アラフェス祭りだい! 1
人生初!!
東京タワーに登ってきましたー!!
スカイツリーよりもうんと先輩な東京タワーに敬意を表していざッ!!
と、その前に・・・・
タワーの麓でドイツ祭りをやっていたんですの♪
本格的な食事の前にドイツビールでカンパ~イ!!
下世話な話、このおビール、一杯1500円もしたざました。
たかっ!!
展望台から見渡した景色はとても綺麗でした。
ノッポン兄♪
ノッポン兄のシャーペンとポストカード♪
東京タワーの何周年記念とかでなんと!!
Tシャツが通常3000円のところ!!
え~っと、えっと・・・・
幾らやったかな!?
ま、いっか。
デネルでございます。
東京から戻ってきました!!
2日もお休みを頂いたので溜まった仕事が半端じゃなかったです。
でも平気。
エネルギーは満タンcarなんだ!!
本日は9月20日に国立霞ヶ丘競技場で開催されたアイドルグループ嵐のコンサート、『アラフェス』の感想文をば。
感想文を書き終えるまで臨時営業とさせて頂きます。
メモ(悲しいぐらい汚い字でのなぐり書きでかなり読解不能)を取ったと言っても完璧ではないのでニュアンスを汲み取って頂ければ幸いです。
こと大野君に関しては針の穴ほどの狭い視覚&聴覚になる持病がある故、目にした光景はほぼ3104限定で、尚且つどこまでも当てにならないへっぽこ脳内レコーダーに録画されている事をご了承下さいませ。
これより以下は内容について触れております。
ネタバレがお嫌な方は今すぐ回れ右をして出口へとお急ぎ下さい。
↓
↓
↓
↓
大好きな『スーパーフレッシュ』がオープニングで披露されると信じ、国立に向かうタクシーの中でエンドレスで聴き続け、5名様が『スーパーフレッシュ』を歌いながら登場する姿を脳内シュミレーションするだけで感動と興奮で鳥肌がゾゾゾゾゾッで、イメージトレーニングはバッチリでございやした。
ムフ~ン
私の席は青山門 11ゲートスタンド後段 D列でして、メインステージ右端のスクリーンがギリギリ見えるか見えないかな感じでした。
ステージ構成はメインステージから真っ直ぐ伸びた花道、その先に円形のセンターステージ、その先に真っ直ぐ伸びた花道、その先にバックステージ。
アリーナ席を挟んで花道が全部で6本。
バックステージから聖火台に向かう途中(ちょうど真ん中辺りぐらい)までムービングステージが上がっていきます。
ステージから下りて、細い通路で嵐さんは何曲か披露していたのであの席近辺の皆さんは“すぐそこ!”の距離でご覧になれたに違いない。
遠くの席にいるファンへの優しい心遣いにジ~ン・・・・
外周に2台のムービングステージ。
どこまでも伸びる高い一人乗り用のタワー。
一人乗り用のゴンドラ。
今回花道とセンターステージにちょっとした仕掛けがありまして、それがもぉ~♪
もっすご素敵な演出が。
端の筋に動く歩道(梅田にあるやつ)って言うんでしょうか、ベルトコンベアって言うんでしょうか、アレがね、設置されてまして、あの歌、この歌で憎らしいまでにその威力を発揮しておったのです。
センターステージと花道の上にオレンジ色の大小の風船が置かれていました。
センターステージに1個あったのが一番大きくて、後は大きいもの、小さいもの様々。
デネル: まさかあの中に嵐がいるとか? 風船の中から登場?
ナメタケ: まさかな~。
デネル: 息できひんもんな~。
ナメタケ: でもありっちゃ~、ありやな。
デネル: センターステージの大きい風船に5人が入ってるんやろか?
それとも花道にある1個から別々に?
入ってたとしていつから入ったはるんやろ?
息できひんやん! 大野君が窒息する!!
ナメタケ: 絶対そうやで! 風船の中に入ってる!
デネル: 風船からの~、スーパーフレッシュとみた!!
あかん、超緊張してきた・・・・
スーパーフレッシュがもうすぐ聴けると思ったらドキドキする・・・・
どこからともなく「あらし~! あらし~! あらし~!」のコールが発生。
ペンライトよし、双眼鏡よし、うちわマイスターC先生力作うちわよし、メモとペンよし、よし、よ~し!!
