« 歌でつなごう・嵐でつなごう4 | トップページ | 歌でつなごう・嵐でつなごう6 »

2011年1月12日 (水)

歌でつなごう・嵐でつなごう5

昨日のランチは今年初の王将。

大好きな皿うどん。

やっぱり美味しい♪

デネルでございます。

本日はアイドルグループ嵐が大役を務めた『第61回 紅白歌合戦』の感想文の続き ( ← ご参照下さい )をば。

加山雄三さんの時の「50年と言うと、ちょっと想像がつかないんですが、今のお気持ちはいかがですか?」の声に胸の鼓動は高まるばかり。

耳に残るは智の声。

落ち着いたトーンが猛烈に色っぽい!!

五臓六腑に染み渡る“いかがですか?”の声がたまらんのです。

静かな問いかけから滲み出る大人の色香にクラックラ。

ニコニコ笑いながら小林幸子さん?に手を振る相葉君と二宮君と大野君がいとチャ~ミング。

次のコーナーにいってるのに大野君はまたあっちの方を見上げてほわわわわ~ん。

おっ、稲垣先輩♪

「にの~!」、「ごろうちゃ~ん♪」な二宮君が可愛いったりゃありゃしない。

“ごろうちゃ~ん♪”て!!

ウケる!!

二宮君を連れ戻す相葉君と大野君が素敵。

二宮君の背中に置いた手をすっと下ろしつつ、ニッコリ微笑む3104に惚れて惚れて惚れまくり。

植村さんの後に嵐さんがすぐ紹介されるのかと思いきやアナウンサーさんのなんちゃらかんちゃら説明。

ほんのり出鼻をくじかれました。

まっいっか。

よっ、中居兄さん!!

「NEXT 嵐(2回) 5人の絆は歌でも全開!!」のテロップにジ~ン・・・・

いよいよでございます。

遂にこの時を迎えました。

37番目。

本番以前にスポーツ誌?でメドレーの詳細が載っていたそうですが私はスルー。

ネタバレ禁止。

一切をシャットアウト。

楽しみが減るんだも~ん。

余計な情報はいらな~い。

興味な~い。

感動が薄れるし。

その瞬間のトキメキを大事にしたいし。

『2010紅白オリジナルメドレー』の真相やいかに!?

いかん、心拍数が・・・・

血圧が・・・・

耳から煙が出そう・・・・

ヒッヒッフー、ヒッヒッフー。

中居兄さんの「さぁ、それでは参りましょう! 2010年、紅白、オリジナルメドレー、嵐です!」に鼻息も荒くフンガーッ!!

年跨ぎで繰り広げられた『ゆく年くる年、感謝カンゲキ雨嵐!』での歓声が今も脳裏にビッグエコー。

キターーーーーーッ!!

この並びは『Troublemaker』!!

嵐さん、言わせろ。

目に眩しいシャイニーなラメラメゴールドの衣装がもっすご素敵!

ド派手だけど嫌味が無い!!

うんにゃ、寧ろ高貴!!

ジェントルマン!!

よく見るとパンツはヒョウ柄。

ワ~オ♪

手には黒い手袋か。

て事はきっとあの歌が・・・・

ニコニコの笑顔で軽快に踊りだす5名様にとてつもなくジ~ン・・・・

シャイニー衣装に負けていないキラッキラの笑顔。

紙吹雪がドビューーーーン!!

リズムを取りながら舞い落ちる紙吹雪?を見上げる3104にデヘ~。

曲終わりで優雅にクルッとターンをする大野君に店長さま、今宵は紹興酒でよろしくどうぞ。

左手と首と腰がクイッって。

3104独特の“クイッシリーズ” ( ← 勝手に命名しております )に滅法弱い私。

煌びやかな紙吹雪の世界と打って変わって今度はスモークが。

何やらダークな薫りがプ~ン。

アレに違いない。

“アレ”、それすなわち・・・・

ダークな照明の元、雷鳴と共にスクリーンには針の狂った時計がクルクルクルクルク~ルクル。

それク~ルクル。

○×□△☆※◇・・・・

エラ呼吸になる・・・・

毛穴から緑色の汁が出る・・・・

まさか、まさか、あぁ、まさか、『ARASHI 10−11 TOUR “Scene” ~君と僕の見ている風景~』ちっくなアクセントダンス ( ← ご参照下さい )が紅白歌合戦で披露されるとは。

鳥肌がゾゾゾゾッ。

お花畑でルンタッタ。

褌を締めて神輿を担いでワッショイワッショイ。

フーン、フーン、フーン、超絶にかっけぇ~!!

