« 求むアニキ! | トップページ | 襲名披露!? »

2010年5月16日 (日)

怪物くん 第5話

ピンクの肉球を持つちょっぴりおバカな我が家の愛猫はそろそろ夏服に衣替え。

後ろ足で首をカカカカするとそこら中に抜け毛がモフ~ン。

掃除は嫌いなんです。

見なかったことにしよう。

デネルでございます。

はいっ、点呼!!

皆さま、ご無事ですか!?

『怪物くん』の第5話の放送が終わりました。

深く刻まれた笑い皺の数はHow many!?

キューーーーン指数はいかほど!?

本日はアイドルグループ嵐のキャプテン・大野君主演のドラマ『怪物くん』の感想文をば。

いやだ、いきなり舌打ち♪

怪物くんの舌打ちが大のお気に入りでございやす。

爺やの「~ばぁ、的な?」に大爆笑。

ドラキュラの姿を探すのに辺りを見渡して「あれ?」な坊ちゃんがかばええ・・・ かばええ・・・ かばええ・・・ あ~かばええ・・・・

ウケる!!

工事現場で働くドラキュラがウケる!!

「大切な人のためぇ、ざますから!」に笑い皺がツツツツー。

市川家で恋愛ドラマを見る愉快な仲間達。

テレビの中の殿方は『魔王』に出てらした俳優さん。

懐かすぅい・・・・

接吻2秒前!!

ウタコちゃんに手で目を覆われて必死に抵抗するヒロシがいとラブリ~。

オオカミ男の「ちょうどいいとこだったがんす!」後にテレビのリモコンを脇にクイッと遠ざける坊ちゃんの表情と動きが絶品。

上手いなぁ~。

顎がほんのりしゃくれ気味♪

「恋」を知らない怪物くん。

愛用の辞書の登場を「必要ナッシング!」と紳士的に断るドラキュラの声が生き生き。

怪訝な表情を浮かべてリモコンをまだまだ奪取ingな坊ちゃんがかばええ・・・ かばええ・・・ かばええ・・・ あ~かばええ・・・・

「恋とは、人生をバラ色に変えてくれる素晴らしいスパイス、いや~、スパイスと言うより、あま~いデザート、そう、恋は~、はい、ショートケーク」に大・大・大爆笑!!

恋をしたことが無い怪物くん。

オオカミ男が坊ちゃんにタメ口!!

「なぁおい」て!!

笑い皺が増える!!

ポケットに入れる長めの丈からチラリズムな綺麗な手にキュン。

オオカミ男の一言に“閃いた!”になる坊ちゃんが単純♪

恋をすると大人になれる、それすなわち、爺やが言っていた「~ばぁ、的な?」、怪物ランドに帰れる、「おいウタコ! 教えてくれ! 俺に恋を♪」。

フーン、フーン、フーン、可愛い!!

嘆きの大王様がチャ~ミング。

水晶玉の向こうではにんまりな坊ちゃんが。

人差指をピン、指を組む、「恋とは・・・」な口の動きに世にも薄気味悪い笑みを抑える事ができんのです。

指を組み合わせたまま「恋とは、気付いたときにはもう始まっているもの」の怪しげな笑み、一本調子の声のトーンに惚れて惚れて惚れまくり。

胸の前で両手をクロスさせる坊ちゃんにフンガーッ!!

かばえ過ぎるだろっ!!

ヒロシよりも可愛いじゃないか!!

「胸が苦しくなったら、それは恋のサイン」で首を傾げて手をハートマークに。

逆ギレですか!?

三三七拍子ですか!?

安来節ですか!?

え~い、全部!!

血圧が上がる!!

かばええ・・・ かばええ・・・ かばええ・・・ あ~かばええ・・・・

ヒロシに一本取られて拗ねる坊ちゃんをうぉりゃ!と背負い投げしてやりたいです。

胸が苦しくなったことがあるフランケンが猛烈にラブリ~。

脳内シュミレーションがすんごいですなぁ~。

ギュッと抱きしめられる怪物くんが可愛いったりゃありゃしない。

“苦しい”繋がりで嗚呼、勘違いな坊ちゃんにデヘ~。

いやだ、また舌打ち♪

眉間に皺を寄せて股をガッと開いて椅子に座る姿はガラが悪いんですけど、そこはかとなく漂う品の良さがありますな。

赤いタイツ越しに見えるふくらはぎのラインにうっとり。

顎に添えられるセクスィ~な手に胸の鼓動は高まるばかり。

“飽きない”繋がりでまた嗚呼、勘違いな坊ちゃんのこめかみをグーでグリングリンしてやりたいですよ、全く。

“純真”と書いて“怪物太郎”と読む。

“夜が眠れない”、“ご飯が喉を通らない”で「ある!」な坊ちゃんがモー、モー、モー、もぉ~、可愛い!!

「うわん! 全然分かねぇよぉ!」でどうすりゃいいの?ちっくな坊ちゃんがもうね、べらぼうにね、猛烈にね、キュ~ト♪

恋をした時の症状を説明するウタコちゃんの言葉に腕組みをしながらキョロキョロ落ち着きのない“恋ってな~に?”てな感じのプリンスにキュン。

ヒロシに先を越された!!

「なぁにぃ?」にまた笑い皺が。

ツボです。

「おい、お前らぁ! お供だろ! 俺の恋、探してここ、持って来いよ!」でピョインピョイン跳ねる怪物くんがド・ド・ドストライクでツボに入りました。

いでよ、鼓笛隊!!

どこをほっつき飛んでいるか分からない愛鳩、カンバ~ック!!

スウィ~ト過ぎるでしょうよ、怪物太郎さん。

『ピョインピョインな坊ちゃんにマニアック』

ピョインピョインの身のこなしが超絶に軽やか!!

逆ギレも甚だしく、怒りが収まらず顎はしゃくれるわ、睨みつけるわ、体は左右に揺れるわな坊ちゃんがかばええ・・・ かばええ・・・ かばええ・・・ あ~かばええ・・・・

坊ちゃんは瞬間湯沸かし器。

頭から湯気が見えそうです。

ドラキュラが汗水流して一生懸命働いていたのは茜さんの目の手術代を稼ぐため。

“あったかさん”いい!!

素敵!!

オオカミ男の「ドラちゃん♪」と楽しそうなフランケンに爆笑。

ドラキュラの“一生のお願い”を快諾する二人。

「サンクス!」なドラキュラに笑い皺がまた一本。

持つべきものは仲間。

と、思いきや、早速坊ちゃんに耳打ち。

ウケる!!

