Beautiful World 国立7
すっき~です~札幌~ 好きですア~ナタ~
この歌をご存知!?
私は知ってます!!
ええ、このフレーズのみですが。
何の番組か忘れたんですけれど、薄毛な父がチャンネルをカチャカチャ変えている時に北海道?札幌?出身のなんとかさん(名前をド忘れ、この前の『嵐にしやがれ』に出ていた人、私の大好きなビヨン○直美ちゃんと恋仲の噂が出ている人、色白さん、う~ん、顔は分かるのに名前が出てこない・・・)て芸人さんがテレビで歌っていたんです。
久しぶりに耳にした!!
ロングロングタイムアゴー、白亜紀ばりの大昔、高校の修学旅行で北海道に行きまして、一週間ずっと道内を案内して下さったバスガイドさんがバスの中で歌ってくれたのが上記の曲。
何故か今もこのフレーズだけはっきり覚えていた私。
懐かすぅい・・・・
有名な歌なのかしら!?
札幌のご当地ソング!?
デネルでございます。
本日は9月4日に国立霞ヶ丘競技場で開催されたアイドルグループ嵐のコンサートツアー『ARASHI LIVE TOUR “Beautiful World”』の感想文の続き ( ← ご参照下さい)をば。
メモ(悲しいぐらい汚い字でのなぐり書きでかなり読解不能)を取ったと言っても完璧ではないのでニュアンスを汲み取って頂ければ幸いです。
こと大野君に関しては針の穴ほどの狭い視覚&聴覚になる持病がある故、目にした光景はほぼ3104限定で、尚且つどこまでも当てにならないへっぽこ脳内ブルーレイに録画されている事をご了承下さいませ。
これより以下は内容について触れております。
ネタバレがお嫌な方は今すぐ回れ右をして出口へとお急ぎ下さい。
↓
↓
↓
↓
~アンコール~
◆感謝カンゲキ雨嵐◆
紺色のツアーTシャツを着た大野君に世にも薄気味悪い笑みがツツツツー。
いやだ、大野君てば紺色も良く似合う♪
◆夏の名前◆
あんれまっ!!
あんれまっ~!!
たまげた!!
マジでガチで嬉しい!!
この曲をコンサートでずっと聴きたいと思ってたんです。
オヨヨヨヨッ・・・・
嬉し泣き・・・・
時を遡ること数年前のお話。
Timeツアーの“うらあらし” in 広島で『夏の名前』が披露されたと大野君ファンのお友達から教えてもらいまして、Analyze智1( ← ご参照下さい )のコメント欄でその時に感じられたあれこれを書いて下さってたんです。
で、Analyze智2 ( ← ご参照下さい )で検証。
あれ以来、コンサートで披露されるのをずっとずーーーーっと待ち侘びておりやした。
余談ですが私が行ったTimeツアーの“うらあらし”の中で生で聴けてマキシマムで嬉しかったのが『Thank you for my days』 ( ← ご参照下さい )。
当時、DIVA3104の美声に感極まっていた私の横で「これって何の歌? どのアルバムに入ってるんですか? タイトルは?」などとのたまいやがった相葉君しか視界に入れない持病を持つ6歳年下の友人エリンギ。
友人Eのスキップソングだったそうな。
とぉ~!!
知らんなんて有り得へんし!!
スキップソングだぁ!?
アホぬかすな!!
大野君の歌声が冴え渡る珠玉の一曲やろ!!
と、曲披露が終わってから奴に説教したのは言うまでもありませんな。
ええ、歌っている最中は『Thank you for my days』の邪魔をされたくなかったので。
いかん、持病の“話が脱線しまくり病”が。
先に進みます。
リアルタイム披露のOneツアーがあったその年の年末にファンになったし、Timeツアー全日程の“うらあらし”は椅子に腰かけての披露だったしで『夏の名前』国立ver.とは全然違いますがイントロが流れた瞬間、「キターーーーーッ!」と小躍り。
鳥肌がゾゾゾゾゾッ。
やっさいもっさ~い!!
メガトン級に嬉しい!!
DIVA3104の歌い出しのソロに嗚呼、うっとり。
トキメキ指数の針が振り切れたまま元に戻らんのです。
大野君の澄んだ歌声が夜空に消えていく・・・・
感動・・・・
ジ~ン・・・・
「君の笑顔が」の“えが~woがぁ~”の“wo”に惚れて惚れて惚れまくり。
生で聴けたよワッショ~イ!!
『智の“wo”にマニアック』!!
おっ、相葉君が前の花道に。
「相葉ちゃーーーーん! ○○(エリンギの下の名前)がよろしく言ってましたーーー!」と手をブンブン振りながら叫ぶDとN。
「君と出会ったこと ~」のソロがモー、モー、モー、もぉ~♪
「夏のな~まえ 忘れなぁ~いだろぉぉぉwoooooーーーー ( ← 私にはこう聴こえました )」にいでよ、鼓笛隊!!
どこをほっつき飛んでいるか分からない愛鳩、カンバ~ック!!
ブラボ~!!
