« ギーギーギーギーギー♪ | トップページ | 決めていること »

2011年5月28日 (土)

唯一無二のリーダー

Ahiru

オレンジの物体が何かって!?

それは、私が唯一持っている貯金箱のアヒルちゃん。

間違えた!!

貯金箱の元アヒルちゃん。

数年前から気まぐれで500円玉貯金をしてまして、ある日、どうしてもこの中のお金が使いたくてアヒルちゃんの頭の後ろに開いていた細い隙間(コインの投入口)から500円を出そうとするも全く出てこず。

頭をグルグル回してたらスコーン!と取れちゃって。

それ以来、キュ~トな顔(頭)が元に戻る事はネバーネバー。

首なしアヒルちゃんが「ゲフッ!満腹!」になったので中身を銀行に預けることにしました。

しまった!!

遅刻しそう!!

別の入れ物に移し替えている時間が無い!!

アヒルちゃんごと慌てて鞄に入れていざっ、出勤。

ランチタイムにアヒルちゃんを抱えつつ、アヒルちゃんに手を突っ込んで、周りに人が沢山いる中、ATMに500円玉を投入する自称・とってもクールで洗練された大人なレディ。

猛烈に恥ずかしかった・・・・

デネルでございます。

本日はタイミングを逃しまくりのアレの感想文をば。

アレ、それすなわち、アイドルグループ嵐のキャプテン・大野君が載っている雑誌『GQ JAPAN』の6月号。

本屋さんの袋に入れたまま部屋の片隅で寂しげにポツンと佇んでました。

大野君、ごめんよ~。

表紙には『21世紀型のリーダー像は、誰もが知る人!? 城島茂 × 大野智 愛されるリーダーの作り方』の文字が。

うぉ~~~~!!!

なんと、TOKI○のリーダー城島さんと大野君との対談!!

びっくり!!

まさかこないな小洒落たメンズ雑誌で実現するとは!!

ビジネスマンをターゲットにしているであろう雑誌でドドンッ!だなんて!!

フーン、フーン、フーン。

鼻息も荒くなるってなもんです。

わたくし、この号は、ある日突然 櫻井君に惚れちゃった友人ナメタケちゃんと本屋さんで初めて目にしたんですが、中を開いて写真を目にするや否や二人で爆笑でした。

大野君も城島さんもいい!!

ムカつくぐらいラブリ~!!

店頭で「可愛い~ 」を連呼。

マッハでレジに行ったのは言うまでもありませんな。

78ページをご開帳。

『愛されるリーダーたちの華麗なる1日』

~TOKI○のリーダー、城島茂と、嵐のリーダー大野智。 自然体を絵に描いたような先輩・後輩リーダーふたりの、初めての真剣トークを決行! ここから、今日本で求められるリーダー像が見えてくる?~

大野君、言わせろ。

グレーのスーツがすこぶる良く似合う!!

グッドルッキングぶりが天井知らず!!

小粋な電話帳に添える手よし、眼差しよし、眉間に寄る皺よし、明るめの髪色よし、ヘアースタイルよし、よし、よし、よ~し。

キリリな表情の3104に胸の鼓動は高まるばかり。

オフィスで会議中?な城島さんと大野君が素敵♪

大野君は城島社長の第一秘書ってな感じにも見えるんですけれど、79ページの名刺には“ARASHI Satoshi Ohno”、肩書きは“Leader”。

私と友人Nが爆笑したのが80ページの城島さん。

めちゃくちゃお茶目なんですよねぇ~。

81ページの大野君がこれでもか!てな勢いで別嬪さん。

美しいって罪。

嗚呼、うっとり。

82ページがモー、モー、モー、もぉ~!!

ジャケットを脱いで、ベスト姿で、ワイシャツの袖を捲り、棚の上に座って、両足をクロスさせて、テイクアウトの中華料理を食べている大野君に褌を締めて神輿を担いでワッショイワッショ~イ!!

