手の皆さん?の笑顔で。
「こんなんまであんの!?」なグッズが沢山あって驚きと笑いの玉手箱でした。
エリンギの誕生日を祝って下さって有難うございました!

アラフェスの感想文、グダグダと書き綴っております。
へっぽこな記憶よまだ消えないでーーー!!
最後までお付き合い頂ければ幸いです。

◆doriさん◆

ご無沙汰しております!
doriさん地域は朝晩はもう寒いぐらいでしょうか?

エリンギの誕生日を祝って下さって有難うございました!
初韓流ショップdeお買い物はちょっとしたアドベンチャーになりましたです。

短めでいく気マンマンだったんですが持病というのは恐ろしい。
いつものように脱線しまくりで「どんだけ長いの!」な感想文になりつつあります。
お付き合い頂ければ幸いです。


◆まややさん◆

お久しぶりです!
たった2日間のみのアラフェスだったので、行きたくてもいけなかった方に雰囲気だけでもお伝えできればいいなと思いなけなしの脳みそをブンブン振りながら記憶の一途を辿っておりまする。
なんちゃってな感想文ですがお付き合い下さいませ。

私が怪我したーーーーー!!
ホテルの風呂場で足を滑らせて手首と右肩を強打したーーーーー!!
でも平気♪
左利きだから日常生活にはなんら支障はな~い。

エリンギの誕生日を祝って下さって有難うございました。
おっ、まややさんは『魔王』と『花より男子』をご覧になったんですね♪
イ・ミンホさんの顔立ちマジ好み!!

◆とこぴさん◆

有難うございます!
お陰様で国立に行くことが出来まして、余韻に浸りながら岐路に着きました。

大野君をひたすらガン見。
いいとこでナメタケに話しかけられても無視!!
ずーーーーっとガン見。
へなちょこな記憶で綴っている感想文ですが最後までお付き合い頂ければ幸いです。


◆梅しばさん◆

有難うございます!
お陰様でアラフェスに行くことが出来ました。

無事故っちゃー、無事故だったんですけれど、ホテルのお風呂で足を滑らせて右上半身を強打しまして、ナメタケに湿布を貼りまくってもらって寝て、コンサートで踊る時に「右肩がイダダダダッ!」つって。
でもテンションが上っているのでその瞬間は痛さを忘れるんですよね。
こけてからバスルームに滑り止め防止のマットがある事に気づきました。
ナメタケに「マットあった!」って言ったら「知ってたし」なんてさらっと返されちゃって。
チキショーーーーッ!!


◆なあママさん◆

お子様の体育祭はいかがでした?
今でも『天国と地獄』は定番で流れるんでしょうか?
嵐さんの歌は小粋に流れてました??
幸いにも20日は晴れたんですが、21日に行ったお友達曰く最後の方で雨が降ってきたそうな。

『宮』面白かったです♪
でもちょっと辛気臭くて早送りで観たとこもあったけど・・・
チュ・ジフンさん格好いいですねぇ~。
デートをしている路上キッスにハンカチーフの端をギリギリ噛みそうになりました。
あま~い!!!
ロマンティック~!!
『魔王』も借りようかしら。
でもハッピーエンドが好きなんです。
でも気になる・・・
ええ、そのシャワーシーンが。

◆とまとさん◆

ご無沙汰しておりまーっす!
日に一度立ち寄って下さっているとのことでダンケシェ~ン♪
どんな事でも遠慮はノンノンノンでいつでも気楽にコメントをお寄せ下さいましよ。
エリンギが好きな俳優さんには今のところ全然興味が無くてですね、何度名前を聞いても覚えず渾名でしか呼ばないから「それで呼ぶな!」といつも怒られてます。
彼の名前を覚える時間があるなら、あたしゃイ・ミンホさんの新しいドラマのタイトルを覚えますわ。
へへへっ。

とまとさんの今回のアラフェスの運は次のツアーできっと巡ってくる!
ほんでもって来年のアラフェスでも♪
あの歌、この歌のMr.罪作りにペロッとまるっと惚れ直しまして、マジでガチでKT2でございやした。
ウザいぐらいに相変わらず長い感想文になってますが最後までお付き合い頂ければ幸いです。


◆koharuさん◆

お久しぶりです!
立ち寄って下さって有難うございます!

