Beautiful World 国立5
中秋の名月。
月明かりが照らしてくれますように。
デネルでございます。
本日は9月4日に国立霞ヶ丘競技場で開催されたアイドルグループ嵐のコンサートツアー『ARASHI LIVE TOUR “Beautiful World”』の感想文の続き ( ← ご参照下さい )をば。
メモ(悲しいぐらい汚い字でのなぐり書きでかなり読解不能)を取ったと言っても完璧ではないのでニュアンスを汲み取って頂ければ幸いです。
こと大野君に関しては針の穴ほどの狭い視覚&聴覚になる持病がある故、目にした光景はほぼ3104限定で、尚且つどこまでも当てにならないへっぽこ脳内ブルーレイに録画されている事をご了承下さいませ。
これより以下は内容について触れております。
ネタバレがお嫌な方は今すぐ回れ右をして出口へとお急ぎ下さい。
↓
↓
↓
↓
◆どこにでもある唄。 ~二宮君ソロ~◆
メインステージにて。
ギターを弾きながら披露。
今しがた目にした大野君のソロの余韻に頭がボーーーーッ。
もう少し時間が欲しかった・・・・
◆Attaack it!◆
大好き!!
手を振る!!
しゃかりきに振る!!
大野君はバックステージから登場。
チェックの○○(←メモ書き解読不能)。
一人乗り用のトロッコに乗ってスタンド側の通路をえんやこら。
これって手動なんですよね。
スタッフさん、御苦労さまでございます!!
ここでちょっとしたアクシデントが。
家政婦Dは見た!!
大沢家政婦協会からやって参りました~。
え!?
違う!?
一度言ってみたかったんですの♪
ついでにこれも。
「ハルミちゃん 」
満足満足。
特派員Dは見た!!
大野君の乗ったトロッコが角で曲がり損ねたのか、はたまた何かが引っかかったのか、アリーナ通路に入ろうとした時にトロッコがガクッ!とかなり大きく傾きまして、落ちそうになったんです。
が、しか~し、ちょっと笑って慌てず騒がずな3104がメガトン級に男前でございました。
フーン、フーン、フーン、また惚れ直した!!
大事に至らなくて良かった。
トロッコを降りて我々の前の花道に。
大野く~~~~ん!!
ソロがすぐそこ!!
かっ、かっ、かっ、かっちょいぃ~!!
爆裂にセクスィ~!!
◆morning light◆
センターステージに。
キターーーーッ!!
披露されるのを楽しみにしていた一曲!!
どこまでも伸びやかで艶のあるフェイクに褌を締めて神輿を担いでワッショイワッショ~イ!!
夜空に吸い込まれていく。
鳥肌がゾゾゾゾゾッ。
トキメキ指数の針が振り切れるってなもんです。
嗚呼、うっとり。
マジでガチでうっとり。
メモ帳には“腰布がグリーンの蛍光”の文字が。
グリーンの蛍光だったのねぇ。
て、腰布の色もメモ帳に書く私って一体!?
「思いを握り締めて」で5人揃って片手を頭上に。
センターステージ ⇒ メインステージ
「through the night ~」の振りが格好いいやら可愛いやらでハーフ&ハーフの妙にデヘデヘ皺が何本も。
頭上で手をクルクル振ってました。
移動しながらだったので素敵なダンスをがっつり見れず残念無念。
最後のフェイクもいい!!
極上!!
特効がドドドドドドンッ!!
◆メインステージのスクリーンを駆使してバーチャル嵐&リアル嵐の共演 de SHOW◆
ステージとスクリーンを行ったり来たり。
アレです。
いつぞやのタモステで櫻井君が留守だった回の『揺らせ、今を』と『Troublemaker』 ( ← ご参照下さい )みたいな感じ。
メモ帳には“ダンス 大野君に合わせて”の文字が。
確か、おっとこ前なアクセントダンスだったはず。
それはこの後だったかな!?
まっいっか。
高く手を掲げる嵐さん。
人差し指を立てる。
スクリーンと指が繋がってまして、スクリーンではメンバーカラーである5色の線が上に上に上にグングン伸びて行き、ステージにいた5名様はヒュインと消滅。
再びスクリーン。
大野君 ⇒ 櫻井君 ⇒ 相葉君 ⇒ 二宮君 ⇒ 松本君の順でカメラ目線で笑ったりポーズを取ったり変顔でキメたり。
3104はぶちゃラブリ~なひょうきんぶり。
ぶちゃいく・・・ ラブリ~・・・ ぶちゃいく・・・ ラブリ~・・・ ぶちゃラブリ~・・・・
大野智、秋で31歳。
どうしてくれよう・・・・
映像あれこれ。
スクリーンの中でガシガシ踊る嵐さん。
リアル櫻井君とバーチャル櫻井君のコラボダンス。
櫻井君が消えると今度は大野君と二宮君のお出まし。
よっ!!
