« 38号店のあの人 | トップページ | 声の持つ世界2 »

2011年4月16日 (土)

声の持つ世界1

ジャジャ~ン♪

Sa

注文していた岩手の日本酒 ( ← ご参照下さい )が届きました。

ええ、酒飲み故もちのろんで一升瓶で。

早速昨日のディナー(豚カツとキュウリの酢の物と切干大根とチーズ)のお供にレッツ晩酌。

お~いすぃ~!!

いくらでも飲める!!

デネルでございます。

本日はアイドルグループ嵐のキャプテン・大野君がナビゲートを務める『若冲ミラクルワールド』のエピローグ的な?番組、『仲間由紀恵さんのお薦め番組 ~若冲ミラクルワールド~』の感想文をば。

白い部屋Eちゃん、サンキュ~♪

よっ、大野君!!

スタジオに通じる廊下を歩いてくる大野君がどうにもこうにも別嬪さん。

口がほわ~ん。

黒いジャケット、胸元が大きく開いたラフな白いシャツ、首にピッタリ沿う首飾り(正式名称が分かりません)が大野君のグッドルッキング指数をグインと上昇させているのであった。

テロップには“大野智”の文字が。

頭に「嵐」が無い。

そうか。

そうなのか。

全くのソロ活動なんですね。

嵐の大野智としてではなく、絵を描くのが好きな一個人、伊藤若冲氏のことが大好きな大野智としてこの番組に携わるのか。

インタビューアー(以下Q): 今回!

大: はい。

Q: いよいよ若冲特番、始まるんですけれども、

大: はい。

Q: いかがですか、MCを担当されるということですけど。

大: いや~、やったことないですね、多分。 

   えむしー(←私には平仮名に聴こえました)、担当っていうのは。

Q: 今回初めて?

大: 意外と、出来ないタイプですね、そういうの、フッホッフッ。

ニコッ。

目尻がキュッ。

セットに入って行って「お、すげ!」な後ろ姿に胸の鼓動は高まるばかり。

ここで若冲さんの作品と遠目でご対面。

瞳を輝かせながら、嬉しそうに微笑みながら、「お!」とか「あっ!」とか「キタキタキター!」とか「おぉ~スゲぇ~」とか、「若冲だ・・・」とか、「うぉ~」と呟きながら、徐に作品に近づいていく3104にキューーーーーン。

絵に駆け寄るわけでなし、声を張り上げるわけでなし、ゆっくり歩を進めるんですけど、なんかねぇ、これが凄くいいんですよ。

ワクワク感が内側から滲み出ているですよねぇ。

少年のような眼差しからヒューヒューする♪が手に取るように伝わるのです。

それでいて薫り立つ色香が半端じゃない。

最後の「うぉ~」の横顔に褌を締めて神輿を担いでワッショイワッショイ。

口がホワ~ン。

下唇がハムッ。

チャ~ミングにもほどがある!な“ハムッ”。

若冲さんの作品を前にハムッ。

このハムッにいつでもどこでも滅法弱い私。

デヘデヘ皺が増えるってなもんです。

作品まであと少しな距離の横顔がたまらなく素敵。

瞳がキラッキラ。

静かに笑みを湛える横顔にペロッとまるっとやられてしまいました。

遂に作品の目の前に!!

覗き込んだ後に姿勢を正して「スゲぇなやっぱ」かぁ~。

大野君らしいのぉ。

近づいたり遠のいたりしながら作品をウキウキウォッチング。

「これは、僕が最も敬愛する、江戸時代の画家、伊藤若冲の傑作、動植綵絵(どうしょくさいえ)の中の、一枚です。 若冲は自ら鶏を飼い、何年も観察を続けて、この絵を描き上げたといいます」

耳に残るは智の声。

いつまでも聴いていたい声と3104独特の句読点に褌を締めて神輿を担いでワッショイワッショイ。

絵に目を走らせながら「なんか、手抜きが無いですよね、ほんっとに。 全部に、魂こもってる感じがするんだよなぁ」の声と眼差しとフワッフワの睫毛と口元と横顔に店長さま、今宵は泡盛ロックでよろしくどうぞ。

