DOME+篇 4
トイレに入っていたならば、母が「嵐やで~!」つって。
なぁ~にぃ~!?
慌てて出たらなんと、ものまね番組。
アイドルグループ嵐の『Monster』を歌い踊る謎の5人組。
嵐さんのものまねをする人を初めて観た!!
・・・・・
・・・・・
???
え~っと、大野君はどこ!?
櫻井君はどこ!?
相葉君はどこ!?
二宮君はどこ!?
松本君はどこ!?
なんじゃこりゃーーーっ!!
母: 大野君はどの人や?
私: さぁ? 大野君のパートを歌ってるから真ん中の人ちゃう?
母: ものまね似てんの?
私: んなアホな!!
歌も“???”、ダンスも“???”、何から何まで“???”。
あの人たち誰!?
この際ビジュアルは何も申しますまい。
歌かダンスでファンを唸らせるようなものまねをしてくれる人にいつかお目にかかりたいもんです。
謎の5人組の後は大好きなビヨン○直美ちゃんのパフォーマンス。
クリスティーナ・アギレ○嬢が映画『Burlesque』内で披露していた『Something's Got A Hold On Me』をダンサーさん達を従えてドドンッ!!
大爆笑!!
さすがは直美ちゃん!!
デネルでございます。
本日は嵐さんのコンサートDVD、『ARASHI 10-11 TOUR “Scene”~君と僕の見ている風景~ DOME+』の感想文の続き ( ← ご参照下さい)をば。
第五関門
相葉君が挑戦している時に後ろで待機している大野君がどうにもこうにも麗すぅい。
キュッと捻った左足首と爪先にキューーーーン。
怪物太郎さんの赤いソックス越しに見えるふくらはぎのラインも絶品でしたけれど、このブルースパッツ越しのふくらはぎもそりゃ~もう♪
遠目で見たらどことなくアバターちっくなんですよねぇ。
ええ、色と模様が。
よっ、大野君の番!!
最初の一歩が美しい!!
お股がっつり開きが華麗!!
あの姿勢を保てるなんてすんばらしい。
やられた・・・・
反対側のアングルにペロッとまるっとやられてしもうた・・・・
このポーズが決まるのは某スポーツメーカーNIK○のAir Jordanのロゴか大野君しかいない!!
ブラボ~!!
一時停止で嗚呼、うっとり。
スローモーションでデヘ~。
Air Jordan、うんにゃ、『Air Satoshiにマニアック』っす!!
ウッス!!
しなやかなふくらはぎ最高!!
それにしても綺麗なポーズだわい。
一歩踏み出して右足がズリッ。
Air Satoshiアゲイン!!
フーン、フーン、フーン、膨らんだ鼻の穴が元に戻らん!!
櫻井君の「なんなんだ、あの人、すげぇな」に首がちぎれんばかりに頷き倒した9月の夜。
またAir Satoshi!!
チキショ~、だぁ~、とぉ~、讃えるボキャブラリーが私にはもう無い!!
このポーズが一番Air Jordanに近いかも♪
手を使わずにおっ広げた足を戻してくるとは。
しかも足元のおぼつかないロープのみ。
めちゃくちゃ高い所なのに。
どんだけバランス感覚に長けているのでしょうか。
潜在的な反射神経、運動神経、野生の勘は底無しとみた。
「両足乗っけてジャンプしてみようよ! 一本抜かそうよ!」ってか!?
ベロ~ンてなった!!
蛙が潰れたみたいになった!!
アバターなふくらはぎに絶大なるLOVE。
タイツ越しに浮き出る膝小僧のラインに店長さま、今宵は赤ワインでよろしくどうぞ。
大野君は骨格美人でもあり、関節美人でもあり、筋肉美人でもあり。
第六関門
「きれーにきまんないかな。 曲がんなきゃいいけどなぁ~」の声がトロットロ。
風になびく髪に胸の鼓動は高まるばかり。
ゴール地点の松本君から「ふざけないで下さいね~!」の声が。
イダダダダッ・・・・
笑い過ぎて横隔膜が・・・・
もののけ2秒前でデヘデヘ皺が・・・・
絶対、普通にしないと思った!!