左端からセンターにしなやかに踊り進むエトワール3104 ( ← 勝手に命名しております )にまともに息が出来ない・・・・

妖艶そのもの。

狂喜と歓喜の坩堝だった宴では興奮し過ぎて全然気付かなかったんですけど、大野君がセンターに来てリズムを取りながら屈んだ時に『Troublemaker』の時点で床に置いてあった花火をここで手に取ったんですよね。

屈んだのは振りの一部だと思ってましたがそうじゃなかったのか。

やっぱり鳥肌・・・・

屈んだ時にすっと横に伸ばされた右足の角度と男前なオーラにキューーーン。

花火を拾ってクルッとターン。

ブレないターン。

これが惚れ直さずにいられよか!?

うっとりせずにいられよか!?

右手を少しずつ上げて花火に点火。

あのラインが絶品!!

絵になる!!

“ドドンッ!”の音で5名様が「V」の字になって背後からもパチパチ花火!!

相葉君に隠れる直前に大野君の顔の角度が右に。

なんて男前なんだ!!

やられた・・・・

花火をステージ裾にシュッと放る3104にペロッとまるっとやられてしもうた・・・・

手首のスナップを利かせてシュッ。

凛々し過ぎるでしょうよ、大野智。

自称ガラスのハートを鷲掴みされましたぞよ。

はい、『Monster』入りま~す!!

爆裂に嬉しい!!

バンザ~イ!!

バンザ~イ!!

バンザ~イ!!

いかん、いかん、何度も鳥肌が。

イントロのほんの数秒だけでこの状態。

オエッ。

嬉しさのあまりオエッつってえずくってなもんです。

酔いしれて、DIVA3104 ( ← 勝手に命名しております )の「君の叫びで ~」からのソロ。

NHKホールに響き渡る歌声に朝まで乾杯。

わたくし、常日頃から大野君はMUSEの化身だと勝手に決め付けているんですの。

歌うため、舞うためにこの世に生を受けたとも。

ユネス○さんにお願いして世界遺産に登録して頂きたいとも。

もしくはコウノトリか大野君かな勢いで手厚く保護をお願いしたいとも。

DIVAでありエトワールである3104にぜひ。

ムフ~ン

持病の“話が脱線しまくり病”が出そうなので先に進みます。

「こ~よいのやみ~へっ」の吐息混じりの“へっ”求む・養命酒。

救心も一緒に所望致します。

これでもか!てな勢いでセクスィ~なのであります。

くぅ~♪

いざなう指クイッは2回!!

いざなわれまくり!!

精悍!!

罪作り!!

麗しい!!

色男!!

「モーーーーンスタッ!」にいでよ、鼓笛隊!!

どこをほっつき飛んでいるか分からい愛鳩、カンバ~ック!!

「 ~ 閉じ込める(Monter)」の“(Monster)”が腹立たしいまでに艶っぽい。

「僕の記憶が ~」でのマタドールちっくな振りにイエス、高須クリニック。

間違えた!!

イエス、フォーリンラブ。

「~ 全て消えても」の魅惑の右膝クイッに今すぐ家を飛び出して競歩で町内中を駆け抜けたい衝動を抑えるのに一苦労ですよ、全く。

「生まれ変わったら ~」の小粋なステップにトキメキ指数の針がグインと上昇。

「 ~ 君をみつけた」で額に浮かぶ汗と端正な顔立ちに恋心がこれまたどうにもこうにも。

○×□△☆※◇・・・・

今宵何度目かのエラ呼吸タイム。

ワルツの調べだワッショ~イ!!

狼煙を上げた~い!!

新橋の駅前で腹踊りを披露した~い!!

嬉しい!!

嬉しい!!

メガトン級に嬉しい!!