次々に登場する映像と戯れながら踊ったり遊んだりな愛すべきバカップル ( ← 勝手に命名しております )にデヘ~。
かわゆいのぉ♪
とここでスクリーンにはあの人が。
怪物太郎さん!!
坊っちゃんお久しぶりっす!!
ウッス!!
“100t”と書かれた巨大なハンマーを持つ怪物くんの真下に立つ大野君。
怪物くんが大野君の頭にハンマーをゴチン。
怪物くんに向かって「痛い!」な大野君にフンガーッ!!
可愛いったりゃありゃしない!!
ある意味夢の共演。
坊っちゃんと大野君が一緒にいるんですもん。
これがデヘデヘせずにいられよか!?です。
大野君を助けようと駆けつけた二宮君。
太郎さんは二人諸共潰してました。
ウケる!!
相葉君も加わって、大野君・相葉君・二宮君の並びで何やらワチャワチャしていたならば・・・・
あんれまっ!!
相葉君の首がもげた!!
そして消えた!!
と思ったらオープニングで登場したメインステージの頂上に相葉君!!
あんれま~っ!!
マジカル!!
相葉君は自分の体を布で覆います。
その布をハラリと落とすと、そこには松本君の姿が。
ほぇ~!なんて感心しているばやいじゃない!!
メインステージの頂上にいた松本君は瞬間ワープしてメインステージに。
なんじゃこりゃ~!!
メインステージで松本君はダンスを披露。
ここでようやく5人が揃います。
夢の国のようなスクリーンの映像がめちゃくちゃ綺麗でした。
はて!?
このメロディーは!?
聴き覚えがあるぞよ!?
まさか・・・・
◆まだ見ぬ世界へ◆
いでよ、鼓笛隊!!
どこをほっつき飛んでいるか分からない愛鳩、カンバーーーック!!
超絶に嬉しい!!
興奮のあまり膨らんだ鼻の穴が元に戻らん!!
『まだ見ぬ世界』を生でとくと見れるなんて。
オヨヨヨヨッ・・・・
嬉し涙に咽ぶ・・・・
赤いパンツ、白いシャツ、ブルーのジャケットに身を包む3104が底無しに凛々しい!!
チキショ~、男前!!
“罪作り”と書いて“大野智”と読む。
前奏での「Wow wow wo~」で超々お気に入りなのが、大野君がド真ん前で左手をグインと前に出して、両膝をパカンと広げるダンス♪
残念ながら私の席からはクリアーに見れず。
はぁ。
溜息を一つ落としておくとしよう。
DIVA3104 ( ← 勝手に命名しております )の歌声に胸の鼓動は高まるばかり。
耳に残るは智の声。
五臓六腑に染み渡る低音ヴォイスもいいけれど、この歌の高音ヴォイスにもののけと化しまくりな~のです。
やっぱりねぇ、どうにもこうにもねぇ、これでもか!てな勢いで、「いつか辿り着く~」の魅惑の小粋なステップと軽やかなジャンプがいい!!
ブラボ~!!
特に右足。
実に美しい。
シュタ!でトン。
無駄のない華麗なステップとジャンプに朝まで乾杯。
毎度お約束で思うわけです。
ええ、勝手にですが。
大野君はアステアを超えたわいと。
ふふふっ。
○☆×△$◇・・・・
やられた・・・・
“to the top”から3回目の“to the top”までの魅惑の世界にペロッとまるっとやられてしもうた・・・・
マタドールちっくな手拍子と猫のようにしなやかなステップに求む・AED。
気付け薬にアルコール度数の高い芋焼酎ロックを所望致します。
大野君、ちょっとよろしくて!?
薫り立つ色香が半端じゃない!!
セクスィ~にもほどがある!!
クラクラする!!
胸一杯のキューーーーーン。
『“to the top”の智にマニアック』!!
嬉しい・・・・
この歌のこのダンスに絶大なるLOVEだから無限大に嬉すぅい・・・・
オヨヨヨヨッ・・・・
はい、キタッ!!
