怪物くんDVD-BOX 3
実はわたくし、5月に受けた健康診断の結果、ピロリ菌っちゅうやつを大切に飼育している事が分かりまして、かかりつけの先生曰く私の年代ならまあいない方がいいとの事だったのでここは一つ、薬を飲んでグッバイピロリにしようと相成りました。
余談ですがこのピロリ菌、今回初めて耳にしたんですが先生に「先生、ピロリ菌てなに? ビフィズス菌みたいなもん?」と尋ねたならば、絶句されました。
1週間きっちりかっちり薬を飲まないと効果が薄れてしまうと先生にも院外処方の薬剤師さんにも言われておりまして、「頑張る!」と意気込んでいたにも係わらず、友達と飲みに行ってベロンベロンに酔っ払って帰ってきた夜の分1回をコロッと忘れちゃって。
しまった!!
先生に正直に話したら「あちゃー・・・」つって。
薬を飲み終わって2ヶ月後に提出した検○の結果を昨日聞きに行ってきました。
ピロリちゃん、さよ~なら~!!
デネルでございます。
本日はアイドルグループ嵐のキャプテン・大野君のドラマ『怪物くん』DVD-BOXより、SPECIAL DISCに収録されている映像の感想文の続き ( ← ご参照下さい )をば。
前回に引き続き箇条書き大作戦で参ります。
いざッ!!
◆濱田くんの怪物くんと大野君の怪物くんの足からの映像、もちのろんで右側の足に世にも薄気味悪い笑みが。
◆カメラ目線のほんのりいやらしい笑み
◆ベンチコートのポケットに両手を入れながら隣にいる殿方の持つ台本に目をやって、監督さん?の合図で凄味のある低音ヴォイスで濱田くんに囁く「やられろっ!」。
○×△□☆※・・・・
かっ、かっ、かっ、かっちょいぃ~!!
◆監督さん?の「こうゆう言い方しろ」後の「やられろっ!」。
◆帽子を取って笑顔で一礼する大野君。
◆その時のぺちゃんこなおぐし。
◆「あいつがやった方がいいんじゃないか? ぜんぜん可愛いぞ。 かわいいなぁ~」なYOUがもっすご可愛い。
◆カレーを頬張る黄レンジャー。
間違えた!!
カレーを頬張る大野君。
◆立ち上がり際の「うまい!」。
◆「カレーはいつ食ってもうまいよね」の声。
◆「嵐はカレー好きなんだよ」で嵐さんネタ。
◆参観日の給食のシーンでカチンコが鳴る直前と直後の絶妙な表情と「サ~イコ~!」の声。
◆後ろにいる給食当番の少年に何やら話しかけている3104。
◆夕食のラインにトレイを持って普通に並んでいる帽子無しの大野君。
怪物城
◆特殊メイク中の大野君。
◆眉毛を付けている時にアップになるふわ~んな睫毛。
◆関西弁なチンピラドラキュラ先生の登場に笑いを堪える大野君。
◆フヒャヒャヒャ笑いと先生を指差す右手の人差指。
◆いつまでも笑い続ける大野君。
◆「あの顔で? あの顔で弁当食ってんだ」の穏やかな話し声にキューーーン。
◆プリンス仕様の炎のような髪、メイク、玉子色のパーカー、ジーンズの組み合わせ。
やれた・・・・
ペロッとまるっとやられてしもうた・・・・
あの姿でニコッ。
チンピラドラキュラ先生と談笑。
耳に残るは智の声。
これがデヘデヘせずにいらよか!?
うっとりせずにいられよか!?
魅惑のハーモーニーに朝までカンパ~イ!!
愉快、痛快、特殊撮影
◆グリーンバックを背に落下する3104。
着地がベリ~ベリ~美すぅい。
慌てず騒がずもっすご冷静。
◆モニターを見て楽しそうに笑う大野君。
◆ワイヤーで吊られている時はどこまでもまったりな雰囲気なのにリハーサルや本番では爆裂にしなやかな動き。
抜きん出た運動神経の良さがドドン。
◆ワイヤーを持ってスタッフさんにユラユラ揺らされている姿がブランコに乗っている少年ちっくでとてつもなくラブリ~。
◆ワイヤーアクションはコンサートのフライングとはまた違った“新感覚”だったのねぇ~。
怪物くん七変化
◆テロップが出ている時の静止画ですら絶品。
◆15枚の静止画の変幻自在な表情。
演技者・大野智、ここにあり。
ド真ん中の“ヘッ!”ちっくな表情がかばえ過ぎてムキ~ッ!!