『宮』を制覇しましたー!
最初ずっと宮を“みや”だと思ってて、友達に「今韓国ドラマのみやってのを観てんねん」て言ったら「みやちゃうし!」と説教されました。
ふふふっ。
ハングル語って面白いかもと感じたのが『宮』がきっかけなんですよ。
「イエー、ピグンママー」が耳に残ってしょうがなかったです。
今も凄く覚えているフレーズがこれ。
友達同士では“イエー”なんて言ってないみたいだし、これって一体?と。
興味を持つようになりました。

アラフェス行ってきました!
相変わらずの長さになってますがお時間のある時にでもちょろっと覗いて頂ければ幸いです。


デネル様、臨時営業、大歓迎&大感激です!!待ってました~!!
すっごく長~いレポになりそうな予感がしますね・・。
ここ2、3日間、他の方のコンサートレポも見歩いてきましたが、やっぱり何か足りないような。智愛というのかな、やっぱり、智君のことが大好きっていう気持ちがあふれているレポを見るのがやっぱいいですね。心が落ち着きます。なんか暖かい、良い気持ちになるんですよね~。
だから、デネル様には、無理のない程度で、マイペースで全然OKなんで、思うままに、語り尽くしていただきたな、と思います。勝手なこといってすみません。
大宮SKのとことか、智君のソロのとことか、楽しみにしてま~す!

デネル様
はじめまして。
いつもひっそり読ませて頂いてます。
私も今年はありがたいことに参戦できました。
嵐さんたちサイコーでした。
レポも楽しみにしています。

そして見てもらいたいドラマです。
「恋愛マニュアル~まだ結婚したい女」ラブコメです。

ではでは・・・・。

えぇ~??!そんな、密かに(?)更新していたなんて…(嬉)4月に入ってから智君の活躍ぶり、デネルさんならブログどう書くかなあなんて考えていましたが。プププ、鼓笛隊も愛鳩もご健在のようで!
アラフェス、私は落選したので是非更新してくださいね!では。

デネルさんこんにちは!
おそらく3度目の書き込みかと思います。

韓国ドラマオススメは『パスタ』と『逆転の女王』です。
デネルさんの好みでなかったら申し訳ないのですが(汗)

デネルさんのアラフェスレポ、楽しみに待っています♪

デネルさん、お久しぶりです♪
久々にちょっこり覗いてみたらリュウちゃんがドーン!と

エリンギさんお誕生日おめでとうございます
ショップ内でのデネルさんを隠しカメラで見たかった(笑)
私も数年前、深夜にやっていたチャン・ドンゴンさん主演の「イブのすべて」を見てからハマりました。最近はめっきり見れてないんで分からないのですが、私は「パリの恋人」が大好きです!
大野くんの魔王が決定した時にジフンさんの魔王を見てジフンさんにキュン。「宮」も好きです♪

デネルさん昨日国立にいらっしゃったんですね。
私もありがたいことに参加してきました。
まさに・・・何も言えねぇ~!
双眼鏡で大野くんのダンスを見まくったのは言うまでもなく(笑)
臨時開店楽しみにしてます

デネルさんお久しぶりです
りゅうちゃん気持ちよさそう 我が家の犬ちゃんも家の中で一番良い場所でおんなじポーズでひっくり返ってます
ホント無防備で可愛すぎますね

エリンギさんお誕生日おめでとうございます
素敵な一年になりますように
韓流ショップでのやりとり… 笑ってしまいました
デネルさんの愛情溢れすぎてます
韓流は全く興味がないのですが、義姉がはまってて勧められて観たのが「インビテーション」 主人公の女優さんが綺麗で見入ってしまいました

アラフェスデネルさんが参戦できて良かった
私は仕事の都合や受験生の母という事で、遠征が出来ずエントリーすらできなかったのですが、この2日間続けてライブの夢を見て目覚めました(笑)
心だけは国立です

でも嬉しいお知らせありましたね
遠征なしなら息子のセンター試験の前でも行く気満々です


デネルさんのレポ楽しみにしています

デネルさんこんばんわーーーーーーーーーっす!絶対アラフェスくると思ってましたよぉ~!!!私も今回なんとびっくりの参戦でございました。大変幸せな時間ですた。色々と救心とアテントとにんにく卵黄と養命酒とAEDが必要な場面があって昇天しかけました!
しかもツアー発表と!今回残念だった方々にも楽しい時間が用意されてるなんて嵐さすがやるじゃん!って思っちゃったです(自分当たる気ゼロですな)。
国立来てるなら会いたかったな~!!!!