多忙なスケジュールをこなすリーダー達の束の間の休息風。

なんて麗しいんでしょ。

薫り立つ色香が半端じゃない。

83ページがね、もうねぇ、フンガーッ!なまでに男前なんですの。

ジャケットを手で広げて“ムンッ!”ちっく。

富士額、眉毛、瞳、すーっと通った鼻筋、トゥルットゥルの唇、喉元、ジャケットを持つクイッと反った親指、などなどなど、83ページにまつわる極上のハーモニーに酔いしれまくり。

どのページの大野君もそりゃ~もう♪

大野君は絶世のフォトジェニック。

“大野”に“城島くん”

先輩と後輩はこう呼び合っているのか。

対談にとてつもなくジ~ン・・・・

城島さんとV○の坂本さんのリーダー同士の会話。

SMA○の中居さんの話。

少年○の東山さんの話。

大野君がバックについている時に後ろからずっと見てきた先輩グループのリーダー達。

城島さんの思うリーダー像。

大野君の思うリーダー像。

城島さんが語るメンバーの話。

TOKI○の話。

大野君が語るメンバーの話。

嵐の話。

リーダーとしての自分の立場。

すべき事とすべきじゃない事。

スタンス。

調和。

グループ毎のカラー。

それによって違うリーダーの形。

グループ愛。

城島さんの大野君に関しての話に涙、涙、あぁ、涙・・・・

「以前、ウチの松岡と一緒に出た舞台を見に行ったとき、まるで別人のようだった。 すごい役者だと思ったの。 歌にしてもダンスにしてもほかよりも一歩秀でている大野は、その実力でみんなを説得する力がある。 松岡や(国分)太○とかは、“大野は天然だ”って言ってるけど、こういう世界では、言葉じゃなくて実力で周囲を引っ張っていくというやり方もあるんだと思う」に鼻水と涙が交互にゴーーーーーッ。

城島先輩、有難うございます!!

感謝の気持ちを込めてハグ&チュ~を贈らせて下さい!!

大野君はどんな顔で城島さんの話を聞いていたんでしょうね。

照れ臭そうに?

ほわわ~んと?

大野君の嵐語りがこれまたどうにもこうにも泣ける。

互いを尊重し合う5名様はキラキラに光り輝く正五角形。

「引っ張っていくというよりも、後ろから見守るとうスタンスでいたい」か。

確かに。

常日頃から私は大野君は嵐さんのマザーシップだと勝手に思っております。

帰るべきところ。

個々で仕事をしていても最後に戻るところはここ。

『唯一無二のリーダー、智にマニアック』です。

城島さんも大野君も自分たちのグループが大好き。

文章の行間からその気持ちが凄く伝わってきました。

TOKI○には城島さんが、嵐には大野君が、メンバーが、互いに無くてはならない存在。

誰か一人が欠けてもダメなんですよね。

これからもずっと5人で。

で、で、で、リーダー対談の次のページは・・・・

大好きなジェシカ・アル○ちゃん!!

ヤッター!!

大野君とジェシカちゃんの共演を首を長くして待ち侘びておったのです!!

て、これは共演とは言いませんね。

ムフ~ン

銀幕の世界でぜひ。

いつの日か必ずぜひぜひぜひ!!

夢叶う時までここでずっと願い続けますともさ!!

