29歳半のポートレート
アイドルグループ嵐のメンバー、相葉君しか視界に入れない持病をを持つ6歳年下の友人エリンギちゃんが友達と一緒に『怪物くん』の第6話を観ていたそうな。
怪物くんのバク転絶対大興奮だと思った!! Yと観てて「デネルさん今頃鼻息荒いでっ!」って言ってたんですとメールがきたので「バク転も大概鼻息荒くなったけど、最後にヒロシに謝って“うん”てゆわはる坊ちゃんにやられたわな 三角座りも
」とハートマークを沢山添えて返しておきました。
デネルでございます。
本屋さんに取り置きをお願いしていた雑誌達を全部まとめて一気にドドンッ!と迎えに行ってきました。
重っ!!
本日はアレとアレの感想文をば。
◆アレ 其の一 『オリ☆スタ』◆
★10ページ
二宮君と相葉君のマリオのCMに一度しか遭遇していない私。
二宮君と松本君ver.なんて未だかつてネバーネバー。
ツチノコかCMか?な勢いです。
でもこの前 二宮君と大野君のが流れたんですよねぇ~。
★13ページ
あんれまっ!!
櫻井君が『pino』のCMに!?
21日から放送開始ですって!?
今日はもう26日。
ネッシーかCMか?な勢いです。
pinoか。
小学生ぶりに食べたくなりました。
『GANTZ』の公開が猛烈に楽しみ♪
★16~17ページ ~大野智Special Interview~
体にフィットした黒いジャケット、大きめのボタン、銀糸をあしらっているかのようなシャイニーなシルバーの霜降りベスト、インナーの白いシャツ、ファラオか?と錯覚に陥る2秒前な腰に巻かれたシャリシャリ ( ← 正式名称が分かりません )、シャリシャリはベリーダンスの踊り子さんにも見える、細身の黒いパンツ姿の大野君はビデオ・クリップで見ても写真で見てもめちゃくちゃ麗しいんですよねぇ~。
薫り立つ色香が半端じゃござんせんな。
レコーディングの感想を聞かれて大野君は「気持ち良かった」と答える事が多いんですが、曲が醸し出す世界を確かな耳で聞き取って、研ぎ澄まされた心で感じて、それらを表現するのが凄く上手いDIVA3104 ( ← 勝手に命名しております )だからこその言葉なのかなと常日頃から思っておりやす。
大野君の中で『Monster』の振り付けは「ちょっと変わった踊りなんだけど、覚えやすかったよ」と。
にゃるほど~。
“僕の記憶が全て消えても”という歌詞になぞって「これだけは消えて欲しくない!」というメンバーそれぞれの思い出は?の問いに対して。
~ え~っと、翔くんとは、昔『WEST SIDE STORY』の舞台で、楽屋でずっと2人で過ごした日々のこと。 相葉ちゃんは、昔、2人で銀座のバーに行ったことで、ニノは、大宮SKだね。 潤くんは、やっぱり『WEST SIDE STORY』で、本番5分前に毎日、舞台のそででにらみ合った日々の思い出かな ~
くぅ~、ミュージカルいい!!
再びこい、舞台で歌い踊る大野君へのオファー!!
「嵐5人の思い出としては?」の問いに対して。
~ 全部! ~
とてつもなくジ~ン・・・・
“大野智、MVのお気に入りSHOT!”は最後のほわわわ~んな「ガーーーッ!」。
嗚呼、デヘ~。
★28~31ページ ~大野智 僕と怪物くんの1日~
怪物くんの衣装を着て静かに微笑んでいる29ページの写真たちはどれもこれも怪物ランドのプリンスではなく大野智という人。
ほんわかな笑顔が坊ちゃんではなく大野君なんですよねぇ~。
撮影のコールがかかる瞬間?直前?に怪物くんへのスイッチが入るのかしら。
スタジオの控え室で松岡さんが出演者の皆さんと話しているのを雑誌のページをめくる手を止めて楽しそうにニコニコしている大野君を観葉植物の陰から目だけを出してこっそり盗み見したい5月の夜。
物静かな大野君のニコニコはきっと、とてつもなく、べらぼうに、スウィ~トに違いない。
怪物太郎さん、言わせろ。
30ページ真ん中左とその下のショットがもっすごチャ~ミング!!
しゃくれた顎のブサかばええ坊ちゃんに滅法弱い私。
第7話のオンエアが楽しみで楽しみで楽しみ過ぎて毛穴から緑色の汁が出そうです。
一番上と真ん中右のショットの笑顔に胸の鼓動は高まるばかり。
大野君の笑顔はマイナスイオンが大放出な~のです。
第7話では松本君が『ズームイン!!サタデー!』に出演した際にチャンピオンに選ばれたあのワンちゃんがゲストで登場なのね。
コーギーのゲンタ君のお尻をナデナデする大野君に褌を締めて神輿を担いでワッショイワッショイ。
可愛いったりゃありゃしない!!
八嶋さん、上島さん、チェさんと一緒にほっこりまったりな大野君に絶大なるLOVE。
和気藹々な皆さんに目尻が下がるってなもんです。
ま~、それにしても大野君は凄い。
怪物くんでいる時といつもの自分でいる時の境目がスパッ!と分かれているんですもん。
それぞれの写真が歴然と物語っておりやす。
ドラマではどの角度から見ても大野智は姿を消すのに撮影の合間のオフショットはこれ。
とてつもない人にペロッとまるっと惚れ込んだもんだわい。
★56~57ページ
今度の『VS嵐』のゲストチームは志村けんさん率いるバカ殿御一行様。
よっ、オオカミ男!!
上島さんと大野君が隣同士で仲良く談笑するっちゅうシーンがオンエアで観れますように。
★58~59ページ ~Secret of ARASHI~
『Monster』はアレンジャーと作詞家の方が二人ずついらっしゃるのか。
これについてはいつかここで語れる日が来るかも!?
櫻井氏的この曲の印象的なところ。
1つ目は間奏。
~ メンバーがバラバラの動きをしていて一瞬、操り人形みたいな動きになって。 そこからの流れが好き ~
2つ目はアレ。
ええ、大野君のソロ。
~ 怪物くんの登場シーンかなあ。 最初4人で踊ってて、真ん中から大野さんが現れるっていう、その神々しさがいいですね。 後光すら見える大野さんの登場感が好きだね~ ~
櫻井君、右に同じく!!
