雛祭りは嵐
サンドラ・ブロックの『The Blind Side』を観に行ってきました。
泣いた・・・
オエオエ泣いた・・・
ほんでもって笑った・・・
物語の舞台になっているアメリカ南部に位置するメンフィスには数年前に一度訪れた事があります。
あそこであんなお話があったとは。
マイケルと深く関わる事になるあの一家のご主人。
映画ではTaco Bellの社長さんの設定だったんですがこれって事実?
Taco Bell大好き!!
ファーストフードの中で一番好き!!
本編が始まる前に『オーケストラ』(確かこんなタイトルだったはず)の予告が。
泣ける・・・
フランス映画は殆ど観ないけど劇場に足を運ぼうかしら。
『NINE』も観たいんですよねぇ~。
デネルでございます。
飲んで飲んで飲まれて飲んでing。
アイドルグループ嵐のメンバー、相葉君しか視界に入れない持病を持つ6歳年下の友人エリンギちゃんの家でマニアの宴を繰り広げておりやす。
『うたばん』の大野君が爆裂に別嬪さん。
なんて麗しいんでしょ。
ヘ~ホ~と言いながら手相を見比べるEとD。
歴代の歌番組の映像を網羅しまして、今はコンサートDVD『How’s it Going?』を鑑賞中。
『ONLY LOVE』の大野君のフェイクに惚れて惚れて惚れまくり。
で、で、で、『智の“ハ行”にマニアック』♪
セクスィ~過ぎるでしょうよ、その“ハ行”。
おっと、大好きな『15th Moon』!!!
エトワール3104 ( ← 勝手に命名しております )の無重力ダンスに朝までカンパ~イ!!!
『うたばん』の感想文は日を改めてたっぷりと。
携帯より。
« カメラ小僧3104、かわいい♪ | トップページ | 迷彩柄にご用心 »
「デネル事」カテゴリの記事
- 年に一度の復活祭③(2025.04.21)
- 年に一度の復活祭②(2024.03.06)
- 都合により年に一度お会いすることにしました♪(2023.03.07)
- season(2022.04.01)
- ご無事ですか?(2022.03.18)
◆みとんさん◆
大野君の片手側転にペロッとまるっと惚れ込んでいます。
『How's~』の「Lucky Man」にデヘデヘし、『One』の「A・RA・SHI」にうっとりし、コンサートで披露される罪作りな片手側転に胸の鼓動が。
類い稀な身体能力の高さに溜息の嵐です。
みとんさんは器械体操のご経験がおありなんですね。
投稿: デネル→みとんさん | 2010年3月 4日 (木) 10:41
◆しまうまさん◆
ご無沙汰しております!
お元気そうで何よりでございます。
朱鷺メッセ、なんて素敵な響きなんでしょ。
しまうまさんが初めて嵐のコンサートに行かれたのが『How's ~』ツアーだったんですね。
先日もDVDを観ながらエリンギと話してたんですけど、大野君が客席に向ける眼差しがとても好きなんです。
「テ・アゲロ」もさることながら、「身長差のない恋人」の後ろ姿での超絶にセクスィ~な腰つきに絶大なるLOVEでございます♪
素敵なエピソードを聞かせて下さって有難うございました。
10周年の記念色紙を大切にされていらっしゃるんですね。
投稿: デネル→しまうまさん | 2010年3月 4日 (木) 10:37
◆かっぱさん◆
ちらし寿司って美味しいですよねぇ~。
海鮮ちらしだともっと好き♪
『How's it going?』のDVDが大好きなんですよ。
爆裂に罪作りな大野君のダンスや歌声や眼差し、楽曲の素晴らしさにあれやこれやらと酔いしれてまくりです。
『若者たち』を大合唱しましょう♪
スペシャルムービーがHP限定なのが凄く勿体無くて。
すんばらしい仕上がりなので是非ともテレビでも放送して頂きたいです。
投稿: デネル→かっぱさん | 2010年3月 4日 (木) 10:23
◆莉花さん◆
春も大忙しな感じですよね。
公私ともに新しいことのスタート!な方が沢山いらっしゃるはず。
『うたばん』の嵐さんに爆笑&うっとりでした。
素敵でしたなぁ~。
投稿: デネル→莉花さん | 2010年3月 4日 (木) 09:51
デネルさん みなさんこんばんは!
私も『How's it going』のDVD大好きです

『テ・アゲロ』に毎回メロメロになります
先日ノリノリで『Lucky Man』見てたら一回目の側転の時、(多分二回目も?)大野くんは左足で踏み切って右手だけ着いてますよね。