◆「その汚い手を、離さないか~!」バンザイ!!
◆タイムバー38:29近辺でカメラに向かって叫んだと思ったら「オッケー」の合図で怪物くんがすっといなくなる大野君。
◆タイムバー38:35近辺で小さなカメラに映る自分の姿をほわわわ~んと眺めて視線を外した時の別嬪ぶり。
何をするでもなくほわわわ~んingな3104にトキメキ指数の針が振り切れました。
ちょっと前までは怪物くんだったははずなのにこのフラットさ。
実に奥深い。
◆「大野君、いろんな顔になるよね」なカメラマンさんの言葉。
◆そう言われてクククク笑う3104。
◆「ホント?」でカメラマンさんにニコッ。
◆第4話でフミさんの死に直面する時の大野君の役作りと言うか、心作りと言うか、フミさんを想う怪物くんの優しさと言うかにジ~ン・・・・
一人部屋にこもってイメージしていたんですね。
◆仄暗い照明の中、病室の入り口付近で腕を組んで物憂げにそっと佇む大野君(タイムバー40:08近辺)に絶大なるLOVE。
◆『完全密着メイキング 愉快、痛快、奇々怪々!! 怪物くんがいた日々』の中で監督さんとあんな風(タイムバー40:37近辺)にやり取りをしているシーンが映るのは初めて。
また惚れ直した!!
◆ベッドに横たわるフミさんに向ける怪物くんの涙と言葉にオエオエくる・・・・
第4話の放送当時ダーダー泣いたけどやっぱり泣ける・・・・
深田さんが『ひみつの嵐ちゃん!』で「泣く演技がスゴい」と称えた ( ← ご参照下さい ) のはズバリこのシーンなんですよね。
◆濱田くんを後ろからキュッと抱きしめながら映像のチェックをするあの人はジョージでもなく怪物太郎さんでもなく大野君。
眼差しにイエス、フォーリンラブ。
◆静かにモニターに目を向ける大野君。
普段は決して多くを語らない大野君が演じる役を通じて発信させる世界は無限。
ペロッとまるっと惚れ込んでマジでガチで良かったです。
◆泣き顔の濱田くんに涙、涙、あぁ、涙。
◆「は~い、チェックオッケーで~す!」の後の全て。
濱田くんからそっと離れて、濱田くんを少し見て、カメラに背を向けて、肩甲骨のラインが綺麗で、帽子を取って、シャツの袖で涙を拭って、猫背で、ガニ股で、前髪をヒョイとセットして、帽子を被り直して、元の大野君に戻る、そんな『智にマニアック』。
素敵なシーンをDVDに残して下さって有難うございます。
ガチコーン!と心を奪われました。
胸がいっぱいです。
ええ、悲しいぐらいに貧乳ですが。
大野君、言わせろ。
宇宙一いい男!!
かっけぇ~!!
『怪物くんDVD-BOX 4』に続く。
« 怪物くんDVD-BOX 2 | トップページ | 怪物くんDVD-BOX 4 »
◆めんたいこLOVEさん◆
ほんの少しのお久しぶりでございま~す!
お仕事お疲れ様です。
深田さんが称賛されていた大野君の泣きの演技に見ている私も涙がゴーーーーーッ。
ついでに鼻水もダーーーーッ。
怪物くんの慟哭にがっつりやられまくりです。
『ザテレビジョンZOOM』の作務衣姿が猛烈に凛々しくて麗しいですよね。
投稿: デネル→めんたいこLOVEさん | 2010年9月30日 (木) 14:01
◆ぶれっどさん◆
「血液ってば凄い!」と何度も思った春から夏でございました。
採血で大概のことが分かるんですよねぇ~。
ぶれっどさんも定期的に検診をぜひ。
濱田くんを後ろからキュッと抱きしめながらモニターをチェックする大野君にうっとりしていたらチェック後のあれとかこれとかに猛烈に感動・・・でした。
チンピラドラキュラ先生の笑いのセンスは絶品!!
投稿: デネル→ぶれっどさん | 2010年9月30日 (木) 13:58
◆イクラさん◆
そう、それ!
「ピロリ菌が悪さをし放題になったら胃癌になる可能性もある」って先生が言ってました!
