« 待てば海路の | トップページ | ガチャガチャ »

2011年7月22日 (金)

あゝ、荒野

今年も蝉が鳴き始めました。

何年も土の中で過ごして、ようやく日の光を浴びたと思ったら、うちの外猫のピーチがどこかから捕まえてきてがぶりんちょ。

残骸がベランダにポロリ。

蝉の断末魔が・・・・

ピーチ的にはおもちゃだと思っているのか、ハンターの血が騒いで獲物だと思っているのか、はたまた。

ねずみや鳥などは一度も持って帰って来た事はないんですが蝉はそりゃ~もう。

毎年恒例の行事なんです。

ある意味我が家の夏の風物詩。

蝉ちゃん、天命を全うしたくばお逃げなさい!!

決して我が家に近づいてはならぬ!!

デネルでございます。

祝・松本君、主演舞台の公演決定!!

『あゝ、荒野』だそうで。

よっ、めでたい!!

『白夜の女騎士(ワルキューレ)』からだから5年ぶり!?

6年ぶり!?

再び蜷川さんの演出。

残念ながら関西での公演は無し。

無し子ちゃん。

ゼロ公演。

つれないのぉ~。

しかも申し込み方法が従来のコンサートや舞台とは違う。

電話のみってりありぃ~!?

つれないのぉ~アゲイン。

『あゝ、荒野の潤にマニアック』な皆さんが続出するに違いない♪

松本君、怪我の無いように健康第一でお稽古に励んで下さい!!

ファイト一発!!

大野君の舞台はいつかなぁ~。

『アマツカゼ』以来ご無沙汰ですし。

首をなが~くして待っていよっと。

« 待てば海路の | トップページ | ガチャガチャ »

松本潤君」カテゴリの記事

コメント

◆あずたんさん◆

札幌に行かれるんですね!
良かったっす♪

私は相変わらず食欲旺盛で怪獣デネゴンなので全く痩せず。
体が重い・・・・

デネルさん 皆さんこんばんは。

こちらのコメントに気付くの遅過ぎ返事も遅すぎで申し訳ありません

デネルさん、絵理亜さんへ

私も無事に地元札幌に参加出来ます。
私は今年の申し込み全滅のオヨヨだったのですが、友人のお陰で何とか参加出来ます。

私も絵理亜さんの『申し込み不備があったのでは…』というコメ以来気になっていたので、安心しました!
同じ会場で、五人のキラキラ王子に会えるの超絶嬉しく思います
いつか是非絵理亜さんと『生大野君素敵すぎるでSHOW話』で盛り上がりたいです

そしてあと一週間。
デネルさんに励まされその後、目標体重に達せれるのか!?
コンサート後にそれも併せて報告させて頂きますね

以上、貴重な場をお借りして申し訳ありません。
ありがとうございました。

◆絵理亜さん◆

おーーーーーー!!
家の鍵はちゃんとかかってた!!
岩の上、うんにゃ、札幌ドームの上にも3年で叶って放蕩に良かったです。
おめでとうございます!
伺っていないので分かりませんがあずたんさんは札幌に行かれるのかな?
もしそうならあちらでお二人で会えるといいですね♪

◆namiさん◆

ほんの少しのご無沙汰でございます。
以前申込みの際に仰っていた記憶があるんですが初お江戸以外コンサートですよね?
櫻井君に絶大なるLOVEなお母様と一緒にがっつり満喫してらして下さい!


◆はみこさん◆

メノ~ン・・・
はみこさん(お母様もご一緒?)はダメだったのか・・・
悲しみのオヨヨヨヨでなんと申し上げたらいいのやら。
松本君ファンのお母様のためにも是が非でも舞台のチケットよ、はみこ家にこい!!

◆ぶちさん◆

待てば海路のなんちゃらってやつでお陰様で。
有難うございます。
ぶちさんは名古屋に行かれるんですね。
プクプクのお猫様がうちに到着されたら鰹節をたんまりと♪

松本君の舞台の申込みはキビシ~!!
申し込まれる皆さんのお手元に届きますように。


デネルさん

落ち付きのない私のアホな自分勝手な事で、お騒がせご心配かけて申し訳ないです(*с*)
最初の数字、確認してなくて不安でした。

の鍵かかってました〜

地元一筋、ひたすら一本。3年寝太郎三度目の正直で今日が届きましたくじけそうになる時もいつか会えると信じて、諦めなくて良かった・・・

中を開けて、手が震えました。苦い涙の味も十分わかっているので 物凄く重さを感じました

この場をお借りして
いつも温かいお言葉をかけていただいたデネルさん 激励していただいた あずたんさん そしてみなさんに感謝いたします来週まで 体調万全にしておきます

デネル様 こんばんは。

一週間ちょっとのご無沙汰です。
やっぱり、良い知らせがあったのですね よかった!
私は、残念な結果に。 がぁ、しか~し! 翔にマニアックな母から 『当たったよ!
\(^o^)/』とが来ました♪ 来年、南の方へ行って来ます。
舞台のチケットを手にするのも大変ですね。 一度でいいから大野くんの観たいけど、
夢のまた夢かな

デネルさん、こんばんは。
私もナメタケさんのブログで状況は知っていましたが、デネルさんの昨日のエントリーの最後の言葉で『嘘…まさか…』と思ってたんですけど、良いほうのオヨヨ…で良かった~!!
ホッとしました!