私もそう思います!!
あの大野君が大・大・大・大好きっす!!
腱鞘炎になりそうなぐらいリモコンの巻き戻しボタンを連打してます!!
ウッス!!
“神々しさ”か。
“後光”か。
フーン、フーン、フーン、首がちぎれんばかりに頷きっ放し!!
大野君には一種宗教的な何かを感じます。
超越した何かがあるような気がします。
夢か幻か、この世の者とは思えない独特のオーラがあるのです。
ビデオ・クリップの感想文で付けたタイトル ( ← ご参照下さい )が正にそれ。
櫻井君の3104推しはまだまだ続く。
MUSIC VIDEOの観どころは?の問いには「曲のいちばん最後に、オマケ的についてる隠された大野さんの映像ですかね」と答える浪花節な嫁 ( ← 勝手に命名しております )。
愛だわ、愛♪
櫻井君、ありがと~!!
感謝の気持ちを込めてありったけのハグ&チュ~を!!
◆アレ 其の二 『VoCE』◆
~ VOCE SPECIAL INTERVIEW 大野智の自由 29歳半のポートレート ~
あんれまっ!!
あんれま~っ!!
撮影はなんと、なんと、あぁなんと、荒木経惟さん!!
ドびっくり!!
荒木経惟さんてあの荒木さんですよね!?
アラーキーさん!?
私の中ではエロスな女性を撮られるという印象が強いのでまさかこないな雑誌でお名前をお見かけするとは思ってもいませんでした。
荒木さんが大野君を。
大野君を荒木さんが。
写真の世界も、甚だ失礼ながら荒木さんの作品も、知識は皆無に等しいからよく分からないけど超絶に嬉しい!!
鼻息も荒くフンガーッ!!
「彼を見ていると、気付かされる。 どこにいても、魂は自由でいられることに。 歌でも踊りでも芝居でもアートでも彼の表現が、観る側の心を揺さぶるのは、そこに“心のまま”が映し出されているからだ。 全身全霊をかけて取り組む姿に、眩しいほどの純粋さが宿るからだ」を読み返すこと数回。
感動・・・・
泣ける・・・・
オエオエくる・・・・
大野君の作品を目にした荒木さんの“無口派”。
アーティスティックな感性の持ち主である荒木さんの目に大野君の作品たちはどんな風に映ったのか、機会があればじっくりがっつり話を伺いたいです。
記事に目を通している最中、脳裏にずっとあったのは「孤高」の文字。
そしてオグさんが『HEY!HEY!HEY!』で言ってくれた「独歩」 ( ← ご参照下さい )。
やっぱり大野君は卓越している!!
ガチコーン!と惚れ直した!!
なって良かった『智にマニアック』!!
『VoCE』さん、素敵な特集を組んで下さってダンケシェ~ン!!
荒木さん撮影による写真で特に惚れて惚れて惚れまくりなのは、143ページの右端のメガトン級にセクスィ~な1枚と、144ページの左端一番上のつなぎ姿で腰に手をあてている1枚でございやす。
あ~、145ページのアンニュイな別嬪さんも極上!!
-------
-------
25日に日付が変わってすこし経った昨日、3104マニアのお友達から「おめでと~!」とメールが届きました。
はて!?
なんじゃ!?
誕生日までまだあるんですけど!?
画面をスクロールしていって最後に謎が解けました。
ブログに足を運んでくれたちょうどその時、アクセスカウンターが400万になっていたそうです。
記念に写メを送ってくれたんです。
大野君への恋心を関西の片隅でひっそり叫び始めたのが3年半前のあの日あの時。 ( ← ご参照下さい )
小さなことからコツコツと。
皆さま、有難うございます。
これからも宜しくお願い致します。
大野君のようにFREESTYLEでいつでもどこでもずずずいっとな。
ムフッ♪
« ラーメン大好き大野さん | トップページ | 蔦と額縁と怪物くんと大野君 »
「 嵐」カテゴリの記事
- season(2022.04.01)
- 師走!(2021.12.18)
- まさかの復活LOVE(2021.12.04)
- Party Starters(2021.07.30)
- 7月4日(2021.07.04)
「デネル事」カテゴリの記事
- 都合により年に一度お会いすることにしました♪(2023.03.07)
- season(2022.04.01)
- ご無事ですか?(2022.03.18)
- 空を見上げて(2022.03.11)
- 霊感ゼロですが(2022.02.23)
「 大野智君」カテゴリの記事
- season(2022.04.01)
- あれもこれも聴いてみたい(2022.02.14)
- 第67回目の結果(2021.11.24)
- 拝啓 大野 智様(2021.11.26)
- Happy Halloween!!(2021.11.02)
◆あみさん◆
400万アクセスを祝って下さってありがと~ございます!
『Monster』のビデオ・クリップで高貴な腰のシャリシャリとシャリシャリと合わせて大野君のセクスィ~な腰つきにペロッとまるっとやられ、『オリ☆スタ』での静止画でもガチコーン!です。
『VoCE』をご覧になれますように。
繁忙シーズンをファイト一発で乗り切って下さいね。
投稿: デネル→あみさん | 2010年5月27日 (木) 15:39
◆波音さん◆
波音さん、はじめまして!
ようこそお越し下さいました。
そしてそして400万アクセスを祝って下さって有難うございます。
感謝カンゲキでございます。
櫻井君には到底適いませんが、町内なら上位に入るかと♪
ご実家でニャンコちゃんを飼っていらっしゃるんですね。
また是非いろいろお話をお聞かせ下さいませ。
こらからも宜しくお願い致します。
投稿: デネル→波音さん | 2010年5月27日 (木) 15:31
◆まほまほんさん◆
まほまほんさんが仰る耽美もぴったりかと♪
野村まいさんは女優さん?作家さん?
存じ上げなくてすみません。
どの宗教でも象徴は女性でも男性でもないような言われ方をしていますし、いろんな説がありますもんね。
私が行った本屋さんでも『VoCE』だけがごっそり減ってました。
大野君てば凄い!と一人で買ってにニヤニヤしてたんですよ。
400万アクセスを祝って下さって有難うございました。
これまでと変わりなく、自分が感じたあんな事やこんな事を世にも怪しく語って参りまする。
今後とも宜しくお願い致します!