« ギーギーギーギーギー♪ | トップページ | 決めていること »

大野智君」カテゴリの記事

コメント

◆あかしんごさん◆

どのタイミングでもどのエントリーからでも大歓迎♪

『GQ JAPAN』の城島さんと大野君の対談、素敵でしたよね。
それぞれのグループについて語る様子に感動。
リーダーとしてこうあるべきを前に前に押し出さず、後ろから見守る大野君に益々惚れ直しました。
城島さんのリーダーっぷりもいいし、大野君のもいいし。

デネルさまみなさまおはようございます。
かなり出遅れてしまいましたが、このアップを待ち望んでいたので一言コメントさせていただきます。

皆さまの言うとおり本当にカッコイイ
P83のスーツを広げているところはモチロンですが、私は「メンバーを後ろから見守るというスタンスでいたい。」という言葉がもぅもぅ~
デネルさまのおっしゃるとおり まざーしっぷ。

ちゃんと考えているのよ。リーダーらしい事をしていないとかいっちゃってちゃんと考えている
ますます惚れ直しちゃいました

◆ちびコロンさん◆

節度をもって皆さんで交流を深めて頂く分にはここを自由に使って頂いて結構ですよ。
どうぞどうぞ♪

◆i-yaさん◆

城島さんと大野君の対談てこれまで無かったので凄く新鮮でしたし、記事を読んでいてなんだかジーンときました。
それぞれの想いが素敵なんですよね。
グループも違うし、やっている事も違うけど二人には共通するものがあると思います。

城島さんの語る大野君に感動でした。

◆ちゅなさん◆

どうぞどうぞ~♪


◆ちびコロンさん◆

どうぞどうぞご自由に~♪


デネルさま ちゅなさま おはようございます

デネルさま
伝言板のように使って申し訳ありません

ちゅなさま
ネームを間違えるとはなんて失礼な奴と思われたことでしょう  お許し下さい
これに懲りずに、今後ともよろしくお願いします

なんてステキな企画。
城島リーダー×大野リーダー。
お二人とも「ぐいぐい」引っ張っるタイプではないかもしれないけれど、メンバーからの信頼度たるや、ハンパないものがあると思うんです。
言葉よりもお仕事で「Ethics」を表現するっていうのかな、そういうのを率先できるリーダーって、カッコイイです。超絶に。

城島リーダーのお言葉にじーん。です。

デネルさん みなさん ちびコロンさん こんばんにゃあぁ~(◎´∀`)ノ
本当はどうしようか迷いました。ここでまた お返事に次ぐお返事をしても どうなのぉ?って感じで
でも まあ せっかくなので…
  最初に速攻でツッコミを 一発入れさせて頂きました。後 4~5回ほど笑わせてもらいました(*^ー゚)bグッジョブ!!怒ってもいませんし、気にしてもいませんので、気にしないで下さいね( ̄ー+ ̄)
ちびコロンさんへ
とりあえず ”ちゅな”と呼んで下さい
♪(o ̄∇ ̄)/  でわでわ  にんにん!!

デネルさん こんばんは

お返事ありがとうございました

2回目コメントで、いきなりですが、この場をお借りします

ちゅらさんへ

遅くなりまして申し訳ありません 私のことを気に掛けて下さってありがとうございますm(__)m
若く見られたいのはもちろんなのですが、どっちかと言えば実年齢よりも上に見られるのが悩みです

ファンクラブにもついつい尻込みしてしまって今だに入れずにいます

でも最近は前向きに考え始めています
いざっNow ですよね

◆たまさぶろうさん◆

お返事の順が逆になってすみません。
先にこちらから。

このタイミングを逃すと今度いつ銀行に行けるか分からなかったので「急げ、私!」とばかりにアヒルちゃんを鞄に入れて出勤したんです。
貯金箱を抱えながらATMに500円玉を投入する己の姿はさぞかし。
今時の小学生のボーイズ&ガールズでもこないな事はしないはず。

それぞれのグループにそれぞれのリーダーあり。
『GQ』の記事を読んでもしも大野君が○○さんちのリーダーに1日だけなったら、そのグループはどうなるんだろう?と脳内変換してしまいました。
城島さんのコメントが凄く嬉しくてめちゃくちゃ感動しました。
素敵♪


◆おしげさん◆

エントリーもコメント欄も目を通して下さって有難うございます。
自称・凄腕カメラマンD、愛猫に限らずあらゆるショットを日々狙っておりますのです。
目指せ、ピューリッツァー受賞!!