酔いしれて、美しい歌声。
眼差しが爆裂に男前でした。
バックステージに移動。
◆ファイトソング◆
はい!はい!はいはいはい!!
跳ぶ!!
腕を振り上げる!!
バックステージでジャンケンを始める5名様。
私の席からはよく見えなかったんですがジャンケンに負けたのか櫻井君と松本君が崩れ落ちてました。
罰ゲームかい!?
いつぞやの国立が脳裏をフワ~ン。
思わず水槽を探すDとN。
ジャンケンに勝った大野君・相葉君・二宮君はムービングステージに乗って悠々と聖火台の方に。
負けた櫻井君・松本君は脇にあった階段を二手に分かれて自力でダッシュ。
ヘロヘロになるお二人さんがめちゃくちゃキュ~トでした。
それぞれのソロパートで恒例の替え歌タイム。
ウケる!!
「今は悩む事も ~」のソロで大野君は手の平を上にして空を。
はて!?
このポーズはまさか!?
それから少しして天空からポツポツと水滴が。
大野君はいち早く雨に気付いてたのか。
レインコートをまた着ちゃうぞ。
蒸れる・・・・
暑い・・・・
◆Love so sweet◆
松本君「みんなー! ゴメン! 雨降ってきた!」
無問題!!
この歌も大大大大好き!!
踊る!!
◆One Love◆
ヤッター!!
雨が止んだ!!
肩を組む大野君と松本君。
角度が微妙だったのとスクリーン越しのチラリズムでしか確認できなかったんですが松本君が大野君の頬にキスをしたような!?
する寸前だったのかな!?
バックステージ ⇒ 花道 ⇒ センターステージ。
二宮君は我々サイドの花道。
「かけがえのない 出逢い ~」の“出逢い”の“い”、「思い出 重なりあう」の“お思い”の“い”にいつでもどこでも絶大なるLOVE。
なんて美しい“い”なんざましょ。
溜息の嵐。
フーン、フーン、フーン、“い”最高!!
櫻井君が我々サイドの花道に。
櫻井く~~~~ん!!
家政婦Dは見た!!
「君といれば どんな ~」でスクリーンに映し出された大野君の前髪が一房ハラリ。
それまで全く崩れる事の無かったおぐしなのに。
雨が降る中のオープニングも、ガシガシ踊る曲も、魅惑の『Hung up on』も、も、も、長めの後ろ髪はおろかどこもかしこも“STOP!髪の乱れ!” ( ← 勝手に命名しております )だったのに。
なのになのに嗚呼、なのに、前髪がハラリ。
○☆□×$◇・・・・
やられた・・・・
ペロッとまるっとやられてしもうた・・・・
今回はスペシャルでブルー太字を2つ。
『前髪ハラリな智にマニアック』っす!!
ウッス!!
薫り立つ色香が半端じゃない!!
あの前髪ハラリだけで大好物の芋焼酎ロックを5杯は飲めそう。
全員でメインステージに。
ジュニアの皆さん、バンドの皆さんの紹介。
盛大に拍手!!
松: 延期になって、雨降ったにもかかわらず、この会場に来てくれたみんな、ありがとーーー!!
こちらこそありがとーーーーー!!
左から松本君・大野君・二宮君・相葉君・櫻井君の順で横一列に。
5人で手を繋いで。
松: 俺達の名前はなんだーーー?
客席: あらしーーーー!!
5名様はそのまま繋いだ手を上に。
笑顔・笑顔・笑顔な嵐さんが爽やか!!
大野君の笑顔はマイナスイオンが大放出。
スウィ~ト過ぎてどうしましょ。
自称ガラスのハートがときめきっ放し。
大野智さん、まだまだニコーーッ。
ニコーーーッing。
彼らはステージの向こう側に消えて行ったのです。
『Beautiful World 国立8』に続く。
----------
----------
コンサートの感想文を書いていて思い出しました。
松本君の挨拶のところで「もしかして?」でごわす。
自分、数字を覚えるのが苦手なもので。
去年の9月15日のエントリーをチェケラッチョ。
やっぱり。
祝・嵐さんデビュー記念日 ハワイ時間ver.!!
よっ、めでたい!!
大野君、櫻井君、相葉君、二宮君、松本君、おめでとうございます。
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
13年目の今日からも、うんにゃ、今までと変わらず自分達が信じた道を進んで行って下さい。
これからも一緒に美しき世界を観させて下さい。
« Beautiful World 国立6 | トップページ | Beautiful World 国立8 »
「 嵐」カテゴリの記事
- season(2022.04.01)
- 師走!(2021.12.18)
- まさかの復活LOVE(2021.12.04)
- Party Starters(2021.07.30)
- 7月4日(2021.07.04)
「コンサートにまつわるetc」カテゴリの記事
- 嵐と言う名の宇宙船(2021.01.13)
- 深い愛おしさは嵐(2021.01.01)
- 最終回なんでね、好きにしやがれ!後編(2020.12.31)
- なななってゆって(2020.12.14)
- Mr.パーフェクト(2020.12.01)
◆i-yaさん◆
12周年おめでと~!