結構体内にいる人が多いそうなので油断は禁物。
イクラさんも定期健診はちゃんと受けておかれた方がいいですよ。
フミさんとの別れのシーンでモニターをチェックし終えた後の大野君の全てにとてつもなくジ~ン・・・でございます。
感動・・・
濱田くんと大野君の密着ぶりがもぉ~♪
投稿: デネル→イクラさん | 2010年9月30日 (木) 13:50
◆エポワスさん◆
Spescial Discの全てに拍手喝采ブラボ~!の嵐です。
ツボ満載で素敵な映像がたくさん♪
亡くなったフミさんと対面するシーンのリハーサルと本番の風景に涙、涙、あぁ、涙・・・・
物語の奥にある世界を描いて演じる大野君にまた惚れ直してしまいました。
ムードメーカーを率先して買って出てくれてその場を盛り上げてくれる八嶋さんの笑いのセンスに何度も笑わせてもらいました。
投稿: デネル→エポワスさん | 2010年9月30日 (木) 13:41
◆まほまほんさん◆
まほまほんさんはピロリ菌のお陰で胃潰瘍に!?
快復されて良かったですね。
今回初めてピロリ菌なる名前を知ったんですけど先生にも薬剤師さんにも「絶対飲み忘れてはいかん!」と言われてたんですけど酔っ払って帰ってきてコロッと。
でもお陰様で無事グッバイピロリちゃんでした。
チンピラドラキュラ先生の登場にククク笑う大野君に絶大なるLOVEでございやす。
プリンス仕様の下はパーカーにジーンズ、であのニコニコ顔。
世にも怪しい笑みが・・・・
投稿: デネル→まほまほんさん | 2010年9月30日 (木) 13:36
デネル様、皆様、こんばんは!
ここ一週間、仕事がたてこんでまして、ちょっと振りですみません!いつのまにか、DVDの感想文が3まであってびっくり!!いったい何番までいくんでしょうね。
この先も楽しみにしております。
さて、今回のメイキングのいちばんのツボは、やっぱり深田恭子ちゃんが言ってた、「泣く演技がすごい」のあのシーンでしょう!!
大野くんの流してる涙は、とーっても純粋で美しいと思うんです。
世界一、いや、宇宙一美しいと私は思う!!
お顔が涙で、若干ぐちゃぐちゃになってても、あー、この人、本気で心の底から、悲しみでいっぱいなんだ、心から、涙を流してるんだって、思いましたもの。
廊下で待ってた看護士さん役の人も、涙を拭ってましたよね。なんかそれ見て、また、じーんとしました。
あのシーンを見て、近親者を亡くしたときのことを思い浮かべ、涙した人は、日本中、あっちこっち、たっくさんいたと思います。と同時に、お年寄りは大切にせないかん!と思った人もたっくさんいたと思います。
ほんとにどんだけ人を感動させるんだっつーの!
大野くんは、ホントに罪作りな男ですね。
ところで遅くなりましたが、ジョン「ZOOM」という気になる雑誌、本屋さんで見つけて、購入できました!作務衣姿がとーっても凛々しかったです。教えて下さってありがとうございました。
投稿: めんたいこLOVE | 2010年9月30日 (木) 02:01
デネル様、皆様、こんばんは。
ぐっばい ピロリ菌
で良かったです。
私もいるのかなぁ~・・
毎日アルコール消毒しとこっと
私もデネル様のマニアックポイント、
第4話の病室のシーンのメイキングも
モニターチェック中、チェック後の大野くんにすっかり惹きこまれました。
さっきまで号泣していた怪物くんなのに
モニターを見つめ、カメラに背を向けさっと顔をぬぐい
こちらを向いたときには、もう先の何かをみている大野くんがいる。
怪物くんの言葉や涙が心の琴線に触れたと思ったら
今度はチェック後の大野くんがぐっと心を鷲掴みにしていく・・
不思議な感覚でした。
それと・・
八嶋さんのチンピラ先生がツボにはまった大野くんの
肩をひくひくさせて笑うところがもぉ
チンピラ先生ありがとうございま~す
投稿: ぶれっど | 2010年9月30日 (木) 00:08
デネルさんピロリ菌にグッバイできてよかった
慢性胃炎や胃癌の原因にもなりえますから
そういう自分はどうなんだろもしかするともしかするかもですよね…
ふみさんの泣きのシーン
後ろ向きで袖で涙を拭う猫背な大野君に私もキューンです
集中力がハンパない
きっちりと気持ちを作ってあのシーンに臨んでたんですね
メイキングで密着な坊ちゃんとヒロシを見ると、どうしてもヒロシを自分に置き換えて楽しんでしまいます
キャーッ
投稿: イクラ | 2010年9月29日 (水) 22:41
デネルさん、皆さん、こんばんは!
