お初です!後編
勤務先ではBGM代わりにFMラジオが流れています。
「この声好き♪」と思うアーティストはいつも同じ。
それは、ジェニファー・ロペス姐さん。
演技している時の声やインタビューの受け答えの話し声も凄く好きなんですが歌っている時も大好き。
ダンスも大大大好き。
なんと、姐さんはあの、懐かしの『ランバダ』を取り入れた楽曲を最新アルバムで披露されておるのです。
この曲のビデオ・クリップの姐さんが格好いいのなんのって。
アルバムを買っちゃうぞ!!
デネルでございます。
本日はアイドルグループ嵐の『ひみつの嵐ちゃん!』の感想文の続き ( ← ご参照下さい )をば。
『題して! 大野プレゼンツ、大政絢様に、新鮮な魚を、食べさせて、あげたい、デート!』の後半からレッツ・スタート。
ルールであるカンパチを大野君が一番最初に釣り上げたので大政さんと一緒にいただきます。
愉快な仲間達はステイの方向。
「いや、もう・・・」て!!
バディなのに!!
散々お世話になったのに!!
大爆笑だわい。
愉快な仲間達を見上げる大野君の横顔が猛烈に別嬪さん。
目尻の縁に入るほんのりブラウンに自称ガラスのハートがときめきっ放し。
「う~ん、美味いよ! リーダー、美味いよ!」な松本君がいとキュ~ト。
大野君はお造りが一番好きと。
ふむふむ。
て、大政さんより先に食べてる!!
「あっ、大野さんがいくんですね?」な松本君に笑い皺がツツツツー。
大政さんに感想を聞かれ、愉快な仲間達にフォローされ、松本君に「ま、ま、まぁ、釣ったっつうのは分かるんですけどね」と言ってもらえる名&迷MCさん。
お刺身の味を噛み締めて、その美味しさに浸る30にしてお初MCなあの人。
大野智、いつでもどこでもFREESTYLE。
新しい進行の形を垣間見た6月の夜。
サイコ~!!
「あぁ、そうだ! そう言えば、おりゃ ( ← 私にはこう聴こえました )、いっ、もいっぽん竿、垂らしたまんまでしたわ」にデヘ~。
“おりゃ”がかばええ・・・ かばええ・・・ かばええ・・・ あ~かばええ・・・・
“おりゃ”がどうにもこうにもツボです。
これがもののけと化せずにいられよか?な勢いです。
“おりゃ”、甘美な響き。
話す時に雄弁になる手に滅法弱い私。
しかも今回は半袖ときている。
それすなわち、しなやかな腕のラインが世界丸見え。
大野君は骨格美人でもあり、筋肉美人でもあり、関節美人でもあり。
いかん、「あぁ、そうだ! そう言えば、おりゃ ( ← 私にはこう聴こえました )、いっ、もいっぽん竿、垂らしたまんまでしたわ」のリピートが止まらん。
声よし、トーンよし、噛み噛みよし、手の動きよし、腕のラインよし、最後に愉快な仲間達を見上げる眼差しよし、よし、よし、よ~し。
何も知らされていない松本君の反応がチャ~ミング。
釣り上げられた張りぼて魚には大政さんご出演の映画の告知が。
大野プレゼンツ、ブラボ~!!
進行の放棄上等!!
釣り満喫良かった!!
初MC万歳!!
大大大成功!!
オレ流3104に翻弄されまくりで言葉を失う松本君がめちゃくちゃ可愛かったです。
いつぞやの雑誌で「自分がMCになったらテレビを見ている人が皆心配するんじゃない?」と大野君が言っていましたが、なんのなんの、爆裂に面白かった。
笑い過ぎて何度もちびりそうになりましたもん。
“心配”って何!?
新作のおもちゃ?な勢いで愉快痛快でした。
『未知との遭遇しやがれ』のナレーションじゃありませんが「Who’s next?」でございやす。
櫻井君、相葉君、二宮君、自由奔放なMCさんに振り回されてみない!?