準備万端っす!!
ウッス!!
ほんのり日が落ち始めた17:30過ぎ、遂にその時がやってきた!!
アラフェスの幕が上がった!!
褌を締めて神輿を担いでワッショイワッショ~イ!!
アラフェスでは大野君、櫻井君、相葉君、二宮君、松本君の5人のみ。
ジュニアの皆さんもダンサーの皆さんも一切登場しません。
正真正銘 嵐だけの世界。
胸の鼓動は高まるばかり。
メインステージにある巨大なスクリーンにアニメーションが次々に映し出されます。
ファンからのリクエストでコンサートが構成されるという事で、ポチッと投票する絵が可愛かったです。
“嵐”の文字を模ったキャラクターに“フェス”、これで『アラフェス』。
ツアータイトルがドドンッ!!
アリーナ席のそこかしこからメンバーカラーの風船が一斉に放たれ、フワンと浮かび、風に乗って空の彼方に消えて行きました。
絶景かな絶景かな。
てことはやっぱり・・・・
花道とセンターステージにあったオレンジの風船が割れた!!
嵐さんが出てきた!!
キターーーーーーーッ!!!!
大野君が斜め下の花道先端に!!
いかん、自称ガラスのハートが・・・・
トキメキ指数の針が振り切れる・・・・
かっ、かっ、かっ、かっちょい~!!
目に眩しい黄色のスーツでインナーは紫。
お毛々がっつり刈り上げてますやん!!
日に焼けてますやん!!
よっ、男前!!
大野くーーーーーーーーん!!
こいっ、スーパーフレッシュ!!
◆Happiness◆
スーパーフレッシュ、破れたり。
無問題♪
コンサートのどこかで聴けるからいいの♪
踊る!!
大野君に手を振る!!
チキショ~、罪作り!!
で、大野君、いつから風船に入ってたん?
息はちゃんとできてた?
ストローとかでヒッヒッフーしてたん?
何かトリックがあんの?
風船の下に滑車が付いていて、大野君が入っていた風船は床から数センチ浮いていたんですけれど、一体全体どうなっていたのやら。
正に夢の世界。
大野君はゴンドラに乗って上に上に上に。
◆五里霧中◆
腕をブンブン振る!!
◆CARNIVAL NIGHT part2◆
踊る!!
がっつり踊る!!
歌詞がアラフェス用にアレンジされていました♪
カーニバル 今は忘れて ~
を
フェスティバル 今は忘れて ~
つって。
さ~いこ~!!
「F!E!S!T!I!V!A!L! NIGHT!」
フェースティバール ナ~イトゥナ~イ
めちゃくちゃ楽しい!!
キラキラの笑顔で歌い、観客に声をかける5名様が眩しいのなんのって。
嵐はいい!!
最強!!
ペロッとまるっと『アラフェスの嵐にマニアック』!!
舞台構成を絵に描こうとして、もうすぐで完成というところで全部消えてしまって。
時間を大分ロスしてしまいましたので今宵はこれにて終わりにします。
続く・・・・
« マジ、リスペクトっす! | トップページ | アラフェス祭りだい! 2 »
「コンサートにまつわるetc」カテゴリの記事
- 嵐と言う名の宇宙船(2021.01.13)
- 深い愛おしさは嵐(2021.01.01)
- 最終回なんでね、好きにしやがれ!後編(2020.12.31)
- なななってゆって(2020.12.14)
- Mr.パーフェクト(2020.12.01)
◆tamaさん◆
おっ、tamaさんも20日に行ってらしたんですね!
みぃ~とぅ~♪
またまた席の近かった方が!!
びっくり!!
肉眼ではっきり見えないことの方が多かったですけど存分に楽しめましたよね。
Happy超!でございやした。
投稿: デネル→tamaさん | 2012年9月30日 (日) 13:18
◆かなさん◆
お久しぶりです!
お陰様で相変わらず酒まみれの生活を送ってます♪
大江さんて今外国にいらっしゃるんですか?
全然知りませんでした。
帰国記念のライブを満喫されたようで何よりです。
あれもこれも嵐さんは次々に新しいものが。
まだまだ忙しい日が続きますが身体に気をつけて楽しんで頂きたいです。
我々も自分のペースでツツツツツーと楽しみましょう!