メイキングはどうして!?って言いたくなるほど、全てがツボで困りますです。
でもそんな中でもやっぱり私も第4話の泣きのシーンの撮影はジーン
あんな風に考えて役をつくっているんだわって。
憑依型と言われますけど、何も考えずにやっちゃうのではなく、一生懸命その役を理解しようとし、頭だけじゃなく心にも体全体にも入り込んじゃうほど考えて、役と一体になっているんだって。
やっぱり素敵
歌もダンスも絵も演技も、大野くんが天才的にうまいことってずっと真剣に取り組んできたことばかりですものね。
は努力の人
でもあります。
才能の人
涙のシーン、スタッフさんも泣いてましたね。
いつもはカットがかかるとぱっと切り替わる大野くんも後姿が哀しくて・・・
それにしても共演者、スタッフ、本当に恵まれていたんだなあと改めて思いました。
と言いたくなりました。
ドラキュラやっしーはほわんと静かな主演の代わりに随分盛り上げてくれてましたね。
主演を立てつつもいろんな人に声をかけているのを見て、ありがとう
投稿: エポワス | 2010年9月29日 (水) 21:14
デネルさん、皆さん、こんばんは(●^o^●)
デネルさん、ピロリ菌をお腹に飼っていたんですか?
大事になる前でよかったです。3年前私はピロリが暴れ出しまして胃潰瘍なんてちょっと繊細な病気になった経験があります。自分でもびっくりしたんですけどね。でも今は殺菌する薬を一週間きっかり飲めば完治する病気なんですよね。それにしてもべろべろに酔っぱらったので一回忘れるて。お医者様の顔が浮かびます。(>_<)
だれかれピロリを飼っている方は多いのですが免疫とか機能低下すると暴れて胃潰瘍とか、よっぽどひどくすると癌になったりもするので早めの処置でよかったです。もう、デネルさんたらぁ、気をつけなはれや!(^^)!
それにしても怪物くんDVD-BOX3まできましたね~。
ありがとうございます。
私はあのメイク中に八嶋先生(保険体育教師の設定だといいな)が乱入するところ激リピです。
大野くんの声にならない笑い声が❤
そのあとも顔は怪物なんだけどパーカーで八嶋先生を見に行くところのニコニコ顔と大王就任式?に国民の前に現れた時ねめつける様な王者の眼差しの違いに鳥肌が立ちました。
目がもう、違うんですよね~。うっとり。
投稿: まほまほん | 2010年9月29日 (水) 21:10
◆のびたんさん◆
週末には『怪物くん』のDVDがのびたんさんを待っている!!
再生ボタンをポチッとの後は疲れた心と体が労われること間違いなし!!
ファイト♪
投稿: デネル→のびたんさん | 2010年9月29日 (水) 16:02
◆とみとらさん◆
今のところ“これを機に”という言葉は私の辞書には見当たらず・・・・
“ほどほど”を心掛けます♪
『魔王』のポスター撮りの風景の大野君がめちゃくちゃ美しかった!!
スーツ姿の成瀬さんから大野君にフッと戻るんですよね。
刹那に絶大なるLOVE。
投稿: デネル→とみとらさん | 2010年9月29日 (水) 15:54
こんにちは
怪物くんの特典映像、、、実はわたくしまだ見ておりません‥
仕事が精神的にしんどくて、嵐ちゃんもVS嵐もおやすみで、楽しいことが何一つなくなってしまいそうな昨今‥

次回の嵐ちゃんが1ヶ月以上先だと知って生きてゆけるのか心配になった9/16‥
週末にご褒美としてみよう!そのために今なんとか生き抜こう!
そしてデネルさんの話を見ててワクワク感が溢れだしております
持ち前のM魂で(笑)週末までガンバするしかないっす
投稿: のびたん | 2010年9月29日 (水) 15:47
◆せりりんさん◆
感想文3でまだこのカテゴリーの半分もいってないんです。
箇条書き大作戦が脆くも崩れていく・・・・
そちらでは深夜に『魔王』の再放送がされているんですよね。
初めてご覧になる方の中で成瀬さんの美しさに心を奪われる方がドドンッ!と増えるに違いない。
投稿: デネル→せりりんさん | 2010年9月29日 (水) 15:39
◆たまさぶろうさん◆
ピロリ菌が何であるかをイマイチよく理解してないんですよ。
多くの人がピロリちゃんを持っているって先生が言っていたような?