投稿: デネル→まほまほんさん | 2010年5月27日 (木) 15:28
◆思いつかない!さん◆
お久しぶりで~す♪
も~、本当に、わざわざすみませんです。
祝って下さって恐縮しまくり。
かたじけない。
おバカ満載は相変わらずですがこれからも宜しくお願い致します!
投稿: デネル→思いつかない!さん | 2010年5月27日 (木) 15:19
◆トモさん◆
400万アクセスを祝って下さってありがと~ございます!
私の人柄はどこまでも怪しいですよ♪
嵐ファンはノーボーダーなので例え初対面でも昔からの付き合いのような感じがします。
ほんでもって皆さんユーモアのセンスが抜群だし。
ブチュッ、あーざす!
これからも宜しくど~ぞ~。
投稿: デネル→トモさん | 2010年5月27日 (木) 15:17
◆ざみすさん◆
ざみすさん、はじめまして!
2年ほど前からお越し下さってたんですね。
400万アクセスを祝って下さって有難うございます。
『転生薫風』が私にとって初めての大野君の舞台観劇だったので大切な大切な作品です。
ざみすさんがこの舞台がきっかけで大野君にペロッとまるっと惚れられた♪
青文字、お任せ下さいまし♪
いつでもどこでもおバカ丸出しのブログですがこれからも宜しくお願い致します!
(お返事書いちゃった♪)
投稿: デネル→ざみすさん | 2010年5月27日 (木) 15:14
◆たまごさん◆
400万アクセスを祝って下さって有難うございました。私の紡ぐコトノハはどこまでもマニア路線なので自分でも「これってどうよ?」なんですが、まっいっかの心意気で日々綴っております。
ブログ解説当初からなんら成長の見られない文章ですがこれまたまっいっかでして。
ふふふっ。
今後とも宜しくお願い致します。
『VoCE』の大野君はコメントも写真も身も心も男前でしたよねぇ~。
これが惚れ直さずにいられよか?でした。
投稿: デネル→たまごさん | 2010年5月27日 (木) 15:06
◆doriさん◆
400万アクセスを祝って下さって有難うございます!
わざわざすみません。
大野君へのちょっと偏った観察眼に益々磨き?をかけてこれからも邁進していきます。
ホホホホッ。
今後とも宜しくお願い致します!
投稿: デネル→doriさん | 2010年5月27日 (木) 14:56
◆ずずいさん◆
有難うございます!!
最新の情報を載せるわけでなし、インテリジェンス溢れる文章を書いているわけでなし、「キモいわぁ~、私(でもそんな自分が大好きなんですの♪)」で無限大に怪しいブログなのにこうして皆さんにお立ち寄り頂けて感謝カンゲキでございます。
これからも宜しくお願い致します。
『オリ☆スタ』の櫻井君に特大のハグ&チュ~を送りたいです。
『VoCE』の大野君はメガトン級に素敵でしたよね。
この世の者とは思えない稀有な存在にまた惚れ直しました。
投稿: デネル→ずずいさん | 2010年5月27日 (木) 14:55
◆やぎのゆきちゃんさん◆
ご無沙汰しております!
お元気そうで何より♪
400万アクセスを祝って下さって恐縮です。
ありがと~ございます!
引き続きマニア道をひた走る気マンマンですので今後とも宜しくお願い致します。
投稿: デネル→やぎのゆきちゃんさん | 2010年5月27日 (木) 14:49
◆みゆさん◆
400万アクセスを祝って下さって有難うございました!
いつでもどこでもアホ丸出しで無駄に長い感想文をそんな風に言って頂いて穴があったら入りたいです。
爆裂に恥ずかすぅい・・・・
いつかお酒を飲みながら大野君語りが一緒にできますように。
これからも宜しくお願い致します。
投稿: デネル→みゆさん | 2010年5月27日 (木) 14:47
◆みなんばさん◆
有難うございます!!
あたしゃどこにでもいる大野君ファンでございやす♪
ただちょっぴり思考回路がズレているだけ。
ふふふっ。
『Analyze智』シリーズには予想を上回る多くの反響を頂いておりまして、いろいろ教えて下さったうずまき先生には足を向けて寝れませんです。
て、もしもこれをうずまきさんがご覧になったら「絶対ウソだ!」になっているはず。
ガハハハッ。
投稿: デネル→みなんばさん | 2010年5月27日 (木) 14:43
◆namiさん◆
400万アクセスを祝って下さってダンケシェ~ン♪
今後とも宜しくお願い致します。
『怪物くん』のサントラがもう発売されたんですね。
CDはいつでも買えるからいっかとまだ申し込んでないんですよ。
そっか、『ユカイツーカイ怪物くん』は入っていないのか。
当初の予定を変更して絶対入るとばかり思っておりやした。
投稿: デネル→namiさん | 2010年5月27日 (木) 14:40
◆りっかさん◆
りっかさん、はじめまして!
毎日お越し下さっているとの事で恐れ入りますです。
自己満足も甚だしいブログをそんな風に言って下さって照れて照れて照れまくり。
有難うございます!
これからも宜しくお願い致します。
投稿: デネル→りっかさん | 2010年5月27日 (木) 14:37
◆しんののすけさん◆
400万アクセスを祝って下さって有難うございました。
『truth』の感想文は持病を発揮しまくりのいつものピンポイントマニア語り以外で何か特別なことって書いてましたっけ?
ここでお近づきになれたもの何かのご縁。
相変わらずなんちゃってな日本語でしか綴っていませんがこれからも宜しくお願い致します!
投稿: デネル→しんののすけさん | 2010年5月27日 (木) 14:34
◆しょうこさん◆
400万アクセスを祝って下さって有難うございます。
『VoCE』の大野君のページを開いてびっくり仰天でした。
アラーキーさん!!
私も大野君のように魂が自由でありたいです。
『東京日和』って荒木夫妻の物語だったんですね。
タイトルは聞いたことがあったんですがしょうこさんに教えて頂いて初めて内容を知りました。
奈良さんのコメントを聞いた時の大野君の笑顔を凄く見たいです。
投稿: デネル→しょうこさん | 2010年5月27日 (木) 14:29
◆赤ネコさん◆
赤ネコさん、はじめまして!
祝って下さるために記念すべき第一号コメントを寄せて下さって有難うございます。
重ねて御礼申し上げます。
どなたかは大野君は妖精だと仰っていたんですね。
天女然り、妖精然り、やはり大野君は。
最近になってようやくその罪作りぶりを世間にドドンッ!と知らしめることになりましたもんね。
これを機にまた気軽にコメントをお寄せ下さいませ。
今後とも宜しくお願い致します!