縛られてるし!!

オオカミ男の告げ口に耳を傾ける怪物くんがベリ~ベリ~男前。

でもマッハで湯沸かし器ポッポー。

と、思いきやアゲイン。

自分に指南するために恋に落ちたんだといい方に解釈するどこまでもポジティブな坊ちゃんに朝までカンパ~イ!!

ハートマークが出た~!!

両手をポンッ、がっつり腰を落とす、お股おっ広げ、スウィ~トな笑顔で「さあドラキュラ、俺に恋をさせてくれぇ~い!」でハートマーク!!

顎がしゃくれてる!!

かばええ・・・ かばええ・・・ かばええ・・・ あ~かばええ・・・・

今回のデモリーナ様のターゲットは「恋の欲望」。

生垣の陰でちんまり座って恋愛マスター、Mr.ドラキュラからレクチャーを受ける坊ちゃんに目尻がキュッと下がるってなもんです。

怪物くんにしては珍しく素直ですな。

もぉ~、可愛い♪

“もっと爽やかに”な「やめろ、変態」がスマッシュヒットです。

「その汚い手を、離し、離さないか」改め、どこか外国人風の「ハナサナイカ~」に褌を締めて神輿を担いでワッショイワッショイ。

人差指が綺麗!!

ちびる!!

脇の下に汗をかく!!

春のそよ風のような「やめろ、変態 その汚い手を、離さないか」な怪物くんに笑い死にする!!

我儘で短気で誰彼構わず当たり散らす怪物ランドのプリンスはそこには存在せず、変態にからまれて困っているお嬢さんを助け出すヒーロー(でもどこか怪しい)の姿が。

ドラキュラに教えてもらった通りに演じてみせる坊ちゃんなんですよね。

大野君の類い稀な演技力に拍手喝采ブラボ~の嵐!!

凄い!!

大野智、恐るべし・・・・

「あれ? 変態は?」できょどる坊ちゃんがチキショ~、だぁ~、とぉ~、可愛い♪

せっかく颯爽と登場したのにアレ。

逆に変態呼ばわり。

ほんでもってほんのり猫背。

笑い過ぎて暑い!!

で、グッバイ、ヒーロー、ハロー、怪物くん。

大野君、何度もごめんあそばせ。

お見事!!

ヒーローと怪物くんとの演じ分けが抜群にすんばらしい!!

大野智にやられ、大野君演じる怪物くんにやられ、『怪物くん』はダブルでやられっ放し。

くぅ~♪

執事カフェて!!

バトラーなあったかさんはモテモテ。

人間だった頃のデモリーナ様の名前は高杉よし江さん。

大和撫子だったんですね。

それなのに惚れた男に騙されて無実の罪を着せられてしまって。

“ナンパ”っちゅうのをやってみる怪物くん。

顎がしゃくれた坊ちゃんに滅法弱い私。

どうにもこうにもおバカかばええんですの♪

よっ、『ユカイツーカイ 怪物くん』!!

ちょっと坊ちゃん!!

レディに向かって「君 肥満? 君 肥満なの?」も「今 肥満?」は言ってはならん!!

完全なる空耳アワーに笑い過ぎてお腹いたひ・・・・

あんれまっ!!

『ユカイツーカイ 怪物くん』の2番!!

○☆×□△◇・・・・

か~いかいかい! か~いかいかい! ユカイ変体 ( ← これで合ってますか? ) か~いぶつくんは、か~いぶつ屋敷のおぼっちゃん! 雷オヤジに弱いけどぉ、にらめっこするなら負けないぞぉ~、負けないぞぉ~~~~!! ね~んりきしゅ~ちゅうクールクルガビ~ン! た~ちまちお顔が、ひゃくめ~んそ~~~が流れた~!!

どこまでも伸びやかな歌声にありったけのキューーーーン。

“おぼっちゃん!”の“ん!”、“負けないぞぉ~~~~!!”の小さい“”、“クールクルガビ~ン!”の“ン!”、“ひゃくめ~んそ~~~”の“ん”にトキメキ指数の針が振り切れまくりっす。

DIVA3104 ( ← 勝手に命名しております )の「ん」の発声にペロッとまるっと惚れ込んでおりやす。

まさか、まさか、あぁまさか、『ユカイツーカイ 怪物くん』でも聴けるとは。

大野君の歌声はどの曲も「ん」が凄くクリアーに聴こえるんです。

猛烈にセクスィ~な「ん」なんです。

嫌味がなくてどこまでも美しい「ん」な~のです。

耳に残るは智の「ん」。

例えばですね、・・・・

いかん、語り出したら止まらなくなるから持病の“話が脱線しまくり病”を封印して先に進むとしよう。

オオカミ男の「坊ちゃん、こりゃチャンスでがんす」を受けてウッシャッシャッ笑う怪物くんがブサかばええ。

お嬢さんに腕を組まれても胸が苦しくならない。

恋はいずこ!?

女子高生のかわい子ちゃん達にカツアゲされる坊ちゃん達が可愛い♪

怯まず、ビビらず、慌てず、態度のでかい怪物くんが素敵。

お巡りさん、お久しぶりです!!

イライラする大王様がやっぱりチャ~ミング。

茜さんは目が見えるようになったら恋がしたい。

心と体が上昇するあったかさんがスウィ~ト。

せっかく助けに来てくれたドラキュラに嫌味を言い放つ怪物くんにコラッ!!

檻の向こう側とこちら側で一触即発。

ドラキュラの「今まで、坊ちゃんが、ミー達のことを、考えてくれた時間が少しでもあったざますか? ミー達執事のことを、思い遣ってくれた時間があったざますか! そんな人は大王にはなれないざますよ。 だから人間界に落とされたざますよ」にジ~ン・・・・

泣ける・・・・

大王様が坊主に学んで欲しいことをズバリ。

ドラキュラ行かないで~!!

帰ってきて~!!

屋敷に戻っても何かが引っかかって考え込んでいる坊ちゃん。

オオカミ男とフランケンもクビにしてしまって。

花に添えられたメッセージに涙がダーーーー。

失恋でしょんぼりなヒロシ。

「いただきます」はフミさんから教わった言葉。

やっぱりジ~ン・・・・

いて当然、あって当然な人や物がいなくなって初めて気付く。

何かを企んでいるようなDr.マリスの不敵な笑みが怪しい!!