オヨヨヨヨ・・・・

嬉しさのあまり咽び泣いております。

『智の両腕ヒュン&両膝クイッ×2にマニアック』と紅白歌合戦の感想文で書けた~!!!

“両腕ヒュン&両膝クイッ×2”に店長、アテンント!!

飽きない。

何度観ても飽きない。

スロー再生でも全然飽きない。

絶大なるLOVE記録を更新したかも。

“両腕ヒュン&両膝クイッ×2”が止まらない!!

うんにゃ、止められない!!

大野君、言わせろ。

『罪作り過ぎる de 賞』を授与させてくれ!!

「~ 君を連れ出す」の額に浮く汗と眼差しと指差しと眉間に寄る皺と口の動きが底無しに色っぽい。

眩暈がしますにゃ。

過呼吸になりますにゃ。

「 ~ 心を抱いて」で世にもセクスィ~な腰つきを映して頂きたかったけど多くは望みますまい。

2010年最後の日に“両腕ヒュン&両膝クイッ×2”が観れたから充分ですじゃ。

繰り広げられる数度の「モーンスターッ!」にまつわるエトセトラにERの扉を叩きたひ・・・・

眼差しよし、ステップよし、雄弁な手の動きよし、優雅な指の動きよし、爪先にまで行き届いた動きよし、しなやかなターンよし、よし、よし、よ~し!!

チキショ~、だぁ~、とぉ~、かっけぇ~!!

看護師さんたちのお手間は取らせません。

自力でストレッチャーに乗ってベッドに移動しますのでどうぞお気遣い無く。

すーっと上に伸びて大野君は後ろに。

天晴れ!!

ブラボ~!!

嵐さんは最強で最高!!

素晴らしい!!

続く・・・・

« 歌でつなごう・嵐でつなごう4 | トップページ | 歌でつなごう・嵐でつなごう6 »

」カテゴリの記事

コメント

◆ミネリンさん◆

有難うございます、私にしては珍しくパワーがあまり無くて。
でもしんどいのは咳と鼻水だけでそれ以外はピンピンしております。

皆さんと一緒に観た紅白の興奮と感動がドドンッ!!
あの時は興奮し過ぎて細部にまで目を向けられませんでしたが紅白オリジナルメドレーを歌い踊る嵐さんにただただ鼻息も荒くフンガーッ!の連続でした。
男前でしたなぁ~。
私達の盛り上がりっぷりは半端じゃなかったですね。
楽しかった♪


◆エポワスさん◆

このエントリーに何か謎が隠されてました!?

副音声で紅白を観てみます!


デネルさん、皆さん
こんばんは。

デネルさん、お加減はいかがですか?

嵐さんの『2010紅白オリジナルメドレー』カッコよくて、本当に素敵でしたね。
デネルさんの『ゆく年くる年、感謝カンゲキ雨嵐!』で大きなスクリーンの前に皆さんが集まって、嵐さんを観た光景が甦ってきました。

『Troublemaker』ではキラキラスマイルで、ダンスもノリノリで楽しそう
『Monster』では先ほどと打って変ってクールな表情で、キレキレダンスでカッコいい

特に大野くんは、始めの後向きから正面を振り返ってセンターをソロの美声で歩いて行く姿は“神々しく”、最後の右手を“クイッ”と上げる所作でセンター後方を歩いていく姿は“リーダーらしく”、惚れ惚れしてしまいました。
「~ 君を連れ出す」の大野くんの眉間の皺と横顔、最後のほうの「モーンスターッ!」の険しい表情と眉間の皺が、どうにもこうにも精悍で男前でいつものふんわり笑顔で癒し系の大野くんと違い、ギャップ萌えしました。

スクリーンの前で「キャー!」とか「カッコイイ~」とか皆さんと一緒に叫んでいました。(たぶん
ボルテージが最高潮でしたので、あまりはっきりと覚えていないのです
終わったあとは感動と興奮で涙がでました嵐さんがカッコよすぎて…!!
皆さんと共にあの場所で感動を分かち合えて、とても嬉しかったです。
良い想い出になりました。
デネルさん、本当にありがとうございました。


