これな~に!?
ディナータイムに家族で『アメトーーーーーク』を見ていたんです。
家電に詳しい芸人さんと俳優さんが最新のテレビについて熱くトーク。
やれ映画を観るなら液晶がいい、やれスポーツを観るならプラズマがいい、やれ見逃した昨日の番組でも今日録画できる、やれなんちゃらポケット機能は凄く便利で賢い、やれブルーレイがどう、やれ、やれ、やれ。
へ~。
ほ~。
ふ~ん。
我が家は全てのテレビが昭和。
ええ、ブラウン管ってやつです。
画面の右端に“アナログ”の文字が出ます。
アイドルグループ嵐のキャプテン・大野君が主演したドラマ『歌のおにいさん』で毎回お約束でごめんてな感じでずっと画面に出ていた時は歯軋り2秒前になったっけ。
父: 参考になるわ~。 買い替える時どのメーカーがいい?
母: 詳しい事は分からへんし、見れたらどこのんでもいいよ。
娘: 私の望みはただ一つ。 大野君が一番綺麗に見えるやつ!!
後は編集がしやすいとこね。 もちろん大野君を♪
デネルでございます。
祝・二宮君、映画にご出演!!
松山ケンイチさんとダブル主演だそうでコミックが原作の『GANTZ』。
早速 友人Eと映画館に観に行く約束をしました。
D: ニノとクラウザーカムイさんが映画で共演やって!! 観に行こ~♪
E: 朝ワイドショーで見ました~!! 観に行きましょう! 2011年に!!
D: グロい内容じゃありませんように。
E: なんか、マンガが元みたいですね~。 タイトルなんでした?
D: 『帰ってきた根岸くん』やったら嬉しいけど違うもんな。
2部作らしいから間隔を空けずささっと上映して頂きたい。
E: 帰ってきた根岸君いい~♪ だとしたらニノは何役なんだ??
D: 今PCでチェケラッチョした。 『GANTZ』、奥浩哉。
ニノは巨乳好きな役らしい♪
E: 友達が知ってました。 アニメのDVDも持っててマンガも読んでいるらしく
「GANTZはマジ面白い!!」つって。
しかしけっこう残酷らしいですよ・・・・
D: ど~しよ~。 残酷なんあかんわ。 ヒャーヒャーゆうやん。
E: デネルさん、心の臓を鍛えていかないと! 救心飲むか・・・・。
映画館貸し切るか・・・・。
D: エリンギこそ心の臓をスクワットしといた方がいいで。
いかん、残酷なシーンはどうにもこうにも苦手・・・・
先日観た『カムイ外伝』でフルマラソンを完走した時みたいな心拍数になりましたもん。
すみません、大嘘をぶっこきました。
マラソンとは縁遠い所で生きております。
どこからともなく飛び出してきて驚かされるのも苦手・・・・
ビビリのくせに何を血迷ったのか『シックスセンス』を映画館に観に行きまして、あの時はどえらい事になったのを今も鮮明に覚えておりやす。
怖さのあまり2、3日は目を閉じて髪を洗えなかったんですよねぇ~。
何かが後ろにいそうで。
どうか一つ、『GANTZ』は穏便にお願いします。
いつものように原作を読まず、ネタバレ禁止令を敢行し、まっさらな状態で公開を待ちます。
2011年か。
結構先だわい。
-----------
-----------
祝・嵐さんのニューシングルが11月11日に発売決定!!
相葉君の主演ドラマ『マイガール』の主題歌!!
その名も『マイガール』。
くぅ~♪
カップリングソングは大野君が出演するドラマ『0号室の客』の主題歌!!
タイトルは『時計じかけのアンブレラ』。
やっほい♪
『時計じかけのアンブレラ』と聞いて『時計じかけのオレンジ』が脳裏にフワ~ン。
ビビリんちょなので一度も観た事は無いんですが興味はあります。
“今までの嵐にはないアグレッシブかつ妖しく魅せるダンスナンバー”ですって!?
養命酒は必須ですな。
超絶に見た~い!!
がっつり聴きた~い!!
こいっ、全国放送!!
この曲も歌番組で披露されますように。
初回限定盤も通常盤も無事に予約を済ませました。
嵐ファンになって以降、すっかり馴染みになった声の大きい店長さんのいる地元のレコード屋さんが7月いっぱいで店じまい ( ← ご参照下さい )されたので、同じく地元にあるもう一軒のヤングなCDショップ ( ← ご参照下さい )で予約をしてきました。
予約票なるものに記入しないといけないなんて。
声の大きな店長さんのお店にはそないな物は無かったのに。
頼んでないのに通常盤も初回限定盤もリストに入ってたのに。
---------
---------
仕事帰りに買ってきました。
ウッシャッシャッシャシャ~!!