これでもか!てな勢いで反ってますし!!
お昼寝を満喫中ちっくですし!!
大・大・大・大爆笑!!
近くのショットも遠くからのショットもいい!!
二宮君の「顔、ブサイク!」を受けての低音の笑い声にトキメキ指数の針が振り切れました。
酔いしれて、その低音の笑い声。
櫻井君のためにカウントダウンをしてあげる縦一列並びの4名様にほっこり。
一番最初に櫻井君に手を差し伸べる相葉君に惚れました。
◆嵐の強化合宿 (食べる)◆
キュートなサウンドを奏でた櫻井君の真似をする相葉君がいとかわゆい♪
その横で目を瞑ったままでニコニコ微笑む3104に惚れて惚れて惚れまくり。
二宮君に頭をバチコーン!叩かれた!!
いい音がした!!
ドM気質が顔を出したに違いない。
バチコーン!されてテヘテヘ。
妬けますなぁ~♪
松本君てばよく分かってる!!
さり気なさがもっすごジェントルマン!!
二宮君は左利きですもんね。
あの位置でないとお箸を持つ手が隣の人と手があたる。
私も生粋のレフレティーなので大概あの場所に座ります。
底無しにスウィ~トな「いただきや~す」に褌を締めて神輿を担いでワッショイワッショイ。
ムフ~ン、まったりお昼寝
座布団2枚が布団代わりなあの人がスマッシュヒットな~のです。
ガチコーン!とツボに入りました。
◆嵐の強化合宿 (録る)◆
風にそよそよと揺れる髪に心の臓がどえらい事に。
○☆△□×$・・・・
まともに息が出来ない・・・・
『虹』を弾く大野君がモー、モー、モー、もぉ~♪
フンガーッ!!
この曲が大好きなのねぇ~。
『ARASHI AROUND ASIA 2008 in TOKYO』でも弾いてました ( ← ご参照下さい )もんにゃ。
ポケットに左手を入れて、立ったままで鍵盤を鳴らしている斜め40度の後ろ姿にいでよ、鼓笛隊!!
どこをほっつき飛んでいるか分からない愛鳩、カンバッ~ク!!
猛烈に格好いい!!
血圧が跳ね上がりました。
わらわは求心を所望致しまする。
大野智、斜め40度で語る男。
黒いヘッドフォンがこれまたねぇ。
くぅ~♪
今宵は“だぶる”で太字にしちゃおうかな。
『虹を弾く智にマニアック』だやっさいもっさい!!
いつまでも聴いていたい耳心地のいい音色に朝まで乾杯。
心にすーっと沁み込む。
秋の夜長に眠る前のBGMとしてぴったり。
子守唄的な。
櫻井君もピアノ♪
ピアノに向かう櫻井君の横でヘッドフォンを外して後ろ髪を手でフワッとすくう何気ない大野君の仕草に自称ガラスのハートが早鐘を乱打してキンコンカンコン。
ほのかに薫る色香に眩暈が。
二宮君、後ろから大野君をギュッとするその心は!?
妬けますなぁ~♪アゲイン。
『果てない空』か。
泣ける・・・・
みんなから離れた場所で櫻井君の背中をそっと静かに見つめ、音に聴き入っている松本君の佇まいと眼差しが穏やかで温かくて、醸し出す雰囲気が凄く素敵。
二宮君の「じゃあ、お願いします」に応えて・・・・
ヘッドフォンを外した!!
徐にピアノに向かった!!
ストンと腰かけた!!
『虹』きゃい!!