3人組が去って行った屋敷はしんと静まり返っている。

あったかさんを探して茜さんが執事カフェに。

そりゃないよ茜さん。

ドラキュラが可哀想すぎる・・・・

『Monster』の歌詞がビッグエコー。

「見かけじゃなくて心を抱いて」

デモリーナ様の操る鞭が本当に撓っているみたい。

CGがお見事。

オオカミ男の「もう二度と逢えなくなってもあっしはしらないでがんすよ!」で胸が痛む坊ちゃん。

もしかしてもしかしちゃう!?

疑うことを知らないいつものアレ!?

ピュアの代表格!?

これまでの思い出がフラッシュバック。

「俺、ドラキュラに恋してたのかぁ」て!!

そうなると思った!!

どんだけ穢れが無いの!!

かばええ・・・ かばええ・・・ かばええ・・・ あ~かばええ・・・・

デモリーナ様に坊ちゃんのことを話すドラキュラに涙、涙、あぁ、涙・・・・

忠誠心バンザイ!!

三銃士みたい♪

「やめろ、変態!」で登場ってどうですか、これ!?

ええ!?

声がいい!!

坊ちゃん、これ以上笑い皺を一本たりとも増やしたくないのでどうか一つ、ご勘弁を。

「その汚ねぇ手を離しやがれ!」は恋愛マスターから教わったことじゃないか!!

先生の教えをちょっぴりアレンジして怪物くん流で言い放つ坊ちゃんに店長さま、今宵は貴族が愛した王室のトマトジュースでよろしくどうぞ。

しまった!!

トマトジュースは飲めないんだった!!

まっいっか。

ドラキュラを助け起こす坊ちゃんの顎が最大にしゃくれた!!

ギョロつって睨んだ!!

「お供の分際で何が辞めてやるだ! それを決めんのは俺なんだよ! 勝手にぶっ飛ばされやがって」に今宵何度目かの爆笑タイム。

立ち上がってクルリとしなやかに振り返る姿がかっけぇ~!!

惚れ直した!!

「こいつをぶっ飛ばしていいのはなぁ、この俺だけなんだよ!」もかっちょいい!!

念力が使えないのにドラキュラの傍を離れない怪物くんにキューーーーン。

技術の賜物なんですけれど、なんだか、怪物くんの腕がヒュルヒュル伸びるのがリアルなような気がしてならない今日この頃。

口から出るガオーッ!な炎も然り。

これも大野君の役作りの内の一つなのではなかろうか?という錯覚に陥ってきました。

ふふふっ。

「ばっかじゃねぇの! 失う恋があるから、守るために必死になんじゃねぇかよ! 裏切られたり傷ついたりしてぇ、ほんとの恋が分かんじゃねぇかよ! 恋するとな、ここが、キュンてなんだぞ、で、失恋するとぉ、ここがググッってなんだよ!」に絶大なるLOVE。

『怪物くんの“キュン”と“ググッ”で一句詠みましょうの会』に馳せ参じた~い!!

かばええ・・・ かばええ・・・ かばええ・・・ あ~かばええ・・・・

坊ちゃんの心理を冷静に判断するオオカミ男に爆笑。

「俺は失恋したんだよ、ドラキュラに。 でも失恋して分かったんだよ! こいつが、どんだけ大事な存在だったかって! ドラキュラだけじゃねぇ! オオカミ男も、フランケン! みんな俺の大事な恋人だったんだい!」が可笑しいやら可愛いやら格好いいやらで大忙しっす。

ノンストップで単純!!

猪突猛進な怪物くんにやっさいもっさ~い!!

「失恋していろんなこと気付いたんだ! だぁかぁらぁ、失恋サ~イコ~!!」が最高!!

なんか違うけどこれでいいのだ!!

間違いない!!

「帰るぞ」な坊ちゃんがメガトン級に素敵。

後を引かないんですよねぇ~。

茜さん、ありがと~!!

あったかさんは目の前にいるその人です!!

茜さんのことを想ってその場を立ち去るドラキュラが男前!!

テトテト後をついていく坊ちゃんがかばええ・・・ かばええ・・・ かばええ・・・ あ~かばええ・・・・

『Monster』が流れる近辺の怪物くんの表情が温かい。

「不思議だよなぁ、恋すると、世界が変わって見えるんだよなぁ」な乙女ちゃん。

La vie en rose。

テヘテヘな笑顔がいいわ~♪

3人組をいい子いい子する怪物くんが超可愛い!!

デモリーナ様が人間の姿で市川家の隣にやってきた!!

高杉さんか。

引き戸の向こうで様子を伺う坊ちゃんの目がチキショ~、ブサかばええ♪

怪物くんはまた一つプリンスに近づきましたなぁ~。

第5話もすんごく面白かった!!

第6話も大王様にデモキンにあれこれてんこ盛りっぽい。

« 求むアニキ! | トップページ | 襲名披露!? »

怪物くん」カテゴリの記事

コメント

◆しょうこさん◆

ドラキュラに教えてもらってそのまま実践する謎のヒーローに大爆笑でした。
めちゃくちゃ可愛い♪

大野君の「ん」は凄く耳心地が良くて綺麗で明瞭なんですよね。
さゆりさんは『Ready to fly』のあそこの「ん」がお好きでいらっしゃる♪

デネルさんこんにちは♪

嵐にしやがれと前後して、今更ですが怪物くんを堪能しました

「やめろ変態」「ハナサナイカ~」が最高に面白くてかばえかったですね♪
怪しげな発音で爽やかちっくな笑顔と言い方が絶妙!!
大野君の演技はほんと巧くてセンスがありますね♪
大野君の「ん」の発音、私も大好物です
一番最初にそれに気づいたのは、「Ready to fly」の
♪僕の名前をよ「ん」だら~♪を聴いた時で、「ん」があんなに響くなんてびっくり!!いたしました。デネルさんの好きな「ん」シリーズも今度お聞きしたいです大野君に耳元で「ん」でハミングしてもらったらぽっくりいってしまいそうですね♪

◆ayamisaさん◆

第5話は爆笑に次ぐ爆笑でほっこりでジ~ン・・・でした。
水晶玉越しに見る大王様と爺やの眼差しが愛情たっぷりなんですよねぇ~。

ayamisaさんも鹿賀さんがお好きでいらっしゃる。
第1話では怪物ランドのシーンでしか絡みがなかったので第6話が楽しみですね。


デネルさん、こんにちは。

5話、本日やっと観ることが出来ました!
今日は娘達の学校の家庭訪問の日なのですが、さっき1人目が終わって、次までに暫く時間があるので久しぶりに書き込んじゃってます。
4話であまりにも心揺さぶられてしまってヤバイ、どうしよう、嵐さんのバラエティー番組でさえ気持ちが向いていかない…ぐらいになっていたのですが、同じ怪物くんで違う意味でまた遣られちゃいました!
ストーリーもテンポもホントに良かったですね。
太郎君がとってもいい顔になって、大王さまも爺や様も嬉しそう。私も嬉しい!
お供3人衆も愛おしくって仕方無いです。
ここにアックマーも居てくれたらな~。