◆オトナはできて当然SHOW◆
大野君、言わせろ。
パーカー付きデニムジャケットがすこぶる良くお似合い!!
グッドルッキング指数をグイグイ押し上げてる!!
袖捲り込みのデザインとみた。
くぅ~♪
武田さんの「俺もしょう言えばね」に静かに笑う3104に店長さま、今宵は赤ワインでよろしくどうぞ。
漏れ聞こえてくる笑い声に胸の鼓動は高まるばかり。
昼休みのOL出来た率70% ~ボンゴレロッソはどれ?~
テーブルに乗せた肘小僧 ( ← 勝手に命名しております )にキューーーーン。
巣鴨のお年寄り出来た率54% ~「ぼんのくぼ」を押す~
「なんだこれ」の眼差しと声に求む・養命酒。
やられた・・・・
「これ何て言うんだっけ? ここ?」でこめかみをツンツン押さえる大野君にペロッとまるっとやられてしもうた・・・・
皆から教えてもらった後の“こめかみ”の口の動きがたまらんのです。
復唱する3104がかばええ・・・ かばええ・・・ かばええ・・・ あ~かばええ・・・・
へ~。
お米を噛む時に動くから“こめかみ”なのか。
また一つ知識が増えました。
動物園にいた人出来た率74% ~十二支の漢字を並べる~
武田さん、“うー”が抜けてる!!
卯が抜けた!!
妙に説得力のある「だって漢字ダメだもん」な言い方に今すぐ家を飛び出して競歩で町内中を駆け抜けたい衝動を抑えるのに一苦労ですよ、全く。
ドドドドストライクでツボに入りましたぞよ。
スマッシュヒットっす。
腹立たしいまでにラブリ~な『智の“うーは何?”にマニアック』っす!!
ウーーーーッ!!
チャッチャ、マンボ、チャチャマンボ。
卯ではなく“うー”。
「“うー”は何?」の体勢がこれまたフンガーッ!!
かばええにも程がある!!
鼻息も荒くなるってなもんです。
井上さん、卵て!!
イダダダダッ・・・・
卵って・・・・
爆笑に次ぐ爆笑でお腹がいたひ・・・・
きょとん?でほわわ~んな「たまご?」な3104をいつまでもウキウキウォッチングしていられるのであ~る。
可憐ちゃん過ぎてどうしましょ。
スウィ~ト過ぎてどうしましょ。
もしかして唯一の常識人は河本さん!?
後の4人は不思議&天然カルテット!?
いかんいかん、「“うー”は何?」から「たまご?」までの件から全然先に進まない。
リピートと言う名の蟻地獄から抜け出せない。
後ろ髪を引かれながら続きを見るとしよう。
十二支に猫は入れるは、語呂がいいってだけで漢字を繋げるわで武田さん、これ以上笑い皺を一本たりとも増やしたくないのでどうかもうその辺でおしまいにして下さい。
新橋のサラリーマン出来た率57% ~一筆書きする~
ムムムム・・・・
あたしゃこれは無理。
出来ない。
おーーーー!!
大野君の一筆が凄い!!
私の脳みそでは思いつかないアイデアですばい。
ジョギング中の人出来た率60% ~水泳のメドレーリレーを正しい順番でジェスチャー~
よっ、大野君!!
待ってました!!
「ホント?」の声が底無しに甘い。
メドレーリレーの順番なんて知らな~い。
CM前のアップ3104がメガトン級に男前。
考える横顔が麗しいのなんのって。
耳の穴が世界丸見え♪
覚えた順!?
その発想に脱帽です。
○☆×□△※・・・・
マットの横でシュミレーションをする大野君に○☆×□△※・・・・
腰つきがセクスィ~超!!
ポーズが華麗。
飛び込む気マンマンのスイマー3104にいでよ、鼓笛隊!!
どこをほっつき飛んでいるか分からない愛鳩、カンバ~ック!!
か、か、か、かっちょいぃ~!!
また惚れ直した!!
真剣な眼差しに奪われた!!
