« ばあちゃんに捧げるアイス | トップページ | 第26回目のアレ、と »

2011年3月 8日 (火)

オタ~マ イルゥ

どこぞの国の将軍様のようなシザーハンズの同級生マイタケちゃんが言ってたんですがアメリカのドラマ『ER』が日本でも遂にファイナルシーズンを迎えたそうな。

残すところ後数話で最終回なのかな!?

『ER』が大好きだったんですけれど、カーターがカウンティーから去って行ったのと時を同じくして私も観るのを止めてしまって。

あれから何シーズン!?

ファイナルでは懐かしのあの人やこの人が登場するんですよねぇ。

途中をすっ飛ばして最後だけ観ようかしら。

デネルでございます。

本日はアイドルグループ嵐が出演する『嵐にしやがれ』の感想文の続き ( ← ご参照下さい )をば。

かまくらでほっこりしやがれ

かまくらに入った事がな~い!!

生かまくらを見た事がな~い!!

そう言えば秋田県にはこれまで一度も訪れた事が無いような!?

船乗り時代は港がある所には大概入港したのに秋田はネバーネバーのような!?

新潟出身の父は小さい頃かまくらを作ったと言ってました。

二宮君、セットが回転している時に大野君のお尻をポンポンするその心は!?

妬けますなぁ~♪

されるがままの大野君にキュン。

“スタッフが総力を挙げて作った秋田のかまくらセット”を無言で凝視する5名様に笑い皺がツツツツー。

二宮君、笑い過ぎてお腹が痛いから「すみません、なんか、俺のイメージしたかまくらとだいぶ・・・」は無しの方向で何卒プリ~ズ。

ま、ま、ま、まあ確かに。

私がこれまでテレビで観たかまくらとも全然違った。

登場するや否や「えっ?」と2度見した。

柳葉さんから赤い半纏を受け取る大野君に胸の鼓動は高まるばかり。

赤い半纏を着て炬燵でまったり寛ぐ別嬪さんにキュン。

赤色が大野君の可憐指数をより一層グインと上昇させているのであった。

半纏に炬燵に鍋。

なんて素敵なハーモニー。

これで猫とミカンが揃えば言うこと無しですな。

「あ~いい匂い♪」の声がトロットロ。

3104はお姉さん座りをしているとみた。

きりたんぽを素手でちぎるのに大野君は先ず おしぼりて手を拭くと。

櫻井君もと。

私ならそのままボンボンちぎりますな。

ゴリゴリちぎりますな。

ちぎったきりたんぽを鍋に入れる手に溜息。

MP関節よし、綺麗な指よし、手の甲に浮く血管よし、手首よし、ついでにムキュッな口元よし、よし、よし、よし。

いかん、息苦しい・・・・

何キャラか分からない櫻井君の「オタ~マ イルゥ?」と大野君の「オタ~マ イルゥ」に窒息しそう・・・・

笑い殺される・・・・

なんじゃこりゃ!?

二人まとめてうぉりゃ!と背負い投げですか!?

それとも「オタ~マ イルゥ?」と「オタ~マ イルゥ」をモチーフにパッチワーク!?

はたまた『かばえ過ぎてムカつく de 賞』を授与!?

え~い、全部!!

浪花節夫婦 ( ← 勝手に命名しております )、どうしてくれよう・・・・

櫻井君は大野君を見つめて「オタ~マ イルゥ?」。

大野君はせっせと器に具を入れながら「オタ~マ イルゥ」。

かばええ・・・ かばええ・・・ かばええ・・・ あ~かばええ・・・・

いつまでも聴いていたい耳心地のいい声で「オタ~マ イルゥ」に心の臓が早鐘を乱打。

これがうっとりせずにいられよか!?

デヘデヘせずにいられよか!?

“オタ~マ”で瞬き。

“イルゥ”のえも言われぬ魅惑のトーンに惚れて惚れて惚れまくり。

なんてスウィ~トな“イルゥ”なんざんしょ。

“イルゥ”の口の開き具合がモー、モー、モー、もぉ~♪

浪花節夫婦の“オタ~マ”にまつわるエトセトラから抜け出せません。

これでもか!てな勢いでリピートの嵐っす。

櫻井翔、29歳。

大野智、30歳。

フーン、フーン、フーン、かばええ!!

大好きだった『ダウンタウンのごっつええ感じ』のMr.BATERが脳裏を過りました。

「パーティー イカナアカンネン!」

勝俣さんの「セリの香りが凄いね!」近辺で糸こん(共通語はしらたき?)を脇にちょいと避け、ターゲットにしていたであろう比内地鶏を取ろうとするもツルッと滑る3104のお箸の行方にマニアDの視線は釘付け。

大野君は少し前ぐらいからお箸の持ち方を変えましたにゃ。

ムフ~ン

「オタ~マ イルゥ?」を松本君にかわされた!!

「大丈夫」て!!

イダダダダッ・・・・

腸がよじれる・・・・

「オタ~マ イルゥ?」で松本君に視線を向ける大野君の艶っぽい眼差しに求む・養命酒。

松本君の「大丈夫」であの顔。

かばええ・・・ かばええ・・・ かばええ・・・ あ~かばええ・・・・

「欧米か!」なまでに首をヒョイとすくめる仕草に今すぐ家を飛び出して競歩で町内中を駆け抜けたい衝動を抑えるのに一苦労です。

「いや、ゴボウをねぇ・・・」で真剣な眼差しで鍋をつつく大野君が猛烈に麗すぅい。

この時に櫻井君が「食べてみたいの?」とかなんとか聞いてるんですよねぇ。

それを受けて目線とお箸は鍋ingで「食べてみたい」とかなんとか答えるんですよねぇ。

二人とも素敵♪

もっすご素敵♪

いい雰囲気♪

勝俣さんの質問に上の空で「はい」。

鍋まっしぐら。

かばええ・・・ かばええ・・・ かばええ・・・ かばええ・・・・

ちょっと!!

デヘデヘ皺が増えるから「オタ~マ イルゥ?」と「オタ~マ イルゥ」はもうやめてくれ!!

チャ~ミング過ぎるだろっ!!

浪花節夫婦め、くぅ~♪

器を置いて「オタ~マイルゥ」が底無しにラブリ~。

1回目の「オタ~マ イルゥ?」と「オタ~マ イルゥ」も2回目の「オタ~マ イルゥ?」と「オタ~マ イルゥ」もいい!!

もっすごいい!!

ブラボ~!!

二宮君の“潤くん”呼びに滅法弱い私。

「潤くん、なんか取ろっか? 大丈夫?」がよろしいなぁ~。

て、これはアレへの振り!?

まさかまさか!?

出た!!

「オタ~マ イルゥ?」!!

ウケる!!