『GQ』はうちの地元の本屋さんにも置いていないような?
ナメタケとたまたま大型書店に行った時に「見つけた!」になりました。
城島さんのコメントに感動・・・・
素敵な先輩ですよね。
グッドルッキング指数が半端じゃないフォトジェニック3104に自称ガラスのハートがときめきっ放しです。


◆nikoさん◆

彫金箱なだけにアヒルちゃんの頭は取れないように固定されていたんですけど首と胴体の僅かな隙間に定規を差し込んでゴリゴリ回していたらもげてしまって。
それ以来二度と元に戻らなくなりました。

『GQ』の大野君に惚れて惚れて惚れまくり♪
めちゃくちゃ麗しいですよね。
城島さんの話に猛烈に感動しました。


前エントリーに引き続き、夜分遅くに失礼致します
遅刻しそうでアヒルちゃんごと出勤するデネルさん、流石です!「また今度」にはならないんですね。列に並びながら、アヒルちゃんを抱えて入金するデネルさんを見たかったなぁ〜
さてさて、『GQ JAPAN』今回初めて買いました〜。行き付けの本屋さんでは並んでいるのを見た事がなくて、今回もスルーしそうだったんですが、N家でデネルさんが購入された事を知り、「こりゃ押さえとかんと!」っつって他の本屋で探して無事キープ致しました
んも〜、写真も対談の内容も、大大大満足です!いい先輩がたくさんいて、ホント大野君は幸せですね。私も城島リーダーに、ありったけのエアハグ&ブッチュ〜を送らせて頂きま〜す
不肖たまさぶろう、対談ページに満足するあまり、不覚にも最後の方のスーパースペシャル超絶男前なショットを全く見ていませんでした!いや〜ん、すーてーきーしゃくれタマゴさん、皆さん、ありがとうございました

デネルさま

こんばんは。毎日楽しくデネル様の記事からみなさまの
コメントまで拝読させいただいてます。
りゅうくんの画像、和みますね!毎回UPしていただきたいくらいです。

さて、今回話題の『GQ JAPAN』ですが、私は
1軒目の本屋だ売り切れていて、2件目の最後の1冊を
奇跡的にGETしてきました!!
いや~GETできてよかった!1軒目の本屋さんの店員さんが探してくれたおかげ!
この場をもってお礼とエアハグをしたいです。
ページをめくる度に麗しい3104が!!!!!!
デネル様のコメントを読みながらあのときの感動が
よみがえりました!
もちろん、城島さんのコメントにものすごく感動しました!見てる人は見てるんだな~と。
実力があって、静かに見守る上司(リーダー)かっこよすぎでしょう!

アヒルちゃんが悲惨なことに・・・
取れちゃうんですね

私は大野くんが、書類?みたいなのを投げてるとこが好きです
そのときの顔が・・・

それから、城島さんの話にも頷きっぱなしでした。
やっぱり大野くんってすごいなって改めて思いました

◆ずずいさん◆

写真の首無しアヒルちゃんを抱えながらATMで500円玉入金。
鞄の中であられもない姿でひっくり返ってるし、重いしでアヒルちゃんてば人騒がせだわい。

『GQ JAPAN』の大野君がめちゃくちゃ麗しかったですよね。
溜息の嵐。
フォトジェニックぶりが半端じゃない!!