ですよねぇ、健康第一で。
これからもずっと笑っていてくれればそれでいいや。
『Analyze智』シリーズに目を通して下さってありがと~ございます!
大野君てばもぉ~♪ですなぁ~。
紺色のツアーTシャツがめちゃくちゃ良く似合ってました。
前髪ハラリに心の臓がどえらいことに。
麗しすぎてムカつきます。
かっちょいい!!
投稿: デネル→i-yaさん | 2011年9月16日 (金) 16:38
デネルさん、みなさま、こんにちは~。
現地時間ではまだ15日、嵐さんのデビュー会見記念日オメデトウが間に合った!?
滑り込みっすね。
嵐さん、12周年おめでとうございます~。
13年目も健康第一で、オトコマエでお茶目でラブリーな5名さまでわちゃわちゃ仲良く過ごされますように☆
昨日は「Analyze」シリーズを読み始めたら止まらなくなってしまいまして、こちらにコメントを残すのをウッカリ忘れておりました。
申し訳ございません。
5名さまの紺シャツ。くー。いいなー。超絶カッコイイはずだわ。
おおぉぉっ。絶対に崩れないスタイリングが自慢のドナルドちゃんなヘアスタイル(あ、ドナルドちゃんなのは後頭部か)の前髪がはらり、とは。きゃっ。
想像しただけで…。どえらい事になってまいます。
投稿: i-ya | 2011年9月16日 (金) 14:47
◆みゆさん◆
12周年めでたい!!
みゆさんにとってもこの12年は素晴らしいことの連続だったんですね。
滅多にお目にかかれない大野君の髪の乱れ。
これがまたどうにもこうにもセクスィ~ですよね。
長い感想文にお付き合い下さって有難うございました!
投稿: デネル→みゆさん | 2011年9月16日 (金) 12:06
◆エポワスさん◆
嵐を取り巻く全てのことに乾杯!!
12周年おめでと~!!
長い長いなが~い感想文にお付き合い下さって有難うございました。
初めて聴いたコンサートでの『夏の名前』感動しました。
素晴らしかったです。
投稿: デネル→エポワスさん | 2011年9月16日 (金) 12:03
◆絵理亜さん◆
ご丁寧に有難うございます。
しかと了解致しました。
12周年おめでとうございます!
いつもありがと~!!
投稿: デネル→絵理亜さん | 2011年9月16日 (金) 11:53
◆ずずいさん◆
『夏の名前』いいですよねぇ~。
大好き♪
大野君の前髪がハラリでございました。
自称&言うのはタダで大野君限定で乙女になる私はキューーーン。
嵐さん、おめでと~!!
投稿: デネル→ずずいさん | 2011年9月16日 (金) 11:52
◆あずたんさん◆
やっぱり北海道の皆さんは♪すっき~です~札幌~♪の歌をご存知なんですね。
私は修学旅行ぶりに今回テレビで耳にしたんですけど、「知ってる!歌える!」でテンションが上がりました♪
大野君の歌声に酔いしれまくりな『Thank you for my days』をスキップソングにするなんて友人Eの奴、なかなかやりおるわい。
それまで全く乱れなかったおぐしがここにきてハラリ。
前髪ハラリ。
くぅ~♪でした。
12周年おめでと~!!
いつもありがと~!!
これからもありがと~!!
投稿: デネル→あずたんさん | 2011年9月16日 (金) 11:28
◆もなかさん◆
祝!!
船上お披露目会のあの日から12周年!!
て、私はリアルタイムでは全然知らないんですけど♪
嵐さんにとって笑顔の絶えないすんばらしい13年目になりますように。
脱線しまくり・ピンポイント過ぎな感想文にお付き合い下さってサンキューベリーマッチ♪
投稿: デネル→もなかさん | 2011年9月16日 (金) 11:23
◆たまさぶろうさん◆
12周年おめでと~ございます!
これからもありがと~!!
『夏の名前』が聴けてめちゃくちゃ嬉しかったです。
大野君の歌声がもぉ~♪
聴き惚れてしまいました。
家政婦Dは見た!!
コンサート後の宴会で他のお友達にこの話をしたら「私も見た!前髪が~!!」ともののけになってたので幻ではないと思われまする。
セクスィ~過ぎてどうしましょ。
投稿: デネル→たまさぶろうさん | 2011年9月16日 (金) 11:20
◆絵理亜さん◆
おーーっ!!
この歌をご存知でいらっしゃる!!
修学旅行ぶりで耳にしたんですがそちらでは有名な曲なんですね。
大野君の前髪がハラリでトキメキ指数の針がグイーーーーン。
マジでガチでセクスィ~でございやした。
新しいエントリーでお江戸滞在日記が終わりました。
宜しければお付き合い下さい。
投稿: デネル→絵理亜さん | 2011年9月16日 (金) 11:13
◆フレッシュさん◆
私の方こそ勝手を言ってすみません。
せっかくコメントを寄せて下さったのでこのままステイの方向で♪
今後のご協力をどうぞ宜しくお願い致します。
投稿: デネル→フレッシュさん | 2011年9月16日 (金) 11:09
デネルさん、こんばんは。
1日遅れましたが、祝♪嵐デビュー12周年!!