「大丈夫」な松本君がキュ~ト。

「潤くん、なんか取ろっか? 大丈夫?」と「オタ~マ イルゥ?」で松本君の様子を窺う浪花節夫婦に店長さま、今宵は古酒ロックでよろしくどうぞ。

かばええ・・・ かばええ・・・ かばええ・・・ あ~かばええ・・・・

「大丈夫」でニコッ。

かっけぇ~!!

そして甘い。

酔いしれて、ハーフ&ハーフの妙。

赤い半纏サイコ~!!

温泉でほっこりしやがれ

○×◇☆△※□・・・・

膝上まで捲られたパンツからご開帳になる大野君の足のラインに緑色の汁が出る・・・・

ハートアタック2秒前・・・・

お湯に足をつける直前にフンガーッ!!

一時停止と巻き戻しを繰り返しながらフンガーッ!!

膝小僧、ふくらはぎ、脛、足首、土踏まず、指先にもののけと化する・・・・

大野君は骨格美人であり、関節美人であり、筋肉美人でもあるのです。

しなやかなラインに嗚呼、うっとり。

超絶にうっとり。

膝から爪先にかけてのラインが実に美しい!!

アート!!

もしもこの世に『大野君の膝から爪先を愛でながら一句詠みましょうの会』があるならば、地球の果てまで喜び勇んで馳せ参じます。

もしもこの世に『大野君の膝から爪先まででオブジェを作りましょうの会』があるならば、ブロンズにするか、石膏にするか、ゴールドにするか、紙粘土にするかで悩んで取り敢えず全部持っていきます。

「あぁ~、あっつい!熱い!」の声と眼差しとすのこに置いた手とお湯から上げる足にいでよ、鼓笛隊!!

どこをほっつき飛んでいるか分からない愛鳩、カンバ~ック!!

二宮君の「だ~いじょうぶだって! 俺も熱かったけども瞬間 慣れたから大丈夫」の言葉を信じて足湯に再挑戦。

「あ~あっつよ! 俺ダメだわ!」にERの扉を叩きたひ・・・・

「ダメだわ! ダメだわ!」にお気に入りのクッションで気持ち良さそうにスピスピ寝ている愛猫の尻尾の先を鼻の中に入れたひ・・・・

熱いのがダメな大野君に絶大なるLOVE。

それにしてもなんて綺麗な骨格なんでしょうねぇ~。

全てのパーツが完璧。

あの足で舞っているのか。

ターンするのか。

ジャンプするのか。

『智の足にマニアック』でございやす。

キュイッと反った指に今宵何度目かのもののけタイム。

やべぇべ。

マジでガチでやべぇべ。

« ばあちゃんに捧げるアイス | トップページ | 第26回目のアレ、と »

嵐にしやがれ」カテゴリの記事

コメント

◆とんちゃんさん◆

地元が生んだスター柳葉さんの回はとんちゃんさんとご家族の皆さんにとって楽しさも倍増だったでしょうね。
本場のきりたんぽ鍋が食べてみたいです。
比内地鶏をがっつり食べたい♪

ほな、またね~♪


◆Keiさん◆

いつでもどこでもアホ丸出しな私を三番目にランクインして下さって有難うございます。
恐縮しまくりでございやす。
ご主人様、ごめりんこ。

◆たまさぶろうさん◆

片仮名にしか聞こえない怪しいキャラの浪花節夫婦による「オタ~マ イルゥ?」と「オタ~マ イルゥ」のやり取りが底無しにラブリ~でしたね。
何度観てもほっこり。
ほんでもってニヤニヤ。

足湯の登場ありがと~!!
大野君にとっては熱すぎる温度をダンケシェ~ン!!

◆もなかさん◆

足湯のシーンにうっとりし過ぎて眩暈が。
膝から下ががっつりお目見えするってのが先ず無いのでトキメキ指数の針がもぉ~、どえらい事に。
お湯が熱すぎる大野君にペロッとまるっとやられてしまいました。

あの足で踊ってるんですよねぇ。
そう思ったら余計にもののけ指数がグインと上昇。


◆コーラルさん◆

『ER』の最終回前にはインタビューの特番があるんですね。
怒涛の木曜日をお楽しみ下さい♪

「オタ~マ イルゥ?」と「オタ~マ イルゥ」な浪花節夫婦にデヘデヘ皺を何本も増やされてしまいました。
憎らしいったりゃありゃしない。
爆裂にラブリ~でしたね。

大野君の骨格・筋肉・関節に惚れて惚れて惚れまくり。


◆りんりんらんらんさん◆

ご無沙汰しております!
お元気でいらっしゃいました?

『ER』のグリーン先生のおぐしから、相葉君しか視界に入れない持病を持つ6歳年下の友人Eは“ピヨちゃん”と呼んでいやがります。

生足にまつわるエトセトラにこの世のモノとは思えない物体になってます。
魅惑のラインに絶大なるLOVE。

またぜひコメントをお寄せ下さいね。


◆エポワスさん◆

オブジェの会にぜひ♪
大野君の膝から爪先までの美しい造詣をどこぞの美術館に飾りたい勢いですなぁ~。
滅多にご開帳にならない生足に鼻息も荒くフンガーッでした。
うっとり。

足湯と同様に「オタ~マ イルゥ?」と「オタ~マ イルゥ」のリピートも止まらんのです。


◆あかしんごさん◆

『FRIENDS』か嵐かな勢いでエリンギも私も大好きなので、好きが高じて二人で数年前アメリカのワーナースタジオに行ったぐらいです。
生で見たドラマのセットの数々に感動のあまり涙が。
ジョーイも観てましたよ♪


◆しょうこさん◆

足湯バンザイ!!
滅多にお目にかかれない生膝小僧や膝から下にかけてご開帳になるえも言われぬラインに褌を締めて神輿を担いでワッショイワッショイでした。
くぅ~♪

「オタ~マ イルゥ?」と「オタ~マ イルゥ」にニヤケっ放しです。

お箸の持ち方は以前「大野君のお箸の持ち方が変わってません?」とメールを頂いたのがきっかけでマジマジと見るようになったんですけど、宿題くんの頃と比べたらやっぱり変わってたんですよ。

◆めんたいこLOVEさん◆

「オタ~マ イルゥ?」と「オタ~マ イルゥ」を延々見ていられます。
なんてラブリ~なんだ!!

大野君の膝から下のラインに見惚れ倒してます。
めちゃくちゃセクスィ~なんですよねぇ。
オブジェにしたひ・・・・


◆ちも吉さん◆

あんなお宝映像、こんな魅惑映像が随所にドドンッ!です。
ちも吉さんの地域で放送されたら隅々までずずずいっとどうぞご覧あれ♪
大画面でご覧になった日にゃ~、白目をひん剥きますぞよ。


◆あずたんさん◆

ババヘラアイスの橋本さんと一緒にアイスを作る大野君にペロッとまるっと惚れ直してしまいました。
優しい空気がほわ~んでしたね。

「オタ~マ イルゥ?」と「オタ~マ イルゥ」の櫻井君と大野君にこれでもか!てな勢いでデヘデヘしておりやす。
憎らしいったりゃありゃしない。

膝から下のラインに惚れ惚れ。
筋肉よし、骨格よし、関節よし!!