城島さんのお話にとても感動しました。
多くのことを経験してこられたんですね。

◆ちゅなさん◆

どうぞどうぞご自由に~♪

◆ヒロネエさん◆

ファッション雑誌で城島さんと大野君の対談。
本屋さんで中身をチラッと見て「買う!」と即決でした。
写真もテキストも良かったですよね。
リーダー対談て叶うようでなかなか叶わない企画なのでいつかまたどなたかとぜひ。


◆アルタイルさん◆

ふんぞり返っているオレンジの物体はアヒルの貯金箱なんですが首なしになってもう長いんです。

城島さんのお話がどれもこれも凄く素敵で知らなかったことも含めて感動しました。
それぞれに歴史あり。
TOKI○には城島さんがリーダーだからこその色や世界があるんでしょうね。
大野君のコトノハにもグッときました。
格好いいですよねぇ~。


◆絵理亜さん◆

写真の首なしアヒルちゃんを銀行に連れて行く都会派レディD。
上から手を突っ込んで500円玉をジャラジャラ入金してきました。
近年稀に見る恥かしさでございました。

フォトジェニックな大野君はどのショットも腹立たしいまでに麗しくて別嬪さんで男前で凛々しいんですよねぇ~。
罪作りぶりが半端じゃない。
城島さんの大野君についてのコメントにジ~ン・・・

どうぞどうぞご自由に~♪
アホ満載の脳みそと思考回路であれこれ綴っていますがこれからも宜しくお願い致します。

◆ちゅなさん◆

映画やドラマや舞台で共演しない限り他のグループの誰かと1対1で対談という機会って滅多に無いですもんね。
先輩との対談はそれこそ『怪物くん』の時の松岡さんぶりではなかろうか?
城島さんとのあんな話、こんな話に感動しました。

首なしアヒルちゃんの貯金箱が500円玉でいっぱいになったので中身を銀行に預けようとした時に限って寝坊のためギリギリに。
しょうがないのでアヒルちゃんと一緒に出勤してやりました。


◆かっぱさん◆

元気溌溂オロナミンC!なんですけど、ダイエット中にも関わらず焼肉が食べたくて食べたくて。
「増量上等!」でちょっくら食べに行ってきます♪
かっぱさんの体調はいかがですか?

コレクションスペースに『GQ』がちゃんとありますように。

私だけ?
あのフレーズが「♪ギーギーギーギーギー♪」に聴こえるのは??
ナイス空耳!!

◆ちびコロンさん◆

ちびコロンさん、はじめまして!
一年程前からお越し下さっているとの事で恐れ入りますです。
幸いにも私には相葉君ファンと櫻井君ファンのキノコな友人たちがおりますが、ちびコロンさんの周囲には嵐ファンがいらっしゃらないんですね。
でも意外と「実は私も・・・」なご友人がすぐ近くにいらしたりして♪

唯一無二な嵐のリーダーにいつでもどこでもTPOを無視して絶大なるLOVEです。
ぺろっとまるっと全てが素敵。
城島さんの言葉に感動しました。
ちゃんと見て下さっているんですね。

大野君限定ではありますが私は“超”が付くほどのド変態ですけど日々楽しくやってます♪
気負わず何でも気兼ねなくコメントを寄せて頂ければ幸いです。
ここでよければどうぞ存分に「キャアキャア」叫んで下さいね。
これからも宜しくお願い致します!

◆おおたかさん◆

ほんの少しのお久しぶりです!
本屋さんの袋に入れたままだったんですけど昨日思い出したんですよ「GQ!」つって。

写真の笑顔のようにニコニコで大野君に話しかけている城島さんが脳裏をほわわわ~ん。
大野君についてのエトセトラに猛烈にジ~ン・・・でした。

最後のページの大野君に眩暈がクラックラでございます。
麗しいにもほどがありますな。


◆さんどさん◆

城島さんの言葉に猛烈にジ~ン・・・でした。
年末のカウントダウンコンサートぐらいでしか私はTOKI○さんを拝見しないので城島さんのことを殆ど存じ上げませんがいろいろ苦労なさってるんですなぁ。