(あ、コメ非公開でお願いします…フェスで辛い思いされてる方もいらっしゃるかと…ってお願いできるのかな)

デネルさん、ご無沙汰しております!

あの最後の日にコメント寄せた以来ですっ。
エリンギさん、ハマったのですね~♪怒涛のプレゼント責めっ!呆れられるはずが、まさかの大喜び。。
期待を裏切らない出寝之助さん、毎度ウケます^^♪ 

おすすめ韓国作品ですが、映画だと『サニー・永遠の仲間たち』です。コレ、30回観にいきましたビョーキ^^;
・・仲良し7人グループ・サニー(ちょいやんちゃ)の25年前の高校生時代と40代になった現在が描かれています。
主人公のナミが病院でふいに再会した余命2ヶ月のリーダー・チュナの希望でかつてのメンバー探しを始めていく・・というストーリーです。
ラブではないんですが、笑って泣いて観終わった後グジュグジュなんですけどスッキリ爽快笑顔でまたジンワリ..くるんです。
よかったら、DVDが11月2日に発売されますっ!
・・こんなん苦手項目☆2番目にやや該当しますが、決して悲しみ・哀しみ感情があとに残りませんのでぜひっ
ドラマだと、ロマンス(高校女教師と生徒の禁断の愛を軽いタッチでどうぞ)とかコーヒープリンス1号店(トガニのコン・ユさんが素敵すぎ)が面白かったです

嵐・フ・ェ・ス やったですね♪スーパーフレッシュは、いずこへ~><。。

こんばんは〜
今日は、テルテル嵐効果でお天気にも恵まれアラフェス日和でしたね。
今回はお留守番組なので、デネルさんのレポ楽しみにしています
デネルさんの一押しは歌われたのか、気になります〜
嬉しいニュースも発表になりましたねやった〜
そして、エリンギさん、お誕生日おめでとうございます
健康で幸せいっぱいの毎日になりますように
デネルさんと一緒なら、笑いが絶えず楽しく過ごせそうですね
韓流ドラマ、最近は観てないのでちょっと古いですが、「宮廷女官 チャングムの誓い」が長いけど面白かったです。
りゅうちゃん、ふわっふわでお元気そうですね〜
うちのいたずらっ子は4ヵ月になりバタバタと走り回っています

デネルさん 皆さん こんばんは

お久しぶりです! お元気そうで何よりです
エリンギさん、お誕生日おめでとうございます。素敵な1年であります様に

韓流ドラマですか。2〜3年前に韓国版「魔王」がBSでしていたので観たんですが…途中でリタイアでした
お気に入りのドラマに出会えるといいですね

アラフェス参戦おめでとうございます!
さて、今はもう絶好調超で楽しんでらっしゃる頃ですね デネルさん悲願の「スーパーフレッシュ」がオープニング曲なのか否か!? そしてどんなセットリストなのか大野君はどんな風にカッコ良かったのか、等々楽しみ

本当にレポして頂けるなんて嬉しいです。
楽しみに待ってます

何度か拝見してます。初めての投稿です。
なぜ、このタイミングで投稿かというと、そう!私の願いもオープニングのスーパーフレッシュです!今回は外れてしまい、残念ですが、ぜひ願いが叶ったか知りたいので、報告お待ちしてます!
ソロあるのかなぁ。リーダーのソロも気になるぅ(>_<)

いや~ん久しぶりにここに来たらデネルさんが韓国ドラマに嵌っていたよ~

私も何年か嵌ってました。いっぱい見ましたよ。
ラブコメでお薦めは「フルハウス、私の名前はキムサムソン、マイガール、パリの恋人」等々他にもあります。

ラブコメではないんですが「復活」は傑作です。「魔王」のスタッフが制作してます。

どれか見たら感想聞きたいです。

もちろんアラフェスの感想も^^

お久しぶりです~

アラフェス参戦おめでとうございます♪
いよいよ始まりますねぇ
私は残念ながら落選してしまいましたが、届いたCDを
聴いて気持ちはお江戸に飛んでいます♪
デネルさんのレポ楽しみにしています(*^_^*)