最後に「Wow wow wo~」で左手をグインと前に出して、両膝をパカンと広げるダンスが世界丸見え!!
夜空に向かって「ワオ~ン!」と叫びたい衝動を抑えるのに一苦労でした。
◆a Day in Our Life◆
いかんいかん、また余韻に。
『まだ見ぬ世界へ』の桃源郷から抜け出せない。
大野君はメインステージ ⇒ ステージの端 ⇒ 曲がってきて我々側の花道に。
大野く~~~ん!!
笑顔がスウィ~ト。
その笑顔、プライスレス。
よく見たらTシャツにはローリングストーン○の唇のようなデザインが。
櫻井君のラップと大野君のフェイク。
浪花節夫婦 ( ← 勝手に命名しております )の掛け合いに拍手喝采。
フェイク最高!!
◆Troublemaker◆
スゥイ~スゥイ~踊る!!
ドゥイ~ドゥイ~踊りまくる!!
大野君は向こう側のムービングステージに。
「図々しいぐら~~~~い」な歌声にキューーーン。
櫻井君は大野君と反対側のムービングステージに。
ムービングステージはゆっくり進む。
アレはどうなる!?
アレ、それすなわち、「輝きを秘めたハートビート」の手作りハートマーク。
その瞬間は刻一刻と近づいてきているのに二人を乗せたムービングステージは一向にくっつかな~い!!
浪花節夫婦の運命や如何に!?
結果、間に合わず!!
離れた所から手を出して、スクリーン上でハートマークを作っていたんです。
かばええ・・・ かばええ・・・ かばええ・・・ あ~かばええ・・・・
タイミングがズレたのか、これまたスクリーン越しに大野君をポカスカ叩く櫻井君に笑い皺がツツツツー。
されるがままの大野君にもいっちょ大爆笑。
二人の直接ハートマークが無理だったので、「輝きを ~」ではナメタケちゃんとハートマークを作っておきました♪
◆サクラ咲ケ◆
踊る!!
手をブンブン振る!!
それワッショイ!!
これでもか!てな勢いで楽しい!!
メモ帳には“○○○○ ⇒ 肘小僧”の文字が。
ご開帳だったのかしら!?
センターステージに集まる5名様。
3!2!1!ジャーーーン!ジャンプ!を何度か繰り返し、ようやくキメッ。
『Beautiful World 国立6』に続く。
残りのメモ帳を数えてみる。
ひぃ、ふぅ、みぃ、よー。
9枚ばかし。
感想文は後2回ぐらいで完結!?
« Beautiful World 国立4 | トップページ | Beautiful World 国立6 »
「コンサートにまつわるetc」カテゴリの記事
- 嵐と言う名の宇宙船(2021.01.13)
- 深い愛おしさは嵐(2021.01.01)
- 最終回なんでね、好きにしやがれ!後編(2020.12.31)
- なななってゆって(2020.12.14)
- Mr.パーフェクト(2020.12.01)
◆たまさぶろうさん◆
たまたますぐ近くのトロッコに大野君がいたので持病全開でガン見してたんですがガクッ!と傾いてました。
『Toublemaker』のハートビートは映像では上手くいっていたような気がしたんですけど櫻井君的には「ふま~ん!」だったのか、スクリーン越しに大野君をポカスカ殴る振りをする櫻井君が可愛かったです♪
たまさぶろうさんのお席近辺は相葉君がドドンッ!だったんですね。
エリンギの分もあーざす!!
投稿: デネル→たまさぶろうさん | 2011年9月16日 (金) 12:16
デネルさん、みなさん、こんばんは
。タイミング外しまくりの登場でスミマセン
トロッコでそんな事が
!?大きな事故にならなくて良かった…。でもまったく動じない大野君てば素敵
『Troublemaker』のハートビートのくだり、私ときたら不覚にも見逃しておりまして
。何故ならその頃相葉ちゃんがムービングステージでこちらの方に来てたんですけど、相葉ちゃんたらずーっと反対側に行きっぱなしで、全然姿が見えないんもんだからそれはそれで気になっちゃって
。で、こちら側に来たら来たで、今回来られなかったエリンギさんの分も叫ばな!な勢いで相葉ちゃんにロックオンしてしまったという
。翔さんに怒られてる風な大野君が映るモニターと、ムービングステージで跪く大野君をチラっとだけ見たんですけど、それだったんですね。その時はモニター使って遊んでる
位にしか思ってませんでした
。これまた上手いことDVDに収まってくれますように!