嵐さんたちがデビューした12年前は長男を出産し、初めての育児で必死だったので、リアルタイムでは見ていませんでした。12年間のうちの3分の1程度しかまだ応援出来ていませんが、これからもずーっと嵐さんたちと一緒に歩いて行きたいな。毎年、こうやってお祝いしたいです。13年目も健康第一で私たちに素敵な笑顔を見せてください。
国立の感想文、お疲れ様です。みゆは京セラでしか嵐さんにお逢いしたことがないので、一度は聖地・国立に行ってみたいですにゃ。
』と近所のおばちゃんか親戚か、な勢いで感動したのですが、な、なんと、お髪がはらりと乱れたとは…ふぅ…脳内シュミレーションだけでも倒れそう…
『夏の名前』大大大好きドームでは歌わなかったのでうらやましい
3年前、コンサートでアリーナ花道ですぐそこっ!な距離で大野くんを見た時、流れるような髪型(後ろ髪)に『まぁ、大野くん…綺麗にセットしてもらって
是非ともデネルさんの見た3104限定の風景をDVD化して欲しいです
投稿: みゆ | 2011年9月16日 (金) 00:46
祝!嵐さんのデビュー記念日~~~!!
年に1回この日にはいつもジャニーさんに感謝してます
嵐さんを、この組み合わせでデビューさせることを思いついてくれてありがとう!!
デネルさん、国立レポありがとうございました
『夏の名前』正直、メロディーや歌詞だけだと普段の私の好きなタイプの曲ではないかも。
でも大野くんの声だとなぜかぐっともってかれちゃうんですよね~。
デネルさんのレポを読むといつもあんな大野くん、こんな大野くんが頭に浮かんできて、早くDVD出して~~!とムズムズ(笑)します。
それにしても大野くんのステップってほんのささいなところまで華麗ですよね

指先からつま先まで神経が行き届いていて色っぽくて
大野くんのソロは参戦してない私からすると、まだ想像というよりも妄想に近い感覚でしか味わえないけど、それでもふわぁ~っとしますわ。
デネルさん、本当にありがとうございました
投稿: エポワス | 2011年9月15日 (木) 23:23
デネルさん
送信してから文面で何か違うなぁと思っていたら「イズ」が要らなかったです

日本語もあやういのに…
それから結成12周年
おめでとう
あの時の可愛らしい男の子たちが素敵な男性になって



キラキラ輝く澄んだ瞳はずっとあの日のままで、いやもっと輝いて見えるのです
これからもずっとそばに…
再度 失礼しました
投稿: 絵理亜 | 2011年9月15日 (木) 22:16
デネルさん 皆さん こんばんは
連日の国立レポ楽しく読ませて頂いてます
「夏の名前」いい曲ですよね〜好きです
大野君のソロがねぇ〜何とも
いつか生で聴きたいな。
大野君の前髪ハラリですか
それは絶景だぁ
それを見逃さないデネルさんはやっぱり流石ですね。
嵐さん12周年おめでとうございます! 13年目も健康で楽しく、そしてこれからも笑っている嵐さんを沢山見せて下さい
投稿: ずずい | 2011年9月15日 (木) 22:06
デネルさん 皆さん こんばんは。
デネルさん、連日の国立レポありがとうございます
「好っきですぅ〜札幌ぉ〜好きです あなた〜
」
もちろん知ってますし、子供の頃からよく口ずさんでおりました。

はい、はい、は〜い
「札幌」の部分を自分の好きな物に置き換えてよく替え歌を歌ってましたよ。
学生の頃ホワイトデーになぜかこの曲のオルゴールを貰ってちょっとビックリした記憶があります
まさかデネルさんのお口からこの歌が聴けるとは感謝カンゲキでございます。
「夏の名前」大好きです〜!毎年夏になるとよく聴きますし、カラオケでも歌います。

夢の国立で、生で聴けるなんて羨ましい超です〜
「Thank you for my days」も大好きです
スキップソングと言ってしまったエリンギさんに、しっかり聴き終わってから突っ込みを入れるデネルさんがツボでした
大野君の前髪ハラリ。。。ハラリ。。。ハラリ。。。

想像しただけで、焦点しそうです。
さすがは家政婦D様!どんな大野君も見逃しませんね。フッフッフッ
それからしょうこさん、ラジオ情報ありがとうございます。
「耳元で吐息まじりにバージョンて!吐息?吐息。。。吐息。。。」と職場の昼休みにお弁当を食べながら妄想の旅に出てしまいました。
そのお宝ボイスをイヤホンで聴けちゃったなんて羨まし過ぎます!