何と3度目。
なぜ今朝この過去エントリーにビッグニュースの感想を書き込んだかというと・・・
今朝それを見たとき、ちょっと確かめたいことがあってこの記事を開いてたんですよね。
で、なぜかアタフタしてそのままこの記事のコメ欄に書き込んじゃったという・・・。
今日帰ってから一番新しい記事のところを開いて、「あれ?私のコメントがない???」ってなりました(笑)
どれほど舞い上がってたか分かるというものですね

ところでデネルさん、もうどなたかからお聞きになったかもしれませんが、副音声は録画でも大抵聞けます。(一部、TVの初期設定によっては聞けないものもあるようですが)
リモコンの隠しボタン的なところの「音声」っちゅうやつをポチっとしてみてくださいませ。

では、新しいエントリーでどどんっ!と語ってくださるのを待ってま~~す!!

◆エポワスさん◆

猛烈に嬉しいですね!!
これについてはまた後ほど。

◆たまさぶろうさん◆

中居兄さんの紹介で嵐さんが映った瞬間の興奮が今も。
紅白スペシャルメドレーは凄く格好良かったですね。

ダークな照明の中で繰り広げられるアクセントダンスに酔いしれた直後に『Monster』のイントロ。
胸の鼓動がどえらい事に。


◆おさかなパンさん◆

床に置いてある花火を取るために踊りながら屈む大野君にガチコーン!とやられてしまいました。
眉間に寄る皺だけで大好物の芋焼酎を3杯は飲めそうな勢いでございやす。
素敵♪

携帯から寄せて下さったコメントもばっちり拝読出来ました!


◆さくらさん◆

紅白スペシャルメドレーのあれこれにトキメキ指数の針が振り切れっ放しでした。
Mr.罪作りが猛烈に男前♪

これまでと同様にアホ満載のブログですが本年もどうぞ宜しくお願い致します!

◆namiさん◆

『Monster』にまつわる全てのあれこれに溜息の嵐でした。
大野君に酔いしれまくりの珠玉の一曲。
この歌の中で一番好きな“両腕ヒュン&両膝クイッ×22”を紅白で観ることが出来て嬉しさのあまり鼻水がダーーーッ。

◆ずずいさん◆

『Troublemaker』後のダークな雰囲気に『Monster』の気配が。
魅惑のアクセントダンスでキャーーーッ!で『Monster』でキョエーーー!でした。
めちゃくちゃ格好良かったですね。

◆桜咲くさん◆

『Monster』の大野君の底無し罪作りぶりに惚れて惚れて惚れまくりです。
あぁ、溜息・・・・

額に浮く汗と眉間に寄る皺に自称ガラスのハートがトキメキッぱなしでした。
ワルツの調べがあって嬉しい!!


◆ティナママさん◆

ゴールドの衣装に身を包んだ横並びの嵐さんの笑顔がキラッキラでしたね。
アクセントダンスで花火にまつわるエトセトラの大野君に絶大なるLOVEです。
男前にもほどがある!!
大好きな“両腕ヒュン&両膝クイッ×2回”が観れてHappy超でございます。

週末は大寒波の到来とか?


◆i-yaさん◆

忘れてた!!
二宮君ファンのお友達に『Troublemaker』での「Are you ready?」の二宮君を見て!と言われてたんですけどころっと忘れてました。
お友達曰く、その二宮君にくぅ~♪とのことなんですが恐怖の持病が邪魔をして記憶に無いんですよ。

紅白を全編通してご覧になれますように。

◆まほまほんさん◆

目に眩しいシャイニーなゴールドの衣装で歌い踊る大野君がそりゃ~もう♪
エトワール3104の全てにあぁ、うっとり。
花火を持つあのシルエットが爆裂に罪作りでしたね。

副音声を聞いた事が無いので近い内にきっと。

◆せりりんさん◆

4時間半なのでこないな長さに。
「続く・・・」もこれで最後でございます。

『Monster』の大野君にもののけと化しまくりでした。
男前だわセクスィ~だわ凛々しいわかっちょいいわで大忙しです。
憎らしいったりゃありゃしない。

福岡を満喫してらして下さいね。

◆つばちゃんさん◆

『2010紅白オリジナルメドレー』にデヘデヘ&うっとりしまくりでした。
大野君の男前ぶりが半端じゃなかったですよね。
これが惚れ直さずにいられよか?の連続でしたねぇ~。