はるか昔の少女時代、器械体操をかじったことがある私に言わせると、同じ片手側転でも踏切る足と左右違う手を着くとバランスをとるのがすごく難しいです。
それを歌いながらって!
さすがですね
ますます惚れなおしました
投稿: みとん | 2010年3月 3日 (水) 23:01
お久しぶりですデネルさん、こんばんわ。二度ほどコメント致しました、しまうまです。
その節は丁寧なお返事を頂きありがとうございました。「How‘s it going」 は私の嵐落ちしたコンサートなので、ついお邪魔しに出てきちゃいました!
全く予備知識なく、娘の付き添いで朱鷺メッセのハウズコンに行ったのですが、私、一発目の「ARASHI」で、いきなりおおちゃんに落ちてしまいました。
たったひとりのファンに向かって「ARSHI」のフリをしてあげてた優しいおおちゃんを見たときに、衝撃を受けたんです。
アイドルって全体にサービスするものだとばかり思っていたので、その優しさはまさにアイドル革命でした。
のちに、それがファンサ、というものだと知りましたが、ひとりひとりとコミュニケーションを取りたいというのは、会場が大きくなってもずっと変わらないおおちゃんの信念なんですよね。例え国立になろうとも、信念を貫くおおちゃん、激烈に男前!そして優しい・・・
長くなってすみません。デネルさんにハウズコンでのおおちゃんを知って頂きたくて・・思わず語ってしまいました。
因みに「How‘s it going」で好きなのは「テ・アゲロ」の細かくフリフリするお尻。セクシーで可愛くてついリピリピしちゃいます。「智の腰」は神です(真剣)
色紙は、YVカットの額に入れて毎朝嵐さんの健康に祈りを捧げております(笑)
うたばんも可愛かったですね。かっぱさんと同じで、ツンツン後頭部にトキメキました。
デネルさんの感想文も楽しみにしていま~す。
投稿: しまうま | 2010年3月 3日 (水) 22:48
こんばんは!デネルさん。おひな祭りは春を感じる大好きな日です。
三人でトラブルメーカーを聴きながらちらし寿司を食べました。
初回限定盤の歌詞ブックは、大ちゃんを表紙にして・・・ニヤニヤしながら・・・・よっ!!色男!!!
ハウズは私もたぶん一番再生率が高いと思います。
すごく好きです。毎回発見があります。
遡って購入してつくづく良かった!!と思いました。
スピード感のあるキレッキレのダンスや動きはこの頃素晴らしいですよね。大ちゃん、今とはちょっと違う色気があります。色っぽいのにかわいいという相反する魅力は、年々ヴァージョンアップして、こんにゃろーーー!!!でございます。
あっ、デネルさん月刊テレビジョンの可愛いすぎる二人、なんですか!?あれは・・・・天然自然コンビ最高ですね♪
若者たち・・・しっかり歌えるように練習しておきます。
タンバリンはいりませんでしょうか?
auのスペシャルムービーは、本当テレビでも流して欲しいです。もったいないですよね。大ちゃんお顔も声も素敵すぎて釘付けです。
相葉ちゃんと松潤の声もとっても優しいです。
横顔から後頭部までのラインや髪の毛つんつん大好物です。うたばんの巻物感想文も楽しみ超でお待ちしていま~す♪
投稿: かっぱ | 2010年3月 3日 (水) 21:35
デネルさん、こんばんは。コメントありがとうございます♪覚えていて下さって光栄です(*≧m≦*)
本当だ!あと1ヶ月で新番組ですね~!!5×10のDVDも発売間近だし・・・♪
うたばんも良かったですよね!さすが嵐さん、かっこよかった!(笑)
投稿: 莉花 | 2010年3月 3日 (水) 21:28
◆オコさん◆
『How's it going?』のDVDが大好きなんです。
お気に入りの大野君をこれでもかっ!てな勢いでリピートしてはニヤつく私。
オコさんもご覧になれますように。
投稿: デネル→オコさん | 2010年3月 3日 (水) 18:57
◆だっくりんさん◆
今日は雛祭りですよ♪
と言っても宴の日と偶然重なっただけなんですけど。
ホホホホッ。
だっくりん家では雛祭りには手作りのケーキを用意されるんですね。
ちらし寿司と共にご堪能下さいませ。
『うたばん』の大野君の麗しいこと。
別嬪ぶりに拍車がかかってましたよね。
投稿: デネル→だっくりんさん | 2010年3月 3日 (水) 18:54
◆みきっちさん◆
マニアの宴は楽しかったです。
でも友人Eと私とでは視線の先が一切交わらないので互いの好き好きポインツがどうにもこうにも理解出来ず。
それがまた面白いんですけどね。
5×10ツアーのDVDリリースやら新曲リリースやらと嵐フェスティバルはまだまだ続きますなぁ~。
やっほい♪
投稿: デネル→みきっちさん | 2010年3月 3日 (水) 18:51
◆YUMAさん◆
昨日の『うたばん』である事に衝撃を受けていた友人E。
これが大爆笑でして。
ふふふっ。
『How's it going?』のDVDはいいですよねぇ~。
どのコンサートDVDも大好きなんですけどこれもまたすんばらしい。
何度観ても大野君に惚れて惚れて惚れまくりっす。
投稿: デネル→YUMAさん | 2010年3月 3日 (水) 18:49
◆しょうこさん◆
『How's it going?』のDVDが大好きなんですよ。
お気に入りの映像をピンポイントで観賞してはデヘデヘしております。
が、しか~し、友人Eとは好みが全然違いまして、「何?この温度差は?」状態です。
このDVDの『15th Moon』大好き!!
すっごく好き!!
しょうこさんが近い内にがっつりご覧になれますように。
投稿: デネル→しょうこさん | 2010年3月 3日 (水) 18:47
◆キックさん◆
ほんの少しのご無沙汰でございます。
嵐ファンのご友人のみならず、ファンではないご友人にもここをご紹介下さったとの事で恐れ入りますです。
世にも怪しげな雰囲気と文章に「あんれまっ!」になられるに違いない♪
投稿: デネル→キックさん | 2010年3月 3日 (水) 18:44
おうちでマニアの宴
素敵ですね!!