朝からそんなの聴いちゃったらお花畑から帰って来れなそうですね
そして。。。嵐さん12周年おめでとうございます



5人のうち3人が辞める事を考えていたあの船上会見から早や12年なんですね。
何年経ってもわきゃわきゃしていて、5人でいるのがたまらないって感じの5人が大好きです。
いつもたくさんの愛とパワーを本当にありがとう。
これからもずっと愛と笑顔で溢れた「Beautiful World」が見られますように。。
投稿: あずたん | 2011年9月15日 (木) 21:31
こんばんは
)今日は、船上記者会見が行われた日なんですよね~結成12周年、おめでとうございます!!あの中継、見てたんです。なんやかんやで12年~ますます仲が良いのが嬉しいです。次もまた、素晴らしい年になりますように♪
そーだ!そーだ!そーだ!! (翔さんのニュアンスです
国立レポ、楽しく読ませていただいてます。微に入り細に入りのマニアックぶり!デネルさんてば、ほんとに凄いです! 心からのバグチュー♪そして感謝ですm(_ _)m
投稿: もなか | 2011年9月15日 (木) 21:18
デネルさん、みなさん、こんばんは
。デネルさん、連日のコンサートレポありがとうございます
まずは嵐さん!12周年おめでとうございます\(^O^)/!!13年目も健康第一で、元気でわきゃわきゃな嵐さんをたっくさん見せて下さい
これからもついていきま〜す
『夏の名前』大好き
まさか生で聞けるとは思ってませんでした〜。大野君のソロがんも〜絶品
!鳥肌立っちゃいました
。是非ともどちらも上手いことDVDに収録されますように!
松本君の大野君のほっぺにチュー疑惑と、大野君の前髪ハラリ事件にはまったく気付きませんでした(^^ゞ さすがは家政婦Dさん(またの名を名探偵Dさん)、ささいな事を見逃さないですね〜
コンサートレポもラストスパートですね。ちょっぴり淋しいけれど、次も楽しみにしてます
投稿: たまさぶろう | 2011年9月15日 (木) 20:05
デネルさん みなさんこんにちは
デネルさんの後に続きますよ、はい
すっきです〜サッポロー 好きです 誰よりも〜
つづく…
全国区じゃなかったんですね。でも、デネルさんにワンフレーズでも口ずさんでいただけて光栄でございます
嬉しいです。
慣れ親しんでおりますよ
詳しくはいずれどなたかにバトンタッチ
あれっ
私は、つい口ずさんでしまうほどポピュラーな曲ですが。お若い方はどうなのかしら?私は札幌住みではないのですけどロング ロング タイムイズアゴー更にロング
大野くんのあの御髪が
したいです。あぁ〜どんなに麗しいのでしょうか
そろそろラストの記事がくると思うと祭りの後の、ちょっとせつないような寂しくなる気持ちがするけど、素晴らしい世界を一緒に感じられる事ができて何より幸せです
ハラリ…一瞬を見逃さないデネルさんに次の日の朝昼晩まで乾杯
連日のレポ ありがとうございます
投稿: 絵理亜 | 2011年9月15日 (木) 18:49
デネルさん
さきほどの件 ご親切にありがとうございました。
違法とは、いや、認識が足りませんでした、お恥ずかしい。
削除、かまいませんので、お願いします。
投稿: フレッシュ | 2011年9月15日 (木) 17:44
◆フレッシュさん◆
『Thank you for my days』いいですよねぇ~。
SONYのウォークマンに変えてからランダムさんがこの曲を全然流してくれないのでエントリー記念に今度強制的に指名しようと思ってます。
それまで一切乱れることの無かったおぐしが、しかも前髪が、『One Love』でハラリ。
トキメキ指数の針が振り切れまくりでした。
フレッシュさん、動画サイトは違法ですので、それについての感想を書いて下さってもお返事は控えさせて頂いております。
申し訳ありませんが以後ご協力頂ければ幸いです。
投稿: デネル→フレッシュさん | 2011年9月15日 (木) 15:48
◆コーラルさん◆
12周年おめでとうございます!
いろんな想いが詰まった12年だったでしょうね。
13年目もありがと~!!
『夏の名前』にテンションがグイーーーーン。
ヤッター!!
爆裂に嬉しかったです。
大野君の歌声に酔いしれまくりでございました。
投稿: デネル→コーラルさん | 2011年9月15日 (木) 15:39
デネルさんお邪魔します。
)がサラサラヘアーをかき上げると・・はらり、なんです。
っと興奮しています。また見たくなってきた
失礼しました。
Thank you for my days 大好きです。めっちゃ嬉しいことがあった日の秋空なイメージです。
嵐さんの歌は、5色のひもを組み合わせた工芸品の様だなといつも思います。色は5色だけでも組み合わせ方で無限のデザインが・・。
前髪のお話ありがとうございます。大野さんの前髪ひと房はらり、あたしの大好物です。動画サイトで見た、寝起きドッキリ・・、なのかな?レポーターに起こされた大野さん(上半身裸
(「さいあく~」と甘く呟いた後また布団をかぶってしまうんですが)普段は厳しく身を律するフレッシュも(嘘です。)このアンニュイ大野には勝てずフガ~
投稿: フレッシュ | 2011年9月15日 (木) 15:10
デネルさん みなさん こんにちは。
」みたいな感じかな?