投稿: デネル→赤ネコさん | 2010年5月27日 (木) 14:25
◆noritanさん◆
ありがと~ございます!!
私は数字にまつわるエトセトラでは無限大にアホちゃんじゃないですか?
今回もお友達が送ってくれた写メで「そうか!」でした。
300万とか200万の時も何かしらのメッセージがありましたっけ?
記憶が無い・・・・
『VoCE』の大野君はもぉ~、めちゃくちゃ男っぽい!!
29歳半をギュッと閉じ込めた魅惑の写真たちに心拍数が上昇しっ放しです。
投稿: デネル→noritanさん | 2010年5月27日 (木) 14:18
◆ちゅんちゅんマザーさん◆
こちらでは初めまして~♪
コメントを寄せて下さって有難うございます。
関西も大概嵐鎖国地域なんですけど広島もそうなんですよね。
まとまりのない感想文で恐縮ですが少しでもお役に立てたのなら幸いでございやす。
ノンストップでマニア目線極まりないブログですがこれからも宜しくお願い致します!
投稿: デネル→ちゅんちゅんマザーさん | 2010年5月27日 (木) 14:06
◆アルタイルさん◆
ありがと~ございます!
大野君にまつわるエトセトラでは無限大にドM気質なのでピンポイント語りを繰り広げては一人でデヘデヘしている自己満足も甚だしいブログでして。
ふふふっ。
こんな所ですがこれからも宜しくお願い致します。
投稿: デネル→アルタイルさん | 2010年5月27日 (木) 13:59
◆ポレポレさん◆
櫻井君の詩的なコメントに頷き倒しっ放しでした。
『VoCE』も素晴らしかったですよね。
最初のページの大野君描写の文章にとてつもなくジ~ン・・・でございまする。
400万カウンターを祝って下さって有難うございました。
これからもかんなりおバカなここを宜しくどうぞ~♪
投稿: デネル→ポレポレさん | 2010年5月27日 (木) 13:57
◆みきっちさん◆
400万アクセスを祝って下さって有難うございました。
ブログを始めた頃とスタンスは全然変わっていないのでこれからもこの調子でずずずいっとなです♪
荒木さんの撮られた大野君の写真たちに惚れて惚れて惚れまくりです。
薫り立つ色気が半端じゃないんですよねぇ~。
大野君の作品をご覧になったあんなこと、こんなことをいつか拝聴できますように。
宇宙ですか!?
行きたい!!
小さい頃から宇宙に行ってみたかったんですよ~。
投稿: デネル→みきっちさん | 2010年5月27日 (木) 13:54
◆YUMAさん◆
わざわざ祝って下さって有難うございました!
引き続きマニア目線丸出しのブログで参ります♪
アラーキーさんて私も女性を撮影されるという印象があったんですがこんな風に男っぽい写真も撮られるんですね。
荒木さんのファインダー越しに映る男前な大野君に胸の鼓動がどえらいことに。
投稿: デネル→YUMAさん | 2010年5月27日 (木) 13:40
◆さんどさん◆
モモアスカさんの大野智さん天女説も凄く素敵ですよね。
納得しまくりです。
私の中で大野君はMUSEなのでこれからもずっと歌い舞い続けて欲しいです。
投稿: デネル→さんどさん | 2010年5月27日 (木) 13:38
◆ちょもさん◆
『VoCE』には29歳半の大野君がしっかり映っていましたよね。
めちゃくちゃ格好良かったです。
400万アクセスを祝って下さってありがと~ございます!
世にも怪しいブログに立ち寄って頂けることに感謝カンゲキです。
これからも宜しくお願い致します。
投稿: デネル→ちょもさん | 2010年5月27日 (木) 13:36
◆いーや☆さん◆
400万アクセスを祝って下さって有難うございました。
私の方こそこれからも宜しくお願い致します。
『VoCE』は記事も写真も凄く良かったですよね。
お陰でまたこれでもか!てな勢いで大野君に惚れ直させてもらいました。
感動っす。
投稿: デネル→いーや☆さん | 2010年5月27日 (木) 11:00
◆ティナママさん◆
400万分の50のお付き合い、有難うございます♪
これからも宜しくお願い致します!
私も櫻井君と松本君のワイドショーを見ました。
なんでも逆回転で台詞を言っているとか!?
auのHPにはまだお邪魔できていないので近い内にウキウキウォッチングしてきます。
投稿: デネル→ティナママさん | 2010年5月27日 (木) 10:38
◆マサミさん◆
400万アクセスを祝って下さって有難うございました!
おっ、お嬢様のご友人が怪物くんの撮影シーンに!?
よろしいなぁ~。
第7話も超絶に楽しみ♪
投稿: デネル→マサミさん | 2010年5月27日 (木) 10:31
◆そみさん◆
有難うございます!
私の方こそこれからも宜しくお願い致します!
来月日本に夏休みで帰省されるんですね。
こちらにいらっしゃる間に嵐三昧の日々になりますように。
私に分かることなら遠慮なく何でも聞いて下さいね。
投稿: デネル→そみさん | 2010年5月27日 (木) 10:29
◆ikuさん◆
ありがと~ございます!
『VoCE』の大野君の記事を見て写真が荒木さんによる撮影だと知りまして、どんな作品を撮っていらっしゃるのかちょっぴり検索してみたら奥様のことが書いてありました。
荒木さんは目が活きる撮り方をされるんですね。
トリビアを有難うございました。
投稿: デネル→ikuさん | 2010年5月27日 (木) 10:28
◆モモアスカさん◆
400万アクセスを祝って下さって有難うございました。
私の部屋も雑誌たちがすんごい勢いでそびえ立っておりやす。
業者さんにスクラップ作業をお願いしたひ・・・
大野君天女説か。
素敵~♪
羽衣はどこかにしまっておかないといけないですね。
投稿: デネル→モモアスカさん | 2010年5月27日 (木) 10:23
◆キックさん◆
有難うございます!
わざわざすみませんです。
これからも宜しくお願い致します!
投稿: デネル→キックさん | 2010年5月27日 (木) 10:19
デネル様 皆様 こんばんわ~
&いつもお返事ありがとうございます。
これからもガンガン3104語りお願いします!