エポワスさん同様劇団〇季が好きで、鹿賀さんのジーザスも観に行っていた私です。退団後もTV・舞台でご活躍なさっていて、いつか大野君とも舞台で共演したらいいのにと思ってたら、何とドラマで共演!来週は1話以来の絡みに「パパ」連呼?楽しみ過ぎます!
松兄ィとも漸く?稲盛ィーナ様もお美しい。
そして極めつけはバク転と鋼の腹筋がッ!!嗚呼、クラクラしますね。今週は♪もんすたー♪PVもあるのに!
正に、「うれし~なぁ~」

◆じゅんさん◆

「恋」が何か分からずまるで物であるかのようにここに持って来い!と駄々をこねる坊ちゃんがもぉ~、爆裂に可愛い!!
ピョインピョイン跳びがめちゃくちゃ軽やかなんですよねぇ~。

辛口評論のご友人は『怪物くん』で大野君の素晴らしさに「あんれまっ!」になられたんですね。
このドラマで3104旋風が吹き荒れそうな予感。
くぅ~♪


◆ナノハナさん◆

111歳のプリンスがあまりにも可愛いので毎回お約束で逆ギレの嵐です。
ムカつきますなぁ~♪

ドラキュラに失恋する坊ちゃんをうぉりゃ!と背負い投げしてやりたいです。

ナノハナさんも鹿賀さんがお好きでいらっしゃったんですね。
エポワスさんもなんですって。
人間界の姿の大王様が素敵でございやした。
爺やも一緒に来ればいいのに。

◆まこさん◆

『怪物くん』の世界にガチコーン!とやられてしまいました。
めちゃくちゃ面白い!!
最近は手が伸びるのも口から炎が出るのも耳が大きいのも大野君が自ら役作りでしているような気がしてきました。
共演陣の皆さんもそれぞれのキャラクターを魅力たっぷりに演じていらっしゃるので笑い皺がノンストップだしほっこりだしジ~ン・・・だし。

はい、まこさん生存確保!


◆あみさん◆

私は留置所のドラキュラと怪物くんのシーンでオエオエ泣いておりやした。
第6話の予告を見る限りでは親子の絆?ちっくな内容みたいなのでティッシュとハンカチーフは必須かも。

勘違いも甚だしいある意味ド天然な坊ちゃんにデヘデヘしっ放しです。
でも随分とプリンスの風格が出てきましたよね。
回を追うごとに少しずつ心が大人になって成長しているのが伝わってきました。

デキモンさんはどうやって復活するのか!?
パパとも何かありそうだし土曜の夜が爆裂に楽しみです。

◆みきっちさん◆

時間を見つけては『怪物くん』を見直しています。
ドラマが繰り広げる魅惑の空間にペロッとまるっとやられてしまいました。

まさか初恋の相手がドラキュラだったとは。
坊ちゃんのラブリ~な嗚呼勘違いに大爆笑&ほっこりでした。
なんて可愛いんだ!!

私のおつむはいつでもどこでもクールクルですよ♪

◆ヒロネエさん◆

はい、ヒロネエさん生存確保!
誰かさんに対する恋心は日々上昇しっぱなしなんですよねぇ~。
憎らしいったりゃありゃしない。

テレビドラマのあのレディ、どこかで見たことがあると思ったらアナウンサーさん!
『DON!』の司会者でいらっしゃるんですね。
『怪物くん』がスタートする際の番宣で大野君が登場した時に見たのに彼女の記憶がごっそり抜けていました。

第6話もすんごく楽しみっす♪


デネルさん みなさん こんばんは~^^

今日は一日出かけていて、先程激リピから、何とか無事帰還しました

いやぁ~5話。笑って 笑って ツッコミ入れて、じ~んときて・・・
ホントあっという間の1時間でした

怪物王子の可愛い勘違いっぷりや、どこまでも単純で、でも真っ直ぐな心や、つい強がってしまう不器用さや・・そんな王子が少しずつ成長していく姿が、もう もう可愛くってたまりません

デネルさん命名?の「ピョインピョインな坊ちゃん」も、かなりツボでした!まさに ピョインピョイン♪上手いな~大野くん

先日「四分の一の絆」を録画してくれた、幼馴染が電話してきて、「大野くんって、めちゃくちゃ演技上手いんだね~♪びっくりしたよぉ!!違和感ないもん、怪物くん。あの役を演じきれる人ってナカナカいないと思ったよ」って

つい一月前に、私が録画を依頼した時は「大野くんのドラマ!?」で・・。録画しながら、見た感想もイマヒトツだったらしくて(彼女はかなりの辛口さんなんザマス)それが、怪物くんを娘さんに付き合って見ているうちに、今ではすっかりハマって「大野くんすごいねぇ~♪」と言うまでに!!
やったぁ~待ってましたとばかりに、大野くんの魅力を、これでもかっ!!という位に、語り倒しておきました(笑)

来週も、パパやデモキン様など、見所や展開が凄そうで、今からワクワクしています。
何と言っても、王子のバク転、腹筋が・・・
すでに予告を一時停止、スロー再生して激リピしております

デネルさん♪昨日の坊っちゃんにキュン死しちゃってやっと復活しました!いつも点呼ありがとうございます
デネルさん、怪物智のかばえすぎる刑を重くしてください!!もう逆ギレですよ!殺す気かい!
なんなの~あのハートマークヒロシにまで先を越される坊っちゃんいいのよ、いいのよ、恋なんてまだ早い!って心の中でつぶやいてましたあー勘違いしてて良かった坊っちゃんがカワユすぎて嫉妬しちゃいますよ!だけどお供三人を恋人って・・羨ましいザマス

来週は予告見ただけでもヤベェ~ヤベェ~パパが人間界に
人間界仕様の大王様素敵ですね~昔、鹿賀さん結構好きだったんです♪
松ニィも復活するみたいだし♪
超絶に楽しみ♪♪♪