◆ぶれっどさん◆

「キモッ!」と警察に通報されてもいので紅白歌合戦の嵐さんにハグ&チュ~を贈りたいです。
最初から最後まで凄く素敵でしたね。
ファンになって良かったなシーンが随所に散りばめられていて恋心がまた上昇です。

『Monster』の花火の大野君が格好いいのなんのって♪


◆おおたかさん◆

紅白で絶大なるLOVEな“両腕ヒュン&両膝クイッ×2回”が披露されて鼻息も荒くフンガーッ!状態です。
もっすご嬉しい♪
『Troublemaker』も『Monster』も腹立たしいまでに男前でしたね。

◆エポワスさん◆

目に眩しいシャイニーなゴールドの衣装でメドレーを披露する嵐さんが爆裂に格好良かったですね。
曲の合い間の演出といい、鳥肌がずっとゾゾゾゾッ。

副音声って録画しているのでも聴けるんですか?
リアルタイム限定だと思ってたんですけど、もし聴けるならリモコンのどこかにあるであろう音声切り替えボタンをポチッとしてみます。


◆アルタイルさん◆

王将メニューは地域によって違うそうですが皿うどんはどこも定番なのか?

スペシャルメドレーにペロッとまるっと惚れ直してしまいました。
爆裂に格好いい!!

今回のコンサートツアーのようなダンスが曲の合い間に組み込まれていてあまりの男前ぶりに血圧が・・・・
酔いしれまくりの『Troublemaker』と『Monster』でした。
“両腕ヒュン&両膝クイッ×2回”が紅白でも披露されて底無しに嬉しいです。


◆しゃくれタマゴさん◆

花火にまつわるエトセトラにペロッとまるっとやられてしまいました。
爆裂に男前でしたよね。
シュッと放る所作に逆ギレ2秒前。
紅白で『Monster』の中で一番好きな“両腕ヒュン&両膝クイッ×2回”が披露されて超絶に嬉しい!!


◆83さん◆

83さん、はじめまして!
ようこそお越し下さいました。
過去のエントリーにも目を通して下さったとのことで恐れ入ります。

紅白の大野君が物凄く素敵でした。
何度も惚れ直した2010年最後の夜。

おバ満載のブログですがこれからも宜しくお願い致します。
また是非お立ち寄り下さいませ。

デネルさん、皆さん、おはようございます!
怪物くん、3Dで映画化ですよ~~~!!!
HPにも出てます!
ああ飛び出してくる坊ちゃんを捕獲したくなりそう・・・

デネルさん、みなさん、こんばんは
デネルさん、いつもお返事ありがとうございます。

紅白の感想文もいよいよ佳境ですね。そして今回は大・大・大本命のメドレーうーん、いつもながら『Troublemaker』の嵐さんはとっても楽しそう 「単純なくら〜い」の時の大野君の笑顔最高〜 でもってその後の「Are you ready?」での右脚上げてのターンが美しい〜
そしてお次はいよいよ…と思ったら、およ?こ、これはもしやアクセントダンスとやらですか!?いや〜ん、超かっこいい〜
『Monster』に至っては言わずもがな。かっこいいしセクスィ〜だし、どんだけ惚れさせれば気がすむんですかっ!吐息まじりの「今宵の闇へ」の「へ」は私も大好き特に今回は、大野君の視線が上から見下ろす感じだったせいか、いつも以上に色っぽく感じました

デネルさん、皆さんこんばんは。
紅白、家族と過ごす茶の間のテレビじゃ思う存分観ることができないとあきらめてましたが、もしものときを考えて別室のアナログテレビでも録画してたのを思い出し早速観ました。
アナログでも大野くんは麗しいです。
Monsterの花火、デネルさんに教えてもらい気づきました。
動きの一つひとつが美しい大野くん。アップの顔も美しくて、声は色っぽくて、今さらながら惚れ直します。
最後の「モーンスター」の眉間のしわがかっこいいです。その後前に出て行くところ、後ろからでなく前からもっと見たかった。