目のアップがモー、モー、モー、もぉ~♪

「動植綵絵は、ニッポンが誇る皇室の名宝として、大切に守り継がれてきました。 今回、宮内庁から特別な許可を得て、初めて、30幅全ての撮影が、実現しました。 用意したのは、現在開発中の、スーパーハイビジョンカメラ、ハイビジョンを遥かに超える、超高精細の、次世代カメラです。 こうした最新の技術を使って若冲の世界に迫るのは4月25日から放送するシリーズ、若冲ミラクルワールド、その一端をご案内しましょう」

○$×◇☆△※・・・・

まともに息ができない・・・・

エラ呼吸になる・・・・

スタジオで若冲さんの動植綵絵を観ながら呟くポソッな声とナレーションの声の違い。

全くちが~う。

これが惚れ直さずにいられよか!?

ハンカチーフの端をギリギリ噛みながらもんどり打たずにいられよか!?

歌ってよし、話してよし、呟いてよし、読み上げてよし、よし、よし、よ~し!!

「動植綵絵は、若冲がおよそ、10年の歳月をかけて完成させた、全30幅の大作です。 どうです、この鶏? 毛の一本一本から周りの模様まで、信じられないほど、リアル。 池に集う蛙や虫たち。 悠然と泳ぐ、魚たち。 生き生きとした、動植物の世界が、溢れんばかりの色彩美で、描かれています。 僕が若冲を知ったのは、5年前。 自己流で絵を描いていた僕に、友人が、“きっと気に入るよ”って、画集を見せてくれたのがきっかけでした。」

シチュエーションごとで声の持つ世界が変わる。 

落ち着いたトーンで原稿を読み進める大野君の声に朝まで乾杯!!

大野君の声はまさに媚薬。

ナレーションいい!!

たまらなくいい!!

『智の声にマニアック』

10分弱の番組でこの長さ。

続く・・・・

« 38号店のあの人 | トップページ | 声の持つ世界2 »

大野智君」カテゴリの記事

コメント

◆絵理亜さん◆

どうぞどうぞご自由に~♪


デネルさん 三度出没します
しょうこさんへ
私もがっつり23日に録画しまーす。
ありがとうございました

◆しょうこさん◆

23日の17:30から。
がっつり録画します!
教えて下さって有難うございました。

デネルさんこんにちは♪

何度もすいません。noritanさんがおっしゃってたようにNHK総合で放送されるプロローグは23日17:30~のようですね。ブログに載っていたブルータス誌面では24日になってましたが、今日書店で見た同じ記事では23日になってました。うちのレコーダーの番組表もです。
絵理亜さん、すいませんメモしなおしてくださいね
あずたんさん、お返事ありがとうございまーす
エントリー違いですが、大野君×相葉ちゃんコンビが面白そうというのに思わず同意すぎてコメントさせてもらったんです♪親近感をもってくれていたなんて嬉しいです♪ぽ
では失礼いたしました

◆nikoさん◆

00:51の名無しさんはnikoさんでしかと。
知らせて下さって有難うございました。


◆あずたんさん◆

南部美人、めちゃくちゃ美味しいです!!
2晩で飲み干しました♪

スタジオに入ってくる時のほわ~んでまったりな雰囲気とトロットロの話声にやられ、若冲さんの絵と対面した時のあれこれに心の臓がどえらい事になり、ナレーションの声にガチコーン!とマニアのハートを鷲掴みされました。
一度で何度も美味しい!てな感じですよね。

どうぞどうぞご自由に~♪


◆ずずいさん◆

若冲さんの絵が視界に入った時の大野君の表情が凄く素敵でしたよね。
目が楽しそうにキラッキラで。
トロットロの声で呟きながら静かにゆっくり絵に近づいていく様子に惚れて惚れて惚れまくり。

大野君の感性でMCってのをやってくれれば無問題♪

首にぴっちりな首飾りが色気をさらに倍!にしてますなぁ。


◆おしげさん◆

お久しぶりです!
祝・PC復活!!