おっと、失礼。
つい高笑いが。
ええ、つい。
買ったわいいが必ずしも作るとは限りません。
一度も封を開けないまま放置となる可能性大でございやす。
結果は11月1日前後の『智にマニアック』内でずずずいっとな。
いかん、いかん、『POTATO』の感想文を書く時間が無くなってしまった。
日を改めてじっくりと。
« Beyond The Sea 2 | トップページ | アイバールDay »
「 嵐」カテゴリの記事
- season(2022.04.01)
- 師走!(2021.12.18)
- まさかの復活LOVE(2021.12.04)
- Party Starters(2021.07.30)
- 7月4日(2021.07.04)
「デネル事」カテゴリの記事
- 仮のUP!(2025.02.13)
- 年に一度の復活祭②(2024.03.06)
- 都合により年に一度お会いすることにしました♪(2023.03.07)
- season(2022.04.01)
「二宮和也君」カテゴリの記事
- 第61回目のアレ(2019.11.16)
- 嵐はゴムボートに乗らない(2017.11.01)
- フルスピードで回転(2016.06.30)
- オリエント急行殺人事件(2015.01.24)
- やってもーたー!(2014.06.18)
◆みつさん◆
みつさん、はじめまして!
『GANTZ』で偶然辿り着いて下さったんですね。
グロいのは苦手なんです。
エロいのは大歓迎♪
2011年の公開に向けて今から心臓を鍛えておこうと思います。
アドバイスを有難うございました。
投稿: デネル→みつさん | 2009年10月10日 (土) 12:01
◆つばちゃんさん◆
「時計じかけのアンブレラ」♪
『0号室の客』で流れるのをテレビで聴く気マンマンでございやす。
「マイガール」と併せて歌番組で披露して頂きたいです。
『日経エンタテインメント』の記事にジ~ン・・・ときて写真にデヘ~。
大野君を取り巻く全ての事柄に感謝の気持ちでいっぱいです。
投稿: デネル→つばちゃんさん | 2009年10月10日 (土) 11:59
◆おさかなパンさん◆
買いました~♪
おさかなパンさんが購入された袋には“セロハン”と記されているんですね。
やっぱり赤と青でないとダメなんですかね~。
緑が大好きなのに。
アドバイスを有難うございました!
投稿: デネル→おさかなパンさん | 2009年10月10日 (土) 11:57
◆ももさん◆
5色入りのセロハンを買いました~。
でも未開封です♪
情報番組はどれも見れていないんです。
『徹子の部屋』はばっちり!
投稿: デネル→ももさん | 2009年10月10日 (土) 11:55
◆まほまほんさん◆
とりあえずセロハンは買いました。
が、しか~し、まだ開封をしておらず。
根岸君とクラウザーさんを演じ分けられるのは松山君しかいない!!てな勢いでした。
何度観ても『DMC』は大爆笑です。
いまだに各テレビ誌の名前と発売曜日の記憶が曖昧なんですが「TVガイ○」は目にしたような?
投稿: デネル→まほまほんさん | 2009年10月10日 (土) 11:46
◆莉花さん◆
あんれまっ!
莉花さん二宮君に絶大なるLOVEだったの?
知らなかった~。
『GANTZ』の公開が楽しみですね。
二宮君と松山君特集が雑誌などでじゃんじゃん組まれるに違いない。
セロファンは文房具屋さんで普通においてありました。
11月1日に見つからなければ3Dメガネがおまけに付いているテレビ誌購入になりますね。
手作り大作戦ならどこかにセロファンがありますように。
投稿: デネル→莉花さん | 2009年10月10日 (土) 11:33
◆もなさん◆
もなさん、はじめまして!