またまた来ちゃいました、まこです。いやー怪物くんに関しては、正直これほど毎週楽しみで、笑って、感動して、涙して…リピして、一時停止して、大野君に惚れ直して、演技力にビックリするとは思いませんでした…。正直かなり不安で迎えた一話で、あ、なかなかいいかも〜楽しいと安心して、二話で、やっぱりイケる!と再確認し、三話では二役の大野君にドキドキ惚れ直して演技力に感動し四話では、もー笑いもありだけど涙、涙の感動に深い内容、役者大野智を存分に発揮してくれて世間の大野君にあまり詳しくない方々にも、どれだけ演技派なのか伝わったのではないかと思います。そして五話も大野君はもちろん八嶋智人さんはじめ、役者の皆さん期待を裏切らない演技に内容で、一時間があっという間で、次の怪物くんまでまちきれず毎週リピしまくりです。六話に関しては予告をもう何回もみてましてバクテンの所は一時停止で腹筋をガン見して…もー、たまりませんわ。あ、おくらばせながら私にも点呼お願いします〜

デネル様 キュン死しそうな皆様 こんばんわ~

イヤ~私ったら今回もラストでウルウルしちゃいました←年のせいか涙もろいっす来週もヤバいかな?とりあえずティシュは用意しておこう。
ホントに笑い有り、涙有り「怪物君」侮れない!
坊ちゃんのハートマークは反則技その1ですよね坊ちゃんが「恋」「恋」って言うたびにキュンキュンしちゃって挙句の果てに「おれ、ドラキュラに恋してたのか~」も~最近私も逆切れ気味です!可愛すぎるわ坊ちゃんったら~

「君、肥満?」「ええ肥満よ~お姉さんと(←ど厚かましいにも程があるセリフですが)お茶する~?カレー作ったげよ~か?家来る~」と私なら逆ナンどころか、かっさらってやる!

ちょっとズレてる決め台詞も、初めは「坊ちゃん坊ちゃんちょっと違うよ~」と突っ込んでたんですが、まあいっか~になってきた今日この頃です。

大王様~坊ちゃん随分成長したように見受けられますが、まだまだ修業は必要ですか?
来週はデモキン松にい遂に復活ですかね?「パパ」の連呼も楽しみだし、何といってもあの角度のバク転腹筋チラリは予告だけで何回リピした事か今回のワタクシのリピベスト1は予告編でした!あ~楽しみ~

デネルさん 皆さん こんばんわ
デネルさん何時もコメントのお返事有難うございます♪

何時も点呼有難うございます♪ 
今日は娘の運動会、怪物くんの世界から久々に現実に引き戻され久しぶりにこちらにお邪魔しました。
デネルさんのブログは毎日読んでます(サトシックのオアシスですから♪)
が、どうにもこうにも第4話が終わった時点でスイッチ入った如く、暇があればとにかく怪物くんを見たい。
大野君の演技に触れていたいという、思いが益々募りこんな状況は「魔王」以来。
第5話もプリンスの勘違いぶりがもう大爆笑で可愛いやら可笑しいやらで家族そろって見ておりました。
今は、子供にTV権とられ、ちょっぴり禁断症状(かなり末期です)
スカパーでこち亀の主題歌「ナイスな心意気」が流れドキッと心臓止まるかと思いました。
大野君、鋼の心臓が壊れそうです。たすけて・・・。

折り返し地点に来たのでしょうか・・・
そう考えると胸が締め付けられるようで、
これって「恋」
そんな確認しなくても、どっぷり大野君に嵌まって抜け出せないっていうのについにお脳も可笑しくなってきたようです。

デネルさんこんばんは、点呼間に合ったでしょうか?
今週も楽しい怪物くんでした。ウタコちゃんの恋のレクチャー
「気付いた時には落ちている、それが恋」よ〜くわかってます。
4年半前誰かさんに恋に落ちた時がそうでした。
DON!の馬場アナがスタッフ日記に載って以来毎週金曜日は録画してましたけど、ついに先日見られました。馬場アナの恋愛ドラマを八嶋さんと身を乗り出して見ている怪物くん姿の大ちゃん。まるでカラオケのVTRのようだったと2人で楽しそうに笑ってました。
来週の予告気になる〜。腹筋チラ見せのバク転あれは反則です。
また1週間が長く感じそうです。

◆アリーさん◆

怪物くんにまつわるエトセトラにデヘデヘしっ放しでございやす。
ムカつくぐらい可愛い♪

昨日はご友人たちと一緒に『怪物くん』をご覧になったそうで、皆さんの楽しそうな様子が手に取るように伝わってきました。
大野君の演技は見ている人の心を惹きつけますもんね。
琴線に触れるんだわ。
最終回まで皆さんで一緒に鑑賞ってのはいかがです?

◆みちのく☆小町さん◆

はい、みちのく☆小町さん生存確保!

ウタコちゃんにドンと突かれて飛んでいくヒロシが可愛かったです。
細部にまでこだわっていて小ネタがいちいちツボに入ります。
何度見ても新たな発見が。

茜さんとドラキュラを見る坊ちゃんの表情が凄く穏やかなんですよね。
最後の市川家のベランダ?で恋について語る時も然り。

漢字ってば奥が深い。

◆アルタイルさん◆

はい、アルタイルさん生存確保!
入会届と入会金5ルーブルは近所のブチ猫ちゃんで是非♪

あぁ勘違いも甚だしい怪物君の純真ぶりにほっこり&大爆笑でした。
デモリーナ様の深い愛に感動。
きっと今も心の優しい人なんでしょうね。


◆ちょもさん◆

『DON!』にVTR出演したんですか!?
怪物くんの衣装を着たものすごくほわほわな大野君は無限大にスウィ~トだったに違いない。

第6話もすっごく楽しみです。


◆ずずいさん◆

はい、ずずいさん生存確保!

顎がしゃくれた怪物くんにペロッとまるっとやられっ放しです。
ぶちゃいくなんですけどべらぼうに可愛いんですよねぇ~。
憎らしいったりゃありゃしない。

挿入歌と映像を何度リピートしたか。
目も耳も忙しいかったっす。
女子高生のお姉ちゃん達にカモにされる3人がいとチャ~ミング。

『四分の一の絆』をご覧になれて良かった♪
最後のシーンにとてつもなくジ~ン・・・です。
全国津々浦々で再放送されますように。

成瀬さんな大野君も怪物くんな大野君も罪作りですなぁ~。


◆いーや☆さん◆

はい、いーや☆さん生存確保!