りゅうクンもお元気そうでなによりです。
残暑も厳しくて純毛100%の猫ちゃんは気の毒ですね。

韓流は一時期はまりました。
デネルさんの言う通り、目上の人への態度、言葉遣い等
素敵ですよね。日本語と全く同じ発音もあるので
親しみやすいですね。賢いデネルさんの事だからすぐに習得
しちゃいそう。頑張ってくださいね~

デネル様、お久しぶりです^^

韓流に疎いのでお役に立てず残念であります><

アラフェス、デネルさんにレポして頂けるなんて思いもよらず、ガッツポーズです!

あっさり味で十分ですとも!!

デネルさんの語りで、偏れば偏るほど楽しいレポに違いないですもん!!

楽しみにしています(*^▽^*)

勿論、お時間に余裕がある時にUPして頂ければ幸いです(*^_^*)

宜しくお願いします!

ご無沙汰しています
もう少しで、始まりますね。
昨日までの、雨がうそのよう
ステキなコンサートになるでしょうね!!

私は、落選してしまいましたが 
今日届いたCDを聞いて、デネルさんのレポを
楽しみにしています。

デネルさん
こんにちは。
来たね!こっちの世界に(笑)
韓国ドラマいっぱいあるぜよ!

シンデレラのお姉さん
ドリームハイ
にyoshi大好きの2PMのテギョンが出てるよ!
あとはイ・ソジンssi主演の
恋人
後はアンティークにも出演していたキム・ジェウク(魔性のゲイ)も出ている。
コーヒープリンスとかかな
確かデネルさんたちが新大久保で一服が出来なかったあのコーヒーショップです!

やばい語りだしたらキリが無いwww

こんにちは
アラフェス参戦おめでとうございます!!
そちらのお天気はいかがでしょうか?
うちには先ほどCDが届きました。なんかパタパタしてる! 今夜はこれをガンガン鳴らしながら、前の国立のDVDを消音で映したりして盛り上がってみようかしら~痛すぎですか?
あと数時間~なんだかワクワクしますね!
もし鳥ならましかば、国立の空に飛んでいかましものを(反実仮想)
相変わらずの毎日ですが、お陰様で元気にしています。
どうか私達の分まで、思う存分楽しんできてくださいね♪


デネルさん、ご無沙汰しております。アラフェス参戦との事、自分のことの様にウレシイです。今頃はお江戸のどの辺りでしょうか。お天気が良すぎて暑いですね。どうぞ体調万全で穴の空くほどの視線で大野くんを見つめてきてくださいね。ワタシは今回もチケットは当たらず哀しいお留守番ですが、ウラアラシマニアの届くのをじっと待っています。嵐さん達と参加される皆さんが無事にライブを終えられますように神奈川県から祈ってます。行ってらっしゃ~い!

お久し振りです~!!


今でも時々お邪魔しております。 で、デネルさん、アラフェス参戦されるとのこと。 やったー自分のことのように嬉しいです ご無理をなさらない程度にレポ届けて頂けたら、至福でございます
今日はマスコミ関係、明日はビデオ撮影が入ると聞きました。 DVDが出てくれることを切に願ってます


お天気が良いこと、ケガやトラブルが無く無事に終わること、皆さん幸せになれること、祈ってま~す(*^o^*)

こんにちは(*゚ー゚)v
デネルさん たびたびお邪魔しちゃって すいましぇん

あと 5時間後には キラッキラな5名様の姿がお目見えしてるんですね

オープニング曲に「スーパーフレッシュ!」あると思います
PM5:30 あの某TFPの私達にはドラムの音しか聞こえないゲームの様な出だしの“…音が表現出来なかったので、あの音が鳴り響いている事でしょ~
その報告を楽しみに待ってます