後少しで感想文が終わるはず。
多分・・・
お時間のあるときにでもまたお立ち寄り下さいませ。
投稿: デネル→かなさん | 2012年9月30日 (日) 13:15
◆ネネさん◆
お久しぶりです!
ネネさんも20日に行ってらしたんですね。
一週間ほど前のことですがうんと昔のようであり、まるで昨日のことのようであり。
夢か幻か・・・
超テキトーな感想文になってますがお目通し頂ければ幸いです。
宜しくお願いします。
投稿: デネル→ネネさん | 2012年9月30日 (日) 13:12
◆みちのく☆小町さん◆
ご無沙汰しております!
アラフェスが終わった途端すっかり秋色が濃くなりましたね。
こちらは今日は台風の影響でザザ降りです。
ノッポン兄!
以前、みちのく☆小町さんにノッポンツインズの事を教えて頂いていて、ずっと頭に隅にあったんです。
で、今回ブログを見て爆笑。
ノッポン兄のブログがドSで面白い!!
東京タワーにはノッポン兄に会いに行ったようなものですが生憎彼らは週末しか登場しないとのこと。
平日休み組に冷たいのぉ~。
でも負けない。
記念にあちらでノッポンの写真を激写し、ポストカードとシャーペンを買いました♪
昨日は飲みに行っていたので感想文が書けず。
後1回か2回で終わると思いますので最後までお付き合い頂ければ幸いです。
投稿: デネル→みちのく☆小町さん | 2012年9月30日 (日) 13:10
◆ツヨママさん◆
東京から戻って来ました!
アラフェスが終わってすっかり秋の色が濃くなりましたね。
朝晩の涼しさがとても心地良いです。
風船の中で大野君はどうやって過ごしていたのか?
いつからいたのか?
気になる・・・
えっちらのんびり感想文を書いております。
いつものように長い・・・
後少しで終わるはずですのでもう少しお付き合い頂ければ幸いです。
投稿: デネル→ツヨママさん | 2012年9月29日 (土) 14:39
◆ちゅなさん◆
初めて東京タワーの上に行ってきたんですが、観光客ばかりかと思いきやデートスポットなんですかね?
地元?のカップル達が夕暮れの東京を眺めながらイチャイチャしてました。
ロマンティック♪
『Happiness』のダンスも大好きなのでオープニングからこれでもか!てな勢いで踊っていたら腕が痛かったです。
前日の夜中にホテルのバスルームで足を滑らせて右半身を強打したんですよねぇ。
「名誉の負傷!」とナメタケに言ったら「ちゃうし!」だそうな。
ま、そういうことにしといたろ。
ZIPで長めに流れてました?
録画しといたらよかったー!!
まっ、いっか。
投稿: デネル→ちゅなさん | 2012年9月29日 (土) 14:37
◆なあママさん◆
戻りました~!!
「こいっ、スーパーフレッシュ!」と何度唱えたことでしょう。
おかしい、この歌がオープニングソングで、センターステージの奈落から歌いながら登場する嵐さんの姿をがっつりイメトレしてたのに・・・・
ですですです、有り難いことにアラフェスに行けたんですもん。
それだけでも大大大満足です。
もう少し感想文にお付き合い下さいませ。
投稿: デネル→なあママさん | 2012年9月29日 (土) 14:30
◆ぶちさん◆
ぶちさんも20日に行って来られたんですね。
めくるめくひと時で気づけば「もう後半戦?」で、あっと言う間に「もうアンコール? はやっ!」でした。
おーーーーーっ!!
ぶちさんは聖火台下のあのお席でしたか!!
“すぐそこ!”の距離でご覧になれて良かった♪
私の席からはあまりはっきり見えなかったんですが1mとかの距離?
投稿: デネル→ぶちさん | 2012年9月29日 (土) 14:27
◆のこのこさん◆
マジっすか!?
のこのこさんも青山門ゲート11?
絶対近かった!!
先にコメントを下さっている林檎さんもそうだったんですって。
素敵な偶然ですね♪
私もあの歌、この歌でトキメキ指数の針がどえらい事になって危うくお花畑から戻ってこれなくなるところでした。
めちゃくちゃ格好良かったですよねぇ~。
嗚呼、うっとり。
投稿: デネル→のこのこさん | 2012年9月29日 (土) 14:24
◆violetさん◆
ご無沙汰しております!