嵐さん12周年おめでとうございます。
これからも一緒に美しい世界をみていきたいので、よろしくお願いします
「夏の名前」キター!イントロが流れた瞬間の会場の盛り上がりがすごかったです。
ちょうど大野君と松潤がこちら側のムービングに乗っていて、松潤が大野君を指差してにこにこうなずきながら何かしゃべってました。
想像ですけど「リーダーが出だし歌うから
あの歌声が聴けて幸せでした
投稿: コーラル | 2011年9月15日 (木) 15:09
◆桜咲くさん◆
ムシムシムンムンな残暑ですねぇ。
秋はまだかなぁ~。
幸運にも福岡マリンメッセで『Thank you for my days』を聴くことが出来まして、今でもあの時の感動を鮮明に覚えています。
スツールに腰掛けて歌う大野君に魂を抜かれそうになりました。
なのに友人Eってば歌の最中にいろいろ質問してきやがって。
「うるさい!」でした。
大野君の高音がたまりませんなぁ~。
溜息しか出ないです。
多分、どのコンサートDVDにも収録されていないような?
投稿: デネル→桜咲くさん | 2011年9月15日 (木) 14:21
◆sariさん◆
まさかの『夏の名前』の登場に皆驚いてただならぬ雰囲気になってましたもんね。
私もその内の一人♪
「夏の名前キターーーーーッ!」でしたもん。
コンサートで歌ってくれるのを待ち望んでいたのでめちゃくちゃ嬉しかったです。
楽譜か。
左利きの矯正でピアノを習わせれていた数年は読めていたような。
今じゃすっかり。
聖火台までの階段ダッシュは絶対しんどいですよね。
櫻井君の顔がどえらい事になってたのか。
正面から見てみたい♪
嵐さん、12周年おめでと~!
これからもありがとうございます!
投稿: デネル→sariさん | 2011年9月15日 (木) 14:16
◆もこっちさん◆
通勤のお供に感想文に目を通して下さって有難うございます!
大野君の“wo”、いいですよねぇ~。
どこかの歌で聴こえたらもぉ~、マッハでもののけになります。
“wo”の前後を延々とリピート出来ますな。
ゴール間近なのか??
後一回で終わるとみた。
嵐さん、おめでと~!!
これからもありがと~!!
投稿: デネル→もこっちさん | 2011年9月15日 (木) 14:10
こんにちは

このレポートでこの曲名を見るなんて。しかも生歌をお聴きになっていらっしゃるなんて
なんて素敵なんでしょう。
と、衝撃で何度も何度もリピートして聴いて感動していました。
今日も残暑が厳しいですね
♪『Thank you~』名曲中の名曲
私はこの曲が大大大大好きで、着信はずっと変わらずThank you~のオルゴールバージョンなんです。
初めて耳にした時は、まだ駆け出しのサトシック&アラシックで、これって(良い意味で)アイドルの歌なの
そしてミュージック○ェアに出演して、この歌を歌う嵐さんを妄想し続けたものです
いざッ!NowのコンDVDでも収録されて無いですよね。(それかコンDVDの初回盤とかの特典映像なんかに収録されているたんですかね!?)未だにこの歌を歌う嵐さんを観たいと願って止みません。いつか歌って下さらないですかね~
投稿: 桜咲く | 2011年9月15日 (木) 14:07
◆しょうこさん◆
大沢家政婦協会からやって参りました~!
市原D子は見た!!
『夏の名前』でこれまた鳥肌が。
コンサートで聴きたいとずっと切望していたので猛烈に嬉しかったです。
また一つ願いが叶った♪
全ツアーの“うらあらし”を是非ともDVDに収録して頂きたい。
『a Day in Our Life』で如実なんですけど、大野君て櫻井君のラップのリズムでカウントを取りながら自分のパートを歌うんですよね。
しかも会場はほぼ全員が櫻井君のラップに合いの手を打っている。
にも関わらず一切引きずられない。
「さすが!」の一言です。
エリンギさんは『Thank you for my days』をスキップしてるんですよ。
信じられん!!
大野君はいろんな声色で表現できますなぁ~。
ラジオの話を教えて下さって有難うございました。
投稿: デネル→しょうこさん | 2011年9月15日 (木) 14:07
◆アルタイルさん◆
12周年、おめでと~!
デビューしてからあんなこと、こんなこと、いろいろあったと思いますが5人がいれば無問題♪
大野君のヘアースタイルって全然ブレないんですけど今回久しぶりにハラリな前髪に遭遇したんです。
トキメキ指数の針がどえらい事に。
投稿: デネル→アルタイルさん | 2011年9月15日 (木) 14:00
◆ちゅなさん◆
デビュー12周年おめでと~!
辛いことも悲しいことも楽しいことも嬉しいことも全部、5人で共有してきたんですよね。
ツアーTシャツを着た大野君がめちゃくちゃ素敵でした。
「大野君は紺も似合うなぁ~♪」と一人で呟いてたんですよ。
お友達からもメールで教えてもらったんですが平成ノブシコブ○さん、その人!!