カツオ節おやつタイムのところをちょっとお邪魔して、横に一升瓶を並べて写真を撮ったんです♪

若冲さんのお勉強もしつつ、大野君の声やあれこれを堪能する。
なんて贅沢な番組なんでしょう。
大野君は底無しで罪作りなはず♪

◆カフェミントさん◆

予告ちっくな番組で感想文がこの長さ。
て事は本編は・・・
丸々一ヶ月分ぐらい?

大型連休はこちらは人でいっぱいなので気をつけてお越し下さいまし。
カフェミントさんがいらっしゃる時の細見美術館はなんの展示がされているのかしら。


◆ティナママさん◆

若冲さんの作品を見る大野君にトキメキ指数の針が振り切れました。
視線の動かし方とか眼差しとか絵の細部までチェックしているのがよく分かって心の臓がどえらい事に。

なぁにぃ~!?
京都訪問は細見美術館だったんですか?
くぅ~♪
大野君は虻を見上げるプックプクの雌鶏を見たのかなぁ~。


◆noritanさん◆

総合テレビは23日なのですね。
教えて下さって有難うございます!

“まめにチェック”
苦手・・・
面倒臭い・・・
でも頑張る!!


◆おさかなパンさん◆

心身ともに新しい環境に慣れるのに暫く時間がかかると思いますので焦らずゆっくりで♪

う~ん、うちもBSが視聴できないのでプロローグのあれこれの違いが全然分からないんです。
このエントリーの分はお友達に観させて頂いたんですよ。
予告編ちっくな感じで10分弱の収録でした。

◆るなさん◆

本編の放送日までいろんな番組がオンエアされるんですね。

そうなんです、大野君が京都に来たそうで。
楽しんでくれてたらいいなぁ~。


◆絵理亜さん◆

地上波でもお裾分けがあるそうなのでがっつり録画しまっす♪


◆しょうこさん◆

詳細を調べて下さって有難うございます。
地上波で観てやる!!

どの雑誌も全然チェックできていないので近々本屋さんを徘徊して参ります。


◆しょこらさん◆

「きっかけは?」に続いて早速コメントを寄せて下さって有難うございます!

しょこらさんもニャンコを飼っていらっしゃるんですね。
猫ってなんであんなに可愛いんでしょうね。
いちいちラブリ~でムカつくので隙あらば全身をくまなくフンフン・サワサワ・ブッチュ~!としまくりです。
毛の匂いも大好き♪

なんちゃって画伯D、立体的には絵が描けないですが引き続き独自の路線で創作していく気マンマンでございます。
何かを閃いたり稲妻に打たれてアイデアが浮かんだらまたらこちらに登場させますのでその時はどうぞ宜しくお願い致します。

大野君の声に惚れて惚れて惚れまくり♪


◆しょうこさん◆

インタビューに応える話し声や雰囲気とナレーションの声が全然違うんですよねぇ。
若冲さんの絵を前に呟く声がどうにもこうにもスウィ~トでした。

ナレーションのお仕事、今度は地上波か映画でぜひ!とまた新たな願いが♪

ミラクルワールドについては本編の放送まで幾つか特番があるそうな。

◆絵理亜さん◆

この10分弱は予告のような番組なのか??
確かに最後は「四夜連続で放送されます」と言っていたのでぽいですね。
本編の放送までかなりの数の特番ちっくなのがオンエアされるそうな。

若冲さんの絵がスタジオに1幅だけ掛けられているんですが、それを目にした瞬間の大野君がめちゃくちゃキュ~トでした。

絵理亜さんにとって大切で大好きな歌は『きっと大丈夫』なんですね。

◆noritanさん◆

10分弱の番組に大野君のあれこれがギュッと詰まってましたね。
スタジオに入って行く時のふわ~んな感じから若冲さんの絵を目にした時のまったり、でもキリリッな感じからナレーションの声まで。

胸元のホクロがセクスィ~でございやした。
あのラインのシャツでないと隠れてましたもんね。
スタイリストさん、ありがと~!!