私はジョーイちっくですか?
ガンターを目指してます♪


◆ぎゅうぎゅうさん◆

亀ですか?
既に亀を飼っていらっしゃる?
改名しちゃいます??
これから飼われるようでしたらがっつり“オタ~マ”と“イルゥ”でぜひ♪

◆みわさん◆

「オタ~マ イルゥ?」と「オタ~マ イルゥ」な二人をうぉりゃ!と背負い投げしてやりたいです。
腹立たしいまでにチャ~ミングでしたね。

まおさんのお返事にも書いたんですけど、私はキャシー塚本先生が大好きでした。
後は怪しげなアフロヘアーのダンスの先生。


◆namiさん◆

「オタ~マ イルゥ?」と「オタ~マ イルゥ」だぁ?
チキショ~、ラブリ~!な櫻井翔さん29歳・大野智さん30歳でしたね。
何度見てもデヘデヘ皺が。

膝下からの魅惑のショットがもぉ~♪
暫くこっちの世界には戻ってこれませんな。

◆noritanさん◆

お久しぶりで~す!
『ER』は今日が最終回なんですね。
カウンティーの皆さん、フォーエバー・・・
なんとなくですが、最後の最後は通常の業務で終わるような気がします。
最終回なんですけど、あの中では日々急患が運ばれてきて日常の風景のまま終わるような。
吹き替えが苦手なんですよ。

柳葉さんに問われて固まる大野君の横顔に絶大なるLOVEでございます。
なんて綺麗なんでしょ。

一句詠みましょう!!
オブジェを作りましょう!!

◆ぶちさん◆

足湯の音頭が熱すぎる大野君に最後までもののけと化してしまいました。
膝から爪先までのラインが絶品でしたなぁ~。
嗚呼、うっとり。


◆みちのく☆小町さん◆

こちらは今日がめちゃくちゃ寒い!!

みちのく☆小町さんはお姉さんとかまくらを作ってらしたんですね。
『かまくら館』では季節を問わずかまくら体験ができるとは!!
稲庭うどん大好き♪

秋田を含め東北地方は近くて遠いですねぇ。
私はスキーをしないし特に。

おっ、「か行」!!
凄い!!


◆まおさん◆

浪花節夫婦の「オタ~マ イルゥ?」と「オタ~マ イルゥ」のやり取りにデヘデヘしっ放しでした。
コンニャロ~♪の嵐。

『ごっつええ感じ』が大好きでした。
私は松っちゃんが料理の先生になるキャシー塚本(確かこんな名前)に毎度毎度抱腹絶倒でした。

デネルさん こんばんわ♪ いつもお返事ありがとうございます。 出遅れましたが、
これには是非ともコメントいたします!

ギバちゃん、待ってました~! 我が郷土の星 知っている事だらけで、お腹がよじれるほど娘と大爆笑。 二宮くん、君はどうして解っちゃうんだ~! 撃沈な柳葉さんがツボ。 なまはげにさらわれる大野くん、そのまま秋田にいらっしゃ~い 櫻井くん、「でと接骨院!?」のどこがツボった!?  なんとワタクシの通勤途中にあるんですけど(笑)

ザッツご開帳な綺麗なおみ足 大野くん、熱いお湯苦手なんですね~ YOUのお風呂の温度は、いつもぬるま湯と見た♪  
しょうゆアイス、美味しいですよ! 病み付きになること必死。 お店ではソフトクリームで売ってます

みちのく☆小町さんもコメントされてますが、秋田は訪れにくいところかも~ 
でもいつか遊びにいらしてくださいね デネルさんも皆さんも


へば、まんつな~ (意:じゃあ、またね~)   (*^-^*)/~~~

こんばんは。
ほんに何回みても飽きない回でございました。
そして今宵もデネルさん節に思いっきりふきだしながら、幸せに眠らせていただくのでございます。
もう、私の中で人生になくちゃならないものときたら、一にマナ娘、ニに大野君、三にデネルさん、四にダンナはん、って勢いです。

遅ればせながらお邪魔致します。デネルさん、いつもお返事ありがとうございます

浪花節夫婦サイコ〜嫁「オタ〜マ イルゥ?」⇒夫「オタ〜マ イルゥ」って、かわいすぎるんですけどっ!これにまつわる諸々がかわいすぎて、リピートがやめられない止まらない、かっぱ○びせん状態ですしかもここから泣く泣く抜け出したとしても、この後は魅惑の足湯劇場が控えているというね…なんて贅沢な回なんでしょ目の保養になるわぁはぁ〜、あの美しいおみ足によって無重力で軽やかで濁音のないダンスが生み出されるのね(うっとり)…くぅ〜イイもの見させてもらいましたぁ

こんばんは
ギバさんの回、とてもほっこりしました。
嵐さんには、放課後のような~文系同好会の部室のような雰囲気がとても良く似合います。
それにしても足湯♪まさにズギューン!バズーカ! 殺傷能力はんぱなかったです。 マネキンなどでのギョサン生足でさえ、充分コーフンしてたのに、それよりずっと長い時間、しかもあんなに持ち上げた角度でガン見させてもらえるなんて! なんて美しいおみ足なんざんしょ♪さまにデネルさんのおっしゃるとおりです。力強く、優美にして耽美、そして官能的ですらある~男の人の足にこんな言葉使っていいのか~谷崎潤一郎的な?よくぞカメラマンさんあそこまで大写しに~そしてズボンも惜しげもなく膝上までめくりあげられていて~膝から爪先へのラインの美しいこと!形だけでなく、量感・質感ともにパーフェクト!智さんは、ほんとにフェチ心くすぐるパーツ美人♪もちろん全体のバランスも素晴らしい~寄ってよし、引いてよし!そして、動いてあれでしょ~!歌って踊って、ビシッ決めて!かと思うとホヤッとして~魅力底なし!サトシ礼讚でございます。

デネルさん 皆さん こんばんは。

ER、私もカーター先生が出なくなって、あまり観ていませんでした。ロス先生が一番でしたけど
最終章は、久しぶりに観ています。
とうとう、最終回。今週の木曜日は放送前にインタビューの特番があるようです。嵐Dayですが、そちらも楽しみです

オタマをめぐる浪花節夫婦の件が面白かったです。あんな風にいつも遊んでるのかしら楽しそう〜

そして、おみ足
骨格、筋肉、筋といい完璧しなやかそうでもあり、男らしくもあり
堪能させていただきました

デネルさん、皆様今晩は。少しお久しぶりです

私もER、2ndシーズン位まで見てました。グリーン先生の頭とメガネが何となくお気に入りでした。


今回の「嵐にしやがれ」は完全永久保存ですね
フリーズと言い、ババヘラと言い、オタマ~と言い、こんなにてんこ盛りで良いんですかぁ?と言いたくなっちゃいますよ。

で、極め付けが生足サービスショット大野君、なんて脚線美スネ毛の濃さまで美しい(もう変態ですね)

先日、ご本人のラジオで「ダイエットしてボクサー並みの腹筋になったよ」と言われてまして、プラス脚線美、手指、腕etc…。どれだけ造型美な身体してんだ、大野智 と逆ギレしつつ、邪な想像をしている今日この頃です


では。いつも読み逃げでスミマセンまたお邪魔させて頂きます

デネルさん、オブジェの会に参加させていただいていいですか?
ほんでもって持ち帰って毎日デヘデヘ眺めていてもいいですか?

