ランナー!?
飲んで飲んで飲まれて飲んで。
デネルでございます。
3連休ってな~に!?
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
最近またちょっと食べ過ぎ&飲み過ぎる傾向にある私。
秋って素敵♪
美味しい食材が沢山あるんですもん。
四季の中で秋が一番好きです。
好物は一に肉、二に肉、三と四がキノコとモヤシで五に肉ってな勢いでございやす。
「いかん、このままではせっかく痩せたマイナス4キロが無かった事になる! 冬を目前に肉襦袢と化してしまう!」と思い立ち、昨日は仕事帰りにスポーツジムに行ってきたんですが落とし穴が待ち受けておりやした。
老若男女混合の宴会!!
可愛がってもらっているオヤジのお兄さんが中華料理屋さんを経営していらっしゃいまして、そこで総勢12名で「はい、カンペ~!!」。
汗を流した後のビールは格別!!
美味しい!!
くぅ~♪
私と数人以外はなんと皆さんマラソン愛好家。
関西で行われる大会には率先してエントリーされているそうな。
地方に行かれる方もちらほらと。
会う度に「お前も走れ」と言われるわけです。
「季節ごとに風が違うぞ」と。
「景色も違うぞ」と。
「気持ちがいいぞ」と。
「何より達成感がある!」と。
イヤ~。
走るの嫌~い。
面倒くさ~い。
そっとしといて~。
シーズン毎にアイドルグループ嵐のキャプテン・大野君を満喫してるからいい~。
こっちの方が100倍楽しい~。
待てよ!?
これまで何度誘われても頑なに拒んできたけど何事もやってみないと分からないぞ!?
私の周囲では空前のマラソンブームが巻き起こっています。
勤務先の社長も、そのお仲間たちも東京マラソンを申し込んでますし。
仲のいい友人も数人走ってるんですよねぇ~。
その中でマラソンをリタイアした人は誰一人としていないぞ!?
そんなに楽しいのか!?
楽しくて楽しくてしょうがないのか!?
嵐さんのコンサートと同じぐらい!?
大野君を愛でるのと同じぐらい!?
『智にマニアック』並みにマラソンにもその奥深さを見出せるのか!?
1ミリだけ興味が沸きました。
うんにゃ、2ミリかも。
自分がどこぞの高原?海岸線沿い?ハイソな街?畦道?ホノルル?温泉街?でマラソンをしている姿をちぃとばかり脳内でシュミレーションしてみる。
暫しing・・・・
私が白いタンクトップ・白い短パン・白いハイソックス、ついでに白いランニングシューズで走っているのをイメージしたそこのあなた!!
ずばり正解!!
白い鉢巻もお忘れなく♪
マラソンにまつわるエトセトラでは想像力が著しく乏しかったです。
イメージ出来ないかも。
給水所の水をビールにしてもらうのは可能なのかしら!?
心臓破りの坂道に巨大モニターを設置してもらって嵐さんの映像を流してもらうのはOK!?
ゴールで大野君が両手を広げて待ってくれていたらしゃかりきに走るんですが。
どこからともなく「デネルさんが走るなんてマジありえね~!」と抱腹絶倒している友人Eの叫びが聞こえてくるのはスルーの方向で。
いつかここで「明日シカゴに行ってきます!」とエントリーする日が来るのか否か!?
今度スポーツジムに行ったら走ってみようかな。
美味しい中華料理と紹興酒の絶妙なハーモニーに何度も舌鼓を打った10月の夜。
ダ~イエットは明日から~
眠い・・・・
寝ま~す♪
« マイガール 第1話 | トップページ | 彼の名はリーノ »
「デネル事」カテゴリの記事
- 都合により年に一度お会いすることにしました♪(2023.03.07)
- season(2022.04.01)
- ご無事ですか?(2022.03.18)
- 空を見上げて(2022.03.11)
- 霊感ゼロですが(2022.02.23)
◆ぴーすけさん◆
ぴーすけさん、はじめまして!
ようこそお越し下さいました。
フランスで開催される大会ではそないな魅力的なオプションが?
ゴール近くでボルドーワイン?
39キロ辺りから生ハムやステーキ??
凄い!!
酒飲みにとっては夢のような企画ですなぁ~。
途中で走るのをやめて宴に突入しそうです。
さすがはおフランス。
素敵すぎる。
教えて下さって有難うございました。
今からトレーニングを始めれば来年のエントリーに間に合うかしら?