後ろのページの大野君にもののけと化しっ放しでございます。
美しいって罪。

デネルさん 皆さん こんにちは

黄色いアヒルちゃんを抱えつつ、アヒルちゃんに手を突っ込んでいるデネルさんを想像して笑ってしまいました。ごめんなさ〜い

GQ JAPANの大野君が素敵すぎる やっぱりスーツがよく似合う! P82の写真は可愛いのにP83の写真はおっとこ前ですね。
大野君と城島リーダーって癒し系リーダーですが扇の要ですよね。表だってはリーダー然とはしていなくてもここぞと言う時のリーダー。カッコいいです。城島リーダーも番組を観てると本当に優しくてお母ちゃんみたいに温かくて好きです。大野君への評価も「うん!うん!」て頷きながら涙ウルウル ありがとう〜とハグ&チュ〜を送りました

それから、しゃくれタマゴさん ありがとうございました 全然気づいてなく早速P159へGO!しました。あれは罪作りすぎますね

◆みぃママさん◆

嵐特集の連載がスタートした号ぶりで『GQ』を買ったんですけど他の雑誌は嵐以外のページ以外は目を通しませんがこれはなかなか興味深く、時間のあるときにじっくり読んでみようと思ってます。

最後の大野君の美しさたるやもぉ~♪でしたね。
「ジェシカちゃんと大野君の夢の共演が実現しないかな~」とド変態丸出しのあれこれを考えていたらコロッと忘れてしまって。

◆しゃくれタマゴさん◆

お子様方は回復されました?
看病の毎日、お疲れさまでした。

『GQ』を買って159ページを見てデヘデヘしてたんですけど、昨日感想文を書くのに久しぶりに開いたらコロッと忘れてしまって。
大好きなジェシカちゃんと大好きな大野君のページを高速でペラペラめくってあたかも二人が共演しているかのように遊んでたら159ページの存在をコロッと。
ムフッ♪

もっすご罪作りなショットでしたよね。
わざわざ知らせて下さって有難うございました。

( ´_ゝ`)ノボンジュール♪デネルさん
                         
またまたお邪魔いたします。                        
私もこの場をお借りしてもよろしいでしょうか? 私の二つ前にコメントされていた ちびコロンさんへ。                         
超がつくほどって  どんだけなんですか~?               
私も結構なおばちゃんなんで(゚ー゚;                
でも~私には昔から モットー ちゅうものがあって、 そのモットーは 『若作り』なのです。見た目も若作ってますが、中もそれなりに 結構…いや かなり若作っております。(/ー\*)                         
なので  ここは一つ ちびコロンさんも無問題で!

デネルさんこんにちは、
GQ JAPAN 買おうかどうしようか迷いました〜。
一応立ち読みして、ちょっとお高いしな〜。なんて思ってそのまま帰りました。
でも後ろの方の連載ページの大ちゃんのお写真もいいって噂を聞いて…しまった見忘れた、明日また立ち読みしなくちゃって思って。
翌日、結局こんなにたくさん載ってるんだから580円は高くはないのかもって、けっしてページ数で決めた訳じゃないけど…買いました。
城島君のコメント、よく見てくれてて嬉しいですよね。
ちょっと似たところもある「俺に着いて来い!」じゃ無いタイプで、しかもジャンケンで決まった事まで一緒のリーダー対談でしたが、ぜひ他のリーダーとの対談もやっていただきたい。

デネル様、皆様、こんにちは。
アップをありがとうございます。


黄色い物体は何だろう、と凝視してしまいましたがアヒルちゃんだったのですね。
ワタクシの携帯の解像度が悪くて…
PCで見て良く分かりました。
どうだっとばかりに直立しているちょっと偉そうなアヒルさんだったのかしら。
貯金箱だったのですね。


GQですね
ええ、写真にクラクラし、城島先輩のお言葉に涙しの買って良かったGQさんでございました。
城島先輩達のの鉄腕D〇SHが大好きで観ているのですが、やっぱり癒し系リーダーなんですよね。
大野くんに通じるものがあるなあと思います。
大野くん、よくリーダーらしくないと言われていますが、嵐というグループの色を見てそうしているんだなあって思いました。
城島先輩も、ちゃんとそこを分かって下さっているのかな。
何も考えていない風を装いながら、ちゃんと考えている大野くん(多分城島先輩も)、カッコいいな~
写真も、どれも良かったですね。
ビジネスマン風の大野くん、そしてジャケットを持って広げている大野くんが最高!でございました。
またあの表情がラブリーで。
記事も写真もサイコ~(←怪物太郎さん風?)。