ようこそお越し下さいました。
もなさんは相葉君ファンでいらっしゃる♪
『マイガール』は感動しましたね。
いいお話でした。
大野君をえこ贔屓しまくりのブログですがこれからも宜しくお願い致します。
また遊びにいらして下さいね。
投稿: デネル→もなさん | 2009年10月10日 (土) 11:30
◆猛吹雪さん◆
最近なんだか“一部地域”の方が多いような気がしてきました。
嵐鎖国だわ。
モヤモヤがスッキリ!になるように頑張りましょう。
投稿: デネル→猛吹雪さん | 2009年10月10日 (土) 11:28
『GANTZ』で検索してたらたどり着きました。初めまして。
ブログ拝見しましたが、『GANTZ』はグロ&エロ!いやむしろグロが売りなので、劇場へは覚悟して足を運ぶようにしたほうがいいです。
投稿: みつ | 2009年10月10日 (土) 08:04
デネルさん皆さん夜分にお邪魔します
セロファンはまだ買ってないんです
『0号室の客』の主題歌が決まりましたね
一部地域を除くを無くして貰いたいですよね

気分が悪いったらありゃしない
「妖しく踊る大野君」をガッツリ観たいですよね



『時計じかけのアンブレラ』このタイトルが大好きなんです
踊ってる大野君を想像しただけで
大変なことになっております
(妖しく踊る大野君ですよ
)
歌番組でのお披露目はないんでしょうか・・・
『日経エンタティンメン』大野君のビジュアル最高ですよね
「とりあえずは」社長さんの言葉のおかげで

今こうして
大野君を知り
どっぷり嵌まってしまい
抜け出すことが
出来なくなってしまっているんですから。。。
大野君の才能を見抜いた社長さんに感謝です
いろんな雑誌に
大野智の名前が
掲載されるよう
になってきた
ことが凄く
嬉しくて
世の中が『大野智』に気づきはじめたんですね
(日本語がへん?)
上手く書くことができませんが・・・
大野君の才能ってあとどれくらい
隠し持っているのかしら
長々と失礼しましたm(__)m。
投稿: つばちゃん | 2009年10月10日 (土) 00:41
デネルさん、皆さんこんばんは。
セロファン買ったのですね。私もデネルさんに触発されて、文房具店に買いに行きました。メーカーが違うのか私が買ったものには、「セロハン」と書いていました。
ところで、3Dメガネは、黄色や緑色のセロファンではできないのではないかなと思うのですが。以前作ったときも、指示には「赤と青のセロファンで」とあったので、この二色でないと3Dで見れないのではないかと思うのですが…。
もう少しで「マイガール」が始まるので今日はそれだけお伝えしておきます。
投稿: おさかなパン | 2009年10月 9日 (金) 23:15
デネルさん、こんばんは。
セロハン!!
ご購入されたのですね~!!
よ~く見えるメガネが出来上がりそうで、楽しみですね!
今日は、今朝の情報番組から、ずっ~と、相葉くん祭りですね!!

どれも、これも、キラッキラの笑顔でとっても素敵でした~!!
あと少しで、「マイガール」が始まりますね~
楽しみです
どうか、エリンギさんご無事で!!
投稿: もも | 2009年10月 9日 (金) 22:41
デネルさん、皆さん、こんばんはー(●^o^●)
デネルさん、材料買ったんですね?
と・いうことはつく・・・・る の方向で。
すごいですねー((+_+))
私もセロハン買っちゃおうかなぁ、とも思ったんですけどセロハンを切り抜いて厚紙につけるまでいかない気がします。
夜はメガネなんでまんま貼り付けようかな。
二宮くんすごいですねー。嵐さん仕事舞い込む、舞い込む。私もDMC好きです。(実は原作もっています)
あの根岸くんを演じられるのは日本では松山ケンイチくんしかいない!!その演技派な二人が演じるんですから期待大ですね(*^_^*)
さて、デネルさんTVガ○ドご覧になりました?
嵐さん撮り下ろしショットがありましたね。
智くんビューティです~❤
ふにゃ顔も好きですが、目力はいっている智くんはかなりおっとこ前ですね~(*^_^*)
近くの○八先生がいそうな土手に登って「あなたがすきだかだーー」って叫びたい気分になりました。
あと少しであーばさんのドラマ・・・どきどき。
どんな一面を見せてくれるのでしょう。
はたしてエリンギさんのどSっぷりはいかんなく発揮されるのか、そこも気になります!
投稿: まほまほん | 2009年10月 9日 (金) 22:32
こんばんは、デネルさん。ニノ担(初めて言った事実ですかね!?)の私にとっては「GANTZ」、楽しみで楽しみでしかたがありません・・・。デネルさんも2010年春、観に行かれるんですね!私も松ケンとの似たもの共演を観に行きます!笑
セロファン見事GETできたんですね!私はまだ見つかりません。11/1に間に合わなかったらどうしよう・・・。泣
POTATOの感想、心待ちにしてます!!
投稿: 莉花 | 2009年10月 9日 (金) 21:46
デネルさん初めまして、こんにちは★
な中学3年生です\^0^/♪



私ゎ相葉ちゃんが大好き
いつもデネルさんのブログ拝見させてもらってます!!
今日ゎマイガールの放送日
楽しみすぎて学校全然集中できませんでした(゚ー゚;
もうあとちょっとでドラマが始まると思うと興奮しておかしくなっちゃいそうです
「マイガール」「時計じかけのアンブレラ」の歌番組もすっごく楽しみです!!!