私は今回は残念ながら悲しいメールが届いたので今回はお留守番です。
当日はすんごい泣きました…。。
デネルさんと同じ会場希望してたからそこでお会いしたかったな。。
来年会えるはず!
よし次は松潤の舞台に行けるよう頑張ります!

デネルさん楽しんできて下さいね♪

デネルさん~ 待ってたかいがあって良かったです

私は自分の国立は撃沈でしたが、母の名古屋に\(^ー^)/が届きました 1ペソは実家のプクプクの奴に持たせたいと思います。エアですが…受け取ってくださいませ~。


松本くんの舞台、こちらも厳しそうですね。行きたい人に当たることを願います。

◆バジルさん◆

ご無沙汰しております!
バジルさんをお呼びしてました♪
松本君、久々の舞台ですね!!
「チケットがえらいことに~!」になること間違いなしでしょうがバジルさんの元に無事届きますように。

いよいよツアーがスタート。
FREESTYLEのあそこでグッズ販売されているんですか?
炎天下の外じゃなくて良かったです。
札幌気をつけて行ってらして下さいね。

◆ちゅなさん◆

メンバーの中で一番久しぶりなのが松本君の舞台ですね。
あれ?
櫻井君のミュージカルの方が先だったかな??

ご心配をおかけしかけてすみませんでした。
お陰様でどうにかこうにか日和の到来が。
ちゅなさんはメノ~ン・・・な結果でいらしたんですね。
悲すぅい。
大野君に逢いたいですよね。
そのお気持ちよ~く分かります!!
次こそは必ずや!!


◆絵理亜さん◆

有難うございます!

以前、申込みの際にうっかり八兵衛でミスしたかもと仰ってましたけどいかがでした?
ずっと気になってたんです。

松本君の舞台も久しぶりなので「待ってました!」って感じなんですけど西では上演が無いんですよねぇ。
しかも電話で申し込みだし。
ほんでもって先着順なる電話の日は仕事だし。
つれないなぁ~。


デネルさん お久しぶりです。あゞ荒野について書いて下さってありがとうございます。呼ばれた気がして…おじゃましました。大阪京セラドーム前にはグッズを求めるお嬢さんが沢山いらっしゃる様子。フリースタイルの展覧会が開かれた会場で販売されるとか。懐かしいですね!楽しいコンサートが始まります。デネルさんもお友達もこちらの皆さんも…お元気で参加されますように。私は来週北の国に参ります。ラベンダーとトウモロコシが楽しみです

デネルさん みなさんこんにちわ(*´艸`*)
いつもお返事ありがとうございます

潤くんの舞台久々なんですね
大野くんの舞台、もうそろそろよろしいのでは?見に行く事は出来ないので、ここは一つドドーンとDVDにして頂きたひ昨日のエントリー日和があってなによりでしたいらない心配をしかけました

私は、20日の夜、残念メールが届きました行く気マンマンだったんです。生大野くんに会う気マンマンだったんです。あの歌この歌を生で聞く気マンマンだったんです。私、乗り物が得意な方じゃなく、旅行とかも得意な方じゃなかったので、コンサートになんて多分一生行かないんだろうな。って思ってたんです。翌朝、通勤途中の車の中で『BeautifulWorld』を聴いていて気付いた事『あっ私、こんなに大野くんに会いたかったんだなー』って 朝から涙がちょちょ切れちゃったんですが、今回の申し込みも ここで、この場所でデネルさんやみなさんの楽しくて温かい文章に触れたから、勇気を貰えたからなんだと思います とても感謝していますそして、これからもよろしくお願いします来年も また頑張りMAX
なんだか重くなちゃってごめんなちい

デネルさん みなさんこんにちは

やっぱり、昨日のエントリーはのほうでしたのねよかった〜。
後日、改めて・・・ですねほっ

潤くんの舞台も一度観てみたいですねぇ。
身体をこれから役に合わせて、鍛えるのかな?又々惚れてしまう人、続出しそう。今回は電話の先着順と抽選の2つの申し込み方法だそうですね何だか申し込みはもうドット疲れた感が・・・いやいやそんな事を言ってはダメでした遠くてね〜

大野くんの舞台もいつか必ず観みたいです

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あゝ、荒野:

« 待てば海路の | トップページ | ガチャガチャ »

2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