)嵐の想い出「全部!」と嫁のコメントにうっかり昇天しそうになりました。嵐メンのステキなところのその1、メンバーを素直に純粋に誉める、たてる、気づかう…その思いがナチュラルに伝わってくるんですよね
「神々しい」に「後光」って…翔君ナイス過ぎます!

リアルタイムで1度も見る事無く最終回を迎えるのね)
しかし!セクシィ~でアンニュイと聞けば買うしかない!限りなく走りに近い競歩で!ゴォ~
400万アクセスおめでとうございます
どんなに仕事で疲れて帰ってきても、眼精疲労でチカチカ目でも、右手腱鞘炎でも、睡眠削ってでも、デネルさんの愛有る3104語りと、皆さんの「うんうん!わたしもそう!」なコメントを拝見して、癒されたくて毎晩お邪魔しております。大野君の笑顔とデネルさん宅はもはや精神安定剤
『オリ☆スタ』はシャリシャリと(どんだけシャリシャリ好きやねん
えぇ~『VoCE』ノーチェックだわ!!昨日昼休みコンビに行ったけど無かった!絶対無かった!って事は本屋か~
勤務先近隣には大手の本屋がゴロゴロ存在しています。次月号が売り出す直前まで今月号が売り切れる心配はまずございません。しかし問題は本屋営業時間内に、仕事が終わらのでどうにもこうにも、部署的に忙しいのは4月~6月の中旬までなんですが(もろに怪物君オンエアとブッキング
昼休みの本屋さんは距離的にかなりキツイです
実は私も少年隊はニッキ派でした
アニキゲストウエルカム!
投稿: あみ | 2010年5月26日 (水) 23:18
デネルさん、初めまして(*´ω`)
波音と申します
ずっと影からこっそりとストーカーちっくに通いつめています(すみません
400万アクセスおめでとうございます
デネルさんの智愛はいつも見ていて素晴らしいなと思っています
最近の翔さんによる智愛に負けず劣らずですよ
これからもこっそりと覗かせていただきます
ちなみに私も猫
を飼っています
実家になんですけどね←
投稿: 波音 | 2010年5月26日 (水) 22:34
デネルさん、皆さん、こんばんは(●^o^●)
デネルさん、これですね?以前教えて下さった、ルシファーとミカエルは。神々しい・・・確かに。
耽美と言った私でしたが、神々しいほうが的確のように思います。
どなたかが以前言っていた風格がある、という表現もあてはまるし、降りてくるというか、憑依するというか、神様に選ばれているような・・?う~ん。昔野村まんさいさんの(ごめんなさい、漢字が・・)映画で巫女の役をやられていたのを拝見した事があります。男性ですが巫女です。日本の神様に限らず外国の神様(一神教もあるから又は天使)も時々中性的な容姿であったという解釈がある文献もありますのでそこに神秘的で神々しいもの、また巫女は本来歌い踊り神様を喜ばし豊作を願いますから何かしら私たちの古代のルーツ=魂を揺さぶられる何かを感じるのかもしれませんね。
ながながとすみません。。。
VOCE発売当日に買いに行きましたが他の雑誌に比べて売れ行きが凄かったです。ライターさんの言葉一つ一つが素敵でした。
あと、400万アクセス、おめでとうございます!!
デネルさんの文章表現も何かしら魂を揺さぶられます。
やはり、どう表現するのも人柄が表れるからだと思います。その証拠がこの数なんでしょうね。
これからもず~っと読み続けていきたいです!(*^_^*)
投稿: まほまほん | 2010年5月26日 (水) 22:32
デネルさん、皆さん、こんばんは
デネルさん400万アクセスおめでとうございます。
あまりコメントしてない私ですが、毎日楽しく読ませてもらっています(^_^)
大野君のファンになって、智にマニアックに出会えて良かったです。
デネルさん、皆さん、
いつも楽しい時間をありがとうございます(^人^)
投稿: 思いつかない! | 2010年5月26日 (水) 22:14
デネルさん、皆さん今晩は

ここんとこ、すっかりROM専門でニタニタしながら読んでいたのですが、今日は久しぶりながら書かせてくださいませ
祝
400万Hits
やはりこれはデネルさんの文章力、そしてお人柄があってこそ



「智にマニアック」に出会ってもうすぐ1年になりますが、それよりずっと前に出会ってるかのような錯覚に陥るぐらい身近に接して下さって感謝カンゲキです
これからも、是非デネル節を聞かせてください
語っちゃってください
舞ってください
(笑)
(笑)
楽しみにしています。
いつもありがとうございます
ブチュッ
投稿: トモ | 2010年5月26日 (水) 21:53
はじめまして。400万アクセスおめでとうございます!
2年ほど前から(読み逃げ専門ですが;)楽しく拝読しています。
私は転生薫風がキッカケで大野くんのファンになりました。
いかなる時も大野くん、嵐さんへの愛に満ちあふれたこちらのブログ、
伺うたびにニマニマしてしまいます☆
これからもデネルさんの青文字を楽しみにしています!
ピンクちゃんや社長さん、ニッキさんのエピソードも楽しみ!
(あ、返信不要です!)