おバカ満載のブログですがこれからも宜しくお願い致します。
また遊びにいらして下さいね。
投稿: デネル→ぴーすけさん | 2009年10月14日 (水) 10:56
デネルさん、初めまして。いつも楽しく読ませていただいています。今回この記事を読ませていただいた直後に、素敵なマラソンのニュースを聞いたので、運命を感じ(重い・・ですね)初コメさせていただきました。
素敵なマラソン、というのはフランスで開催されたそうで、給水所で「ワイン!」を配ってくださるそうなのです。しかもゴール近くになると高級なボルドーワインをグラスで!
後、39キロあたりからは食べ物も登場で、生ハム、ステーキをみなさんほおばっておられました。生牡蠣にいたっては白ワイン付き!
マンションの階段を上るだけでフルマラソン並みに疲れ果てる私でさえ「来年参加する?」って思ってしまったほどです。
でも、ゴールで嵐君、のほうがやっぱり魅力的ですね♪
投稿: ぴーすけ | 2009年10月13日 (火) 16:20
◆まほまほんさん◆
ここ最近スポーツ新聞には全く目を通していないんですよ。
国立の記事もお江戸で買おうと思っていたんですがあちらに着いた時には既に完売。
「サタデージャニーズ」とやらは日刊スポーツに連載されているんですね。
教えて下さって有難うございました。
投稿: デネル→まほまほんさん | 2009年10月13日 (火) 11:31
◆くーさん◆
とんでもござんせん。
自分用にメモ帳をツツツーと作っているだけでございやす。
なんと、くーさんはマラソン経験者でいらっしゃる!
周囲の愛好家の皆さんは口を揃えてマラソンを大絶賛なんですよ。
10キロなんてあっと言う間??
マジっすか!?
また1ミリ興味が出たかも。
投稿: デネル→くーさん | 2009年10月13日 (火) 11:29
デネルさん、皆さん、こんばんは(●^o^●)
2回目です。
日刊スポーツ新聞でサタデージャニーズというコーナーがありまして、先週だったかな?は相葉くんだったんです。17日に智くんが載るそうなんです。
毎週土曜日にそのコーナーがあるそうです。
国立の時も5人で載ってましたよ。
ぜひぜひ土曜日にチェックしてみてくださいね(*^_^*)
投稿: まほまほん | 2009年10月12日 (月) 18:49
デネルさん、こんにちは♪
「0号室の客」関連では、我が地方のテレビ局とのアレコレを日記に載せていただいて有難うございます。少しずつ光が見えてきたので私もあきらめず要望メールを出し続ける所存です。
マラソンいいですよ~!
最初は「辛いだけ」というマイナスのイメージでしたが、実際走ってみると自分にとってマイナスよりプラスになることが多くてはまりました。
私は長男の妊娠をキッカケにやめてしまいましたが、時間を見つけてまた走りたいくらいです。
大好きな嵐さんの曲を聴きながらあれやこれや妄想しながら走ると、10キロなんてあっという間ですよ♪
デネルさんもぜひ一度!!
投稿: くー | 2009年10月12日 (月) 16:14
◆だっくりんさん◆
「マイガール」は心がほっこりする物語でしたね。
正宗君の優しさに惚れました。
清々しい秋の空気を吸うだけで太りそうな感じがします。
実りの秋は美味しい食材が沢山あって夜が長くて暑くもなく寒くもなく過ごしやすくて大好きです。
私は筋肉がつきにくいみたいでスポーツジムで腕を中心に鍛えてもプニュプニュでございます。
何もしていない友人Eの腕の方が引き締まってるってのがどうにもこうにも恨めしい。
ご主人はポートランドのフルマラソンに?
尊敬します!
友人たちやスポーツジムの皆さんはハーフとか10キロがメインなんだそうですが、走り終えて一週間ほどは使い物にならないと言ってます。
マラソンて怖い・・・
投稿: デネル→だっくりんさん | 2009年10月12日 (月) 14:52
◆じゅんさん◆
料理にキノコが入っていると唐揚げ好きの相葉君並みにテンションが上がります。
美味しいですよねぇ~。
「きのこ狩り」に行ってみたい!!
採れたてのキノコが食べたい!!