久しぶりにコメントしようとしたら、パソコンの調子が悪かったので、初めて携帯からしました。

デネル様、遅くなりましたがあけましておめでとうございます。やっと来たー。紅白、大野君のアップが心なしかとても、多かったような。首クイッ、に加えて、肩クイッ。かっこよすぎるでしょうよ。まだたどり着いていませんが最後のモンスターッのアップの鼻にクイッとしわが寄っていたところ悩殺でした。今年もよろしくお願いします。

デネル様 こんばんは。

君のさけ~びで…Monster” の大野くんの伸びやかな声は、いつ聴いてもうっとりします。 ”僕の記憶がぁすべて消えても…Monster"の振りがどうしても覚えたくて映像を見たのは何十回、いや百回を軽く超えたでしょう。 カイカイ体操も覚えちゃった。 
ワルツのダンスを見せてくれてありがとう。 両腕ヒュン&両膝クイ×2は最高です♪
額に汗が光る大野くんの表情にやられました。 あれが黄色いあの人と同一人物とは思えません。 
お客さんも楽しそうで良かった。 カッコよくて上品な嵐は宇宙一です

デネルさん 皆さん こんばんは

Monster本当に素敵でしたね〜 私もメドレーとしか聞いてなかったのでドキドキしながら待ってました。Troublemaker終わりでスモーク…ア、アクセントダンス〜 キター もうこの時点で壊れました。か、かっこ良すぎです。
ワルツも両腕ヒュン両足クイ×2も観れたし眉間に皴を寄せて歌うセクスィ〜〜な大野君のアップも観れたし大満足 全部好きですが私的には最後の「月明かり草木眠るこ〜ろ」から「君の涙で」の間にジャケットを掴んでバッとポーズを取る大野君がかっちょええ派手ではないのですがポーズがかっこ良く綺麗でした。
もうサイコーに素晴らしいパフォーマンスでした。嵐さん、ありがとう〜〜

こんばんは
Monsterのパフォーマンス、本当によかったです
大野くんがフューチャーされた楽曲って、独特な世界観があって舞台栄えするなといつも思います。
今回、いつものマイナスイオンたっぷりなフニャフニャな笑顔は封印、司会というポジションにキリリッと徹していたので、トラブルメーカーの時の笑顔が、より印象的でした
Monster歌い踊る大野くん、鼻にしわ寄せて
♪Monster~って最高歌に入り込んでましたねさすがです。
ワルツの調べもはしょられずに、願通りほぼがっつりMonster良かったです
ワルツ中、クルクル回って来た相葉ちゃんの向こう側で、片手挙げてターンする、大野くんがけっこう好きで、リピしちゃいます
大野くん、怪物くんのオファーを受けてくれて本当にありがとう‥

デネルさん、皆さん、こんにちは~
終盤に登場した嵐さん~衣装以上にキラッキラッの笑顔で横並びの5名様がなんて可愛いい
客席で歌う相葉ちゃん~女の子に何か凄く喜んでた女の子
翔クンの後方には白髪の女性が嵐の文字のうちわを
アクセントダンス~かっけ~後ろ向きに歩いてふっと踊り入る大野クンの姿がもうもう~それに、花火を投げる手が投げた後もしばしその先に視線を送り~その角度がこれまた美しい
『Monster』~歌い納めがこの曲…感慨無量です
『両腕ヒュン両膝クィ×2』~年跨ぎの宴でも、歓声が凄かったですもん
そして、最後の“モンスター♪”珍しく、力がフムって入った表情で~これまたガチコーンものでした
何度いざなわれたら気が済むやら~いや、一生いざなわれていたいです
いよいよ週末、ナマでいざなわれて来ます遠方からお越しの皆さん、九州は寒さ半端ないです気をつけていらしてください

デネルさん、みなさま、こんにちは。

嵐さんのパフォーマンス、素敵でしたねぇ。
「Troublemaker」はめっちゃ楽しそうな櫻井さんが印象的でした。
あと二宮さんの{Are you ready?」のキメポーズ!
確信犯だわ…。 ステキ☆
アクセントダンスをがつがつ踊る5名さま、かっけー!!
手首のスナップ利かせた「シュッ」は大変美しゅうございました。
そしてそして「Monster」。
私も「こーよいーのやーみへー」の「へー」直後が大・大・大好き!
何なんですかね、あれ。
吐き出される空気に残る微かな歌声と共に、なんかいろんなモンが漏れてます。
色気がハンパない。クラクラする~!