投稿: ざみす | 2010年5月26日 (水) 21:35
毎日毎日、ぶんぶん首を縦に振りながら読ませていただいてます。
デネルさんの紡ぎだすコトノハのおかげで、どれほどたくさんの大野君を知ることができたか、もう言葉では言い表すことができません。
デネルさんと、ここにいらっしゃるたくさんの温かい皆さんのおかげで、どんどんどんどん大野くんのことを好きになっているわたし。今もどんどん進行形
デネルさんに出会えて、本当によかったとしみじみ思います
毎日のコメント&メールへの返信、すっごい嬉しく読ませて頂いていますが、くれぐれもお体に気をつけて、無理はしないで下さいね。
VoCEの大野くんは、びっくりするほど「大人の男」

今回は「男前と書いて大野智と読む」ってな思いで、ため息つきながらみとれています。
アラーキーさんの言葉もどれも深くて、いやはや本当に“人間・大野智”サイコー
つくづく罪作りなお方です。
これからも、大野君に惚れて惚れて惚れまくりの毎日を、デネルさんと、皆さんと一緒に歩ませて下さい
投稿: たまご | 2010年5月26日 (水) 21:30
400万アクセス おめでとうございます
いつも デネルさんの大野くんへのあふれる愛情に感動です
無理せずお体大切に
これからも楽しみにしてマス♪
投稿: dori | 2010年5月26日 (水) 21:27
デネルさん 皆さん こんばんは
400万アクセス おめでとうございます
400万…凄い数字ですね。それだけたくさんの方がこちらにいらしたんですね。毎朝、会社に行く前に読んでガハハ笑いで1日が始まります
同じ様に大野君を思う方々がこちらにはいっぱいでホントに楽しいです
此処に来れた事、始めは偶然だったけど来れて良かった。これからも宜しくお願いします
オリスタの翔さんの言葉に首がちぎれんばかりにブンブンと頷きました。「神々しい」さすがは嫁、わかってらっしゃる
VoCEの大野君も素敵でした。皆さんのコメントの中の「天女」「妖精」説…そうですよね、大野君って何か私達とは違う時間を生きている様な感じが私もします。でも、それだから人を惹き付ける何かがあるのかなぁ?私達をニコニコ、ほっこりさせてくれる大野君にまだまだデへデへingは続くですね
投稿: ずずい | 2010年5月26日 (水) 21:08
デネルさん、アクセスカウンター400万超えおめでとうございます
(*^.^*)
ワタシのように、毎日携帯からアクセスしていらっしゃる方も多いでしょうから、その総アクセス数は相当なものになっているんでしょうね。
これからも、デネルさんの『智にマニアック』ぶりを楽しく読ませていただきま~す
よろしくお願いしま~す
投稿: やぎのゆきちゃん | 2010年5月26日 (水) 20:59
デネルさん400万超アクセスおめでとうございます
あ~私もデネルさんのお庭の仲間(←勝手に思っちゃってすみません
)の一員になれて幸せ
頷いたり、お腹を抱えて笑ったり、時にはジーンと感動したり…と毎日楽しみにお邪魔してます
)
デネルさんの大野くん愛とコチラへ集う皆様への愛が溢れるblogだからこそ、400万ものアクセスがあるんですよね
デネルさんのコトノハにフンフン
また誤字脱字、途中切れのおバカなみゆのコメントにもいつも丁寧なお返事頂いており、嬉しい限りです。
これからもマニアック目線でずずずいーっと大野くんを語り倒しちゃって下さい(あ~デネルさんと一度でいいからお酒をガンガン飲みながら3104を語り倒したいわぁ~
何はともあれ、おめでとうございました。
是非お身体には気をつけてご自愛下さいまし
投稿: みゆ | 2010年5月26日 (水) 20:52
デネルさま、みなさま、こんばんは
400万アクセス超えおめでとうございます
かなり出遅れた大野クンファンの私にとって、こちらはバイブル的な存在。
ということはデネルさんは教祖様に匹敵!?
数ヶ月前に発見し、デネルさんの文のリズムに引き込まれ、
過去のカテゴリーを読み漁り『Analyze 智』シリーズを拝読したときの
衝撃!
分析大好きな息子と小躍りしながら、信者になる決意を致しました
雑誌祭りは、終わってはいなかったのですね

本屋をハシゴして、お持ち帰りを吟味するのですが、
デネルさんのエントリーでやっぱり欲しくなって、結局Getに走っちゃうんですよね~
嬉しい悲鳴
投稿: みなんば | 2010年5月26日 (水) 19:12
デネル様 こんばんは。
そんなにセクスィ~な写真があると聞けば、VoCE買わずにいられません。
全く自分で呆れます。
今日は本屋へ行きそびれたので、明日こそは。
昨日、「怪物くん」のサントラが届きました。 てっきり、大野くんの”か~いかいかい”が入っていると思っていたのに聞こえて来るのは音楽ばかりで、早合点のうっかり八兵衛でございました。
投稿: nami | 2010年5月26日 (水) 18:38
毎日見ています
すでにデネルさんフィルターを透さないと大野君を鑑賞出来ない体に…暖かい文章が大好きです
これからも楽しみにしています
投稿: りっか | 2010年5月26日 (水) 16:21
デネル様、アクセスカウンター400万超えおめでとうございます!
このブログに出会えて良かったと思っている方はたくさんいらっしゃると思いますが私もその1人です。
歌番組で初めて『truth』を歌い、踊る成瀬さん(当時は成瀬さん>大野さん)を観て
か、か、かっちょええ~~~♡♡
と抜け出せないトンネルに入りこんでしまったあの日
娘に付き合って何となく観ていた『Love so sweet』や『happness』では存在すら確認できなかったのに‥‥
でもそのトキメキを上手く表現できず地団太を踏んでいた時にデネル様の『智にマニアック』と出会ったのでした。
『truth』について書かれた文を読み、世の中にはすんごい人がいるもんだ、1曲をここまで的確に文章にできるなんて!クリビツテンギョウノイタオドロ状態でございました。
そうそうまさに私が言いたかったのはこういう事だったの~~~と感激の嵐でした。
その日からこちらにお邪魔するのも日課となったのです。
全てのコメントにお返事をなさるデネル様は誠実で温か♡
同じ24時間を過ごしているとは思えない程ですが、どうぞご無理のないように
本当にいつも楽しい記事をありがとうございます。
投稿: しんののすけ | 2010年5月26日 (水) 15:42
デネルさん400万アクセスおめでとうございます♪
アラーキーさんにより撮影だったとは!!