◆00:51さんはnikoさん◆

おやつタイムにカツオ節を食べていたのでその横に一升瓶を並べてみました。

大野君はラフな格好もめちゃくちゃ良く似合いますよね。

◆コーラルさん◆

わざわざ過去に遡って下さってサンキュ~ベリ~マッチ♪

大野君の声にもぉ~、やられっ放し!でございやす。
喋っている時とナレーションの時との違いがたまりませんなぁ。

スタジオに飾られている絵と対面した時の嬉しそうな顔が凄くいいんですよね。

新しいauのCMが!?
全然知らなかった~!
どこかで遭遇するに違いない。


おはようございます

今気付いたのですが、下から二つ目のコメントは私のです
名前を書き忘れてしまっていました

デネルさん 皆さん こんばんは。
デネルさん、今日も更新ありがとうございます。

本当は2の感想を読んでからコメントさせて頂こうと思ってたんですけど、リュウちゃんの写真が絶好調超!可愛くて!モデルっぷりがハンパないですね
リュウちゃんと一緒だと東北のお酒がより美味しそうに見えます
私も早く東北のお酒手に入れたいと思います。

今回の予告はリアルタイムで見てたんですけど、大野君がスタジオに入って来る時からあまりにステキ過ぎて心の臓がヤバい事に
もう何度も見たんですけど、デネルさんの感想を読んだらまた見直したくなって来たのでまた愛でて来ます!
(これぞデネルマジック)

先ほどアップされた2の方にまたコメントさせて頂きますね。

それからこの場をお借りして。。。
しょうこさんへ
先日は賛同のコメントありがとうございました。
実は以前から、しょうこさんのコメントを読んで私が感じた事と同じような内容を書いてらっしゃる事が多くて、勝手に親近感を感じさせて頂いてたんです。
しょうこさんのコメントにいつもほっこりさせられていたので、今回思い切ってお返事させて頂きました

デネルさん、貴重な場所をお借りして申し訳ありません。
ありがとうございました。

デネルさん 皆さん こんばんは

大野君凄く嬉しそうで楽しそうで目がキラッキラしてましたね。本当に大好きなんだなぁって、若冲の作品に近寄る時も慌てず何かワクワク感な中にも嬉しさを噛み締めているかの様に見えました。
大野君は意外とできないタイプと自分では言ってましたけど、そんな事はないと思うし昨日買ったオリスタにMarching Jでのトークでヒガシが「責任を与えると応えるタイプだから、ちゃんと」と言っていました。その言葉に頷くと共にヒガシ、ありがとう〜って思いました。

今日のプロローグはリアルタイムで観れたんですが、とても良かったです。あぁ、やっぱり芸術家だなぁって感心をしたシーンもあったり、キラッキラした子供の様な大野君を見れたりで楽しかったです。また単純に若冲のいろんな作品を見てみたくなりました。25日からの4夜がすっごい楽しみです

そういえば、大野君がしている黒の首飾り(私も正式名称はわかりませんが)あれを付けてる時の大野君って何だかいつも以上にセクスィ〜に見えるんですよ他のネックレスの時よりもなんです。ちょうど今の髪形に合ってるのかもしれませんね

デネル様みなさまこんばんは。

我が家のデスクトップのPCがやっと直り、久しぶりに
コメントさせていただきます。
画面最初の「りゅうちゃんと一升瓶」の画、いいですね!後ろにチッラっと見えている
「小鉢の鰹節」が「つう!」な感じですね!
『若冲ミラクルワールド』プロローグ番組まだ見れてないのですが、デネルさんの感想文を参考に穴が開くほど見入る気、満々です。昨日購入した「オ○リスタ」の
若冲の絵に見入る大野くんの横顔にもやられました。
私も大野君の声から惚れた一人!大野君のナレーション
たまりませんね!
それが90分4日間なんて!夢のよう!BSプレミアム
ありがとう!!
また、デネル様の長文の感想楽しみにしています。

デネル様、予告編のUP有り難うございますプロローグ前にデネル様のコメント片手に何度も繰り返して見ちゃいました。 めくるめく若沖(携帯に字がないんです「沖」の字の略字らしいんでこっちでも間違いではないのかな?)どころかめくるめく大野智ワールドでございますね〜。 デネル様のお話も予告編でこの長さならプロローグ、本編の長さはさぞやさぞや気長にお待ちしていますのでよろしくお願い致します