飛び込んだ!!
潜水しているであろう足のバタバタがモー、モー、モー、もぉ~♪
薫り立つ色香が半端じゃない腰のラインにクラックラ。
クロールの手が綺麗!!
実に美しい!!
失敗に終わってもクロールing。
水をかく手にイエス、高須クリニック。
間違えた!!
イエス、フォーリンラブ。
部屋を去る大野君に今宵何度目かのキュンタイム。
チェッな舌打ちに世にも薄気味悪い笑みがツツツツー。
河本さんの「智♪」が素敵
腰かけて“フーッ!”つって。
間違えたけど男前!!
超絶に凛々しいわい。
「ちょっと聞いてくれる?」の声がよろしいなぁ~。
“教育メドレー”で耳まで真っ赤になって照れ臭そうに笑う大野君に店長さま、赤ワインのお代りをプリ~ズ。
おでこをぺシッ!と叩きたい・・・・
« お初です!前編 | トップページ | 306分とは!? »
「ひみつのアラシちゃん」カテゴリの記事
- 記憶に残っているのは?(2013.03.24)
- 大野先生(2012.01.29)
- Groomさん(2011.11.11)
- それだけで良くない!大丈夫じゃない!(2011.11.09)
- 本間さんとマコさん(2011.11.07)
◆みぃママさん◆
「“うー”は何?」と「たまご?」に惚れて惚れて惚れまくりでした。
ラブリ~過ぎて逆切れ2秒前でした。
膨らんだ鼻の穴が元に戻りません。
教育メドレーに耳まで真っ赤になって笑う大野君がこれまたどうにもこうにも。
スウィ~トにもほどがある!!
多田さんのライブに行ってらしたんですね。
素敵なエピソードを聞かせて下さって有難うございました。
投稿: デネル→みぃママさん | 2011年6月14日 (火) 13:38
◆アリーさん◆
ご無沙汰しております!!
久しぶりにコメントを寄せて下さって有難うございます♪
松本君に進行を丸投げして釣りを満喫する大野君にデへデへ&ニヤニヤしっ放しでした。
大政さんをもてなすはずがいつからかすっかり逆転してしまってましたもんね。
「“うー”は何?」とポソッな「たまご?」がスマッシュヒットでした。
あまりにもスウィ~ト過ぎてテレビの前でムキーッ!!
どうしてくれよう・・・・
飛び込んだ後の潜水の足がめちゃくちゃ優雅で本当に泳いでいるかのようでしたなぁ。
投稿: デネル→アリーさん | 2011年6月14日 (火) 13:33
◆エポワスさん◆
おっ、エポワスさんは一筆書きが得意でいらっしゃる♪
迷路は小学生の時に挑戦したきりですが、確か途中で飽きてズルして早々に離脱したはず。
大野君の一筆書きに「あんれまっ!」でした。
あないな描き方があるなんて。
瞬時に閃くってのが凄い。
やっとみんなと一緒になれたMC3104に笑わせてもらいました。
大野君への 松本君の甲斐甲斐しさがいつも以上にドドンッ!だったのにほっこり。
それにしてもココちゃんと松本君が可笑しくて。
戸惑う松本君が爆裂にキュ~ト♪
投稿: デネル→エポワスさん | 2011年6月14日 (火) 13:26
◆しょうこさん◆
初MCなMr.罪作りは大政さんにもちょくちょくフォローされてましたよね。
会話が続かず時間が止まってしまう大野君に世にも怪しい笑みが。
なんて可愛いんだ!!
『オトナはできて当然SHOW』のフード付デニムのジャケットがどうにもこうにも良く似合う。
麗しさが倍ですな。
ウィーウィーなMC3104に絶大なるLOVE。
投稿: デネル→しょうこさん | 2011年6月14日 (火) 13:20
◆かずママさん◆
嬉し楽しな嵐ちゃんでしたね。
職務放棄のMCさんに抱腹絶倒&デへデへ皺が何本も。
どこまでもフリーダムな大野君に拍手喝采。
オリンピックで何度も目にしているのにメドレーの順番が全然分かりませんでした。
なんとな~くですけど、私も大野君と同じで一番目はクロールかと思ってました。
クロールで水をかく手が爆裂に美すぅい。
投稿: デネル→かずママさん | 2011年6月14日 (火) 13:17
◆もなかさん◆
大野智プレゼンツに朝までカンパ~イ!!