ご主人と娘1号さんはマラソンがお好きなんですね。
少し前に「なんちゃらマラソン大会に出るぞ!」とオヤジ達に脅されたことがあるんですが「絶対イヤ!」と拒否してたんです。
でもみんなが口を揃えてマラソンは面白いと言うのでちょっと興味が。
もしかしたら今度の休みに“誰々モデルの服・2009新作”を買いに行ってるかもしれません。
どうせ走るなら海外も視野に入れないと♪
シカゴには一度も訪れた事が無いので一石二鳥だわい。
投稿: デネル→じゅんさん | 2009年10月12日 (月) 14:45
デネルさん、皆さん、こんにちは
まだ余韻に浸っています。
相葉ちゃんのマイガール、良かったですね
それぞれの季節にいい所がありますが、秋生まれなので私も秋が大好きです。猛暑と湿気から開放されてすがすがしいし、食べ物がおいしく感じられますよね♪
特に二の腕ってどうやったら締まるんでしょうね。減量と共に次なる課題です
私も夏の間に3000グラム減量したんですけど・・・。どこが?って位体型は変わらず
実は夫は、十数年来のランナーです。大抵は仕事に差し支えない程度にと、10Kやハーフを走っていますが、ポートランドのフルマラソンにも出たことありますよ~。私も以前、子供と5Kに出場しましたが・・・数日間はシカバネ状態でした。今は応援とタオル持ち専門です

大野君がもしゴールで待っていたら・・・キャ~!! 無理!! すごい形相で走る私を、とても見せられないです・・・。ゴール直前で棄権しますぅ~
投稿: だっくりん | 2009年10月12日 (月) 14:31
◆つばちゃんさん◆
私も運動神経は全然無いですよ~。
これまでの人生で一度も走る行為に興味をもった事が無かったんですが、ここえきて妙にマラソンに惹かれておりやす。
走ってみるのも悪くないかもなんて。
ツタヤのオンラインを全く目にしないので始めて知りました。
嵐さんが上位を占めるって凄い!!
やって頂きましょう、戦国武将の映画を!!
投稿: デネル→つばちゃんさん | 2009年10月12日 (月) 14:26
◆ワタルさん◆
紹興酒を飲みながらマラソンの素晴らしさをみんなから説かれて「絶対イヤ!」を連呼してたんですが、待てよ?と。
本当はマラソンてやつはめちゃくちゃ楽しいのでは?と。
大野君が両手を広げてゴールで待っていてくれたら世にも妖しい生き物と化するのは間違いないですね。
正装である白グッズ姿のまま地面に“の”の字を書き続けるに違いない。
右手が下でした。
投稿: デネル→ワタルさん | 2009年10月12日 (月) 14:22
◆あっこさん◆
ウォーキングをしていらっしゃる方も多いですよね。
4000減グラムを死守するのは至難の業でございます。
朝からステーキでもOKな人間なもので。
これから鍋の季節がやってくるでしょ!?
キノコと肉がたっぷり入った水炊きが大好きなんです。
関取も真っ青な勢いで食べるんですよねぇ~。
しかもアホみたいに飲むし。
でも頑張ります!!
ヤッター!
大好きなグリーン、しかもキラキラのうちわで応援してもらえる~!!
大野君がゴールで両手を広げて待ってくれてた日にゃ~、大野君にドMで乙女な私は来た道をまた戻るでしょう。
投稿: デネル→あっこさん | 2009年10月12日 (月) 14:15
◆まほまほんさん◆
体力には自信があるんですが学生時代のマラソン大会は全て放棄してきたので走るのはまったくもって未知の世界なんですよ。
陸上競技って苦手で。
コ○リズムは真剣にするとめちゃくちゃ効き目があるんですってね。
友人が実践しておりやす。
17日に大野君が?
「サタデージャニーズ」って何だろ??
教えて下さって有難うございました。
投稿: デネル→まほまほんさん | 2009年10月12日 (月) 14:08
◆ゆなさん◆
福岡ぶりです~!
あの夜は午前3時をとっくに過ぎてましたもんね。
また次回に是非♪
野口みず○ロードを大宮SK仕様の大野君が!?
地面を這って下から見上げてもいいですか?
先回りをして大砲の準備をしておいtもいいですか?
もしもマラソンの魅力にやられてしまったあかつきにはゆなさんのいらっしゃる県の大会にもエントリーしようと思います!