大野智、期待を裏切らない男。
どうしてくれよう・・・・
姿勢がよろしいなぁ~。
相葉君の声にゆっくり振り返った時の眼差しだけで大好物の芋焼酎ロックを3杯は飲めそうな勢いでございやす。
鍵盤を走らせる指、手の甲を覆うジャケットの袖、両手を置いたからてっきり左手でも弾くのかと思いきや微動だにせず、すっと下ろして腿に置く左手、松本君の「不協和音!」、相葉君の「すげぇ、呪われそうだぞ!」、我関せずで弾き続ける姿、不敵に微笑む横顔、鼻の穴がムホッ、などなどなど、『虹』にまつわるエトセトラに今すぐ家を飛び出して、愛車(自転車)に飛び乗って、♪パラリラパラリラ~♪と小粋に口ずさみ、夜空に向かって「ワン!」と吠え、しゃかりきに漕いで、たまにウィリー走行で、鼻息も荒くERの扉を叩きたい衝動を抑えるのに一苦労です。
孤高のなんちゃってピアニスト、その名は大野智。
違いの分かる男。
多分・・・・
ダバダ~ ダ、ダバダ~
Mr.罪作りめ、憎らしいったりゃありゃしない。
わたくしの中でくらもちふさこさんの『いつもポケットにショパン』という漫画が大好きなコミック不動のトップ3として殿堂入りしているんですけれど、浪花節夫婦 ( ← 勝手に命名しております )で連弾をぜひ。
ぜひぜひぜひ!!
『DOME+篇 5』に続く。
« DOME+篇 3 | トップページ | 忘れられない »
「DVD ~“ Scene”君と僕の見ている風景 DOME+~」カテゴリの記事
コメント
« DOME+篇 3 | トップページ | 忘れられない »
◆めんたいこLOVEさん◆
コンサートDVDの『How's it going?』で初めて『Blue』を見た時、「カーテンみたいな衣装!」と度肝を抜かれたんですがいい歌ですよねぇ~。
しかも櫻井君のピアノ演奏がもれなくついてくる。
大野君の『虹』にまつわるエトセトラに惚れて惚れて惚れまくりでございやす。
底無しにエンターテイナーですな。
Mr.罪作り、恐るべし。
『いつもポケットにショパン』が大好きなんです。
全巻揃えてましたが残念ながら捨てちゃって。
投稿: デネル→めんたいこLOVEさん | 2011年9月29日 (木) 11:11
◆いちがつさん◆
浪花節夫婦で夢の連弾!!
ピアノの陰から目だけを出して、こっそり盗み見してみたいです。
もののけになる事間違いないでしょうね。
そう遠くない将来、実現しますように。
感想文は全20回ぐらいいきそうな気配・・・・
投稿: デネル→いちがつさん | 2011年9月29日 (木) 10:51
◆ちゅなさん◆
超有名なNIK○のあのロゴも真っ青な勢いの大野君のポーズにガチコーン!とやられてしまいました。
めちゃくちゃ美しい!!
見れば見るほど惚れ惚れします。
櫻井君を応援しまSHOW!ちっくな4名様にほっこり。
この世は殆ど右利き仕様で出来ていると言っても過言じゃござんせんのです。
アレコレ何かと大変なんですよねぇ。
松本君の心配りが凄く印象的でした。
『虹』は以前も弾いていたので指が覚えているとみた。
私の記憶が正しければ確か大野君は楽譜を見ずに耳だけでこの曲を弾いたとか。
投稿: デネル→ちゅなさん | 2011年9月29日 (木) 10:48
◆sariさん◆
sariさんは学業と掛け持ちでバイトもしていらっしゃるのね。
ものまねを観てびっくり。
テレビの前で「似てねぇ~!」を連呼してしまいました。
1人を除いては一般の人なのか。
華麗に海老反りで滑走する大野君に胸の鼓動は高まるばかり。
そして爆笑。
そりゃ皆から「ふざけてる!」って言われますよね。
可愛いのぉ~。
『虹』にまつわるエトセトラに拍手喝采。
投稿: デネル→sariさん | 2011年9月29日 (木) 10:41
◆ふうさん◆
久しぶりにコメントを寄せて下さって有難うございます!