投稿: たまさぶろう | 2011年9月16日 (金) 02:38
◆ずずいさん◆
角を曲がり損ねたのか何かが引っかかったのかスムーズに曲がれなくてトロッコが傾いたんですけどクールビューティーな大野君は動じず。
かっけぇ~!でございやした♪
『Troublemaker』のハートマークはまさかの遠距離。
スクリーン越しに頑張って作ろうとする櫻井君と大野君がもっすごラブリ~でした。
投稿: デネル→ずずいさん | 2011年9月14日 (水) 14:08
◆みぃママさん◆
コメント欄で不具合が!?
大変失礼致しました。
バーチャル嵐とリアル嵐のコラボが「あんれまっ!」で驚くやら爆笑するやらで大忙しでした。
大野君のソロやあれこれを名古屋ドームでがっつりご覧下さいませ♪
投稿: デネル→みぃママさん | 2011年9月14日 (水) 14:05
◆しょうこさん◆
家政婦Dは目撃した!!
ちょうど我々の方の通路を曲がろうとした時にトロッコがガクンと傾いたんですよね。
通路から通路へマッハで走る時もスタッフさんの並々ならぬ努力が。
『morning light』大好き♪
感想文を書くのに今回初めて歌詞を見たんですが深いんですよ。
感動しました。
『Troublemaker』のハートマークがもぅ♪
スクリーン越しのやり取りがめちゃくちゃ可愛かった。
投稿: デネル→しょうこさん | 2011年9月14日 (水) 13:56
◆i-yaさん◆
角を曲がる時にトロッコがガクッと傾いんです。
でも大野君は慌てず騒がずで爆裂に男前でした♪
『まだ見ぬ世界へ』のダンスに絶大なるLOVE。
薫り立つ色香が半端じゃないですよね。
嵐、全米ツアー決定!
なんて事になった日にゃ~、車の運転を練習しなくっちゃ!!
投稿: デネル→i-yaさん | 2011年9月14日 (水) 13:51
デネルさん 皆さん こんばんは
大野君の乗ったトロッコが
それでも落ち着いてる大野君ってやっぱり男前ですね
何事もなくて良かった。
「まだ見ぬ世界へ」は超楽しみでイントロを聞いた瞬間にギャ〜
ちょっと小さく見えたけど遮るものはナシ
わりとクリアーに見えました。膝パッカーンにマタドールちっくなダンスに“to the top"に涙が出る位カッコ良かったです
「Troublemaker」は京セラでも大野君と翔さんは離れてハートマークを作ろうとしてました。私は翔さんが近くだったんですが大野君に「ここ
こっちだよ
」みたいに一生懸命に手を動かしてました。どんなハートマークになったのか確認出来なかったんですが、何か翔さんが「え〜
」って表情をしてましたね。でもデネルさんとナメタケさんで作ったハートマークがナイスです
バーチャル嵐とリアル嵐のSHOW TIME にアレレ?オ〜!でしたね。
投稿: ずずい | 2011年9月13日 (火) 21:45
デネルさん皆様こんにちは


№4でコメント入れましたが何故か入らなくて残念


って感心しました
№5は イルージョンの様子が良くわかり さすがデネルさん
私は国立の2日間 音漏れライブさせて頂きました
少し寂しかったですがデネルさんのレポートで見てきたようなきがします
大野君のソロの前の曲の終わりに大野君の声が聞こえなくなった事に気が付き
嵐友に誉められました
なんか嬉しいです

私は来年の名古屋で大野君に会いに行きます
ソロの時はしゃがんでいるんですね
たいがい興奮して見ても忘れてしまうので教えて頂いて良かったです
有り難うございました
投稿: みぃママ | 2011年9月13日 (火) 20:52
デネルさんこんにちは♪
家政婦Dさんの目撃談ありがとうございま~す
ウチワの隙間から片目だけ出してみちゃった??
大野君に何事もなくってよかったよかった。
私もあのトロッコが手動、しかも引いてる人はかなり必死のダッシュと知った時には大変びっくりいたしました。
morning lightイイですよね~♪振り付けはもっと激しい感じかと思ったら、意外にかわいい感じでしたね。なんか曲のイメージさえ変わりました。指クルクル~♪
a Day in our lifeは生で聴けたのが確か初めてで、3104のフェイクに感激でした
ラップをバックにその美声を惜しみなく披露してくれるこのフェイクにうっとりしまくりでした
人生一度でいいからあんなに気持ち良く声を出してみたいもんだわーしみじみ。
ハートビートの浪花節夫婦ばんざーい!かわいいなぁぁ
国立⑤は盛り上がり曲満載でしたね~
投稿: しょうこ | 2011年9月13日 (火) 17:19
デネルさん、みなさま、こんにちは。
手動トロッコ、あわや激突!?