コンビ名が長すぎて覚え辛い・・・
テロップに“吉村”と出たのでてっきり考古学者の吉村作○さんかと思ったら彼が映りまして、修学旅行ぶりで聴いたあの歌のあのフレーズを歌ってらしたんです。
投稿: デネル→ちゅなさん | 2011年9月15日 (木) 13:57
◆たじぃさん◆
ハワイデビューの日!
嵐さん、おめでと~!
これからもありがと~!!
私の方こそ、有難うございます♪
キモキモ語りが玉に瑕ですがこれからも宜しくお願い致します。
雑誌はまだどれも見れてないんです。
そんなこんなでピークを逃すような。
投稿: デネル→たじぃさん | 2011年9月15日 (木) 13:53
◆あるるさん◆
ハワイ時間の今日は船上お披露目記念日だそうで。
おめでとうございます!
私も嵐ファンになってから楽しさが倍増してます。
ブログを通じて素敵な出会いも沢山ありましたし、これからももっともっとあるだろうし。
絶好調超!でございます♪
投稿: デネル→あるるさん | 2011年9月15日 (木) 13:50
◆みなんばさん◆
ほんの少しのご無沙汰でございます!
これでもか!てな勢いで叫んで下さいましよ~♪
13年目の今日からも引き続き絶大なるLOVEで参りましょう!
『夏の名前』を聴けるなんて。
猛烈に感動致しました。
大野君の“wo”の歌い方、いいですよねぇ。
ピンポイントでデヘデヘしまくってます。
大野君の美声を堪能できる『Thank you for my days』をスキップするなんてアンビリーバ棒!です。
あいつはなっとらん!!
投稿: デネル→みなんばさん | 2011年9月15日 (木) 13:48
◆たまごさん◆
お久しぶりです!
一緒にお祝いをして下さってありがとうございます♪
珍しく数字でピンときまして、と言っても松本君の挨拶を文字起こしするのが数日後だったら完璧忘れてるんですが、無事当日にお祝いエントリーをすることが出来ました。
嵐さん、おめでと~!
ありがと~!!
投稿: デネル→たまごさん | 2011年9月15日 (木) 13:45
デネルさん、みなさんこんにちは!
今回の『夏の名前』は、かかった瞬間の会場の方々の歓声が他の曲とは違った感じが
と思っていた曲なので、ほんとに嬉しい嬉しいサプライズでしたよー
。私は楽譜も読めないド素人ですが、これだけは言えます。
しました!私もこの曲が5×10のアルバムに入った時に嵐のみんなも思い入れがあるんだー! と嬉しくなって、コンサートでぜひっ
Analyzeシリーズ、本当に興味深いです。今回改めて読ませていただいたのですが、大野くんは本当にすごい
『ファイトソング』...(* ̄▽ ̄*)♥ 櫻井くんが私たち側を聖火台に向かってダッシュ!
近くで見れて嬉しかったのですが...「翔さん、顔がっ∑(゚∇゚ . )」(笑)
そりゃ聖火台ダッシュはキツいですよねー(笑)
ご本人達は水槽とダッシュどちらの方が”罰ゲーム”だったのでしょうか...ww
嵐さん、12周年おめでとうございます(^0^)☆
これからもずっと嵐さんのそばにいさせてくださいな♪
投稿: sari | 2011年9月15日 (木) 11:54
デネルさん、みなさまこんにちは。
デネルさん巻物級の国立レポありがとうございます!
毎朝電車の中でデヘデヘ妄想しながら読んでます。
「夏の名前」やっさいもっさい頂きました~!
大野くんの「wo」いいですよね~大好きです♪
「Thank you for my days」もいつか生で聞いてみたいです。
ゴール間近!?続きも楽しみにしてます☆
嵐さん12周年おめでとう
5人が笑っている「美しき世界」をいつもありがとうございます。
これからもデネルさんやみなさまと一緒についていきます!
投稿: もこっち | 2011年9月15日 (木) 11:47
デネルさんみなさんおはようございます♪
またまた家政婦Dが登場!なんとあの大野君の雨にも風にも負けない素敵なヘアーが「はらり」だったんですね!見逃してました。流石D師匠、もとい家政婦Dさん!!観察力がハンパないっす
私も「夏の名前」が生で聴けるなんて・・本当に幸せで感涙&鳥肌ものでした
「君のえが~woが~」がめちゃくちゃセクスィ~!!
a day in our lifeを歌っている時に滑らかにメロディラインを歌っている時も体ではラップのテンポを刻んでいるんでしょうね~。体が楽器みたい!大野君はきっとピアノも習ったらすぐうまく弾けるようになりそう。足を使うエレクトーンとかでも?