ちょろちょろ登場する度に立ち寄って下さっているそうで有難うございます!!
東京タワー凄く楽しかったです。
「小学生か!」なノリで下界をウキウキウォッチング。
時間毎に見える景色が違うのでいつまででも展望台にいられるかも。
田舎物丸出しで「東京タワーに行くならデジカメを持って行け」と薄毛な父に無理矢理持たされまして、使い方を全然知らないから適当に撮影してたんですが意外や意外。
「結構綺麗に撮れてるわい」と自画自賛しております。
感想文は相変わらず長い仕上がりになっておりますが最後までお付き合い頂ければ幸いです。
投稿: デネル→violetさん | 2012年9月29日 (土) 14:17
◆りんりんらんらんさん◆
脱走しまくりの感想文にお付き合い下さって有難うございます!
人生初で東京タワーに登って参りました♪
りんりんらんらんさんはご幼少の頃に行かれたことがおありなんですね。
蝋人形館(マダム・タッソーですよね?)も行きたかったんですが時間が無くて、て言うか、ナメタケが全然興味を示さなかったのでスルーでござやした。
でも展望台だけでも凄く楽しかった!!
暮れ行く景色を眺めながら一人でAlways三丁目の夕日しておきました。
映画観たこと無いけど♪
オープニングで青い風船が私の席から一番近いアリーナ&花道からブワッと舞い上がった日にゃ~、「大野くーーーーーーん!」と大絶叫っす。
投稿: デネル→りんりんらんらんさん | 2012年9月29日 (土) 14:11
◆林檎さん◆
了解です!
私的には都合は全然悪くないんですが、ピンポイントで席が分かってしまいますもんね。
念のために席番号だけ消しておきました。
投稿: デネル→林檎さん | 2012年9月29日 (土) 14:06
◆林檎さん◆
ご無沙汰しております!
お母様がご逝去されたとのこと。
お悔やみ申し上げます。
林檎さんの席と私とナメタケの席、めっちゃ近いですやん!!
マジで近い!!
びっくり!!
すぐそこ!の席にいらしてたなんて。
振り返ってほんの少し斜め後ろに林檎さんがいらしたのねぇ~。
凄い偶然に驚いてます。
そうと知ってたら是非ご挨拶させて頂きたかったです。
我々はめちゃめちゃ盛り上がってましたが林檎さんの視界に入っていた人と同一人物でしょうかね?
「なけなしの記憶、まだ消えないで~!」と願いながら感想文を書いておりやす。
最後までお付き合い頂ければ幸いです。
投稿: デネル→林檎さん | 2012年9月29日 (土) 14:02
◆まややさん◆
生まれて初めて東京タワーに登ってきました~♪
夕暮れ前に上がりまして、日が落ちていくのを眺めていたんですが遥か下界の世界が少しずつネオンで瞬いていく様子がとても綺麗でした。
タワーTシャツが誰かへのお土産ですって?
ノンノンノン。
自分で着るざます。
意外と言ったら失礼なのかな?
生地がしっかりしていて肌触りが良くて、何故だか急に東京タワーファンになった記念に購入♪
夏のパジャマかスポーツジムで着る気マンマンどぇす!!
ワイドショーの存在をすっかり忘れていて気づいた時にはアフターフェスティバル。
家を出る前に録画しておいたら良かった!!
投稿: デネル→まややさん | 2012年9月29日 (土) 13:51
◆yo-chanさん◆
ご無沙汰しておりまーす!
立ち寄って下さって有難うございます♪
お陰様で幸運にもアラフェスに行くことが出来まして、瞬きするのを惜しみ、「ドライアイ上等!」の勢いで目を見開いてガン見して参りました!
7回目にしてまだ終わりを迎えていない感想文ですが最後までお付き合い頂ければ幸いです。
東京から帰ってきてアルバムをポチッとしようとしたら初回限定盤はいずこ?