それでも落ち着いてる大野さんはやっぱし超オトコマエだなぁ。
なんであんなに動じない方なんでしょね。肝が据わってる。
「ワオーン」。はいっ。私も一緒に叫びとうございました。
左手前で両膝パカン、あれだけ何度リピしたことか。
私もmorning light大好きです~。
あのユーロっぽいビートと大野さんのフェイクがもう、もう、もう。
生で観られた日にゃ…(ってもういいですね)。
読むだけでうっとり~です。あざーす!
投稿: i-ya | 2011年9月13日 (火) 16:21
◆ちゅなさん◆
『Attack it!』はウォークマンで聴いてもテンションがアップ!!
鳥肌が立ちますにゃ。
極上のエンターテインメントってな感じでバーチャル嵐とリアル嵐のコラボが素晴らしかったです。
『まだ見ぬ世界へ』のあれこれに自称ガラスのハートがときめきっ放しでございやした。
うっとり。
投稿: デネル→ちゅなさん | 2011年9月13日 (火) 15:32
◆sariさん◆
『morning light』のリズムとか歌詞とか大野君のフェイクとかもぉ~♪
大好き!!
sariさんのお席からスクリーンはあまりよくご覧になれなかったのか。
物語になっていて歌と連動していたので是非ともこちらもDVDに入れて頂きたい。
『Troublemaker』のスクリーン越しに一生懸命ハートマークを作る櫻井クンと大野君が可愛かったですよね。
投稿: デネル→sariさん | 2011年9月13日 (火) 15:28
◆あるるさん◆
今日もお付き合い下さって有難うございます!
DVDでピンポイント鑑賞をする日が楽しみ♪
投稿: デネル→あるるさん | 2011年9月13日 (火) 15:25
デネルさん みなさん
こんにちわ(●^ω^●)♪
ありがとうございます

あがりますよね
でも 今回それ以上にあがるといえば、キタ━━━(゜∀゜)━━━!! Morning light
どこまでも伸びる艶やかなフェイク
ここも運転中でもどこでも聞き惚れちゃってます

指の先まで、爪の先まで綺麗なんですよね
マタドール智がまた見られるんですね。
毎回
ガンバレッ櫻井翔

そして今日も国立レポのUP
Attack it テンション
バーチャル嵐&リアル嵐共演 de Show 読んだだけでも 格好良さが滲み出ていますね~
またまた キタ━━━(゜∀゜)━━━!! 左手を前にグィ~ン 両足 パカーンが大好きです。これは大野くんのイメージしか無いですね
それと ちょっと歌詞があやふやなのでフリで村〇ショージさんのドゥーンの横優雅バージョンみたいな感じなんですけど。そこが好きなんです
a Day~はやっぱりコンサートには無くてはならない1曲ですね。大野くんと潤くんの絡みがツボなんですよネ~
Troublemakerで まさかの浪花節夫婦のハートが
あと2回ぐらいも 楽しみにしています
投稿: ちゅな | 2011年9月13日 (火) 12:40
デネルさん、みなさんこんにちは!
いつもお返事&レポUPありがとうございます ( ^ω^ )♥
『morning light』 ! あの曲はフェイク祭りですよねー
生でカンゲキでした>< 
どこかの雑誌で読みましたが、大野くんもお気に入りの曲のようで♪
スクリーンでのあれこれ、あまり見えてなくて
とんだイリュージョンが繰り広げられていたのですね!!(゚ロ゚屮)屮 太郎さんか大野くんか(笑)の「痛いっっ!」が急に聞こえたので
”何事っっ !? ”と思っておりました (^0^) 笑 デネルさんのおかげで理解!そういうことだったのか〜 ( ^ω^ )♪
『Troublemaker』にて代わりに♡マークを作るデネルさんとナメタケちゃんさんが素敵っ(*^0^*)♥
あと2回ばかしで終了(´;ω;`) !? なんだかさみしいっす!!!笑
投稿: sari | 2011年9月13日 (火) 11:39
デネルさんみなさんおはようございます。
今日も楽しいレポありがとうございます。もうDVDが超絶楽しみですね。早く見てみたい~
投稿: あるる | 2011年9月13日 (火) 06:25