デネルさんのエントリーみて『How’s it Going?』DVD欲しくなっちゃいました
わたしも『ONLY LOVE』の大野君のフェイク大好きです
投稿: オコ | 2010年3月 3日 (水) 18:37
デネルさん、皆さん、今日は!

嵐ゴトにまみれて、すっかり雛祭りって事を忘れておりました~
ふらふらとテレビ誌を買いに行ったお店で、慌ててちらし寿司となんちゃってケーキの材料を買う始末
うたばんの大野君は、可愛くて、相変わらずたかさんとも息がぴったり 妬けました~!
デネルさんの感想、楽しみにしてます
投稿: だっくりん | 2010年3月 3日 (水) 17:37
デネルさん みなさん こんにちわ
デネルさん何時もコメントのお返事有難うございます♪
マニアの宴楽しそうですね。
安心して羽目外せるお部屋でのD&E様の行動を見てみたい
うたばんの大野君
素敵でした

感想文(巻物)楽しみにしています
DVD発売が決まって急に昔のコンDVDが見たくなっています。
中々時間がとれず悶々中。
投稿: みきっち | 2010年3月 3日 (水) 13:34
デネルさん、皆様おはようございます
うたばんの大野さんは別嬪さんでございました。

だったのでは?
歌の衣装がとっても似合ってましたし、またまた惚れ直しましたわ
相葉さんも素敵でしたもの。エリンギさんもさぞかし目が
How'sのONLY LOVEは絶品ですよね


ダンスしながら、素晴らしい大野さんの歌声にうっとりですよ
デネルさんのうたばんレポ、楽しみにしてます☆
投稿: YUMA | 2010年3月 3日 (水) 08:12
おはようございます☆デネルさん
うたばんの大野君ほんと麗しかったですなぁぁ
だし、過去の映像で観たあの頃の大野君はあどけないのに今とは違った色っぽさがぷんぷんするし!!
)
アップにキャ~~でしたよ。
感想文楽しみにしています♪
『How’s it Going?』は嵐さんのコンサートDVDの中で一番欲しいものなんです~
『How’s it Going?』のアルバムは大好きな曲がいっぱいで、『15th moon』も『テ・アゲロ』も大野君の歌声が超セクスィー
でも去年の国立DVDもぽちっとな、しちゃったしなかなかこれに手が出せないのです。でも今年の誕生日に買っちゃおうかな。
デネルさんはこのDVDの感想文を書かれる準備?!
こちらも楽しみにしています♪♪
(フライング気味なコメントですいません
投稿: しょうこ | 2010年3月 3日 (水) 06:53
デネルさんお久しぶりです
毎日お邪魔しているうちにすっかりデネルさんのファンに なり嵐ファンの知人、ファン以外の身内や友人にブログを紹介してしまいました。
投稿: キック | 2010年3月 3日 (水) 03:14