大野くんが熱がりで、なかなか足を入れられなかったこと、ラッキーすぎてめまいがします(笑)
パーツがすべて綺麗って、なかなかないですよねえ~~。


浪花節夫婦の「オタ~マイルゥ?」のくだりも、かばえくて
潤くんのすげない「大丈夫。」をうけて肩をすくめる大野くんを
抜いてくれてありがとう、カメラさん。

マネキンのウェブ投票にCM解禁と、最近大野くんゴトが忙しくてもう最高ですね!!

デネルさまお返事ありがとうございます。
あまりに嬉しくて2度目のコメントお許しください。
私もフレンズ10巻すべてDVDを持っております。
10巻は特典映像付のBOXでございやす。エッヘン
やぁ嬉しいなぁ。私も大好きです。TUTA○Aに行ってたころは、朝1話を見て出かけるんです。するととってもHAPPYな気分で仕事に出かけられました。(今は嵐さんですが...)
最後の方はもう恋の行方がもうもうもう。
キュンキュンしまくりで「おーいジョーイよ。なんでそんないい奴なんだ」と叫びまくっていました。
番外編で「ジョーイ」という単独のDVDも1,2とありますよ

デネルさんこんばんは♪

夜な夜な熱がる智をリピートしていますうふふ
あんなカワイイ顔して足は、あれなんて
ふくらはぎにきれいな筋肉がついて足首がキュッ♪足首から指にかけて男らしい筋が♪ほんとに完璧なアートのようですねそして超絶セクスィ!!あの顔にあの足ってだけですでに罪作りです
それにしてもあんなに熱がって、乳白色のお湯のに足を入れまいと指をあそこまで反らせるなんて・・私たちへのごほうびですか??
でも最後はニノに促され?観念して背を丸めて両手を合わせてちんまりお湯につかってる姿がまたかわいかったです
3104のおみあしだけで長くなってしまいましたが、オターマイルゥ?も最高でしたね
浪花節夫婦のやりとりはいつもながら仲睦まじくかわいくて癒されます~二度目に二宮君が松潤へふった時の2人の覗きこむ様子が何ともキュートでも確かによく見るとおたまは櫻井君がわざわざ聞かなくとも大野君の目の前にありましたねまあ大野君に過保護な櫻井君には普通のことでしょうか。
デネルさん大野君のお箸の持ち方によく気づきましたねやっぱりさすが師匠です。
でもどちらの持ち方にしても、大野君のお箸を持つ手はすぅっとまっすぐで美しい指がさらに美しく見えてすごく好きなんですよね。くぅぅ~手も足もどちらもあんなに美しくセクシーだなんてやっぱり罪作り

浪花節夫婦の「オタ~マイルゥ?」「オタ~マイルゥ」のやりとりに、ほんわかしました。長年連れ添った夫婦のようでしたね。二人の仲の良さに、潤くんはやきもち妬いちゃったのかな?
大野くんの足はホントに、男前で、かっこいい形をしてますね。まるで彫刻のような足!デネル様がよく言う、筋肉美人な足だなぁ!って思いました。
以前、潤くんが、「リーダーの足(裏)は肉厚で、やわらかだよ」って言ってたことがありましたけど、見た感じふつうかなあ?と思いました。
青竹踏みを超・痛がったり、足つぼマッサージを超・嫌がったり、お湯に入ると、超・熱がったりするところをみると、凡人な私より、う~んと足の感覚が敏感なんだなあって思いました。
膝小僧は、めったにお目にかかれないということで・・。
またいつか、膝下をじっくり観れる機会があればいいですね!

デネルさんこんばんは
今回の『しやがれ』そんなお宝映像が~~あ~一週間遅れの放送が恨めしい(ノд・。)そもそも私は男性の筋肉質な足が大好き!スネ毛も大好き!(ええ変態です)それが大野くんのなんてえ~~゜.+:。(*´v`*)゜.+:。
深夜なんでいつも自分の部屋の小さなテレビで見ていましたが、リビングの大画面で見ようかなフフフ

デネルさん 皆さん こんばんは。

先日はお祝いメッセージを頂きまして、ありがとうございました。
併せてi-yaさんもコメントとっても嬉しかったです。ありがとうございました

やはりデネルさんの壊れっぷりが激しい時は、抱腹絶倒ぶりがハンパ無いですね!
でも仕方がない。今回のしやがれの破壊力はすさまじいですから
皆さんの壊れっぷりも楽しく読ませて頂きました。

前エントリーの「ババヘラアイス」のお姉様を見つめる極上な優しい眼差しになぜか涙が出て。。。
かと思えば、浪速夫婦の「オタ〜マ イルゥ?」「オタ〜マ イルゥ♪」で大大大爆笑で「可愛ぃ〜死ぬぅ〜」と叫び。。。
そして最後のまさかの膝下生脚攻撃!!
絶叫&「ステキ〜!ステキ〜!!」とのたうち回り。。。

只でさえ凪チックで麗し指数ハンパ無いのに、もう心の臓が持ちません
5人の脚が並んでも、大野君の脚が異様にセクシーで男らしいので「釣りの賜物!?」と思わずにはいられませんでした。
しかし、あの脚の異様なアップぶりはしやがれのカメラマンさんが我々智マニアのディープぶりをわかっているかのような撮り方でしたね。
あれが宿題くんで貫◯谷さんに「ふわふわの足の裏」って言われた足か〜とずっとガン見&ニマニマしておりました。
あの足湯の入れ物をガラス張りにして頂いて、下に潜ってずっと見ていたひ。。。という妄想にもかられましたが。。。
いや〜本当にごちそうさまでした

私も「FRIENDS」大好きで見てたんですけど、デネルさんを知れば知る程、ジョーイの面白さ&変態ぶりと同じにおひがします。。。
あのオープニング聴くだけで、テンション上がりますよね

『オタ~マ♪』と『イルゥ♪』と言う名前を亀に命名して毎日呼んでみたいどす~♪

デネルさん、こんばんわ。いつもお返事ありがとうございますやっぱ「オタ~マイルゥ?」「オタ~マイルゥ」ですかね~このやりとりは一体何?底なしにかわいいお兄ちゃん達、それに対して弟は超クール「大丈夫」二宮くんが振っても超クール。どちらもかわい過ぎてもうってカンジです、ときめくわ「Mr BATER」懐かしいです。オチは民族衣装ちっくなヤツと斧を持って「ドンダッタタ、ドンダッタッタ ウー」って踊るヤツですよね~「二度と来るか~ボケッ」だったかな?私は「アホアホマン」が大好きでした。またお邪魔させていただきます、ありがとうございました

デネル様 こんばんは。

オタ~マ イルゥ オタ~マ イルゥ かばええ29歳と30歳でした 
鶏肉に逃げられてましたね。 やっぱり鍋にはオタ~マが必需品です。 ごぼうを探している表情がキレイ きりたんぽ鍋がおいしいそうでよだれが…
めったに観られない膝下を静止したりコマ送りにしたり、穴の開くほど観てやりました。 キレイな膝のお皿の形。 細過ぎず太過ぎず。 つま先まで美しい。 オブジェを作って抱いて寝てみた~い。

呼ばれてないけど、ジャジャジャジャ~ンっ!