デネルさん、こんにちは。大分ご無沙汰しています

アラフェス当選おめでとうございます
残念ながら私はお留守番組なのですが、デネルさんは当たったのかな~? と思い、こちらに伺ったところ当選のご報告が
やったぁ 自分が当選したみたいに嬉しい
アラフェスレポ、楽しみに待ってます
きっと今回もシャイニーな智Tシャツ着るんだろうな。10周年国立DVDでの智T姿のデネルさんを見てから、なにげにツボなんです
では、嵐さん達と一緒に、思う存分楽しんで来て下さいね


…ごめんなさい、韓流はサッパリです ようやっとチャン・グンソクが分かる位
でも、リメイク版の『美男ですね』は見てて結構面白かったですよ 男の子が俺様的で何となく道明寺チックなので、当時見てた時は松潤と重なってたけど、大野くんがこの役やったら…。ヤバい鼻血出そう

デネルさんアラフェス参加おめでとうございます。 デネルさんのレポ楽しみにしています。 最初に嵐が何歌うか、ワクワクします。 どんな曲が選ばれたか、いつものデネル節を期待しています。デネルさんが同じ東京にいると思うだけで、嬉しいです。嵐そしてファンの皆さんが怪我なく無事に楽しいコンサートがおくれるよう祈ってます。

お久しぶりです。

いきなりの「だって猫だもの」に爆笑(笑)
りゅうくん共々、お元気そうで何よりです。

韓流に関しては、さっぱりなもので、何のお役にも立てません。
韓流ショップでのデネルさん同様、誰も彼も一緒に見えてしまうもので・・

そんな事はどうでもよくて(スミマセン)
何はなくともアラフェスですよ。
私も何年かぶりに自分名義のチケットを手にする事ができ、
金曜日に参戦いたします。
地面よりお星様の方が近い席ではありますが、取れただけで満足。
天気も大丈夫そうですね。
容量不足のおつむのため、デネルさんのレポで補完させていただきます。
果たしてスーパーフレッシュは歌われるのか?
楽しみましょうね。

はじめまして、いつもこっそり拝見してます(∩∇`)(笑)

アラフェス行かれるんですね(*´∀`*)私も21日参戦します〜♪
そしてスーパーフレッシュが流れるのを楽しみにしてる一人でもあります♪

ぜひ国立で初スーパーフレッシュwww
聞けたら号泣必死ですねwww

韓国ドラマは
ソンギュンガンスキャンダルがオススメですよ(o>ω きゅんきゅんしすぎてシニマス(´ψψ`)
JYJのユチョンが主役です

デネルさんアラフェスにいらっしゃるんですね♪

私も本日娘と行きます!

デネルさんが来られるならぜひぜひ一目でもお会いしたいわぁ〜(^o^)v
でもお顔の広いデネルさんだからきっと予定もパンパンなんでしょうね!!

アラフェスレポ、ゆっくりで良いのでお待ちしてますね。
きっと思い出して爆笑だと思うので。

どうか無事故で江戸へお越しください☆

はじめましてデネルさん。
以前から読ませていただいてましたが、今回が初コメです。
アラフェス参戦するんですね~私は落選して落ち込んでいたところこちらが更新されていて、テンションが上がりました♪
デネルさんの書く文章が全部ツボです。
そう。。私もB型なのですo(^o^)o
そして勿論!!智にマニアックです。
こちらのブログを読んでますますはまりました。
ほんのちょっとは、フセインな社長様のファンでもあります(笑)
一社に1人欲しいです…面白そう♪
そんな私の一押しドラマは、ベタですけど「美男ですね」です。
去年、智くんの後輩達がリメイクしてましたけど是非とも本番ものを見てみて下さい。
チャングンソクの役は智くんにもやって欲しいな~カリスマボーカル的な役だし♪
私も映画好きなのですが、デネルさんとは映画の好みが似てると思うんですよね…たぶん(笑)

アラフェスのレポお願いしまーす♪楽しみにしてますね!!
私は江戸に住んでます。17:30に空を見上げてます♪
またの出現、心からお待ちしておりまする~☆

デネルさーん
こんばんわー。

アラフェスが落選し明日からか…。
面白くないっ!!