苦手で命取りににもなりかねない太陽もなんのその、好きな人のために一生懸命働くドラキュラに感動です。
でも黒丸サングラスと作業着姿のギャップに爆笑。

どの怪物くんもムカつくぐらい可愛かったですよね。
勘違い坊ちゃんの「恋」に笑ってほっこり。

デモリーナ様は人間の姿でも美すぅい。

◆ティナママさん◆

ハートマークがめちゃくちゃ綺麗でキュ~トでしたなぁ~。
あぁ、うっとり。

好きな人のために男らしく身を引くドラキュラが凄く格好良かったです。
そんな彼を見て優しく微笑む坊ちゃんにペロッとまるっとやられちゃって。

来週も楽しみですね。

◆みわさん◆

純真で穢れを知らなくて単純でどこまでもプラス思考な怪物くんにこれでもか!てな勢いでやられておりやす。
昨日はデヘデヘ&ニヤニヤ、ほんでもって大爆笑の連続でした。

鹿賀さんは料理の鉄人のMCでしたよね。
懐かしい!

『Monster』を迎えに行かなくちゃ!
確か火曜の発売だったような?

◆まほまほんさん◆

はい、まほまほんさん生存確保!

どこか怪しくて、もっすご爽やかで、何キャラなのか分からないヒーロー太郎さんの「やめろ、変態。その汚い手を、離さないか」にデヘデヘ皺が何本も。
爆裂に可愛い♪

初めて恋に落ちたのがドラキュラて!
しかも勘違いだしねぇ~。
でも大切な想いに気づけて良かったです。

◆たまごさん◆

はい、たまごさん生存確保!

「恋」について“???”になる坊ちゃんがめちゃくちゃラブリ~でしたよね。

大野君にまつわるエトセトラでは日々キュンの連続です。

ドラキュラに失恋したと勘違いする怪物くんがもぉ~、フーン、フーン、可愛い♪
これからは3人組との絆がもっと深まるに違いない。

デネルさん
先週に続き、また来てしまいました。何とか生きておりますが、心拍数は下がらず、可愛いすぎるプリンスのお陰で、低血圧が治っちゃいそうな勢いです。
先週は号泣でしたが、今週は笑った笑った…萌える、というのがどういう感覚かも、ちょっと分かった気がします。
遊びに来ていた友人たちと一緒に見たので、アイドルに興味ゼロの彼女たち+その彼氏orダンナさんがどんな反応をするか、ちょっとドキドキでしたが、みんなで爆笑の嵐。一人で見る時より笑いが増幅していたかもしれません。
舞台のお芝居が好きで時々見に行くという、友人のダンナは『怪物くん役の俳優はいいね!劇団系のひとじゃない?どこかで見た気がする』と言い出して全員大笑い。『あなたが行く小劇場の芝居に出てるわけないじゃん!国民的アイドルなんだからどこかで見てるに決まってるよ!』と、嫁に突っ込まれていました。彼女が大野くんを国民的アイドルと認識していたことにびっくり。
他の友人たちも『うまいねぇ。ジャニーズにも演技派がいるんだぁ』と驚いていました。(他の出演者のことも誉めてましたが、割愛)
ジャニーズにも…のくだりは、大野智という才能を知る前の私の認識と同じで…。(すみません)
彼女たちは、なぜアリーが大野くんにハマったのか不思議だったけど、これを見たら分かった気がすると。
思わず私事に突入してしまい、お許しください。
大野くんのファンではない友人たちと怪物くんを一緒に楽しめたこと、辛口で容赦ない彼女たちが大野くんの演技を評価してくれたことが嬉しかったんです。来週も更にたのしみですね。1週間が長いです。

◆スコティッシュさん◆

もう第5話が終ってしまいましたねぇ~。
『怪物くん』て全何話なんだろ?

昨日の怪物くんに鼻息も荒く「チキショ~、可愛い!」の嵐でした。
可愛いしか言えない己のボキャブラリーの少なさにトホホホホッ。

練習中の「ハナサナイカ~」は何度見ても面白い!!
最高!!

超別嬪さんなデモリーナ様に向かって「やめろ、変態!」な基本に忠実な坊ちゃんがどうにもこうにもツボです。

手が伸びるのも口から炎が出るのも大野君の役作りみたいですよね。


◆ふくちゃんさん◆

はい、ふくちゃん生存確保!

ウタコちゃんのアドバイスをちょっと拝借して、オリジナルも入れつつ、べらんめえ口調でデモリーナ様に啖呵を切る怪物くんがすんごくチャ~ミグでした。
頭ごなしに命令するんじゃなくてその人の身になってちょっと考えるということを坊ちゃんは学んだんですよね。
よしんばそれがあぁ勘違いな「恋」だったとしても無問題♪

『君と見る千の夢』を楽しんできて!!


◆そみさん◆

第5話は笑い皺がいつも以上に刻まれました。
面白かったですね♪
怪物くんのアップはたまにしゃくれた顎でも登場するのでブサかばええ表情が大好きな私としては1秒たりとも気が抜けません。

◆namiさん◆

無限大にポジティブ思考なお陰で大切な存在に気づけて良かった♪
3人組=恋人な思い込みに大爆笑でした。
可愛い!!

第6話も猛烈に楽しみです。


デネルさん、皆さんこんにちは!

先週はちょっと沈みましたが、今週は点呼に参加できる程に回復いたしました

きっとアドリブも回を重ねるごとにちりばめられていることと思いますが、今回ヒロシ君の勉強しているフリであわててリモコンを持っているところや正座したままフランケンに抱えられる姿、トイレの個室でフランケンの頭がニョキからお供3人のやり取りまでニヤニヤせずに見ていられませんでした


怪物くん宣伝ポスターの穏やかな笑顔を見て、いつこの顔をしてくれるのかワクワクしておりましたが、今回お供達への愛情も学んでエンドロール付近で見せてくれた笑顔がすごく好きです

金●先生だったか何かで、「恋は下に心(=下心)・愛は真ん中に心(=真心)」と漢字のつくりをきいた覚えがありますが、下心をまだ持たない怪物くんは老若男女問わない愛情の方が理解しやすいのかもしれませんなぁ…

◆ごにょさん◆

はい、ごにょさん生存確保!

デコピンして、うぉりゃ!と背負い投げして、膝カックンして、こめかみをグーでグリングりンしてやりたくなるぐらい第5話の坊ちゃんが超絶に可愛かったです。
怪物くんを見ていると逆ギレが当たり前になってきました。
スウィ~ト過ぎるでしょうよ、太郎さん。

◆さんどさん◆

怪物くんは回を負うごとにクオリティが高くなってません?
ドラマに携われる皆さんの愛がひしひしと伝わってきます。

テレビ王国のドラマクチコミランキングなるものがあるんですね。
ファンでない方にも大野君の凄さががっつり伝わる『怪物くん』に朝まで乾杯っす。

◆エポワスさん◆

はい、エポワスさん生存確保!