濱田くんを「かわいい♪」という大野君が爆裂に可愛い♪
チキショ~、もっすごスウィ~ト♪
鹿賀さんのインタビューもグッときました。
あんな風にイメージして大王様を演じてられたんですなぁ~。
皆さんの『怪物くん』に込めた想いにただただジ~ン・・・・
そして爆笑&ほっこり。
投稿: デネル→たまさぶろうさん | 2010年9月29日 (水) 15:36
◆ikuさん◆
この度めでたくグッバイ、ピロリちゃん!になりました~!!
春先からずっと検査代貧乏な日が続いていたんですがこれで一安心でございます。
ヤッホイ♪
本編で惚れ直し、Special Discでドラマの裏側の大野君に惚れ直し、これでもか!てな勢いでデヘデヘ&うっとりの嵐です。
投稿: デネル→ikuさん | 2010年9月29日 (水) 15:32
◆ちょもさん◆
ちょもさんのお宅から離発着する飛行機の機体が見えるんですね。
家にいながら嵐JETをご覧になれるなんて凄い!!
いつもあの小さな枠からあらゆるシーンを撮っていらっしゃるカメラマンさんの「大野君、いろんな顔になるよね」にジ~ンときました。
でも大野君はニコニコ笑っているだけなんですよね。
そんな大野君を観て「何度惚れ直させるんだ!」で逆ギレの私。
チンピラヤクザなドラキュラ八嶋さんと爺やな半海さんがお弁当を食べている姿に大爆笑。
投稿: デネル→ちょもさん | 2010年9月29日 (水) 15:25
◆みきっちさん◆
そうなんです、ピロリ菌て何?なんですよ。
結局未だに詳細知らずでございます。
成瀬さんも健太さんも怪物くんもそれぞれ違う涙。
どれ一つとして同じものが無いってのが「チキショ~、また惚れ直した!」になるんですよ。
大野智、罪深き生き物。
メイキングのあれこれがツボ過ぎて箇条書き大作戦が崩壊してきました。
でも楽しいからいいや♪
投稿: デネル→みきっちさん | 2010年9月29日 (水) 15:18
◆アルタイルさん◆
すっかり秋ですなぁ~。
病室のあのシーンについて語った役作りは大野君が描いた怪物くんの姿が本編でしっかり伝わってきてましたよね。
首から上は怪物ランドのプリンスなのに下は普段着。
あのギャップにガチコーン!とやられてしまいました。
この感想文は一体何番までいくのだろう??
投稿: デネル→アルタイルさん | 2010年9月29日 (水) 15:15
こんにちは。
「ビフィズス菌 だったら 良かった ピロリ菌」
何事も無くてなによりでした。
智くんがいつも言っている「健康第一」は正しいですね。
これを機に大好きなお酒とタバコを控える、なんてことは無いんでしょうね~。
ストレスで胃潰瘍になっちゃうYO!っつって。
特典映像では、怪物くんから大野智に戻る瞬間がたくさん見られましたね。
それを見て私は2年前のWSの映像を思い出しました。
『魔王』の撮影が始まる前、智くんがポスター撮りをしていた時、「オッケー!」の合図でフッとまとっていたオーラまで変わってしまったんですよね。
「やっぱりこの人、ただ者じゃない!」と思ったのを憶えています。
本人はいたって無欲ですが、これからもいろいろなドラマや映画に出演して、私達を、そして世間をビックリさせてほしいものです。
投稿: とみとら | 2010年9月29日 (水) 14:48
こんにちは、デネル様。
「-BOX4に続く」って…すごいです。 お昼休みの会社で、思わずつっこみを入れてしまいました。 怪しいやつです。
今朝はうれしいことがあったので、聞いて欲しいのです。
30歳の智くんが初めて遠征するであろう、この土地で(ややっこしいっ)毎週木曜日の深夜(つまり今夜)「魔王」が再放送されているのですが、深夜枠の為、新聞欄にはたった1行それも3文字…
「魔王」再
…だけ だったんです。
それが今日は題名(これが長く3行)と最後に「大野智」って。。。やったー♪
これで見る人が増える。
興味を持つ人が増える。
うれしー。 ←実は最近DVDを買った人間です。それまでこのドラマを見たことかなかった。。 幸せを一人でも多くの人に…なんちゃって。