と、やけ酒飲んでるところにデネルさんのブログ更新を発見して、もう嬉しくて嬉しくて、しかもデネルさんがレポ書いてくれるって、お酒の力もあってか嬉し涙がとまりません。
どうか全国の落選して今頃泣いている子猫ちゃん達のぶんまで、嵐の5人がドン引きするくらいガン見してきて下さい(笑)

それから、とうとうデネルさんも、韓流ドラマという禁断の花園に足を踏み入れてしまったんですね(笑) 悲恋も、二人とも死んじゃうのも、どろどろも、全部兼ね備えていますが、私はやっぱりあとにも先にも、魔王が一番だと思っています。ジフンくんがチョーかっこいいし、大野さんとはまた違った美しさをたのしめます。
そして、魔王の刑事役のオム・テウンさんが主役の「復活」というドラマもどろどろですがぜひ見て欲しい作品です。魔王と同じ脚本家の方で、役者さんも魔王とリンクしてます。魔王に出てる役者さんを探すのも一つの楽しみです。意外なところでの発見が面白いですよ。
それから、どなたかがコメントて書いてらした(スミマセン酔っぱらってて覚えてなくて。)クミホも笑えました。ぜひぜひ見てみて下さい。
長くなってごめんなさい。それではアラフェス楽しんで来て下さい。気をつけて〜。

デネルさん、お久しぶりです。
お元気そうで何より!
私もなんとか生きております。

この度はアラフェス参戦、おめでとうございます!

私?私は公務員ですので、平日休めませんの。

てなわけで、またまたオモローなレポ、楽しみにしてま〜す!

デネルさん みなさん こんばんは

まずはエリンギさん、お誕生日おめでとうございます デネルさんの素敵な選びの過程に、スミマセンが大爆笑させてもらいました

私も韓国ドラマや映画にハマったときがあります。
ドラマだと、「ラブレター」です。とっても純愛で切なくて良かったです。映画は「春香伝」イム・グォンテク監督の古典の傑作です。韓国のパンソリとゆう芸能がちりばめられている、身分を越え試練を越えて貫いていく愛の物語です
映像もきれいで、今でも大好きな作品の一つです
ちょっと暑苦しく語ってしまいましたが、お薦めさせてもらいました(´∀`)

ナンテコッタ〜 大野君についてコメントしないままでしたΣ( ̄□ ̄;)
はい、変わらず骨抜きなワタクシです
最近は大野君のラジオに癒されつつ出勤の準備に勤しむ毎日です

アラフェスに参戦される皆さん、大いにぶちあがってくださ〜いヾ(=^▽^=)ノ

デネルさん、お元気そうで何よりです。
そしてエリンギさん、お誕生日おめでとうございます♪


アラフェス当選おめでとうございます!私もありがたいことに明日の公演に参加できます。

心配だった天気も大丈夫そうだし(テルテル嵐ちゃんのおかげですね)今回もデネルさん目線の大野くんレポ楽しみにしています(^∀^)

デネルさん、お久しぶりです(*^^*)♪
今日も楽しく読ませていただきました!
最近、嫌な事が続いて、落ち込んでいたので、デネルさんのブログを読んだら少し気分が晴れました☆☆

相変わらずゆかいな仲間達とのやりとりが目に浮かんで、面白くて、羨ましい限りです(*´∇`*)!!

韓流は私もサッパリですが、前にテレビで放送されていて、初めは興味もなかったのですが、ちょこちょこ見ているうちに、はまってしまい結局最後まで見たドラマがありました笑
確か、「僕の彼女はクミホ」だったと思いますf(^^;
クミホは韓国語でキツネっていう意味だったと思いますが、キツネが女の子に化けていて、ちょっぴり切なくて、可愛くて、面白くて、とてもぶっ飛んだお話だったので私はラブコメだと認識していますが間違いでしたらごめんなさい(/o\)
他に何もない時は、是非観てみてください(゜∇^d)!!
デネルさんの好みに合わないかもしれませんが、意外と面白かったですよ♪
ちなみに、クミホ役の女の子が韓国版の魔王に出てくる女の子だったと思います(^∇^)☆

私はアラフェスはずれてしまいましたが、せっかくなのでグッズだけでもと、友達と観光も兼ねて遥々お江戸の方まで行く事になりました♪
アラフェスの熱さを肌で感じて、帰ってからゆっくりデネルさんのレポを、よりリアルに楽しめると思うと今からワクワクです ヘ(≧▽≦ヘ)♪