ゴール後のビールを何卒宜しく。
投稿: デネル→ゆなさん | 2009年10月12日 (月) 13:59
◆ともぞうさん◆
キノコ類は美味しいですなぁ~。
大・大・大・大好きです。
肉とキノコとモヤシがあればビールを何杯でも飲めちゃう♪
ところでともぞうさん、私はどんなに急いでいても走りません。
マラソンや駅伝はテレビ中継を見るのも嫌いです。
が、しか~し、最近あらゆるところからマラソンが面白いという話を聞くんです。
しかも揃いも揃ってマラソンを毛嫌いしていた人達ばかりでして。
auの相葉君のCMも格好良かったしなぁ~。
と思ったらなんか急に興味が。
ええ、2ミリですが。
投稿: デネル→ともぞうさん | 2009年10月12日 (月) 13:53
◆ポレポレさん◆
春は夏の暑さを思わせる日が結構あるじゃないですか!?
暑いのが苦手なので、それよりも冬の訪れを感じる秋の空気や匂いの方が好きなんですよねぇ~。
マラソンをする人が凄く増えているみたいですね。
都会では通勤前に走る用のシャワールームを完備した施設があるとか?
auの相葉君CMを見た時に音楽を聴きながら走るのって気持ち良さそう!と思ったのがそもそもの始まりだったのかも。
走るのは私の中の三大嫌いの1つなのに。
「マイガール」は良かったですね。
正宗君の優しさにやられました。
投稿: デネル→ポレポレさん | 2009年10月12日 (月) 13:46
デネルさん みなさん こんにちは~^^
私も秋が一番好きです。ちなみにきのこ類も大好き♪
我が家の野菜室には常にきのこさん達が鎮座しておられます。
この季節になると「きのこ狩り」にいそいそと出かけます。日本一の山の辺りに出かけるのですが、「きのこの会」みたいなのにも一応顔を出しているので、そこのベテランおじいさんに「毒きのこのレクチャー」を受けつつ「いつの日にか松茸!」を目標に毎年チャレンジしております♪(どこまで好きなんだ!)
私の周りにも「マラソン愛好家」増殖中でっす。何を隠そう主人&娘1号がマラソン大好き
(主人はその昔、大会にエントリーして走っておりました)娘に至っては「しばらく走らないと体がムズムズ気持ち悪い」ときたもんだ!!
分かりません。全くもって分かりません。走るの大きら~いな私のDNAをしっかり受け継いだ娘2号は「走るのきら~い」と どんなに近場でも愛車(自転車)で出かけます
両極端な家族構成上、今までも散々「運動のススメ」を頂きましたが、せいぜいお散歩(これは好き)です。
くぅ~~♪
もしも、デネルさんが「白い正装&鉢巻」でマラソンを始められ、「マラソンにマニアック」なるブログでも絶賛されたら、難所ごとに嵐さん出演の大型スクリーンが設置され、ゴールに大野くんが手を広げて
ここまでの妄想シュミレーションだけで心の臓がバクバクしています
デネルさんがMY漁サンも一緒に「明日シカゴに行ってきます!」な日は来るのか?!
はたまた 次のジムで走られるのか?!
近況報告楽しみにしておりま~す♪
投稿: じゅん | 2009年10月12日 (月) 13:44
◆エポワスさん◆
宴に参加していたマラソン愛好家の皆さんは全員が以前まで「マラソンなんて誰がするかっ!」だったんですって。
それが今じゃすっかり。
なのでもしかしたらマラソンて実は面白いのかもと思ったもんで。
体力はあるんですが持久力と忍耐力が無い私。
どこまでも自分に甘いし。
42.195キロ頑張りま~す!!
投稿: デネル→エポワスさん | 2009年10月12日 (月) 13:41
◆ピンクのかばさん◆
昨日聞いた(無理やり聞かされた)話だと「マラソン!?いっやーー」って思っている人ほどどっぷり嵌るらしいんですよ。
私もこれまでの人生でマラソンは走るのも見るのも嫌いだったんですがもしかしてもしかしちゃう?な思考になってきました。
ふふふっ。
「もれなく大野君がゴールで待っている!」な素敵なオプションがついてくれば今からトレーニングを始めます!