大人の大野君にドキドキ
大野君を見ていると確かにそれを感じる。大野君の魂は自由なんですよね。大野君は誰にもじゃまできない自由な精神を持っているんですよね。自由を履き違えてなんかいません(笑)
私も本屋さんでチラ見してびっくりこきまろでした。
29歳の男の顔ですね
いちばん初めの文章に超感動です。
「どこにいても魂が自由でいられること」
ジーン
そんなとこにいちばん惚れているかも
アラーキーさんはそういう点で共通したとこがあるのかな。
アラーキさんのことは詳しくは知らないけど、昔、竹中直人さん監督・主演で荒木さんを演じた『東京日和』を見て感動したので本家の著書『東京日和』を読みました。荒木さんと亡くなった奥様陽子さんとの夫婦のお話なんですが、泣けました。荒木さんの印象が変わりました。奥さんをすごく愛していて、純粋で、自分の感じる感覚に正直な人なのかなあと思いました。
荒木さんの目に大野君はどんな風にうつったんでしょうねぇ

きっと目じりがキュキュッっとなって見ているこっちまで幸せになるあの笑顔なんでしょうねぇぇ
スマイルを求める写真とは違って被写体の内面を覗くような撮り方なのかなあーと勝手に想像してます
「一人つまんなそうなヤツがいるな、と思ってたんだよ」っていうのもなんか好きです。
奈良さんのことを聞いた「この日一番の笑顔」も見てみたかったな
投稿: しょうこ | 2010年5月26日 (水) 14:45
デネル様、はじめまして赤ネコと申します。
いつも読み逃げばかりでしたが、400万アクセスと伺い、一言お祝いとお礼を申し上げたく初コメント致します。
いつも楽しく共感する記事、ありがとうございます。
大野くん『天女』説がコメントにありましたが、私は3年ほど前に他のブログのコメントで読んだ、『妖精』説に同感しました。見える人には見えるけど、気付かない人は全然気付かない。確かそんな意味だったと…。
今は、多くの人がその魅力に気づいて、語り合う場がある。私にとっても、このブログはとても大切な場所となりました。
初コメなのに、長々と失礼致しました。これからも、楽しみにしています。
投稿: 赤ネコ | 2010年5月26日 (水) 14:16
デネルさん、皆さん、こんにちは♪
400万アクセスおめでとうございま~す
300万超えの時に「気が付かなかったです…」とコメントしたのがつい先日のように思いますが(あれっ!?200万超えだったか?)いや~早いにゃ~~
お友達さんもキリ番ゲットおめでとうございま~す
記念に写メを送ってくださる3104マニアさんもお優しい~
「今だけ、今だけ」と呪文のように呟きながら今日も今日とてコンビニでTV誌を購入。
レジへ向かう前にふと横を見ると『VoCE』が…とうとう買ってしまいました。
先日発売日に買う気マンマンで本屋にてチラ見した時は置いてきちゃったんですよねぇ。
すご~くドキドキ
$誌とかの見慣れた大野くんと違ったせい?
頭に叩き込んだはずの素敵な言の葉のテキストを忘れそうになるので何回も買おうと思いつつ、あの大野くんをもう一度見る勇気(?)が出なくて。。
でも通勤前に今日のエントリーを読ませていただいて、帰りは本屋へ寄ろうと思ってました。コンビニで買えるのねん。
けど、あれは仕事場で昼休みに読むものではありませんな。
して昼から仕事になりませ~ん
やっぱり
投稿: noritan | 2010年5月26日 (水) 14:08
初めてコメントします!いつも楽しく拝見しております!
これ読んで初めて、そうなのかっ!それに出てるのかっ!て訳で、先ほど町内の書店に電話入れて早速取り置き依頼しました。田舎で良かったと思うのはこんな時だけですが、どっちも在庫アリ♪読むのが楽しみです。
この場を借りてついでにお礼を申し上げますが、先だっての日テレ×嵐の時も、ここ広島の片田舎では放送してない番組もあり…で、メレンゲの気持ちもそうでしたが、こちらの詳しい感想を読ませていただいて、見た気になって浮かれる事が出来ました。
いろいろ助かっております!
いつもありがとうございます!
今後も一緒に褌締めて御神輿かついでワッショイしたい気分になって盛り上がりながら、楽しませていただきます♪
投稿: ちゅんちゅんマザー | 2010年5月26日 (水) 13:51
おはようございます。
!
デネル様、400万アクセスおめでとうございます
色々な所にお邪魔する機会はあるのですが、読んでいて悲しくなるようなコメントのないこちらの魅力にすっかりはまっております。
。
あ、正確にはリーダーの次にはまっております
今月は雑誌も少し控えようかな~と思っていた矢先に、この記事…やっぱりVOCE買いに走ってきます!
投稿: アルタイル | 2010年5月26日 (水) 09:46
おはようございます♪

そう!『真ん中から大野さんが現れるっていうその神々しさがいい、後光すら見える大野さんの登場感が好き』という櫻井君のコトノハの素晴らしさと惜しみない愛情に感動しまくってました
そして、VoCEの最初の10行ほどの文章が大野君の全てを的確に表現していて感動。。私もそこだけで何回も読み返してしまいました。それはきっと奈良さんにも当てはまるのかも。
写真もアラーキーならではの世界観があるかんじで、腕組みをしてどこかを見つめている写真が何ともいえず好きです
400万カウンター超えおめでとうございます
デネルさんが紡ぎ出す言葉とちょっぴりおバカで温かなこのブログが大好きです。これからも宜しくお願いします♪
投稿: ポレポレ | 2010年5月26日 (水) 09:42
デネルさん みなさん お早うございます
デネルさん何時もコメントのお返事有難うございます♪
400万回アクセス
( o ̄▽)o<※*:'゜。.お*:゜・め'゜゜:。で'・:+と"。*・う':゜:*♪:'゜`。+:ございます。
凄いですね!!最近検索かけるとデネルさんのブログがトップに♪
これからもお体大事に、デネルさんによる大野智をたっぷり堪能させてくださいませ
皆さん同様怒涛の雑誌毎に買ってはファイリング買っては本棚保存と仕分人しています。
になるから油断できないですね。
ちょっと怠るともう山
そんな中今日も週刊TV誌2誌買ってきて、VOCEとオリスタもGETしました。
大野智

VOCEの荒木さんによる
良いですね。アイドルの顔じゃない。
29歳の男の色気が漂い、ドキッとしてしまいます
テキストも良かった。
昨日智友が奈良さんのセラミック展に行って、荒木さんに遭遇。
半端ないオーラがあったとか。
そんな荒木さんによる大野くん「無口派」何時か聞いてみたい。
一人つまらなさそうにしてる奴からどんな風に印象変わったのかなど何処かで聞けると良いですね。
ラジオで宇宙に行きたいって。
戻って来ない予感。。。
私もモモアスカさんの「天女」に同感。
大野君宇宙にはお魚いませんよ~~~。
投稿: みきっち | 2010年5月26日 (水) 09:40
デネルさん、400万アクセスおめでとうございます
私も皆様同様この場所が大好きです!
これからも一緒に更なる深みに嵌まっていこうではありませんか!!