ERのお話となればコメントさせていただかなくてはっ!と馳せ参じました
ファイナルシーズンの最終回はBS2にて今週木曜日午後10時45分~となっております。


カーターが番組を去ったぐらいから、あまり見なくなりました。
でも先週からやってる集中再放送(一晩で三話ぐらいずつ)とかってのを見ています。
懐かしいメンバーが出てくる時だけですけどね。今夜はカーターが再登場でありまする。
デネルさんは吹き替え版は御覧にならないんでしたよね?
DVD発売は4月みたいです。


さて。先週の「嵐にしやがれ」感想文が前・後編になったのは、むべなるかな。
気が付けば「未知との遭遇」がなかった。来週(つまり今週の土曜日)の予告を見て初めて「あぁ、1時間まるまるギバちゃんだったんだ」と思いました。


ちょいとばかり仕事がハードなので早く寝ようと思いつつリピートが止まりませぬ。
「フリーズする横顔」も「ナマハゲに山に連れ去られようとする30歳」も「ババヘラ」も「オタ~マ イルゥ」も、どれもこれも最高だけど。


最後の「膝から下の魅惑の足が御開帳~!」爆弾にやられました

『大野君の膝から爪先を愛でながら一句詠みましょうの会』で一句詠んでみせましょう
『大野君の膝から爪先まででオブジェを作りましょうの会』でオブジェを作ってみせましょう

でも。。。。。あの指の間に○○○れたい・・・なんてな、なんてな、なんてな。
ははははは


デネルさん、こんにちは。いつもお返事ありがとうございます。VS嵐、30分番組だった頃は土曜の昼間に放送してたので見てから外出が日課でした。まごまごも石川は放送してました。もっとガッツリ見ときゃ良かった
「あれ」すなわち足湯! 思いきり男性の足なんですけど綺麗生足見える事って ほとんどないので貴重でした巻き戻しと一時停止が止まらないキモい自分(笑) 勝俣さんに「ヤモリだよ」かなんか言われてたあの足指、私も出来ます 筋が延びて気持ちいいんです。たまに つりますが(年を感じる…)
鍋の櫻井くんとの「食べてみたいの?」のくだり、帰って確認してみます。いつもながらデネルさんの観察眼には参ります。

デネルさん、みなさんこんばんはこちら秋田は時折吹雪いておりますです

私も小学生の頃、姉と庭でかまくらを作って遊んでおりましたニュースでよく映る立派なものは、職人さんが2月中旬のイベントに合わせて、圧雪したりかなり頑丈に作られております横手には「かまくら館」なるものがあり、冬以外でもかまくら体験ができるんですよきりたんぽもいいけれど、うどん好きな私は稲庭うどんも食べてもらいたかったです

大野君の素敵スマイルが見られたババヘラさん、たしか通販もあったような気がしますただ、道端にいるババヘラさんでバラ盛りできる人は少なかったと思うので遭遇できたらラッキーです


結構思い切らないと、関東から西にお住まいの方は秋田に限らず東北地方は旅をしにくいかもしれませんね機会があればぜひ、秋田にも遊びにいらしてくださいね

嬉しさのあまり長くなりましたが、最後に秋田弁に関して一昨年実際にあった、我が家のか行で会話…。父「柿け(柿食べなさい)」姉「こ(食べよう)」私「く(食べる)」

デネルさん、こんにちは
浪花節夫婦のやり取り、最高でしたね(笑)二回目の「イルゥ」の口が、かわいくてたまりません赤い半纏姿も、女の子みたいで可憐でしたね。
「MR.BETER」めっちゃ懐かしいですね!!「ごっつええ感じ」大好きでした。今も松本さん大好きです。「みすずちゃん」、「やすしくん」等で爆笑してました~。
足湯で膝下ご開帳…とても嬉しかったですベビーフェイスなのに、何て男らしいふくらはぎ。もうギャップに倒れちゃいますね。楽しかったですね

◆熊Pさん◆

受付に一時期いたレディはアンジェリーナ・ジョリ○系のセクスィ~でパワフルな人ですな。
ガムをいつも噛んでいるイメージの。

「オタ~マ イルゥ?」と「オタ~マ イルゥ」な櫻井君と大野君を二人まとめて背負い投げてしてやりたいです。
腹立たしいまでにキュ~ト♪

“キョエ~イ!”か。
小学生の頃の通信簿にはお約束で「落ち着きがない」と書かれていたっけ。
大人になった今も“キョエ~イ”なんです。
ホホホホッ。

二宮君の“潤くん”呼びに弱くて。
松本君の“翔くん”も大好き。


◆とみとらさん◆

アメリカのドラマって続くと凄くご長寿ですよね。
『ER』で15年。
『FRIENDS』好きのご友人はお子さんのお名前にEmmaちゃん?
ロスとレイチェルのベイビーですな。
可愛いなぁ~。
もしも男の子が生まれていたら“Frank Jr.Jr.”になったかも。
このエピソードが大好きなんです♪

「オタ~マ イルゥ?」と「オタ~マ イルゥ」をズンズンリピート。
これでもか!てな勢いで何度も観てはデヘデヘしてます。

大野君はくすぐられるのもマッサージも苦手だし、熱いお湯もダメ。
脳内シュミレーションがホワ~ン。

◆せりりんさん◆

ご無沙汰しております!
お元気でいらっしゃいました?

『嵐にしやがれ』、今回もデヘデヘポイントが随所に搭載されてましたね。
ふふふ。

動く大野君の生足をこれほどまでにがっつり長く見たのってこれが初めてではなかろうか?
指はお湯の温度にびっくりして開いたと思ってましたが『MISS』のショットと同じでした??