投稿: デネル→ピンクのかばさん | 2009年10月12日 (月) 13:36
◆ikuさん◆
“マラソン”というワードにちょっぴり興味を持つようになった今日この頃。
走るなら今ですよね。
真冬は寒いし真夏は寒いし。
一度スポーツジムで走ってみます。
投稿: デネル→ikuさん | 2009年10月12日 (月) 13:32
デネルさん皆さんこんにちは
運動神経、反射神経ZEROの私には
なんて
おまけに怠け者
子供の為ならエンヤコラと言いたいところですが
の毎日を過ごしております
マラソン
何をかくそう更年期障害!?体の自由が効かない
私が走った日にゃ
いや、大野君がゴールに居るなら話は別ですが

)
(妄想に走るおばさんが此処に一人
話しはかわりますが
もうご存知かもしれませんが!?
TSUTAYAのオンライン!?(頼りなくてすみません)に『戦国武将を演じてほしい俳優ランキング』で
一位が松本潤
六位が大野智
九位が二宮和也
この三人が入っていたそうですよ
実力があっての
ランキングなんですね
最近の大野君の知名度
が嬉しい
長々と失礼しましたm(__)m。
投稿: つばちゃん | 2009年10月12日 (月) 12:49
デネル様、皆様、こんにちは。
えへへ…ズルズル(←ヨダレ
)
しばらくしてから、『智にマニアック』じゃなく『マラソンにマニアック』になってたりは…しませんよね(^-^;
確かにマラソン、奥深いスポーツみたいですね。
私はやりませんが…。
でも、大野君がゴールで両手を広げて待っててくれたら、何がなんでも、体にムチ打ってでも完走します
あっ、妄想入りました。
「たぶん、デネル様はマラソンしないんじゃないかなぁ。」
こう書くと、デネル様は、白いタンクトップ、白い短パン、白いハイソックス+鉢巻きをご購入。
『これな〜に?』のセロファンみたいにエントリーされるのかも。(笑)
P.S.
手を組んでみて下さい。右手が下だと【あまのじゃく】な方で、左手が下だと【素直】な方なんですよ。
私は、右手が下です(笑)
投稿: ワタル | 2009年10月12日 (月) 12:14
デネルさん 皆さん こんにちは!
(←妄想が止まりません
)
マラソンですか…。今始めたら膝に水が溜まる予感がします。
ちょっと前に早朝ウォーキングをしてたんですが走ってる方、けっこういらっしゃいましたよ。触発されてウォーキング中に“あの公園まで走ってみよう”とチャレンジしたらたいした距離でもないのに死にそうになりました(笑)
デネルさん、何卒4000グラム減は死守して下さいね。マラソンにエントリーされる際にはご一報を。キラキラでグリーンな手作りうちわを片手に沿道で応援させて頂きます。そしてゴール付近で各種救命グッズ(養命酒、アテント、AED、デネルさんの愛車etc)を準備し待機する気マンマンです♪その際にはデネルさんを待つ大野くんとは死なない程度の距離を保ちつつガン見して
投稿: あっこ | 2009年10月12日 (月) 11:32
デネルさん、皆さん、おはようございます(●^o^●)
マラソン・・・まらそん・・marason・・・・
小学生の時は結構体力があって得意だったのですが、大人になると耳をふさぎたくなるスポーツです。
たしかにゴールに智くんがいたら鼻血だしてそのまま病院ですね。 だって何十キロも走った後にですから。
結果見れず、さわれず、だったら悲すぃ('_')
私はコ○リズムをがんばろっかなーと思っています。
あ・嵐ダンスビデオがでたら毎日踊るのにな~
そういえばお聞きになったかもしれませんが、17日のサタデージャニーズは智くんですね~
PVの宣伝かなー 楽しみです!!(*^_^*)
投稿: まほまほん | 2009年10月12日 (月) 10:24
デネルさん、みなさんこんにちは。
福岡以来のご無沙汰でございます。(あの時は睡魔に負けました
ぜひ今度リベンジを
)
マラソン…読みながら妄想ing…。
します。
地元の高原に野口みず○ロードなるマラソンコースがあるんです。
そこを赤いキラキラのランニングと短パンに、赤鉢巻きと羽を付けた彼が軽やかに走っていたら…
「ついてこれる?」と振り返る彼がいたら…猛ダッシュ