なので愛車(自転車)で20分のレコード屋さんに電話して1枚押えておいてもらってます。
発売日に雨が降りませんように。
投稿: デネル→yo-chanさん | 2012年9月29日 (土) 13:46
デネルさん ご無沙汰です
私も20日に参戦してました~。
お席が近くてビックリ
私は11ゲート後列でした。
アラフェス祭り(笑)楽しかったですね~

レポありがとうございます
投稿: tama | 2012年9月24日 (月) 16:47
お久しぶりです。デネルさん、お元気そうで良かった。
アラフェスのチケットに落選し....仕方ない今回は、我慢よ!と自分に言い聞かせ日々を過ごしておりました。でも行きたくてモヤモヤして!
そんなところに学生時代!好きだった大江千里さんが帰国!ジャズライブを丸ビルでやると知り!行きました。何だかモヤモヤが少し晴れました。
音楽の力って凄いですね。そして、嵐さんのNEWアルバムとドームツアーのお知らせ!一気にテンションアップしました。
デネルさんのアラフェスレポ!お休みにゆっくりと読ませていただきますね。また、お邪魔します。
投稿: かな | 2012年9月24日 (月) 00:42
デネルさん、レポありがとうございます(^_-)
私は同じ日アリーナBブロックにおりました。
福岡のリベンジ!!とばかりに渾身のウチワを持って行きました。
アラフェスオープニング、目の前に紫の風船がドドーン!!……。
そうです。私、デネルさんの真逆におりました。
デネルさん側の大野くんの男前っぷりが知りたいです
レポ楽しみにしてます♪
よろしくお願いします。
投稿: ネネ | 2012年9月23日 (日) 22:45
デネルさん、皆さんこんばんは
最高気温が9月でも30度を超える日が続いておりましたが、フェスの辺りから日中でもだいぶ過ごしやすくなりました
デネルさんが東京タワーでのっぽん兄のグッズをチョイスして下さってちょっと感動です
以前のエントリーで、京都タワーのたわわちゃんと東京タワーののっぽん兄弟についてコメントしたことがあったので、フェスについての感想の前にのっぽん兄にテンションが上がってしまいました
デネルさんの久しぶりのマニアックレポ、楽しみにしております
投稿: みちのく☆小町 | 2012年9月23日 (日) 21:36
デネルさんお帰りなさい。 そして、レポありがとうございます。巨大風船?の中での大野くんやはり気になります。ストローは笑えました。次のレポを楽しみにしてますが、お忙しいデネルさん無理はしないでくださいね。
投稿: ツヨママ | 2012年9月23日 (日) 21:08
デネルさん お帰りなさいませ~
早速のレポ! ありがとうございます\(^ー^)/
東京タワーも他の景色もすごく綺麗ですね♪
今回 嵐の5名様 なんか凄い変わった登場だったんですね
ギュイ~ンって上がる事間違いナシのオープニングに相応しい曲なんでね
スーパーフレッシュ!期待していたんですが( ̄∀ ̄)! でも Happinessのイントロはテンション
金曜日のZIPで かなり長く流してくれたので、それも合わせながら、デネルさんのレポを楽しみたいと思います
簡単にとおっしゃっていたのに、巻物級になる予感がしているのは私だけでしょうか(*´艸`)
この後も 待っています
投稿: ちゅな | 2012年9月23日 (日) 16:03
デネル 様
おっかえりなさ〜い
「スーパーフレッシュ」でのオープニングではなく
残念無念でしたね(笑)
でも、キラキラ
の5人を見れて羨ましいです

この先のレポ、超絶楽しみにしてますね
投稿: なあママ | 2012年9月23日 (日) 11:51
デネルさ~ん 待ってました!
夢の世界から戻ってこれません(*´-`)
私もデネルさんと同じ20日でした。
しかも聖火台のあの細長いステージの近く!まさに"すぐそこ"で大野くんを拝めました。
幸せすぎてリクエストしたのが歌われなかったことを忘れてました(^-^;)
レポの続き楽しみにしてます
投稿: ぶち | 2012年9月23日 (日) 10:14
デネルさんこんにちは!!!
レポ書いてくれると思って~来てみたらやっぱり♪
実はわたくしも!!!!
20日の!!!
しかも青山門ゲート11!!!席超ちかっ!!!
何列か前の席でしたけども!!!!
いやー登場テンション上がりましたね!
目の前で青風船飛んだ時にはもう!もうもうもう!!!
出てきてにっこり!あーやばい眩暈が!