0号室の客…関西でも放送されること願ってます
これからも更新がんばってください
投稿: もな | 2009年10月 9日 (金) 21:06
デネルさん、こんにちは。
嵐week の「嵐 10年の傑作選」も、一部地域というのを見て、愕然です。
わ~い!と、喜んだ後に奈落の底へ突き落された感じです。
堪らず、こちらのFBS福岡放送へ電話。
…やっぱりな返答でした。「こちらでの放送は今のところ
ありません。未定です。」と。
もう、全国にファンがいるのに、皆が観れないなら、やらないでほしいくらいですよ。放送のある地域の方には
失礼かもしれませんが。
悲しい想いをするファンがたくさん出るような番組作り?には疑問です。
『0号室の客』も未定だし。最近は何だかモヤモヤする事ばかりですよ。
まだ、希望は捨てていません、出来るだけの事はしようと思います。
どうにかならないのだろうか?この地域格差!
とりあえず、今日は相葉ちゃんを観て、癒してもらおう…
投稿: 猛吹雪 | 2009年10月 9日 (金) 17:26
◆モモたろうさん◆
セロハンを買いました~。
“セロハン”だと思ってたら袋には“セロファン”の文字が。
にゃるほど~。
1色ずつかなり大きな感じ。
息子さんの分のセロファンを送りまっせ♪
録画している「徹子の部屋」を先に見るか「マイガール」をリアルタイムで見るか。
投稿: デネル→モモたろうさん | 2009年10月 9日 (金) 16:26
◆ポレポレさん◆
二宮君と松山君の強力タッグ♪
私もグロいのはダメなんですがちょっくら映画館で観てみます。
ご主人様は松山君と同郷でいらっしゃるんですね。
「Move your body」を踊る大野君は爆裂に罪作りでした。
歌声も然り。
今度の生ライブで披露して欲しい!!
がっつり観れますように。
私の場合、セロハンの袋を開けることから始まります。
ご開帳されない可能性の方が高いかも♪
投稿: デネル→ポレポレさん | 2009年10月 9日 (金) 16:24
◆じゅんさん◆
台風一過で爽やかな一日ですね。
お陰様でこちらは何事もなく過ごせました。
じゅんさんの所は大丈夫でした?
文房具屋さんに行って自分でセロハンを見つけられなければルンタッタと去ろうと思ってたんですが、なんと、すぐにマッハで発見!!
せっかく買ったんだから一度ぐらい開封しますように。
クラウザーカムイさんは演技がお上手♪
二宮君との共演も凄く楽しみです。
札幌で「マイガール」と「時計じかけのアンブレラ」が追加されるといいですね。
投稿: デネル→じゅんさん | 2009年10月 9日 (金) 16:20
◆べりぃさん◆
今じゃすっかり馴染みになった“一部地域”!!
フンガ~ッ!っす。
ド深夜枠なので全国津々浦々で放送してくれればいいのに。
何のための「嵐week」なんだか。
『0号室の客』で手一杯だす~。
時間がある時に読売テレビに電話して聞いてみます。
投稿: デネル→べりぃさん | 2009年10月 9日 (金) 16:16
◆みきっちさん◆
赤のセロハンの後ろには青色・緑色・黄色に後1色忘れた色があるんです♪
作るなら黄色と緑色がいいな~。
『時計じかけのアンブレラ』もPVをつけて欲しかったです。
超絶にセクスィ~なはず。
ですですです、恒例の“一部地域を除く”がどどんっ!
なんだよ~。
投稿: デネル→みきっちさん | 2009年10月 9日 (金) 16:11
◆ともぞうさん◆
二宮君と松山君の映画は近未来が舞台の物語なんでしょうか?
いつもの癖で何も見ずに初回盤と通常盤を予約したんですが通常盤にはボーナストラックがあるんですか?
あんれまっ!!
楽しみ♪
『時計じかけのオレンジ』=キューブリック=奇想天外でちょっと(かなり)怖いという方程式が出来ていまして、今まで一度も観た事がありません。
指と指の隙間から鑑賞してみようかしら。
『マイガール』の第1話放送まで後数時間!!
投稿: デネル→ともぞうさん | 2009年10月 9日 (金) 16:08
◆ゆふさん◆
月末までにはセロハンの袋が開けられますように。
そのまま無視してテレビ誌を買ってるかも♪
ゆふさんもお手製でいかがですか?