どのシーンの怪物くんもフンガーッ!なまでに可愛いですよね。
顎がしゃくれている時のブサかばええ表情も大好き♪
留置所でのドラキュラの言葉に泣けました。

おっ、エポワスさんは劇団○季のファンでいらっしゃるんですね。
私はなんちゃってファンなので何度かミュージカルを観劇したことがあるぐらいなんです。
鹿賀さんが四○に在籍してらしたというのは数年前に初めて知りました。
来週は大王様が人間界に♪

◆YUMAさん◆

はい、YUMAさん生存確保!
逆ギレも甚だしくピョインピョン跳ねる怪物くんがドストライクでした。
もぉ~、可愛い!!
可愛すぎてムカつく!!
凄く軽やかなピョインピョインですよね。

第6話はまたティッシュとハンカチーフがいるのかしら。

◆ぷーさん◆

コメントを寄せて頂くのは初めてでしょうか?
2番目の歌詞は「奇怪変怪 怪物くんは~」なんですね。
にゃるほど~!
教えて下さって有難うございました。
また遊びにいらして下さいね。


◆ヨシザワさん◆

はい、ヨシザワさん生存確保!

怪物くんが腹立たしいまでに可愛くてキュン指数が半端じゃなかったです。
第5話も面白かったですね。
深く刻まれて笑い皺の数は無限大でございやした。
来週も楽しみ♪

デネル様、皆様こんにちは!
点呼お願いいたします
また「一句詠みましょうの会」入会希望です!
入会金は、伝書鳩があいにく居りませんので、近所のブチ猫に託してもよろしいでしょうか?

怪物くん第5話、もちろん観ました。
前半は大爆笑でしたね。
純真で、だからなのかちょっとピントがずれてる怪物王子。そのズレ加減に笑えるやら、和めるやら。
ドラキュラ始めお供との絆に「キュン」としたお話でした。
ある意味デモキン王子とデモリーナさんにも通じるのかしら。

次週予告でまたまた王子のバク転に。1週間も待てるかしら~。

こんにちは~。

今回も大満足でした。

大野君はすごい。ホントにすごい。ドラマに出る度にそう思います。すっかり怪物くんなんだもん。金曜日のDON!に八嶋さんとVTR出演していたのですがご覧になれましたか?そこにいるのは怪物くんの格好をした大野智であって怪物くんではありませんでした。ものすごくほわほわ。やっさし~顔でにこにこしていて怒鳴り散らしてる王子と同一人物とは思えない…。

来週も楽しみですね。
パパって何回聞けるかしら~。そしてまさか坊ちゃんの腹筋が見れるとは思わなかったっす…。ありがたや。

今週も一週間頑張れます!

デネルさん 皆さん こんにちは
はい、デへデへ皺が取れないまま何とか無事戻りました

あぁ勘違いな坊っちゃんがかばええ ドラキュラに「俺に恋をさせてくれ」の後の顎がちょっとしゃくれた笑顔がキュート 「ハナサナイカ〜」に大爆笑 茜さんを見て前を行っているドラキュラを見た後の今までとは違う柔らかい笑顔にキュン また色々な怪物くんにやられた
カーイ カィ カィ2番聴けた〜 けどは画面を追い片方のは台詞を追い、もう片方ので歌を聴く…でも毎回全部出来ない 結局、DIVAの歌声には勝てず聴きいっちゃいます

P.S 私事ですみません。昨日、妹に撮ってもらった『四分の一の絆』を観ました。すっごく良かったです 一緒に観ていた母も「凄くいいドラマ。何で全国放送せぇへんの?」と言ってました。今からでも遅くない。 来い、全国放送ですね それと頼んでた+act miniが2冊共届きました 2008年の成瀬さんな大野君も今の大野君も両方素敵 まだ詳しく読めていないので読むのが楽しみです

デネルさん、皆さん、こんにちは

『はいっ』生きてます
・・・ですが、笑い皺は確実に倍増ポイントパックシートは必需品

第5話。
おもしろかったードラキュラと工事現場、おもしろ過ぎでしょう設定が斬新過ぎで、ウケる
さわやか設定の坊っちゃんも然り、「やめろ、変態」素敵過ぎ
んでもってぇ、キメの「キュンてなんだぞ」・・・「キュン」て。坊っちゃんの口から「キュン」なる言葉が発せられるだけでズギューンです
あぁ、今回もアップ満載でトキメキっぱなし細かい演技も冴えまくってて、可愛くてかっこよくて最高でしたね(何か感想がおおざっぱですみません詳細はデネルさんにゼンプクの信頼をもっておまかせで・・・。)

デモリーナさんの素顔?人間の姿?超美人やっぱ、訳ありだったか
来週は「パパ」がいっぱい聞けるね楽しみだぁ~

おはようございますデネルさん、大野君ぞっこんの皆さん
第5話も大野君キュートでしたね綺麗な指先で形成される`はあと´型がたまらなく果てしなく可愛いくて~あ~もう皺の数がフミさんとどっちってフミさんに失礼じゃん
涙で茜さんの元を去るドラキュラ~一人たたずむ茜さんをチラッと見て~今までにない怪物クンの柔らかな笑顔が~うわっ惚れ惚れ~
肥満でも変態でも何でもいい大ちゃんに声をかけて頂けるもんなら…10代に化けて付いてく所存デス(笑)どんだけ若返る必要があんだ……計算しないでおこぅ
朝からオバサンのぼやきになりました…失礼しました
次回も楽しみ大野君のバク転ありキャッキャッ昨夜の皺を一週間かけて伸ばして第6話に備える
じゃあ~

デネルさん、おはようございますいつもお返事ありがとうございますやっぱり怪物くんサイコーですね。ちょっとズレてるけどとびっきりピュアな王子ラブリー過ぎてこっちが照れちゃいます 夜中にリピして一人でキャアキャア言いながらニヤニヤしております。来週はパパ登場。怪物くんの「パパ」がたくさん聞けそうで楽しみですでも私どうしても「料理の鉄人」を思い出してしまっておかしいんですよね来週はいよいよ「Monster」発売またデネルさんの萌えポイント楽しみにしております。またお邪魔させていただきます。ありがとうございました

デネルさん、皆さん、こんにちは(●^o^●)

デネルさん今回も点呼お願いします!!
あ~あ~かばええ~~~。
ぴょいんぴょいんもかばええし、ハートもかばええし、なによりドラキュラレクチャーのナンパがおもろかばえすぎました!!
あと、ドラキュラに恋に落ちていたと勘違いするところとか。
あげたらキリがないですぅ~(>_<)
これは無限リピの予感~。

おはようございます、デネルさん、皆様。
なにはともあれ点呼をお願いいたします。

ウタコちゃんに恋についてレクチャーを受ける怪物太郎さんが、可愛すぎ。
「気付いた時には落ちている、それが恋」と坊ちゃんに教えて差し上げたいです。
まさに、今恋に落ちている実体験を持って。
相手は言わずもがな

『怪物くんの“キュン”と“ググッ”で一句詠みましょうの会』に参られる時には、ぜひとも声をかけて下さいませ!お供します!