お元気そうで何より♪
ふうさんも『いつもポケットにショパン』がお好きなんですね。
きしんちゃんと麻子ちゃんが別荘に行った時に出会った少年に『茶色の小瓶』を教えてあげるじゃないですか?
こことか凄く好き♪
この漫画を呼んで音楽ってなんて素敵なんだ!と感動しまくったんですがいかんせん才能ゼロ、音楽的センス無しだったので早々に諦めました。
強化合宿に何度も爆笑させてもらいました。
嵐はいい!!
すんばらしい!!
投稿: デネル→ふうさん | 2011年9月29日 (木) 10:37
◆アルタイルさん◆
おっ、モノマネは新聞に載ってたんですね。
母が呼ぶので慌てて出たら彼らが『Monster』を披露してました。
突っ込みどころが満載で頭の中は“!!!”と“???”の嵐。
櫻井君は以前コンサートでもピアノを披露していましたが久しぶりにお茶の間にドドンッ!でしたね。
あ、そうだ、やまたろうちゃんでも弾いてたっけ。
大野君の『虹』に酔いしれまくりでした。
ほんでもって爆笑。
罪作りにもほどがありますな。
投稿: デネル→アルタイルさん | 2011年9月29日 (木) 10:34
◆とみとらさん◆
ツボ&見所満載で語れども語れども尽きることがないですよね。
大野君の風になびく髪に惚れて惚れて惚れまくりです。
麗しさが更に倍増!!
超ラッキーなお嬢さんはもしかしたら外国の別嬪さんかも♪
『虹』の披露にデヘデヘ皺が何本も。
投稿: デネル→とみとらさん | 2011年9月29日 (木) 10:31
デネル様、皆様、こんばんは!
翔くんのピアノ、ひさびさに聴きましたけど、上手ですね。昔のDVDで、ブルーっぽいふわふわの衣装で「Brue」という曲を弾いてましたよね。あの時も素敵でした。弾き方が、ちょっぴり堅い感じですが、あの心を込めて一生懸命弾く姿が、とっても真摯でいいですね。
ぜひ、翔くんが伴奏で、智くんがメロディーを弾く連弾を見てみたい!聴いてみたい!!
それにしても智くんの音感は素晴らしいですね。どんどんマイナーチェンジしていくセンスに脱帽です。
わざと音を外して、へたっぴな振りして、みんなを笑いに包んでくれた智くんって、やっぱ嵐のリーダーだなって思います。柔らかい雰囲気を作ってくれる、そういうひとって、なかなかいないですよね。智くんは、フォローするタイミングとか、笑いにもってくタイミングが絶妙にいいですよね。どんだけ才能をもってんだ!またまた惚れ直しました!
「
私よりもうんと若いのに、デネル様が「くらもちふさこ」さんのファンっだったなんて超びっくりです。私も大好きです。
「いつもポケットにショパン」よりも前の作品がすきなんですけどね。
投稿: めんたいこLOVE | 2011年9月29日 (木) 00:25
デネルさんこんばんは!
浪花節夫婦の連弾……。そんなことが実現したら大野さん+櫻井さんをこよなく愛する私の心の臓が持つ自信がありません。
萌えて萌えて萌えまくり
間違いなし。夢のコラボでございます。
DOME+は300分もある大作。レポートお疲れ様です。
次の第5弾も楽しみにしています
投稿: いちがつ | 2011年9月28日 (水) 20:35
デネルさん みなさん
こんばんわ~(*^▽^*)
今日も更新♪ありがとうございます
第5関門!昨日先走っちゃいましたが
相葉ちゃんが第一歩を見事に外した時の大野くんの笑い顔が好きです
NIK〇のロゴマーク!例えがすばらしい
なかなか思い浮かばないです

最高だなって(*´艸`)

嵐って素敵
』
コレって咄嗟に出来たんでしょうか。いや~おそるべし大野智様
その後に手も使わずに脚を引き寄せるって凄い(☆∨☆)ですよね。「なんなんだ、あの人、すげえな」の翔くんの言葉に一緒になって頷き倒しました
仕上げの滑走の翔くんを縦一列に並んでみんな同じポージングとカウントダウンの掛け声に、やっぱ嵐ってイイナ
みんなでわきゃわきゃ言いながらテーブルを準備して、座る位置も、私の周りには左利きの人はあまりいないので位置の事とか気にした事が無かったんですが、心配りの潤くんが素敵ですネ
大野くんバージョンの「虹」が またまた聴けて顔のニヤケが直りません
翔くんの果てない空!ここでも翔くんを見守る4名様にホッコリ
またまた大野くんバージョン!『虹
火曜スペシャルの嵐さんのモノマネ見ましたよ!この前の火曜スペシャルのものまね歌合戦で初お目見えされてましたけど、あ"~う"~ん"
って感じでした。話題にはなりますよね

投稿: ちゅな | 2011年9月28日 (水) 19:16
デネルさん、みなさんこんにちは!