デネルさん、こんにちはいつもお返事ありがとうございます

『ER』は私が海外ドラマにハマるきっかけになったドラマでしたベタなんですけど、ロス先生が好きでした今やオスカー俳優ですもんねERの受付に一時期、見た目は派手だけど、仕事は出来るファンキーな女性がいたのを急に思い出しました、結構好きだったなぁ

「オタ〜マ イルゥ?」「オタ〜マ イルゥ」な2人と足湯の大野君の足を観て………デネルさんの言葉を借りると「キョエ〜イ」(←デネルさんがたまに使うこの言葉が好きなんです)と叫びたくなりました

あと、ニノの『潤君』呼びですが、私も好きです大野君の『翔君』『相葉ちゃん』呼びや翔君の『智君』呼びや相葉君の『翔ちゃん』呼びや松本君の『翔君』呼びなんかも………

こんにちは
『ER』、私も1stシーズンにははまりましたね!
リアルタイムで見てました。
ずいぶん長く続きましたね~!
私は3rdシーズンでリタイアしまして、もう内容もほとんど覚えてないです。
デネルさんの大好きな『FRIENDS』、私の友達(在住日本人NOT嵐ファン)も大好きで、好き過ぎて娘さんにEmmaと名づけました。

後半も萌えどころ満載のしやがれでしたね。
ライトギラギラのスタジオ内で半纏に鍋って、私には拷問に思えるのですが、さすがプロのアイドル!
涼しい顔しておいしそうに食べてました。
嵐さんの、どんなことも楽しもうという姿勢がだ~い好きです。
「オタ~マイルゥ」のくだりはカメラが無いとこでもやってんだろうな~って思いましたよ。
「Put your hands up」もそうでしたけど、仲良しにもほどがある!って感じですよね。
あ~可愛い

智くんは足の裏が敏感なんですよね。
マッサージも青竹踏みもダメで熱いのもヨワイ、と
なんかよからぬ事を妄想してしまうんですけど・・・
とにかく
ここにお集まりの皆さん全て、今日の太字には思いっきりのヘッドバンギングですね

 こんにちは、デネルさん。 毎日、楽しく読ませていただいてます。 ありがとうございます。。
 
 「しやがれ」は、こちらにお邪魔してからリピが止まりません。 ふふふ。。。。 特に足湯の指ですね。 
 私のベット枕元にある、去年の「MISS」記事…犬のモモと背中合わせで新聞を読む智くんの指が…なんか同じ形なんです。 普段からあの形なんですかー?

◆絵理亜さん◆

今年はいつも以上に降雪量が凄かったとか。
新潟の親戚たちも雪かきが大変だと言ってました。
若い人がいるおうちはまだマシですけど、年配の方々しかいらっしゃらないおうちは雪下ろしの作業はかなりの負担がありますよね。

柳葉さんに質問されて固まる大野君の横顔にうっとりしまくりでございます。
な~んて綺麗な横顔なんでしょう。

鍋の中の比内地鶏を上手く掴めなくてツルッと滑る御箸の動きがツボ♪

嵐ファンになって初めて秋田県出身のお友達ができました。
ファンにならなかったら出逢えてないんですよね。

大野君に対するのと同じぐらい愛猫にもドMでして、ウザがられてもいじくり倒すのが大好きなんです♪
カギ尻尾の先っちょが鼻の穴にピッタリでいい塩梅なんですの。


デネルさん 皆さんこんにちは

今回もツボ満載過ぎてコメが長くなりそう
前日エントリーの除雪費用削減の国策について話すギバちゃんにテレビの前で、「そうだ、そうだもっと声を大にしろ〜」なんて見てました。雪国に住んでる方には、死活問題ですぞふられてフリーズする大野くんのアップの顔を、録画なのにこれでもかっ位にテレビに張りついて・・・綺麗だの、しゅっとした目ジリから顎にかけてのラインが美しいだの、夜中に心のなかで 叫びました
ババヘラの共同作業を私にもさせてくださーいこの際「ばあちゃん」と呼ばれてもかまいませんあの優しい微笑みがたまらん。

おしぼりはチェックしてましたが、流石デネルさんわたし大野くんのお箸の使い方気がつきませんでした。お姉さん座りもです。
「オタマイル?」の一連の流れは、何度見ても飽きない。
その上をゆく足湯。
二ノは優しい?それともS?いや優しいです。

これまた美しいおみ足を拝まさせていただきまして神様仏様デネル様ですよあのお湯の温度はどれくらいだったのかしらね
長年お世話になっている方に、秋田県出身の人がいます。未だ方言だけで話すので、家族で言葉の意味を理解するのに、勘違いしたり大笑いしたり、ほっこりエピソードたくさんです。お酒も強く、キバちゃんと同じ秋田を愛する方です。

「しやがれ」で嵐のいろんな面を堪能でき、尚且ついろんな郷土を学べて思い浮かべる事ができるなんて嬉しい事ですね

デネルさんの 愛猫ちゃんの尻尾の先を鼻の中に入れたひ・・・のフレーズに笑い袋が壊れます

◆i-yaさん◆

櫻井君と大野君の「オタ~マ イルゥ?」と「オタ~マ イルゥ」のやり取りに大爆笑でした。
「29歳のくせに!30歳のくせに!」とテレビの前で逆ギレの嵐。
大野君とは対照的な松本君の返事がこれまたツボ。
オタマにまつわるエトセトラのリピート地獄から抜け出せません。

二宮君の“潤くん”呼び、いいですよねぇ~。
大好きなんです。

お湯の温度が「あっつい!」な大野君がモー、モー、モー、もぉ~♪
魅惑の足のラインに視線は釘付け。


◆ちょもさん◆

ねぇ~、オタマとふくはぎ。
きりたんぽ鍋と足湯の破壊力は凄まじかったです。
ピンポイントでリモコンの“10秒戻しボタン”を連打です。
これがゲームのコントローラーだったら私は確実にゲームマスターになってますな。

足湯バンザイ!!
膝から爪先までのライン最高!!

『ER』のファイナルシーズンは懐かしい顔がちらほら登場するんですよね。
「自分で確かめるし言わんでいい!」と言ったのにマイタケちゃんの奴、ストーリーをベラベラベラベラ喋りやがりまして、なんだかすっかり観た気分になってます。
マイタケちゃん、どうしてくれよう・・・・

◆みぃママさん◆

赤い半纏が大野君の別嬪さんぶりをより一層グインと上昇させてましたよねぇ~。
めちゃくちゃ良く似合ってる♪
嵐ファンではないご友人もこの回がお気に入りのようで何より。

「オタ~マ イルゥ?」と「オタ~マ イルゥ」に世にも薄気味悪い笑みを抑えることが出来ません。
なんてラブリ~なの!!

鍋をお試し?
私が?
大きな声では言えませんが、私、料理を全くしないんですよ。
エッヘン!!

◆スイさん◆

パーティーに行きたいのに仕事の出来ない今田店員のせいで注文通りの衣装を全然出してもらえず苛々させられっ放しのMr.BETERが大好きでした。
『ごっつええ感じ』がお好きだということは『夢で逢えたら』もご覧になってました?