GWに細見美術館に行こうかと思っていたのですが大野さんが行ったのが放送されたので混みそうですね〜


こんばんは~
大野クンが、若沖の絵に見入る時、カメラ位置ーGoodでしたね~
後頭部~美しい、芸術品って、絵をみなはれや~(笑)
声も五臓六腑に染み渡る~
ちょっとこれが90分…耐えられるか心配になって来た…
デネルさん、大野クン、細見へ行ったんですね~くぅ~羨ましい
同じ場所で、同じ角度で、同じ作品を見てたんですね~くぅ~羨ましい

デネルさん、皆さん、本日にどめまして。

「若冲ミラクルワールド プロローグ 大野智 meets 若冲」


総合テレビでの放送、BRUTUSでは24日と記載されていましたがNHKの番組表では23日となっています。
うちのTVの番組表で確認してみましたが、やはり23日17:30~となっています。

地震の影響で特別番組になったり・・・・と番組の編成も変更の可能性があるので、まめにチェックした方がいいのかもしれませんね。

デネルさん、皆さんこんにちは。

私ごとなのですが、4月に職場が変わり、片道45分の長距離運転を余儀なくされ、こちらにはほぼ毎日お邪魔していたのですが、コメントを残す元気がない日々が続いていました
「マネキンファイブ」や「きっかけは!?」にもコメントをしたかったのですが、疲れきっていて寝ることを優先していました
2週間整骨院に通い、機械で体のこりをほぐし、だいぶ元気になりました。

「若冲ミラクルワールド」いよいよですね。本編はいつも頼む友人に録画をお願いしています。プロローグの番組、今日のが45分で、後の日は30分ってどうしてなんでしょう?急きょ今晩の番組も録画のお願いしましたが、総合で観られるのとどこが違うのでしょうね。
デネルさんが観られた番組の分もくっついてるとか??

大野くんの話声、ナレーションの声、そしてセクシィーなスタイルにワクワクです

デネル様、皆様、こんにちは

10分間の番組でしたがいろいろな表情&声を楽しめた内容でしたね

本編の前に、今日16日18時~45分まで、プロローグ番組がありますが、絵に逢いにデネル様の地元、京都まで行かれたみたいで、また楽しみです

デネルさん 再度出没します。
N〇Kの番組情報を、再度確認したいと思っていたので朝コメント欄を開けると、情報が載っていて、助かりました。
しょぅこさん、情報をありがとうございました。24日には総合でも30分見れるんですね。また忘れないようにメモしなくちゃいけないですね。

すいません、先ほど私が書いた「若冲ミラクルワールド」のプロローグ番組のことを調べてみました。
16日に放送される45分バージョンの他に、18日には30分バージョンが放送されるようですね。でもこちらの30分バージョンは24日にNHK総合でも再放送されるそうなのでBSがおうちで観れない方でも観れますね。
すでにこの情報が掲載されていましたら、すいません。

ブルータスでこの番組の特集がされているらしく、そちらの誌面を編集長?の方のブログで観たらプロローグ含めかなり本格的な番組作りになっているみたいですね。
ますます楽しみになってきました

デネルさん
おはようございます

『きっかけは』での 私のつたない初めてのコメントに 丁寧なお返事を下さり ありがとうございました。恐縮です

『はまったのは』と問われたならば もちろん 第一にデネルさんの素晴らしいマニアック目線と楽しい文章ですが 第二は時々アップされる 『りゅうちゃん』のお写真です私も大の猫好き我が家にも 三歳になる猫(♀)がおります。ハンサムなりゅうちゃんとは とても比べものにならない ぶちゃいくちゃんなんですが…でも 性格は、めちゃ かばえぇんですの…(笑)癒しですよね
今日のお酒とりゅうちゃんのお写真 とてもナイスショットですよね。お酒のCMのポスターにしてもいいくらいでは