観ました観ましたっ
アルバイトから帰ってきてTVつけたら・・・
なんて思ってしまいました(笑)
なんか嵐らしき人びとが歌って踊ってるー!でも近づいたら全然違うー!!って(笑)
あの番組で一般人の方が有名人のそっくりさんとして出てくるコーナーに
一人一人時期はバラバラで出てきた人たちだったのですが、5人集まるとなんか
あれはあれでしっくりくるなー
(ニノのそっくりさん(?)だけは一般人じゃないみたいですが。)
「きれーにきまんないかな〜」と、どこまでも極めたい大野くん、素敵です
ロープにしがみついてるだけでも命がけな人も居るのに (;;;´Д`)ww
レコーディングにて大野くんの虹の前奏が呪いのメロディーにっ
笑
私もここがツボでございます (* ̄▽ ̄*)
投稿: sari | 2011年9月28日 (水) 16:06
デネルさん、皆さんこんにちは。
そして、毎日のアップありがとうございます。コメントはた~まにしかいれませんが、日々必ず、ここに訪れては大爆笑させてもらってます。
私も「いつもポケットに~」大好きなんです。きしんちゃんに憧れて、一時音大目指してたころを懐かしく思いましたよ。
って、本題ですが、このDVDは飽きる事がありませんよね。どの場面も嵐さん達の暖かくて、楽しい空気が伝わってきて。で、ポイント、ポイントで大野君が魅せちゃうんですよ。こうゆう素の嵐さん達を感じられるDVDは大好物です。又だしてもらいたいなあ。
投稿: ふう | 2011年9月28日 (水) 12:16
デネル様、皆様、おはようございます。
。
やってましたね。
)」さん。
今朝もアップをありがとうございます
昨夜
モノマネの「残念な嵐(←新聞のラテ欄にそう紹介されていました
あれを真似ようという心意気だけは買ったアルタイルでございます。
翔さんのピアノが披露されましたね。
小さい時に習っていらして、また最近習い始めたんでしたっけ。
流石の1曲でございました
でもつい目はもうお一方に行ってしまいますね
呪われそうな虹!相葉ちゃん、なるほど!
たしかに~。
大真面目なお顔でピアノを奏でるリーダーが面白くて面白くて
この強化合宿はどこも面白いのですが、ここはツボの一つでございます。
投稿: アルタイル | 2011年9月28日 (水) 08:03
こんにちは。
デネルさん、いつも温かいお返事ありがとうございます。
このDisc3はもう、もう、どこをきってもツボ!ツボ!!ツボ!!!のオンパレードですよね
智くんのセットしていない髪が大好物な私は、当日の山中湖周辺の天気にも感謝です。
特に後姿の可愛らしさはもう、この世のものとは思えません。
近い将来、あのサラサラ髪を朝晩間近で見ることの出来る超ラッキーなお嬢さんがたった1人、日本のどこかにいらっしゃるのでしょうね~!
スタジオでおどろどろしい『虹』を涼しいお顔で弾いている智くんを見て、「やっぱりこの人天才だ!」と再認識しました。
投稿: とみとら | 2011年9月28日 (水) 01:48