でも倒れたらもったいないから頑張りました!
自分とほぼ同じ位置からのレポ!!
超絶楽しみにしてますーーー!
投稿: のこのこ | 2012年9月23日 (日) 09:47
デネルさん、おはようございます!
更新ごとに楽しくお邪魔してます
アラフェスは見事に外れて、ウラアラをポチポチmyWalkmanに 入れてました
でも、東京タワーからの見事な景色に
デネルさんのウキウキなレポでやっと浮上できそうです。
智さんのRainはどれほどの罪作りだったか?
巻物級、期待してます!
投稿: violet | 2012年9月23日 (日) 08:52
デネルさん、おはようございます アラフェス参戦お疲れ様でした&早速のレポ、ありがとうございます
東京タワーも満喫された様で
こんなトコもう来たくねー

」と、キレた痛い思い出があります
そう言えば、本当にそれ以来行ってないなぁ

私の東京タワーの思い出は遡る事○十年前、まだいたいけな少女だった頃に催し物か何かで「蝋人形館」がありまして、超リアルな白雪姫やホラー映画の一幕か!? な人形に出会い、両親に「ほとんどお化け屋敷じゃん
それにしても、ビール1500円は高っっ
風船! 翌日のz○pとかでみた時、私もいつから入ってたの?とか、暑くなかったの?とか思っちゃいましたよ 嵐さん、色々仕掛けてきますね
これからの3104限定長編巻物、心踊らせながら楽しみにしてます

ワイドショーでやってたあんなコト、こんなコト。デネルさん目線での変換にワクワク~
投稿: りんりんらんらん | 2012年9月23日 (日) 08:03
すみません……つい興奮して席番号まで載せてしまって…都合悪ければ削除して下さいませ…余計な手間かけてすみません!
投稿: 林檎 | 2012年9月23日 (日) 01:56
すっかりご無沙汰を…いえすっかり忘れられて当然な位潜ってましたm(__)m
春に母が亡くなり…なかなか出てくるタイミングがなかったんですが…デネルさんの席を見てびっくりしやした!!
私も青山門11ゲート後段F列でした。
めちゃめちゃ近いかも〜〜〜〜と興奮して出てきちゃいました………確か前の方でめっちゃ盛り上がる数名を見たかも(笑) すみません…私達も悲鳴や絶叫等々で騒いでたんで何となくなくな記憶ですみません(笑)
まだ夢心地なんで続きのレポと珍道中を楽しみにしています。
投稿: 林檎 | 2012年9月23日 (日) 01:06
デネルさん、みなさんこんばんは

黄金色の夕焼け、後光が射しているみたいですね。

わ〜い♪待ってました〜!デネルさんのレポ大好きです
東京タワーからの写真、綺麗ですね
タワーTシャツはどなたへのお土産物なのかが気になります
アラフェス、危ぶまれた天気ももって、良かったです

ストローでヒッヒッフ〜って!面白すぎです
あの場所に行けなかったのは残念でしたが、空を見上げながら、気持ちだけは一つになったつもりでいます
WSたくさん観ました〜
続きも楽しみにさせていただきますが、デネルさんのお時間に差し支えないよう…
投稿: まやや | 2012年9月23日 (日) 00:50
待ってました~~
お久しぶりです、デネルさん、みなさん♪
フェスチケット入手は撃沈の福岡組ですっ(>_<)
デネルさん。お元気そうで、何より嬉しいお知らせでした・・
そしてこうやってレポを頂けて・・嬉しい限りです!
(他にも参戦されたマニアック仲間さんからも、お話を頂いていますよ♪)
これから語られる言葉を脳内変換し、ありったけの能力を駆使して参戦イマージュいたしますので!楽しみにしています~~
さて、ちょっと追記させていただきます・・・
ジャングルの密林さんから、メールが届きまして。
『嵐さんのアルバム、予約受付完了って言っちゃったけど~、取消します、ゴメンネ♪』
。。。って・・・・Σ(゚д゚;)
そのメールに気付いたのはつい数分前・・・
この深夜すぎる時間に、ご用達書店にメールを入れてみましたが・
狼狽ぬぐえぬ夜なのでありました・・・(>_<)
投稿: yo-chan | 2012年9月23日 (日) 00:45