第三は……やはり めったにお目にかかれないんですが デネル画伯の絵なんです。味があって大好きなんです。ぜひとも個展を…と思っちゃうくらい(笑)
またお時間のある時、画伯の素敵な絵 ご披露下さいね

最後になりましたが 大野くんの声って 素敵ですよね喋る時 歌う時 語る時……いろんな色を奏でられる…ほんとに癒されます。

デネルさんおはようございます♪

デネルさんの描写はやっぱりすばらすぅい
この番組は観れなかったんですけど、大野君の様子が手に取るように分かり、文章だけでデヘデヘしちゃいますぅ大野君が本当に好きなものに出会うといつにも増してキラキラな少年みたいな目になりますよねそれでいて大人の色香をただよわせるなんて罪作り!!!
ナレーションがとっても楽しみ超です~
大野君の声は本当に媚薬ですよね。デネルさんが何度となくナレーションのお仕事が来てほしいとおっしゃってましたが、大好きな伊東若冲に関するお仕事でそれが実現するなんて本当うれしいですよね。
明日のエピローグという番組と本編4日間の録画は嵐ファンではないお隣のお友達(いつもお世話になってます)にお願いしたので準備バッチリです♪
でもエピローグが18日にもあるという情報も。これは再放送??それともまた違う番組??
まあいっか。本編観る時はテレビの前で正座もしくは三角座りですね
楽しみすぎる~

デネルさん 皆さんこんばんは

嬉しこの番組見れなかったんです。これは予告のような番組なんですよね?だとすれば、本編はどんだけ〜なんでしょう
デネルさんの文章で、目の前に大野くんの姿が浮かぶ・・・声までも聞こえてくる。たまらん

やっぱり「おっ!」とか「すげー」とか言ってました?そんな感じで作品みてるのかなーって思ってました。でも、ナレーションの声の感じは、また違うんですね。
本編は友達に録画を頼んでいるので今から楽しみです。

初コメントの日時をお探し下りありがとうございます。大変感激していますそれから娘のことを、格好いいなんてお褒めの言葉、嬉しいです。いっも一本とられっぱなしなんですよ
私がけっこうボケなんで、容赦なくツッコまれてます。「きっと大丈夫」が発売された頃、家族で車で外出した時、CDから流れてくるこの歌を聞いた私が発したこの言葉、「この曲すごくいい、お母さん大好きすんごく元気になった。誰の曲?」娘は目を開いて「え嵐の曲でしょ、お母さん忘れちゃったの〜しっかりして」なんていうエピソードがあるんです。
当時は今より想像つかないくらい怒涛の毎日でしたが、いくら疲れてても嵐の歌を忘れるなんて、当時は本当に私の体や脳内と精神的な事を家族に心配されました。
今はこの曲がかかると、「お母さんの一番好きな曲だね」と娘はいつも言うんですよ。

デネルさん、皆さん、こんばんは♪
久しぶりに夜更かし。眠い超。でも書いちゃう。
夜中の変なテンションで書いちゃうぞっ!

この10分弱に詰まっている大野くんの素敵さは巻物級に長々と徹夜しても書けるけど(たぶん)

今書きたいのはこれだっ!

胸元のホクロがっ!
襟ぐり深めのTシャツ万歳

こんばんは。

お酒の横にいる猫ちゃんかわいらしいです

そういえば、大野くんって、ラフな格好が似合うと勝手に私は思っています

歌の声も、バラエティの声も、ホントに大好きです!
なのに、どうして見れなかったのだろう・・・。
気をつけます

デネルさん 皆さん こんばんは。

いつもお返事ありがとうございます初回コメント読み直してみました。10周年の記念日だったのね〜
初めての嵐コンサートの興奮と幸福を思い出しました

大野くんのナレーション、たまらな〜い
声からファンになった私としては、色々な声が聞けて幸せです
あの嬉しそうなお顔に良かったね〜と声をかけたくなりました
明日からの番宣も楽しみですね

いま、『音魂』の最後に新しいauのCMに遭遇しました五人それぞれの表情にキューんとしました

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 声の持つ世界1:

« 38号店のあの人 | トップページ | 声の持つ世界2 »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
無料ブログはココログ