デネルさん 皆さんこんにちは

アヒル隊長の首がポロリそのままバックデネルさんの、あわわな一連の動きの姿を思い浮べて爆笑(失礼)させてもらいました。
私もキラキラした硬化だけを入れてるんですけど、フタがパッカリ空くので貯まらな


この本、なんでか車の本と勘違いして本屋に買いに行きました

ようやく見つけて、ため息フゥ〜の嵐です。
P83の写真がもう〜上着を広げて「さぁ、いつでも僕の胸に飛び込んでおいで」と言わんばかりの凛々しいお姿に「ハイどこからでも飛び込みまーす
の構えはできてます

2人の思いや考えを聞く事が出来て、ジャンケンで決まったと言う話は周知でしたが、TOKIO嵐のリーダーはそれがなくてもいつかこうなると決まっていた☆星のように思います
(またもや後からの勝手な思い込み)

デネルさん、下の方のコメに(読まれる前、お返事前でスミマセン)
初コメするときの状況やら何やらの心境が私の時と同じくな方がいらっしゃって・・・
思わず、私のほうが超絶おばちゃんデス、デスと声が出ました。(私は娘から受け継いだ、気がついたらはまっていたクチですが)
デネルさんのお部屋に廻り合い、デネルさんのお話しと皆さんのお話しのダブルプラスお邪魔させてもらいトリプルな幸せを実感しています

デネルさん 今までそしてこれからも宜しくお願いします
何だか改めてお礼を言いたくなりました

デネルさん みなさん  こんにちわ(◎´∀`)ノ                                                                           間にGWがあったので、押入れの中へひとまず 避難!                  それを引っ張り出し、デネルさん解説の下 一緒にページをめくりながら ふんふん!ほぉーほぉー! おぉ~  …と。 城島リーダーの言葉に(;ω;)感謝カンゲキ!      後輩のみんなからは、憧れられる嵐のリーダー 大野智くん!  これは TVでも話題に出るから みんなも承知の輔。でも 先輩からの言葉ってなかなか 聞けるものではナイから すんごく うれしいっ                                  いつもはスルーしてしまうGQJapan! なんですが今回は!                 GQJapanさん ありがとう~こんな企画をしてくれて。そしてもう一つ   ジェントルマンへの道!の大野くん   たまらんぜよ ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ 男!大野智って感じ   フェロモンが容赦なく出ています。デマックっています。                   デネルさんのいつものおもしろいエピソード=いつおもエピソード(゚ー゚;  すいません こんな言葉無かったですよね( ̄◆ ̄;)                              毎回とっても楽しく拝見させて頂いておりマンモス       今回も想像しただけで、 (*≧m≦*)ヽ(*≧ε≦*)φ ((w´ω`w))  スベリ知らずですね    次回も期待大で待ってまぁす

デネルさんこんにちは!大阪は只今は雨がやんでおりまする。少し冷んやりしますが、お元気ですか?

GQ JAPAN は少し遠い本屋まで行かないとないのですが、わたしは後ろ表紙からぺろりめくったとこにいる、連載が大ちゃんの番だから買いに行ったので、城島さんとのリーダー特集とかもあること知らなくてよくぞラス1で残っていてくれた!!とそこかしこの立ち読みお兄さん(男性誌なので)にお礼を言いたい気持ちをこらえ、レジへニタニタ急ぎました。