お供の御三方を大事に想う気持ちが、とてもとても温かくて、でもそれが恋ではないと分かった後の、それでも嬉しそうな照れたお顔に、またもやキュンでした。

デネルさん、皆さんおはようございます
怪物くん、もう5話なんですよね。先週は坊ちゃんの涙にズドーンときて、しばらくぼんやりしてしまいリピートできずにおりましたが、今週は可愛い可愛い連発でリピートがとまりません手でハートマークをつくる姿や『ハナサナイカ〜』可愛いすぎます
魅惑の《ん》がたくさん入ったユカイツーカイ怪物くんの2番も聴けました嬉しいです最後の『離しやがれ』な啖呵もめちゃくちゃ格好良かったですね手が伸びるのも火をふくのも全く違和感がないです私、大野君と怪物くん、二人に夢中です

デネルさん、みなさんおはよーございます


はい!なんとか生きてますが、『…しやがれ』を前にして笑ったり感動したりで倒れそうになりました(笑)。

やっぱりどこかズレてる怪物くんでもいつもの啖呵では少しアレンジした言葉が飛び出し、坊ちゃんの中に今までなかった「相手を思いやる心」の大切さが「恋」という形で(少々ズレてはいるものの)理解したんやなぁとしみじみ…。じゃないとあんなステキな啖呵はキレないですからね
今後の坊ちゃんの成長ぶりがますます見逃せません

来週は話が大きく動く模様ですねプリンスの鮮やかなバック転、楽しみ〜


P.S 只今お江戸にいます。本日、舞台を観てきますデネルさんの心が移りかけるほどステキだった相葉さんをこの目に焼き付けてきます

こんばんは
ホント今回もとても面白かったです^^
それになんとなく王子のアップが多かった様な??
も~う死ぬかと思いました(≧m≦)

デネル様 おはようございます。

お供の三人が、坊ちゃんにとってどんなに大事な存在か解ってよかったです。 
一人っきりになった屋敷に、オオカミ男とフランケンが帰って来た時の一瞬の嬉しそうな表情が上手いと思いました。 ”世間知らずでわがままで…でもミーは、坊ちゃんの事
嫌いになれないざます。ミーは坊ちゃんの執事ざますから!!” のドラキュラの言葉にジ~ンでした。
次回予告のバック転シーンで見える坊ちゃんの腹筋にデヘデヘして変態になりました。 

デネルさん、みなさんおはよーございます!

毎回の点呼ありがとうございます!なんとか生きております。
私もおそらくメイドカフェでは萌えれないタイプですが、今回の太郎さんにはマジで萌え死にしそうでしたよ(^^;)

フランケンとのサイズ感がどーにもツボで(^^;)
「胸がキュン」って…お前になぁぁ!!!!!!どんだけ可愛いんだ大野智ィ!!!!!!!!!
すみません逆ギレせずにはいられませんでしたm(__)m

来週はついに大王様が人間界にいらっしゃる!!
「パパ」に萌えそうですね♪

おはようございます

もう、『怪物くん』楽しみすぎます。
もちろん、私も熱烈智マニアですから、番組が始まる前は、心配で、例えどんなドラマになっちゃっても、応援し続けるぞといった、変な闘志がみなぎっておりましたが、よけいなおせっかいでございました。

やっぱり、大野智はすごい!すごい!すごい!

テレビ王国のドラマクチコミランキング?とやらのサイトでも、智ヲタでもなさそうな方たちからの、大野くんや番組への好意的なメッセージが多数よせられていて、なんだかうれしくなりました。

デネルさん、皆さん、おはようございます!
何とか生きております!
でもデヘデヘした顔のままで眠ったらしく、妙に早くハイテンションで目を覚ましてしまいました

先週は、辛くてしばらくリピできず、いつもやってる「萌え所にチャプターをつけること」ができなかったんですが、今週も「~しやがれ」を終わってすぐ激リピに入ったにもかかわらず、なかなかチャプターを付けられなかったんですよ~。
だって全部かわい過ぎるもん
恋を教えろて!
ドラキュラに失恋て!
もちろんピョンピョンも。
いちいちかばえすぎて、もう~~~
やっしーのドラキュラもさすがの演技力で、二人が対峙するところもすっごくよかった。
満足です

来週はいよいよパパとのからみですね。
実は私、劇団○季も大好きなんですが、その初体験がずっと昔叔母に連れられて行った鹿賀さん主演のジーザスクライスト・スーパースターなんですよ。
そこから○季にはまったので、鹿賀さんの演技も相当大好きです。
大野くんの華麗なバック転やら「パパ」やら、来週もとっても楽しみ

朝っぱらから長々とごめんなさい。

デネルさん、こんばんわ
息も絶え絶えながら生存しております。
わたくしもピョインピョインな怪物くんにマニアック!でございます。

あ〜可愛いぃ
実際再現してみたんですが、これが難しい
あんな風に軽やかに跳ねて、しかも台詞までなんてムリ

ユカイツーカイ〜♪の2番は私もヘンタイって聞こえて???が浮かんでおりましたが、その後にきた「ん」に脳内がお花畑状態です

5話もとっても楽しかったですしかも6話の予告でが釘付けになるシーンが!
はやく来い来い第6話

奇怪変怪 怪物くんは~

のようですよ(笑)

デネルさん、みなさまこんばんは。はい!生きております!
深い笑い皺も刻まれましたし、キューーーンもたくさんしましたハートを作る大野君、ずっと静止で見てたいくらいにキュート!!本当に今年三十路なのかそれとも三歳の間違いなのか

次週の予告では大野君のバック転姿が…楽しみ過ぎますね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 怪物くん 第5話:

« 求むアニキ! | トップページ | 襲名披露!? »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
無料ブログはココログ