紅白、全編はまだ見れていません。
デネルさんのツボを完全制覇するのはいつになることやら…。とほほ。

デネルさん、皆さん、こんにちはm(00)m

いよいよレポが嵐さんの歌部分ということでできちゃいました~。
すんばらしかったですよね!?MONSTERほんと最高でカメラワーク一番好きかもです!
私的にはトラメから花火へ移動が大好きでリピ率高いです。移動がスムーズで男前。まさにエトワールでございました。あとの指くいくいや両腕ヒュン等は以下同文ですので何もいいますまい♪
そうそう、私もすぐに副音声通しで聞いたんですが、はるな愛ちゃんが「ちなみに嵐のメンバーでは誰が?」と聞かれて「それぞれ違うんだけどー、結婚するなら大野くん」って一番にあげていましたよ♪おねえさまにモテすぎる♪あと国分太一くんとかゲストが入れ替わりだったりでとっても楽しめました。大笑いする箇所もあります。
お時間あればぜひ♪

 こんにちは、デネル様。
 いつも一気にがががーーっと読んで、最後に「続く…」と見ると、自分で「えっ?」とつっこみを入れるのですが、そこで にやっ と笑う自分もいます。 変態??
 「紅白」のリピが止まりません。 毎日二回は見るので、計何回? 恐ろしい…汗
デネル様のレポのセリフは完コピです。 すらすら出てくるって…汗
 11/3の発表から曲名発表(紅白ブログかな)まで、来る日も来る日も呪文の様に唱えておりました、、「Monster来いっ!!」「坊ちゃん来いっ!!!」
なので歌う曲は調べていたのですが、長いバージョンでうれしかったです。 智くんがたくさん写っていたし。。
 今週末、人生初の九州上陸ですっ。 寒い都市なんですよね、生きて帰ることができるのかなあ~。

またまたお邪魔します

大野君の司会っぷりが本当に素敵でした
落ち着いていて貫禄もあって、そんなところにリーダーを感じました
『Monster』もう〜なんて言えばいいのか
紅白で大野智の存在感を感じずにはいられないこの曲
もう〜胸がいっぱいになってしまいました
吐息まじりの「え〜」も5人を従えての王子様
いつもは褒めない旦那さん「マジモード入ってるな」
って言うぐらいですから
凄いなあって正直に言えばってね
口から出そうになりましたが、そこはおさえておきましたけど
会場に響き渡る歌唱力観客はきっと聴きいってたはずどうだ!大野君て凄いでしょっていいたかったです言えないのが残念でしたけど…
この曲を作ってくださった方に感謝しています
今年もドラマのオファーが来ているはず!又大野君の存在感をアピールできる主題歌を希望しています
考えたら何だかドキドキしてしまいました
魔王といい、怪物君といい大野君はいいドラマに恵まれているなあって
想いました
今年はストイックに生きるようなことを言っていたので、期待したいと想います

ますますかっこいい大野君が観れるはず
ドキドキする毎日を過ごすことになりそうです

次はいったいどんなドラマが待っているのでしょうね〜

デネル様、皆様、こんにちは。
デネル様、いつもお返事をありがとうございます。

紅白での嵐さん、とっても清々しかったです。
初々しい司会ぶり、垣間見える5人の絆、品のある立ち居振る舞い。
そしていつも通りのはじけるパフォーマンス。
エンディングに柔らかく微笑む大野くんをみて
感動の涙がダーダーでした。

Monster の花火のシーン。私も思いました!
かぶらないようにスッと顔を右に寄せましたよね。
紅白のMonster、私なりにツボが満載です
語っても語っても語り足りませんがデネル様の続きを楽しみに待っています

デネルさんみなさん、おはようございます

嵐メドレー、曲目は知っていたので、Troublemakerが短めだったのでこれはきっとMonster長いかも・・ダンスみれるかも・・と期待感が
そしたらやっぱり
コンサート行ったことないので、デネルさんが言われていたイロイロなツボどころを満喫できて嬉しかったです

特にワルツのところ、ちゃんとリズムとって踊ってる智くん、さすが~あれから何度見たことか・・・。
カメラさんも智くんのこと沢山映してくれて・・。最後から二番目の「モーンスタッ!」の表情に、ドッキーーンまたまたヤラレてしまいました

デネルさん、皆さん、おはようございます!