足湯の温度が「あっつ!」な大野君に胸の鼓動は高まるばかり。
鼻息も荒くフンフン繰り返し観ておりまする。
足のラインが美しいのなんのって。

「うぃ」って感じの口、分かりますよ♪


◆ずずいさん◆

「オタ~マ イルゥ?」と「オタ~マ イルゥ」な二人をうぉりゃ!と背負い投げしてやりたいです。
どんだけ可愛いの!!
半纏姿ってのが余計にデヘデヘ皺を増殖させました。
櫻井君の大野君のやり取りにほっこり&大爆笑。

足湯にまつわるエトセトラに褌を締めて神輿を担いでワッショイワッショイです。
あんなのを見せれた日にゃ~、鼻息も荒くなるってなもんです。

膝下からのラインに惚れ惚れ。
なんて綺麗なんでしょ。

◆魅憂さん◆

櫻井君と大野君の底無しにラブリ~な「オタ~マ イルゥ?」と「オタ~マ イルゥ」のリピートが止まりませんでした。
なんじゃこりゃ?の勢いで可愛い♪

URLを書いて下さっているとの事で、さきほどポチッとしてみたんですが携帯電話専用ちっくな文字が画面に出て残念ながらお邪魔できませんでした。


◆なっつさん◆

お風呂のエピソードはどなたかのコンサートレポートだったんですね。
了解です!!


◆あかしんごさん◆

TUTA○Aさんで働くとそないな特典が?
映画好きにはたまらない!
『FRIENDS』はDVDで全シリーズ持ってます。
大大大大好きなんですよ。
お気に入りのシーンの台詞を空で言えるぐらい大好きです。
『FRIENDS』専用のブログをやりたい勢いでして、このドラマについていくらでも語れます。
もしもどこかに『フレンズカルトクイズ』なるものがあれば町内で一位を獲得して京都大会に出られるかも。
吹き替えが苦手なので『ER』のファイナルはレンタルして観ようと思います。

比内地鶏を取ろうとするもツルッと滑るお箸の動きが何気にツボなんです♪

◆アルタイルさん◆

グリーン先生の最期は今思い出しても胸にグッとくるものが。
バックに流れる『Over The Rainbow』にゴーゴー泣きました。
最後に観たエピソードはもう何年も前ですがカーターが去ったので私も一緒に『ER』からおさらばです。

樹脂でオブジェもいいですねぇ~。
足湯でご開帳になる骨格と筋肉と関節にトキメキ指数の針が振りきれまくりです。
くぅ~♪

「オタ~マ イルゥ?」と「オタ~マ イルゥ」なお二人さんにデヘデヘ皺が何本も。
可愛いのぉ~。


◆みきっちさん◆

夏が近くなると肘小僧の露出は増えますが膝小僧は滅多にご開帳になりませんもんね。
膝を曲げた時に世界丸見えになる膝小僧の骨の形!!
もぉー、たまらん!!
ふくらはぎも脛もうっとりしまくりでした。
魅惑の骨格をレントゲン写真で見ても私はアホ丸出しでデヘデヘするに違いない。

「オタ~マ イルゥ?」と「オタ~マ イルゥ」な櫻井君と大野君が猛烈に可愛かったですなぁ~。


◆なっつさん◆

お湯に入れる足もお湯から上げる足も最高!!
大野君の骨格と筋肉と関節に褌を締めて神輿を担いでワッショイワッショイでした。
膝下からのえもい言われぬ魅惑のラインに絶大なるLOVE。

お風呂のお湯で二宮君とのやり取りはちょっと記憶に無いです。


◆ごにょさん◆

ご無沙汰?でございます!

なんと、大大大大好きな『フルハウス』のジェシーおじたんが『ER』に!?
フーン、フーン、フーン、観たい!!
オリジナルキャストの最後の砦だったカーターが去ってから『ER』に魅力を感じなくなりまして、「こりゃもうええわ」となりあれから数年。
遂にファイナルか。
感慨深い・・・・

浪花節夫婦の「オタ~マ イルゥ?」と「オタ~マ イルゥ」のやり取りにガチコーン!とやられてしまいました。
何度観ても飽きませんな。

足の甲の筋、良く分かりますよ。
分からないはずがな~い♪


デネルさん、みなさま、こんにちは♪
「オタ~マイルゥ」、笑いすぎてお腹イタイ…。
櫻井さんの「キミもPerfect body」を彷彿とさせます。
「オタ~マイルゥ」は「Put your hands up」と「Yeah, yeah」に続く、嵐さんの流行りなんですかね?笑
ものっそい冷静に「大丈夫」な松本さん、その松本さんの反応を伺うような、何気に上目遣いな浪花節夫婦。可笑しすぎる!
オマケに、私も二宮さんの「潤くん」呼びに滅法弱いです。
何なんでしょうね、あれ。なんか急にドキン、とします。ふふふふ。

「あ~。あっつい。熱い!」でアップになるあの反った足の指。
ふくらはぎのBeautiful shotと相まって、あらまぁ。
えぇもん見せていただきましたなぁ~。デヘデヘです。

おはようございます~。

オタマとふくらはぎに撃沈です。
ゴボウをさがす真剣な顔もGOOD!マジでゴボウのことしか考えてなかったな…(笑)

足湯はですね、いつになく大きな声だしはっきりしゃべるし。ホントに熱かったんだね…と(笑)
温泉とかお風呂につかるのとか苦手って言ってましたもんね。でもそのおかげで素晴らしいふくらはぎを見れました。ありがとう!

ER、私も大好きです。
最終シリーズはカーター先生、ロス先生&キャロル、コーディー先生などがちょこっとずつ出てますよ。
懐かしい~。

デネルさん皆様こんにちは
また おじゃまさせて頂きます

赤い半纏のかまくらエトセトラ
嵐ファンで無い友から 可愛かったね とお褒めのお言葉頂き
あったりまえじゃんもっと良く見て欲しいと
すっごく 誇らしい気分になりました

オタマイルゥ?には 第2ボタンにも通じる愛を感じました
良いわぁ嵐 だから何回でも嵐を見たくなるんですよね
きりたんぼ鍋にセリの根っこを入れるのはしりませんでした 早速試してみよ
横浜は3月なのに雪降たりして寒いです
まだ 鍋いけますね
デネルさんもお試しになるよ予定ありますか?
美味しそうです

デネルさん、こんにちは。いつもお返事感謝してます。Mr.BATER懐かしいです。「パーティーイカナアカンネン」の一言で、この10数年1度も思い出すことの無かった映像が次々に蘇ってきました。大好きでしたよ~私も。10年以上も前にもデネルさんと同じツボで見ていたのかと思うとニヤニヤしちゃいましたわ。今回のしやがれはツボだらけで、かなり隅々まで見たつもりだったんですけど、大野くんがお肉をつかめないでいた所は気がつきませんでした。足湯のニノちゃんの手は優しさなのかS的なものか(笑)。大野くんの足の指がアップになった後の「熱いんだよ」後の口が好きなんです。しゃべった後にその余韻で口を「うぃ」ってかんじで意味なく動かすことありますよね。う~ん、うまく表現できなくてすみません。あれが可愛くて。癖なのかしら、今回結構やることが多くてリピートの嵐です。