もっすご楽しかったです。
大政さんのプロフィールにはいかほどのふり仮名が付いてたんでしょうね。
学校で学んだ順=クイズの答えにもっていく大野君の発想に脱帽でした。
逆にそっちを覚えてるってのが凄い。
『Aの嵐!』、いいですよねぇ~。
相葉博士を超える研究者はこの先も登場しないとみた。
投稿: デネル→もなかさん | 2011年6月14日 (火) 13:14
◆namiさん◆
namiさんは一筆書きを見事クリアーされたんですね。
私はこの手のクイズは苦手なので最初から解こうとすらしませんでした。
ホホホホッ。
武田さんのオレ流十二支にちびりそうになった直後に井上さんの“卵”発言。
笑い過ぎて暑い!!
「うーは何?」の体勢に胸の鼓動は高まるばかり。
スウィ~トにもほどがある。
飛び込む気マンマンの教育メドレーに惚れ惚れ。
麗しいわい。
投稿: デネル→namiさん | 2011年6月14日 (火) 11:54
◆ティナママさん◆
松本君とゆかいな仲間たちの支えがあって伸び伸びと初MCを放棄してましたね。
さすがは大野君。
武田さんのオレ流十二支にちびりそうになったら上には上が。井上さんの“卵”には大爆笑でした。
教育メドレーをシュミレーションする大野君がもぉ~♪
華麗なエアスイミングに惚れて惚れて惚れまくり。
ジュニアとは千原さんちの弟さんですか?
他にジュニアが思い浮かばない。
投稿: デネル→ティナママさん | 2011年6月14日 (火) 11:12
デネルさん皆様こんにちは



最高に面白かった
「うーって何? 卵?」
これは 凄すぎました
電車の中で思い出し笑いNo.1のポイントです
教育順って 真っ赤になって笑う大野君 かわいかった ホント真っ赤になってマジうけ してましたね
ところ どころで…
になって楽しいMCなんて大野君にしか出来ませんよね
また 絶対見たいです
話しは代わりますが

「still」など嵐に楽曲を提供している多田慎也さんのライブ行きました
「僕が今あるのは僕の曲を歌ってくれたアーティストの方のお陰です 有り難うございます」と深々と頭を下げられました それは嵐の皆さんが一番沢山歌ってる訳で なんかとても嬉しくなりました
早く来ないかなぁ 青い封筒
投稿: みぃママ | 2011年6月14日 (火) 09:51
デネルさん、ご無沙汰しております。コメントは久しぶりですが、毎回楽しく読ませていただいてました。
今回のひみあら、数ヵ月ぶりにリアルタイムで見る事が出来ました。
クソッ楽しくなっちゃうフリーダムMC、面白すぎる〜。大成功ですね♪
これはやはり、智くんをおもてなしする回だったんじゃないか…(笑)
出来て当然の、うーと卵も大好き。10秒戻しボタン押しまくりました。
一筆書きも個性的でかっこいい〜!
メドレーリレーの順番は私も知りませんでした。飛込んだあとの潜水?の美しい体のラインに釘付け、水をかく手にうっとり…四泳法、全部見たかったなぁ〜。
投稿: アリー | 2011年6月14日 (火) 08:05
デネルさん、皆さん、こんばんは!
自慢じゃないけど私は一筆書きは大得意!
)
これと迷路の速さは家族で断トツの一位です
(いや、家族が遅すぎるのか?