デネルさん お久しぶりです。コメはしなかったのですが、ちょこちょこ遊びに来てました。

今日は、もしかしたら更新されてるかも~と思ったんですよね。

オープニング曲は何になるか気になりますが、「スーパーフレッシュ」は絶対に歌って欲しいです。
私、この歌が大好きで、良く聴いてます。なんで、ライブで歌わないんだろう?とずっと思ってました。

デネルさん達は、アラフェス当選できたのかな?と気になってました。明日に参戦するのかな?
私も幸運な事に21日に当選できました。


今の所、お天気も良さそうで、どんなライブになるんでしょうか。


デネルさんのコンレポも楽しみに待ってますね。

デネルさん こんばんは

アラフェス当選おめでとうございます!
きっとデネルさんも…と信じていましたが、聞けないでいました^^;
良かったです~(*^_^*)
日にちは違うかもですが、同じところにいらっしゃるかと思えば心強いです(^.^)

そして、エリンギさん お誕生日おめでとうございます!
今頃お部屋がポスターだらけかも!?

その昔、重~い韓国映画は観ていましたが、最近は全くで
なんの情報提供も出来なくて…すみません!
「これなんてどう?」な情報がいただければ良いですね。

レポも、そ~っと楽しみにしています(#^.^#)

デネルさん、皆さんお久しぶりです〜☆
お元気そうでなにより♪
私も元気ですよ


いくつになっても学ぶ事は素晴らしい
実はワタクシ事で恐縮なんですが…今日誕生日でして
久しぶりに覗いて見たら更新されていてテンション上がりました
私も何か始めてみようかしら。。


韓国ドラマは昔よく見てました。
なぜか韓国語って分かりやすいと言いますか、見ているとス〜っと入ってきますよね〜。
私は「夏の香り」をオススメします!
ラブストーリーでお決まりの四角関係とかゴチャゴチャありますが、ファンタジーな演出と景色がとても綺麗ですよ
そして何より主役の俳優さんが大野くんだったら…………。
卒倒確定です!!

アラフェス行かれるんですねー
楽しんできて下さいネ!!

デネル様♪
お元気そうでっ♪

アラフェス行かれるんですね
レポしてくださるんですね

嬉しすぎます(*^.^*)
楽しみすぎます…

うぅ~んと
楽しみましょうね♪

Rママも
有りがたいことに
お江戸に行きます。

きっと
テ・アゲロのイントロがなった瞬間
白眼むいて倒れるでしょ。

ええっ!!
テ・アゲロを歌ってくれると
信じております。

同じ?空間…
楽しみましょうね♪

愛を伝えましょうね♪

デネルさん、みなさん、こんばんは。
もしやとお邪魔してみたらお久しぶりですデネルさん!
韓流ドラマに興味出てきましたか。見始めるとハマリますよね。うちは母がめっちゃはまってまして、私は???
そして、エリンギさん、誕生日おめでとうございます。エリンギさんがお気に入りの俳優さんチェックしてみます。
いよいよ明日からアラフェスです。私はチケット外れてお留守番です。デネルさんが行けると聞いて、やったぁ〜!と自分のことのように喜んでおります。目一杯楽しんで来てください。なんとかお天気は大丈夫そうです。気をつけて行ってらっしゃいませ!!

デネルさん みなさん こんばんは(^-^*)/

やっぱり デネルさんのブログは楽しくって面白くっておかしくって、大好きです

韓流ショップのくだり!3時の休憩中に読んだところ、笑い声を我慢するのに必死でした

エリンギさん お誕生日おめでとうございます。今年1年も幸多くなります様に

アラフェス!楽しんで来てくださいね
アラフェスのレポはやはりデネルさんの文章で読みたいと思っていました。でも あまり 無理は言っちゃ~いけないと思ってましたヾ(>Д<)!
嬉しいです
ありがとうございます

嵐の5名様もスタッフの皆様も幸運の女神が微笑んで参戦される皆様も事故、怪我なく楽しいひと時を過ごされます様に
そして 家に帰るまでが『アラフェス』です。道中 お気をつけて