と・こ・ろ・がデネルさん、聞いて下さいまへ。
切り取って保管してる場所に、一式がにゃいのです引き続き探してまいります。

あの、昨日のエントリーの、ギーギーギーギーギー♪
デネルさんのあまりにも面白い聴覚に、一番ウケまくりましたよ

デネルさま
はじめまして ちびコロンと申します

一年程前からお邪魔しておりましたが、なかなかコメントする勇気がなくて読み逃げばかりでした
でもいつも楽しくて、さすがマニアックだあっと唸らずにはいられませんでした

私の周りには嵐くんのファンはいません まあ聞いてみればいるかも?ですが…なにしろ歳が歳だけにキャアキャア言えなくて(心の中では言ってますけどねー)
このコメント書くだけでも何分かかってんだってことなんです 心で思ってることを文章にするのって難しい もっと楽しい雰囲気で書きたいのになー
やっぱり歳が邪魔するのでしょうね

では気分を変えて、やっぱり嵐のリーダーって最高にかっこいいですよねー
ふだんはほわ〜んとしてるのに(もちろんこの雰囲気も大好きですが)あの綺麗な髪型の下に隠れているところ中ではあんなにしっかりした考え方が出来てるってどれだけ男前なんでしょ

ここなんですよね皆さんが惚れずにいられないところは(はぁ〜)←ため息(笑)

城島くんの言葉もステキでしたよね あんなふうに言って下さってありがとうーです

後のページの大野くんのぷるぷるのくちびるがなんともたまらない……

初めてなのに長々と失礼しました
デネルさんのアップ毎日楽しみにしてます
超が付くほどのおばちゃんですが、これからもよろしくお願いします

デネルさん、みなさん少し?お久しぶりになりました。
毎晩お邪魔してはいましたがコメントは久々です

G○JAPAN、アップして頂き万歳!です。

城島くんとの対談、良かったですね~。城島くんの、優し~い口調、大好きです。
智くんへの言葉には、私も感激の涙・鼻水でした良い先輩に恵まれてますね。


そして既に皆さんおっしゃってますが、雑誌最後の方の智くん・・・。カッコ良さがハンパ無いッ
この雑誌、バタ臭い外国人モデルさんが多くて、その後であの麗しい智くんがドンッ!
はああ~智くんって、本当にジャパニーズ・ビューティーなんですね。どの世界でも、いつの時代でも通用する美しさあらためて宇宙一イイ男!ですね~

デネルさん みなさま

おはようございます
新しい、リーダー像の幕開けですね

城島先輩の、お言葉に、ブンブンうなずきっぱなしでございます

リーダーに、不動の実力があって、必ずカバーできるから、後ろから、支えられるんですよね

しゃくれタマゴさん、おっしゃる、うしろぺーじの、超麗しさんに、不意打ちくらいました

デネルさん皆様こんにちは

ビジネススーツ姿の大野君大好きです
私はこの雑誌男性雑誌だし申し訳ないけど 立ち読みで帰ろうとしていました
デネルさんは触れていらっしゃらなかったですが

何気に開いた後ろの方に載ってる大野君が まぁ〜見事にカッコ良すぎで 思わず手から落としそうになりました

私の中ではベスト3に入るカッコ良さです

城島先輩の大野評は胸にぐっとしみる そしてごもっともな評価に安心して誇らしくなりました

ラミネート永久保存の大野君がまた1つ増えました

お久しぶりです

子供が次々にインフルエンザにかかりまして、看病の日々が続いておりました。それでもコチラには毎日のように来させて頂いてました
読み逃げしてしまっていたんですが、GQJapanの最後の159ページをもしや見られていないのではないかと、たまらずコメントさせて頂きます!!
もぅ知ってるわい!!ならゴメンなさい
でもまだ見てらっしゃらなければ、まず深呼吸をして心の準備をされてから開いてくださいね!
この世のモノとは思えないぐらいに超絶麗しい大野君がドドンッといますので!!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 唯一無二のリーダー:

« ギーギーギーギーギー♪ | トップページ | 決めていること »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
無料ブログはココログ