もちろん本職の選手が練習するようなところなので1キロと走れないでしょうが。
もし、デネルさんが白鉢巻きで走ってくれるなら応援には行きます!うちわ持参でね
投稿: ゆな | 2009年10月12日 (月) 10:15
デネルさん、皆さん、おはようございます
秋は味覚の宝庫
私が好きなのはなんといってもキノコ類~。
でももし、給水地点でダーリンがお手製スペシャルドリンクを渡してくれたら?そしてゴールの向こうに先回りして夕日をバックに両手を広げて駆け寄るダーリン
5×10の真っ赤なバスタオルで疲労困憊の私を抱き止め耳元で呟くわけですよ。「待ってた
」走りましょう!いや、走らいでか!すいません、血圧あがりきりましたっ。
ところでデネルさん、マラソンとはこれいかに高校時代、年一回開かれる荒川河川敷での大会もあーだこーだ二年生からはサボリング
デネルさん、ご参加の際にはぜひとも正装で。えぇ、もちろん白ハチマキにはじまる例の装束でプリーズ
投稿: ともぞう | 2009年10月12日 (月) 10:06
デネルさん、皆さんおはようございます。
私も四季の中で秋が一番好きです。花粉症がなければ春も好きなんですけど。秋はなんといっても美味しい食べ物がいっぱい♪ 一年を通してほとんど運動してません。車が不可欠な地域なので足もあまり使ってないような・・。
マラソンする人、増えてますよね。愛好家に言わせると普段走らないと逆に気持ち悪いそうです。あとはゴールした後に飲むビールが格別で、これのために走っているようなものだとか。でもやってみようという気は全く起きな~い。
エリンギさんはアイバールの世界から戻られたでしょうか?
やっぱり成瀬さんは罪作り。
とても優しくて温かい空気に包まれた第1話でした。相葉君のひたむきさやちょっぴり不器用な一面がそのまま投影されているかのような正宗君にジ~ン、陽子さんの愛情の深さに涙、コハルちゃんのいじらしさに涙、澤野さんの音楽や嵐が歌う「マイガール」にジ~ン。。
でもって昨晩はもう二度と帰ってこない成瀬さんを観てまた涙・・
投稿: ポレポレ | 2009年10月12日 (月) 09:59
マラソン・・・忍耐、努力と同義語に聞こえるそれは私とは最も縁遠い言葉です。
好きなことならいくらでも続けられるんですが。25時間釣りをし続けた大野くんとも勝負できるほど、ドラマを見続けられます。本を読み続けられます。カラオケで歌い続けられます(いや、さすがにそれは・・・)
でもマラソンは、一生ムリ!
デネルさん、がんばってね
遠くはなれた東北の地から応援いたします。
・・・でもゴールに大野くんが腕を広げて待っているのはやめたほうが・・・。そのままERに行っちゃいますよ~~。疲労しきった体に大野智は刺激が強すぎます!!
完走したデネルさんの涙、涙のコメントを聞かせてからにしてねっ(笑)
投稿: エポワス | 2009年10月12日 (月) 09:44
おはようございまーす。マラソン!?いっやーーーって叫ぶぐらい大嫌いです。高3の時にマラソン走るか受験するかって聞かれて即答で受験を選択したくらいマラソンは嫌いです。中学の時の体育祭の徒競走で悪友達に1位取ったら某アニメのポスターあげるよって言われて1位取って周りを驚愕の渦に巻き込んでしまった記憶があります。(某アニメとはキ×タ×が主人公を演じる作品です。実写化を聞いたときはありえねー(゚Д゚)って叫んだくらい大好きな作品です。キャストを見た時は
。嵐の面々が出演されるなら・・・
)
」って言っちゃうな。確実に。
智君や潤君に一緒に走ろうよって言われたら即答で「はい
投稿: ピンクのかば | 2009年10月12日 (月) 09:35
こんばんは。
体操着に着替えるのさえ面倒くさい、走るどころか、まったく運動しない私。
実りの秋を迎え、天高く日々肥えており。只今、絶賛増量中。
もしも嵐のコンサートに体重制限が有って、入場条件として、体重測定が義務づけられたならば、嬉々としてジム通い致しますぅ
二宮さんと同じ位の身長なのに体重は…言えません!
目指すか?『マラソン』二宮さんの体重…骨太で食い意地のハッテル私には無理。
投稿: iku | 2009年10月12日 (月) 03:13