嵐さんたちは輝いてました
初々しかった前年の紅白も素敵超でしたが、今年は貫禄の輝きでしたね~
『Monster』きっとやってくれると思ってましたが、直前情報で知って(こらえられなくて・・・ごめんなさい)、テンションア~ップ
どうくるか、どんな演出か、どこまでやってくれるのか・・・ワクワク
そこまで盛り上がっちゃった期待を裏切ることなく、いえはるかに超えてかっこよかった!!
民放と違ってカメラも表情だけを追うところが少なくて新鮮でした。
ちょっと3104率が高いような気がしたのは気のせいでしょうか。
デネルさんのおっしゃる「やみへ~」の「へ」、私も大好物です。息が止まりそうになります
両腕&両膝もデネルさんのこれまでのご指導によりあますところなく堪能できました

デネルさん、副音声も聞いてみましたか?
私は5回ほど普通にリピしたあと(笑)聞いてみたのですが、それまで曲中もお茶の間感覚でがやがや嵐さんについて絶賛していた方々が、大野くんのソロが聴こえてくるとピタッとおしゃべりをやめて聴き入るんです。
それもと~っても嬉しい
ああ~、また見たくなりました

デネル様、皆様、おはようございます。
餃子の王将、近所にないのでなかなか行かれませんが皿うどんなるメニューがあるのですね!
それは美味しそうでございます

キタ~
ついに嵐さんのSPメドレーの回ですね。
あの衣装はかなり眩しかったですね。
それ以上に嵐さん達が眩しかったのは言うまでもありませんが。
ワタクシも事前にメドレーの内容は存じませんでした(スポーツ新聞には載っていたのですね)が、あの並びでTroublemakerは分かりましたよ。
でもあの手袋でもう一曲は思いつきませんでした、さすが~
曲の繋ぎを見てこれがあの噂のアクセントダンス?と思ったのですが、やはりそうだったのですね。
DVD発売までまだ1カ月近くある時期でしたが、これが見られるなんて!
コンサート仕様はもう少し長いみたいですね、今からDVDが楽しみです。
花火を持つ手が11時の方向にまっすぐと伸び、そこからヒュンっと袖に向かって投げる仕草がまたカッコいい!
そしてMONSTERといえばあの、「へ」の吐息と指クイッ×2!
指クイッの部分のアップが、あの宴の時には大型画面に映ったんですよね?
会場の盛り上がりは多分想像以上だったでしょう。
そうワルツ部分も端折らず踊ってくれて、もう満足です~
腕ヒュン膝クイが世界に流れた~
アルタイルはやや壊れておりますが、NHKさんありがとう!

こんばんわ

デネルさんとツボが一緒で嬉しくて感動しております
翔くんが噛みまくった時に優しく背中に手を回していたのもそうでしたが、デネルさんこれ気づいてるかな〜って思ってたので…。花火をステージ袖に投げた時のあのカッコ良さまるで釣り糸を遠くまで飛ばすかのようなスナップの効かせ方ホレボレしました
あとは両腕ヒュン&両膝クイッ×2ですよね!!
私も何度リピートしたことか…
他の四名様は次の態勢に移るために両膝クイッ×2があまり出来てない?ようなのに、大野君はいとも簡単にやってしまっているんですよねホントにカッコいいですよね〜

今年に入りデルネ様宅への訪問となりました。
すごいパンチのある方だと、思いつつ引き込まれるのは、類友ですね。

前のエントリー中「Analyze」に寄り道して、感動しました。
智の神声。贔屓で聞いてるから前に出て聞こえるのかと、思っていたので、分析立証されたお話に感銘。
ありがとうございます。

紅白で4回も唄う機会を頂いて、すべて違う歌い方を披露した智に感涙でした。
初の訪問に長々すみません。また見によります。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 歌でつなごう・嵐でつなごう5:

« 歌でつなごう・嵐でつなごう4 | トップページ | 歌でつなごう・嵐でつなごう6 »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
無料ブログはココログ