そんな私ですが、3104のあのおしゃれな一筆書きにはまいりました
やはりアートな男はひと味違いますね。
大野くんの初MC、大大大成功
スタッフさんも今日まで打ち合わせもやらないで野放し(笑)にしてきたかいがあった!と嬉しかったに違いない。
大野くんのフリーダムな面白さと潤くんの機転や優しさ、どっちも見えていい回だったのではないでしょうか。
次は振り回される嫁を見てみたい・・・(笑)
DVDもいよいよ世間に出回り、CDのソロはラジオで解禁になり・・・デヘデヘ期を過ぎてハートアタック2秒前になる準備はできてますぅ
ふへへ。
投稿: エポワス | 2011年6月14日 (火) 00:32
デネルさんこんばんは♪
斬新すぎるでしょうよ、大野くんの初MC♪隣の大政さんが何度か、ん?っつって隣を覗きこんでるし!
「…」の前後を永遠リピートしてるけど何度見ても表情がかばえくておかしくて笑っちゃうんですよね♪こんな人大野くんしかいないです~!普通にゲストのプロフィール読んでるだけでこんなに面白い人も♪
当然SHOWの衣装が腕捲りだったのもやったー!でした。なんてきれいな腕のライン!バタフライも見てみたかったな
釣りの時にはバスの時と同じ人??てぐらいテンションうぃーうぃーだったし、色んな大野くんが見れて贅沢な1時間でしたね♪
投稿: しょうこ | 2011年6月14日 (火) 00:13
デネルさん、みなさんこんばんは
あ~~うれしい^^楽しい^^ひみあらでした
新鮮で斬新なMC^^
ありだとおもいます
あの座魚に足踏み入れた瞬間のキラリーンとした表情
たまりませんでした!
釣りベストも超お似合いで
常識問題!
そうそう^^順番なんてどうでもいいのよ~~~
」とつぶやいてる私でした^^
私もメドレーわからなかったです。
身体で表現して考えている智君に「いいのよ
投稿: かずママ | 2011年6月13日 (月) 22:20
こんばんは
Aの嵐、ピーマンのとこも大好きです♪
初の大野プレゼンツ、大満足です♪うす造りを躊躇なく食べる姿に、なんであなた食べたぁ!?と言う翔さんの声が~香椎さんのパイナップルスライダーの回かな?なんでいつも食べちゃうの~!だいたい、いつのプレゼンでも日直でも、基本はfree style♪そして、あの手カンペには、どれくらいのフリ仮名が~? オレ、漢字読めねぇもん!って、ちょっと唇つきだしちゃって~大野さん以外の30男がしたら、絶対許せないです~武田さん、午と牛とは、字ちがいますよ!
メドレーも、飛び込んだ時点で実はアウトだけど、よくあそこまで見せもらえたなと~♪目を瞑ってイメージしながら泳いでたので、成功なら四泳法を結構長く見られたかも!? ああ、見たかったなぁ~水着姿をイメージできたのに~これこれ
投稿: もなか | 2011年6月13日 (月) 21:13
デネル様 こんばんは。
”オトナはできて当然SHOW” 一筆書きしかできませんでした。 いい歳なのにオトナ

見所満載で楽しかったぁ。
じゃなかった。
パーカー付きのジャケットがよく似合ってましたね。 袖捲りに腕が見えて くぅ~♪
肘をつく姿に くぅ~♪ 「うー」は何?の体勢に くぅ~くぅ~言ってました。
たまごって?! 井上さんおもしろ過ぎです。 「卵」?って聞く大野くんもおかしい。
クロールのジェスチャーのキレイなこと♪ できることなら、4種類やってから判定して
欲しかった。 他のもキレイだったでしょうね♪ ドアをバンッと閉め、席について「フー」に惚れました。
投稿: nami | 2011年6月13日 (月) 19:10
こんにちは~デネルさん
が離せない
かな
MCどころか仕事完璧忘れてる
(笑)

指先まで~綺麗でしたね~私、カナヅチなので羨ましい~
初ナビゲーターに初MC~今年の大野クンますます、
松潤の愛とゆかいな仲間たちのサポートで、無事に大役を果たした
釣りしてる大野クンのキラキラな顔がもうでも、もっとリールをグイグイ巻いて獲物と格闘して欲しかったけど~
お刺身ほおばる満足気な大野クン
大人の常識~
申年の大野クンには、「う」は、馴染みがない
それを卵だと言う井上さんも、何か憎めない
最後まで見せ場作ってくれて~ありがと大野クン
教育メドレー全て泳がせてよ~フォームだけで、滅茶かっこよかった
余談~
なんと、息子の学校にジュニアが
こんな田舎にジュニアって、まだ、お目にかかった事はないけど~コネクション作っておこうか(笑)
投稿: ティナママ | 2011年6月13日 (月) 18:54
◆ちゅなさん◆
“大野智とゆかいな仲間たち”のやりとりにほっこり&大爆笑でした。
パラダイスキ○魚の事を知らされていない松本君の慌てっぷりがスマッシュヒット。
十二支にまつわるエトセトラにお腹が痛い!!