なんて澄んだ美しい声なんでしょう。無限大にうっとり
デネルさんに導かれAnalyzeも見てまいりました。夏の名前を歌う大野君に関してそんなことがあったとは。右足と左足で違うリズムを刻むとは、ピアノをやってる人だったらやりそうかな?でも自身が歌いながらそれをやるなんて何かスゴイ!!大野君は体でリズムを感じながら常にメロディを歌ってるんでしょうね。私、曲の振付なくても大野君が歌いながら頭とかでカウントとってるのがすごく好きです
隠れエリンギちゃんファンなので久々にお名前が出てきてうれしいです♪あの曲をスキップだなんてエリンギちゃん!!デネルさんとの掛け合い、面白すぎます。
ちょっと関係ない話を失礼します。今朝の大野君のラジオで3104のテンションがかなりおかしかったんですよ♪
DJ栗原さんも「バカだね~」と大笑いでしたよ。
嵐さんたちおめでとう!!
今日の言葉は「少年よ、大志を抱け」。いつもならその言葉に関するトークをするのに今日は
「英語で言うと『Boys be ambisious』
とかっこよくエコーつきで決めたと思ったら・・・
セクシーに言って欲しい?次は怪物くんファージョンで・・と色んなヴァージョンで披露し始めて。
最終的には「耳元で吐息混じりに」ヴァージョンを!!
ウォークマンにイヤホンで聴いてた私は朝からノックアウト!!&大爆笑させていただきました
そんな3104が大好きだ!と思った嵐さん結成記念日の朝でした~
長々と失礼いたしました~。
投稿: しょうこ | 2011年9月15日 (木) 10:03
デネル様、皆様、おはようございます。
アップありがとうございます。
そうでしたね、今日が嵐さんの記念日でしたね
13年目になるんですね。
おめでとう
リーダーの髪型、WSや雑誌で見ましたけれど、確かに乱れていないんですよねえ
つぶれてもいなくて、雨
一束ハラリ、それだけでセクスウィ~
デネルさん、幸運
投稿: アルタイル | 2011年9月15日 (木) 08:31
デネルさん みなさん
おはようございます(●^ω^●)♪
国立7のレポ ありがとうございます
嵐の5名様 結成12周年 おめでとうございます
13年目からもヨロチクビ~
一生ついて行きます(=゜-゜)(=。_。)
嵐の5名様と共に、これから先の美しき世界を一緒に観させて下さい
紺のツアーTシャツ!それぞれ光ってる色が違ってたんですネ。WSを見てわかったんですが


『夏の名前』は大野くんも好きな曲でしたよね
『One love』でちゅ~?是非是非DVDへ
デネルさんがおっしゃっていた芸人さんは「平成ノブシコブシ」のお二人さん、色白の方が 吉村さん、相方さんが 徳井さん。通称ノブコブ、出掛ける前、娘に聞いた所 吉村さんは北海道ご出身だそうです
国立レポ8も楽しみにしています
投稿: ちゅな | 2011年9月15日 (木) 08:31
おはようございます。
今日は、嵐さんのデビュー記念日でしたね。
12周年おめでとう
いつも「嵐」に元気をもらってます。嵐さんありがとう。
そして、デネルさんのブログをいつも楽しませてもらってます。
デネルさん ありがとうございます。
昨日発売のTV誌は嵐祭りでしたね。どの雑誌にも国立コンレポが載ってました。
私は、全誌お持ち帰りしてしまいました
投稿: たじぃ | 2011年9月15日 (木) 07:41
デネルさんみなさんおはようございます。今日もレポありがとうございます。今日は嵐ちゃんのお誕生日なのですね。私も一緒にお祝いさせて下さい。
嵐を知って毎日がとっても楽しい日々になってます。智君嵐を辞めないでくれてありがとう。
13年目も楽しみにしてます~
デネルさんも毎日ありがとう。
投稿: あるる | 2011年9月15日 (木) 06:28
デネルさま皆さま、こんばんは☆
少しばかりご無沙汰いたしました。
嵐さん結成12周年に寄せて…叫ばせてください!
運命の悪戯ならぬジャニーさんの悪戯で「嵐」になって12年!
嵐でい続けてくれてありがとうございます☆
キラッキラな嵐さんもわきゃわきゃな嵐さんも大好きです
これからも健康第一で私たちを幸せにしてください!
そして、嵐さんきっかけでデネルさんはじめこちらの皆さんに巡り会えたことにも感謝カンゲキ雨嵐です!
デネルさん、国立の感想文をまだ追いきれていませんがいつもありがとうございます。
夏の名前大好き!生で「えがWo」が聴けたなんてステキ☆
ファイトソングの「今は悩むことも~」はいつ聴いても余りの伸びやかさに腰砕けになります。
名曲Thank You ~ をわからないなんて!お仕置きですね!!
ああ、聴きたくなってしまいました。今宵も大野くんの美声に酔いしれながら休みます♪
長々とお邪魔いたしましたm(_ _)m
投稿: みなんば | 2011年9月15日 (木) 02:19
デネルさん、皆さん、こんばんは。
コメントお久しぶりでございます。
節目節目にはデネルさんのところにお邪魔しないと落ち着かない、デネルさんとあらしさんにマニアックのたまごでございます。
5人が出会った奇跡にありがとう。
あらしさんがあらしさんらしくいられる素敵な13年目になりますよーに
12周年おめでとう
投稿: たまご | 2011年9月15日 (木) 00:46