デネルさん 皆さん おはようございます

オタ〜マ イルゥ?のリピが止まりません 可愛いやら可笑しいやら。ゴボウの時のちょっとした会話にも翔さんの愛が感じられます。オタ〜マは大野君の目の前にあってイルゥ?と聞く程ではないけど、やっぱり愛ですねぇ 浪花節夫婦が素敵すぎる。

昨日の「アレ」それは足湯キョエ〜と自分が壊れていくのがわかった位だからデネルさんはいかほど?って、でもやっぱり壊れずにはいられませんよね 滅多に見られない足がご開帳なんですから。
大野君の足って本当に美しいですね〜。無駄なお肉がなく筋肉が綺麗に付いていて、でもカッチカチな感じがしなくて…言ってたらキリがないくらい そんなマニアには目の毒の様な足を見せながら熱い、熱いと騒ぐ大野君はやっぱり罪作りですよね

デネルさん、皆さんおはようございますm(__)m
魅憂です(´・∀・`)

がんつ
いろいろなことが、気になりますがひたすら公開を待つしかないですね誰も傷つくことなく、平和に終わってほしいです

VS嵐
20%OFFは、効果絶大ですよねはい、二十歳です

オタ〜マイルゥ
浪花節夫婦はツボでした〜
笑いが止まらない!
足湯の時、もー足にしか目がいかなかったですね

※以前、やっていたブログが復帰したので良かったらのせたアドレスから、アクセスしてみてください(´`)


再度お邪魔します(しょっちゅうですね。すみません)先程書き込んだコメント内のお風呂ネタ。音声ではなく文字で見た記憶だったので、何かの雑誌だったかな~と思いながら書き込んだんですが、後で確認したら、私が読んだのは或る方のブログのコンサートMCレポだと分かりました。記憶違いな点もあり、転記にあたらないカモしれませんが、幾ら2004年と随分前とはいえ、支障があれば削除をお願いします。お手数おかけしてすみません

デネルさま皆さまおはようございます。
今回は最初からテンションです。デネルさまもERをご覧だったんですね。また共通点を見つけられて嬉しいです。
私はTUTA〇Aでアルバイトをしていたことがあり、無料でかなりのシーズンを借りました。(フレンズもいいっすヨ。元気でます。
やっぱジョージクルーニーが良かったなぁ。渋くて素敵です
その後彼はスクリーンに行ってブレイクしましたよね。
大好き
私はずっと観ていましたが、結構有名な俳優もでましたよね。
デジタル化とともに衛星を観れなくなってから最新は観ていません。総合であとからやるんでそれまで待つ感じです。
最終は15シーズンだったと思います。

そうだ しやがれ!しやがれ!
デネルさますごいなぁ。おてふきで手を拭きぃの、鍋からしらたきを取りぃの、くだり...全く気付きませんでした。さすがぁ。これだからデネルさまの感想を読まずにいられないんですよね。

熱くてダメってところの素の大野くんがもう~もう~もう超絶に

デネル様、皆様、おはようございます。
デネルさん、叩いたERの扉の向こうにカーター先生はいらっしゃいましたか
ワタクシも初期のERが大好きで観ていました。
グリーン先生が好きでしたね。
クルーニーに双子ちゃんが生まれる辺りまで観ておりました。
カーター先生もERを去られたんですねえ。
感慨深い…。

一句詠みましょうの会も、オブジェを作りましょうの会も喜んでご一緒させて頂きます
ここはリーダーにちなんで樹脂でレッツ足形(?)かしら
リアルタイムで見ていたにも関わらず、思わず手元の一時停止ボタンを押しそうになりましたよ!
男の人の足だけど、きれいな足だ~。
見惚れてしまいました

オタマイルウ~の下りも笑わせて頂きました!
山コンビ、どうした?
乗ってあげない松潤に、あえて振りに行くニノ。
コンビネーション抜群でしたね。
赤い半纏で鍋を頬張るのリーダーが可愛かったです

デネルさん 皆さん お早うございます
デネルさん何時もコメントのお返事有難うございます♪

デネルさんが壊れたぁ~~

壊れますよね♪もうもうもう
滅多に見れない膝下見せられた日には。
大野君のパーツにマニアックならアレで壊れなきゃどうすんべ?ですよ。
うっとり なんて綺麗なおみ足なんでしょ。
そんな趣味がなくても、型をとらせて頂けるならリアルな色と大きさで作ってガラスケースに入れて愛でたい
足指の反り方が又芸術品でした♪
あの後アイスクリームを食べる品の良さが可憐ちゃんで、
「オタマ、イルゥ?」のくだりも面白くて。
本当に今回は永久保存版ですね

デネルさん皆さん、おはようございます♪肩をすくめる仕草がauCMを彷彿とさせたりと(充電ので、あんな顔してませんでしたっけ?)ツボ満載でしたが、やっぱり、何はともあれアレ、ですよね。足湯サイコ~~~造形の美しさたるや!!眩暈とエア鼻血が止まりません!鼻息が高速すぎて過呼吸ッスめったに見れないナマ足サイコ~しかも動画で、アリガト~~動く芸術品、アリガト~~いつだったか、お風呂のお湯が熱い!ってキレる大野君を、二ノがお水ガンガン出しながら大丈夫大丈夫ってフォローしたって話ありましたよね(で、今度は冷てぇ!とかってキレたとか大野君たら)。熱がる表情に常日頃のドM魂がナリを潜め、ドS炸裂でれっつもののけでございました。二ノはやっぱり優しいなぁ~愛されるはずだよなぁ~結果、ちゃんと入れたのと、お湯が乳白色だったのが残念で仕方なかった私はオトナとして以前に、人としていかがなものか。いやでも、大野君も変態を肯定してくれてましたし大興奮でつい長々と。前々エントリーへのお返事もわざわざありがとうございました。

こんばんは。
ご無沙汰ですよね?
毎日読み逃げしてましたm(__)m

私も大好きで見てましたER。グリーン先生が亡くなり、ダグが去った辺りから見なくなって、今回ラストシーズンと聞いて見てみたならば、フルハウスのジェシーおじさんが!そして、ちょこちょこ昔の先生方が、テンション上がってます!

さてさて、今回のしやがれは本当にER行きです!
カーター先生よろしく!

オタ〜マイルゥ?リピがとまりません。
櫻井君の大野君を見る顔の角度!
愛が溢れ出してます翔さん!
そして足湯。
熱い熱いと騒ぐ夫のお湯の温度を確かめる妻。
大野くんの足の甲の筋!(分かりますかね)
今回、高画質で録画するべきだった(T_T)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オタ~マ イルゥ:

« ばあちゃんに捧げるアイス | トップページ | 第26回目のアレ、と »

2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