腸がよじれる!!
クイズに挑戦する武田さん然り、「“うー”は何」な大野君然り、「卵」な井上さん然りオモシロ過ぎる!!
河本さんのナイスな突っ込みが笑い皺を増やすんですよねぇ。
♪チャッチャ、マンボー♪は寛平さんでございやす♪
メドレーリレーの大野君に惚れ惚れ。
投稿: デネル→ちゅなさん | 2011年6月13日 (月) 13:19
◆アルタイルさん◆
大役を放棄して釣りに興じる大野君に抱腹絶倒で「殺す気かっ!」でした。
どこまで自由なんだ!!
質問しても話しかけてもスルーされて、その上、大政さんの接待を丸投げされて、ココちゃんの連続投入に戸惑う健気な松本がツボです。
可愛いのぉ~♪
水泳のメドレーを学校で教わった順で披露しようとするスイマー3104がこれまたどうにもこうにも。
飛び込まれた日にゃ~、「かっけぇ~!」ですよねぇ。
次に大野君がMCをする時のお相手は誰かな~。
楽しみ~♪
投稿: デネル→アルタイルさん | 2011年6月13日 (月) 13:09
◆サオさん◆
「うーは何?」と「たまご?」な呟きにリピートと言う名の蟻地獄に嬉々としてダイブでございます。
可愛い・・・
可愛すぎてムカつく・・・
うぉりゃ!と背負い投げしてやりたひ・・・
クロールで水をかく手の動きが爆裂に美しかったですよね。
惚れ惚れだわい。
進行を放棄するMC初体験3104と、そんな大野君に放浪されまくりで「どうすりゃいいの?」な松本君に拍手喝采。
すんごく楽しかった♪
投稿: デネル→サオさん | 2011年6月13日 (月) 13:03
◆あるるさん◆
奔放超!な初MCのあの人にペロッとまるっと惚れ直してしまいました。
お陰で笑い皺が何本もツツツツーな1時間でした。
『オトナはできて当然SHOW』も凄く楽しかったです。
常識人・河本さんに突っ込まれてもニコニコ笑っている不思議&天然カルテットに大爆笑。
河本さんの「智♪」がよろしいなぁ~。
投稿: デネル→あるるさん | 2011年6月13日 (月) 12:57
◆桜咲くさん◆
大野君の一筆書きにはびっくりしました。
凄い!!
あんな描き方があるのか。
私なんて九九の七の段と九の段ですら未だに“???”なので、この手のクイズは最初から解こうとすらしません。
メドレーリレーにまつわるエトセトラに惚れて惚れて惚れまくりでした。
もぉ~、可愛い!!
ほんでもって男前!!