お昼休みにしたことがもうひとつ。 「週ジョン」買いましたー。 テンションアップ↑
投稿: せりりん | 2010年9月29日 (水) 12:50
デネルさん皆さん、おはようございます

お大事になさって下さいね
」ですよ
!も〜ホント食っちゃいたい
。鹿賀さんはダンディーだけどお茶目さんですよね
楽しみにしてま〜す
デネルさん優しいお返事、いつもありがとうございます
ピロリ菌って、胃潰瘍の原因の一つじゃなかったでしたっけ?愉快そうな名前なのに…ともかくデネルさんがピロリ菌とおさらばできて良かったです
怪物くんな龍臣くんを「かわいいなぁ…」と言う大野くん。まったくもって「そんなあなたがかわいい
そうそう、かわいいって言えば、パパの「ハァ☆」もお気に入りなんですの
怪物くんの多彩な表情に、大野くん自身も驚く事があると。それって『怪物くんを演じてる』んじゃなくて、『怪物くんになってる』からなんですよね。はぁ〜やっぱりスゴいなぁ、大野くんは
次回はいよいよ『アレ』についてですよね?ウフフ
投稿: たまさぶろう | 2010年9月29日 (水) 10:18
おはようございます。
祝!グッバイ(^_^)/~~ピロリ菌ちゃんです♪
院外処方の薬剤師さんの説明は、丁寧で分かりやすくて好き
「(^-^ゞ ハイ!分かりました。」と良いお返事をして、笑顔で薬を持ち帰りします。
そして飲み残した薬が又ひと袋…何故? ← しっかり用法・用量などの処方注意を守りましょう♪
リアリティー溢れる、大野さんの演技には、ただただ引き込まれてしまいます。
はぁ~
良い、とにかく良い!!
投稿: iku | 2010年9月29日 (水) 08:53
おはようございます〜。
先程、嵐ジェットがウチの上空を飛んで行きました。伊丹空港が近いのでなんとか認識できるくらいに見えるんです。(たぶん)
窓のあたりが黒っぽく見えたらそれは嵐さんのお顔だわ!って(笑)
大野君の表情の豊かさはカメラマンさんが思う程なんですよね〜。
やっぱり泣き顔は素晴らしくて。今まで演じた役それぞれ全然違う泣き方。もうびっくりですよね。
フミさんとのシーン、他の共演者の方も泣いてましたね。すごいよ、大野君!
特殊メイク顔にパーカー&ジーンズ!ほっそいなぁ、大野君。お弁当食べるじいやさんも可愛くて(笑)
それにしても…どこを見てもやっぱり羨ましいぞ、龍臣くん…。
投稿: ちょも | 2010年9月29日 (水) 08:39
デネルさん 皆さん お早うございます
デネルさん何時もコメントのお返事有難うございます♪
ピロリ菌無事消滅良かったですね。
で、ピロリ菌って何?
3待っていました♪
「泣きの演技」の大野君って凄いですよね。
魔王・歌おに・怪物くんと泣いてるシーンありましたがどれもその役の泣き方なんですよね。
何時もは「○○な智にマニアック」今回は「智にマニアック」水色の大きな文字で見るのはお初かも♪
offとinの場面を多く取り上げているメイキングは演技者大野智の凄さが良く分かる仕上がりになっています。
日ごろ見れない舞台裏を沢山見せて貰えて幸せです
投稿: みきっち | 2010年9月29日 (水) 07:34
デネル様、皆様、おはようございます。
爽やかな秋晴れでございます。
第4話ですね~。
フミさんとのお別れのシーン、そんな役作りをしていたんですね。
一人部屋に籠って役作り中のリーダーをそ~っと覗いてみたかったです。
きっと物凄くきれいだっただろうなあと思います。
憂いを含んだ表情、大好きなんです!
カメラの前でクルクル表情が変わるリーダーも可愛かったけれど。
ドラキさんの食事風景に爆笑していますが、いやあなたのその怪物メイクも相当ですと言ってみたい。

。
あの姿での食事風景も是非入れて欲しかった
本編もなんですが、メイキングも笑いあり涙?ありで見応えたっぷりですね。
エントリー何番まで行くのか、楽しみにしております
投稿: アルタイル | 2010年9月29日 (水) 07:27