VoCEのカメラマンさんはやはりあのアラーキーさんでしたか。
私は女性だけを撮る人だと思ってました。
普通な感じがしてとてもよかったです。
素の表情といいますか……
なかなか難しいと思うんですよ。写真に素を切り取るって。
しかし、いかなる時でも大野さんは素敵ですね
投稿: YUMA | 2010年5月26日 (水) 09:28
おはようございます。
ここんとこ、しょっちゅうコメントさせていただいているので、今日は、『飲み逃げ』ならぬ、読み逃げしようかと思っていたのですが、デネルさんの『後光説』とモモアスカさんの『智天女説』に納得してしまって・・・
とにかく、坊ちゃんが芸能界脱退作戦を練っていた11年前、だましてでも何でも、つなぎとめてくれて、あの素敵な4人と一緒にしてくれた会ったこともない社長さんに感謝です。
おかげで、今日も朝から大野くんの声に癒されております。
雑誌ラッシュは続いておりますね。
どれもこれも、本当に素敵ですね。
投稿: さんど | 2010年5月26日 (水) 09:07
おはようございます~。
VoCE、とてもよかったですね。
アイドルぽくない、なんにもまとってない大野君がそこにいました。アラーキーさん、大野君を感じてくださったんだなぁと思いました。なんだか胸がいっぱいになって泣きました、はい。
デネルさん、400万アクセスおめでとうございます。
そしていつもありがとうございます。
大好きなこの場所に毎日来るのが楽しくて楽しくて。
そう思っている人がわんさかいるんですよねぇ。ステキ。
でもお忙しいでしょうから無理はしないでくださいね~。
投稿: ちょも | 2010年5月26日 (水) 08:55
デネルさん、おはようございます
祝・400万回
おめでとうございます
私もアラーキーさんの言葉にジーンときました。嬉しい

素敵だ
素敵過ぎる



大人の男性たちからの大野君評が、
メンバーからの愛のコメントの次に嬉しいです
なんどきも自分を「普通の人」といふ、大野君
嵐さんの中にいて、世間がこーんなにも凄いことになっているのに、
「普通の人」とコメント出来ることが凄い
こんなところにもオーラを感じずにはいられません
大野君が作り上げる世界は、何て言ったらいいのか、
超ボキャ貧でうまく表現出来ませんけど、とにかく超越してますよね、全てにおいて
大野君におちてから約半年、

「智にマニアック」に出会ってまだ1ヶ月の私ですが、
これからもよろしくお願いします
デネルさん、どこまでもついて行きまっせー
投稿: いーや☆ | 2010年5月26日 (水) 08:10
デネルさん~400万アクセスおめでとうございます
凄いなぁ
くらいしかまだお付き合い出来てませんが…こんな新米の私にもいつもいつも暖かいお返事を有り難うございます
幸せな気分になります
大野クンのように私が選び買って来る服を文句言わず着るわが家の王子~息子も反抗期ではないけど口数少ないし
デネルさんのブログは心の拠り所です~(駆け込み寺か
(笑)
400万分の50
今日みたいにTVで嵐さん達に会えない日でもデネルさんのブログでエントリーを読むと~ほっとしちゃいますよ
あっ、さっきズームインで翔クン松潤のau CM メイキングやってた
家族との会話も減りつつあるこの頃…
)500万、600万アクセスを目指せデネルさん~いや我ら大野クンファン
投稿: ティナママ | 2010年5月26日 (水) 07:45
おはようございます。
400万アクセスおめでとうございます♪。毎日楽しく読ませていただいてます。
VoCEとても良かったですね。テキストも素敵でした。
娘のお友達が、何度か吉祥寺で大野君をお見かけした事があるそうで、大野君は“本当に普通で、一般人にとけこんでた”と。
自分でいられる時間も過ごせているようで、何だかホッとしました。
怪物くん、次回が今からとっても楽しみです。
投稿: マサミ | 2010年5月26日 (水) 05:50
おめでとうございます
そしてこれからもよろしくお願い致します
雑誌!!それは某大手動画サイトでも見れない物!(未だに動画サイトはブロック中ですが・・)




でも!!6月になると夏休みにつき日本に帰国できるのです
わ~い
その時は、その時は・・・テレビを見て雑誌を買って!!楽しみです
今年は、コツコツと貯めたヘソクリで嵐さん達に貢献するべくCDやDVDなども買えるだけ(少ない金額ですが)買うつもりです。
その時には是非!アドバイス宜しくお願します
もし大野智教があるならば、絶対に入信しますよ
投稿: そみ | 2010年5月26日 (水) 05:28
こんばんは。
アクセス400万♪超え!
おめでとうございます。
アラーキーさんが撮った
日常での愛妻のお写真が
、奥様への愛情が溢れる、スッゴク素敵な一枚だったので。
裸体以外の写真も もっと見たいと思った時に、テレビ番組のインタビューで、ヌード写真を見ても結局は顔に視点が行き、そして目を見るもの。だから目が活きる撮り方をしないと…なる応えをされていました。
人物画の時に、目から描き始める大野君
演じる時にも表情の豊さだけではなく、役による その芝居によって 目も変わる大野君
そんな大野君を写し出して下さる、内面を写し出せる適任者の御一人かと思われまする~♪
投稿: iku | 2010年5月26日 (水) 02:43
デネルさん、こんばんは

400万アクセスおめでとうございます
「動かない3104には興味がない」と言っていたワタクシですが、あっというまに持論は崩れ、ただいま自室には雑誌のタワーがスカイツリーに続けとばかりに毎日すくすくと育っております
だから、羽衣を渡したら帰ってしまいそうな気もしちゃいます。どうか、どうか、のんびりゆっくりでよいので、私たちにその素敵な才能を、まだまだガッツリ見せてくださいね、と願わずにはいられません。
)。

VoCEのテキストもよかったですね。
自分のことを『普通の人』だの『人間』だのという大野君は、もはや、私にとっては『天女』に等しいです
そう、確かに、『誰かのことを毎日熱心に考えたりしたこと』、私だってあんまりなかったです。でも、今やこうして毎日が3104色に彩られています(このあたりの文面では、大野君も我らの気持ちを分かってくれてるような気がして嬉しいですね
そういうお仲間がたくさんいて、最近とっても心強いモモアスカでした
デネルさん、いつもエントリー&コメレスありがとうざます
投稿: モモアスカ | 2010年5月26日 (水) 02:20
デネルさん皆さんこんばんは
400万アクセスおめでとうございます VOCE購入するもまだ見ていません、今日見ます。 楽しみ
デネルさんこれからもお邪魔します。
投稿: キック | 2010年5月26日 (水) 01:46