教育メドレーに耳まで真っ赤になって笑う大野君に絶大なるLOVE。
投稿: デネル→桜咲くさん | 2011年6月13日 (月) 12:53
◆絵理亜さん◆
「あぁ、そうだ! そう言えば、おりゃ、いっ、もいっぽん竿、垂らしたまんまでしたわ」の件がもっすごラブリ~で別嬪さんなんですよね。
憎らしいったりゃありゃしない。
メドレーリレー本番前にマットの横でシュミレーションする大野君が格好いいのなんのって。
ほんでもってキュ~ト。
ハーフ&ハーフの妙に酔いしれまくりです。
大野君にファンレターは一度も書いたことが無いです。
興味が湧かないんですよ。
食指が動きませんのです。
これまでの人生で私が“ファンレター”なるものをしたためたのはジュラ紀ばりの太古にケビン・ベーコンっちゅう俳優さんとブラジル代表のバレーボール選手の2人のみ。
ムッフン!
投稿: デネル→絵理亜さん | 2011年6月13日 (月) 12:48
◆熊Pさん◆
「だって漢字ダメだもん」に「いいよいいよ!ダメでもいいさ!」と思いながら見てました。
どこまでもアホ丸出しな私でございます。
「“うー”は何?」がムカつくぐらいラブリ~だったので勢いあまって♪チャッチャ、マンボ、チャチャマンボ♪ざましたの♪
ジェニファー姐さんの最新アルバムから『On The Floor』っちゅうのが最近よくラジオで流れてるんですがすんごく格好良いんですよねぇ。
ビデオ・クリップも然り。
PVがもれなく付いてくるならアルバムを買いたいし、付いてこないならiTunes Storeでダウンロードにしようかと思って。
投稿: デネル→熊Pさん | 2011年6月13日 (月) 12:41
デネルさん みなさん こんにちわ(*´艸`)
さすが 大野くんとゆかいな仲間達さん
最初のFFで ハイタッチまでやったのに

智「う~は何?」 聡「卵!」がいい
う~は何?と卵の間が開いていない!

大野くんも 失敗して無言で椅子に座っての『フー』
愉しい~

「いやっ もう…」の言い方が、 間の取り方が 絶妙
もう一本 竿が垂らしてあった って所の 大野くん率いるゆかいな仲間達さんと 潤くんの 慌てた 「なに?なに?」が…潤くんの あの 戸惑いっぷりが 妙にツボです
大人は出来て当然Show ゲストの3名さんが いい
も~ マンボウもびっくりΣ(゚ロ゚ノ)ノ!ですよね
所で、「チャッチャ マンボウ チャチャ マンボウ」って 寛平 さんでしたっけ?
もう ツボ満載で
一筆書きが カッコ良かったし、 メドレーのクロ~ルをいつまでも 見ていたいし、あとは
潤くんが 失敗して 無言で椅子に座っての『フー』 で
教育メドレーに 顔真っ赤の 耳まで真っ赤で大ウケの大野くんがLovely~
絵理亜さん ご質問のファンレター はですね~ 出そうと思った事はありませんが、 最近…1~2 前に ファンレター 出しても、 大丈夫なんだな(._.) なんて 一人で納得してました

投稿: ちゅな | 2011年6月13日 (月) 12:37
デネル様、皆様、おはようございます。
今朝もアップをありがとうございます。
リーダーのMCは本当にFREESTYLE!
それが面白い
きっと誰にも出来ない独自のスタイルを確立されていますよね。
巻き込まれ事故に遭った松潤の可愛らしさも引き出していた
大政さんが食べたかったカンパチのお寿司は先に進めていましたし、ヒラメ?のお造りを先に食べてもきっと大丈夫!
も~釣りにまつわる一連のリーダーがカッコいいやら可愛いやら…あんなに楽しそうなリーダーが見られただけで満足です。
大人の常識、当初より問題の難度が上がった気が致します。
水泳のメドレー
そこで教育メドレーを思いつくリーダー、流石です。
そう!一筆書き
バッテン×にしないで書くあの方法!