デネルさんお久しぶりです暑かった夏をお元気で過ごされたようで何よりです♪ エリンギさんお誕生日おめでとうございます♪
アラフェス当選おめでとうございます 残念ながら今回はお留守番ですがデネルさんの感想が読めるなんてテンション キラキラの大野くんの様子を伝えてもらえると嬉しいな そして何よりもデネルさんアラフェスを思いっきり楽しんできてくださいネ♪ ご無事で 行ってらっしゃいませ

デネルさん、みなさんこんばんは
アラフェス当たられたのですねキラキラ嵐さんの様子を聞かせて(読ませて)頂けたら嬉しいです♪昨日はグッズのプレ販売に行ってきました。相葉ちゃん監修のグッズ達、元気いっぱいな可愛らしいデザインでステキです
心配されていた天気も大丈夫そうですね。嵐さんとコンサートスタッフさん、参加される皆様が怪我なきよう、最高のフェスになることを祈っています

それから、エリンギさんのお誕生日おめでとうございます。
私も韓流については全くわからないので、コメントが的外れになりましてスミマセン
でも魔王と花男は観ました〜デネルさんと殿方の嗜好が似ていると、勝手に喜んでいます

デネルさん こんにちは。
アラフェス参戦されるんですね。おめでとうございます。
私は 落選組ですが グッズだけ買いに行こうかなと思ってます。明日から主人と2泊3日で東京に行く予定です。

アラフェスいっぱい楽しんで 智君レポいっぱい書いて下さい。たのしみにしてます。

明日も明後日もお天気よさそうで何よりです。
嵐くん 特に智君に愛をびしばし送ってきてくださいね。

おめでとうございます♪*'
おめでとうございます♪*'
おめでとうございます♪*'

当たるべき方に
当たるんだなぁ
やっぱり


天候と無事故
最高のセットリスト
祈ってまぁす♪*'♪*'

良かった
デネルさんに当たって本当に良かった


\(^_^)/ 万歳!


デネル様

嬉しいっ
アラフェス、当選されたんですね!
今回、上の子の体育祭と重なってエントリーすら出来なかったんですが…
デネルさんの感想を読めるのを楽しみにしています♪
お天気に恵まれますように。
気を付けて行ってらしゃい(^-^)

そして「宮」
私も大好きです
チュ・ジフンの「魔王」も最高に良かったですよ!
大野君の「魔王」とは少し設定が違いますが、
思わず覗き込んでしまう「シャワーシーン」は
必見です(笑)

デネルさん みなさん
こんにちは~
こうやって不定期更新があるから 1日一回のこちらへの覗き(笑)がやめられないんですよ~♪
でも、ごめんなさい。おすすめの韓流ドラマなんて全く知らないくせに無駄にコメ残してます・・ だって「なんとかさんのポスター達」だの「なんとかさんの置時計」だの、どこまでもデネル流。名前をスルーしまくってる画像に 久々に噴きました!! さすがデネルさんそういうとこ大好きです(笑)
さてさて、祝!!アラフェス参戦!! 2008年からの国立 実は私は一度も当選したことがありません ここまでくると ライブとは、参加することではなくて、無事成功を祈ってお留守番してるのが私のファンとしての役割なのかなー なんて思ってます こうやって「行きたい」って気持ちで申し込むことで十分てことかなぁって・・・すみません。少々言ってることが重くなりましたね
ではデネルさん 思う存分 目で耳で頭で 五感をフルに使って ぜひしっかり素晴らしい時間を見守ってきてください!
愛すべきキラキラのあの人をぜひしっかりガン見してきてください! もちろんKT2の勢いでですよ!!
行ってらっしゃーい

うひゃ〜
早起きして良かったぁ〜お久しぶりですデネルさん
『宮』をご覧になったと‥私も以前キュンキュンして観ましたイタキスもあぁなんか懐かしい〜 ゆっくりコメント書きたいんですが子供たちを起こす時間にあぁ〜 また来ますアラフェス参戦おめでとうございます レポ楽しみにしてまぁす〜今日のところはご挨拶まで〜

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マジ、リスペクトっす!:

« アラフェス2012 リクエスト! | トップページ | アラフェス祭りだい! 1 »

2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