芸術家さんはやっぱり違うわ~
「う~は何?」の時は可愛いなあと思っておりましたけど、一筆書きの時はカッケ~
いやもうリーダーの魅力満載な回でございましたね。
他のメンバーさんを翻弄するMCさん、確かに見たいですね
投稿: アルタイル | 2011年6月13日 (月) 07:49
デネルさん、みなさん おはようございます〜
ワタクシも、「ぅー、て何?」の件に大爆笑&デヘデヘでございます。

ほんとに30歳?あんなキュートな人、みかけないよなぁと激リピ地獄にダイブ
水泳メドレーを再現する際の、クロールする腕…
めっちゃ美しい。あの水を掻いて後ろに回したときの肘小僧がよかったっす!
あと間違えたことが分かり、バンッと部屋から出ていく感じが男っぽくてツボです。
いやぁ、ほんとに笑かしてくれたMC智と、松本君のとまどいっぷりに、お礼申し上げまする。フフフ
投稿: サオ | 2011年6月13日 (月) 07:40
デネルさんみなさんおはようございます。
FREESTYLEなMCは可愛さ満載でしたね。
大人は出来て当然も天然4対常識人1の展開でほっこりしましたね。なにげに、河本さんの智呼びがツボでした。
よく共演しているみたいだから、河本さんも智君の可愛らしさにメロメロなのかなと思ってしまいました。
投稿: あるる | 2011年6月13日 (月) 06:24
こんばんは
芸事に秀でていらっしゃる方達は、右脳が発達していらっしゃるのでしょうかネ
サラリとやって退けてしまう所が、カッコイイし素敵でした
そして、プシユ~の後の弱々しいひとかきにキュン
皆さん、一筆描きが出来るなんて素晴らしいです
私は、ああいうのは、だめですわぁ‥。尊敬してしまいます。
中でも、大野くんの一筆描きは、独創的でアーティストな匂いがぷんぷん
なのに小部屋での一連の流れが、これまた、たまりませんねぇ誰に語るのか、一人喋る大野くん。魅惑の動きに鼻息も荒いってもんです
最後、『教育メドレー』発言に、真っ赤になって静かに爆笑するお姿に、私も幸せな気分になりました
投稿: 桜咲く | 2011年6月13日 (月) 03:41
デネルさん みなさんこんばんは。
『ランバダ』懐かしいですね職場にBGMが流れるのはいいですね〜
後編、お造りを食べて鼻にしわ寄せて『上手い
』と言ってる顔、『あっ、そうだ。そういえば、おりゃ、もう一本竿たらしてある』の人差し指と『忘れてた』の時の横顔が素敵
「おりゃ」って私も小さく聞こえましたよ。メドレーする前のシュミレーション?カッコよすぎます
腕の血管やら男前の所や大暴走やらで大爆笑しっぱなしの回でした。
昨日のお返事の中で
『大野智』という麗しの男の魅力にとり憑かれ、大平原のど真ん中に降り落とされました。Dお嬢様の部屋で『学ぶように』と使命を承けたんですの・・・?あららっ
また、ヘンテコリンなこと書いた
デネルさんお察しのとおり
どこぞの惑星の住人です(笑)が、しかーし
ヘンテコリンついでにデネルさんにお聞きしたかったんですが(過去への旅はまだ途中なんですが)大野くんにFanLetterを書いたり、送ったことはありますか?
夜中にふとデネルさんや皆さんはどうなのかしら?と思いました。
私は過去に、一枚目・・・堅苦しい文章になりビリビリ、二枚目・・・読み返したらキモイでビリビリ、三枚目・・・長すぎてまとまらない(レポートか)ビリビリ。結局は出してません
投稿: 絵理亜 | 2011年6月13日 (月) 01:39
デネルさん、こんばんは
いつもお返事ありがとうございます
クイズがあんまり得意ではない大野君が好きな私です(笑)眉間に皺を寄せて考えているのか困っているのかな顔がたまらないです

『う〜』な大野君がツボなデネルさんの『ウーーーッ!チャッチャ、マンボ、チャチャマンボ。』に夜中なのに大爆笑
ジェニファー・ロペス姐さんのアルバム、あまりのカッコよさに買っちゃいそうです
CDジャケットからすでに素敵だし
デネルさんは買いますか?
投稿: 熊P | 2011年6月13日 (月) 01:04