『Wink up』も良かったですよね。
10周年記念企画はまだまだ続くのであった。
後数時間で『マイガール』。
テレビの前で三角座りをして観ます。
投稿: デネル→ゆふさん | 2009年10月 9日 (金) 16:05
◆いちじくさん◆
映画は72年の作品なんですね。
90年代にまた復活したんですか?
『時計じかけのオレンジ』で思い出すのが主役の殿方の目のギリギリで今にも刺さりそうな勢いで針か何かが止まっているシーンなんです。
あれが怖くて怖くて。
全編があんな感じなら確実にちびりまする。
二宮君と松山君の映画の公開が待ち遠しいですね。
ブラウン管で『マイガール』を満喫しましょう!
投稿: デネル→いちじくさん | 2009年10月 9日 (金) 16:02
◆ikuさん◆
怖くて映画はよう観ないんですが『時計じかけのオレンジ』は秀作なんだそうな?
購入したセロハンは5色入りでした。
緑色で作ろうかな~。
先ずは開封をせねば。
投稿: デネル→ikuさん | 2009年10月 9日 (金) 15:59
◆タロオさん◆
二宮君と松山君の共演!!
楽しみ~♪
アグレッシブかつ妖しく魅せるダンスナンバーで踊る大野君を歌番組でがっつり見たいです。
『Wink up』も確認しました。
大野君はフォトジェニックぶりを遺憾なく発揮してましたなぁ~。
投稿: デネル→タロオさん | 2009年10月 9日 (金) 15:57
◆あかねさん◆
二宮君の映画も来月発売のニューシングルも楽しみです。
原作のグロさがどれほどなのか分からないので私には何とも言えませんが心臓に悪い音とか映像に弱いんです。
ヒャーヒャー声を上げてしまうんですよねぇ~。
でも映画館に行く!!
あかねさんは“公然猥褻罪カット”だったんですか?
根岸君のアレ??
めちゃくちゃ可愛いじゃないですか。
投稿: デネル→あかねさん | 2009年10月 9日 (金) 15:03
おはよ~ございます。セロファン買ったんですね
てっきりエリンギ様から流れて来ると思ってました。メガネの大きさの分だけ分けてもらいたい。アタクシはTV誌のオマケを使いますが、息子は乱視なのでメガネに直接貼っちゃおうかと思って(笑)★★マイガールの予約完了しました~「時計じかけのアンブレラ」って題名が素敵。こちらが嵐だなんて思わなかったので、驚きと喜びと他の出演者の方にありがとうと言いたいです。どこのグループが歌うのかなと…ちょっと思っていたので。★★今日は晴れ。台風だからとサボっていた家事を終わらせ、徹子の部屋を見たら夜中のために昼寝します
投稿: モモたろう | 2009年10月 9日 (金) 09:25
デネルさん、皆さんおはようございます。
「デトロイトメタルシティー」も「カムイ外伝」も観ていないのですが、二宮君との「GANTZ」も含め興味があります(旦那が松山さんと同郷なのもあるんですが…)。でも映画館には観に行かないかな。グロいのダメなので。。
私もチャレンジWeekの生ライブ曲、数曲リクエストしました。『いざッNow!』や『How's~』あたりは名曲が多くてまた違った魅力があっていいですよね。何か歌ってくれたら嬉しいな~。

今一番観たいのは「Move your body」。観たことがないので想像するしかなく・・。DVD出して欲しいです。大野君のセクシ~なダンスが観たい!
いよいよ『マイガール』始まりますね!内容も楽しみだし曲も楽しみ
私もとりあえず100円ショップでセロファンを探してみようかな(娘に作ってもらうつもり)。デネルさん、丸投げの予感・・?
投稿: ポレポレ | 2009年10月 9日 (金) 09:20
デネルさん みなさん おはようございます~^^
一過のスッキリした晴天が眩しいです♪
みなさんの所は大丈夫でしたでしょうか?
「これな~に!?」にワクワクしながら読み進めた所
思う存分愛でて、触れて、舐めてやって下さい。
出たー!!セロファン発見♪デネルさんのセロファンに対する愛着ぶりから
「いつ?いつ なん時文房具やさんへ?」と楽しみにしておりました(笑)
おめでとうございます
遊びつくされた後、気力が残っていたら3DメガネへGo!(E&Nさん母上様が♪)
私の地域では毎水曜日がレディースDAYで¥1000で映画が見れるんです♪映画好きな私にとってありがた~いこの企画。自分へのご褒美と称してちょくちょく利用させて貰ってます♪クラウザーカムイさんが大好きなんで是非『帰ってきた根岸くん』観たい!!
今回の原作は全く読んだこと無いんで、デネルさんを見習ってまっさらな状態で公開を待ちます
いよいよ マイガールデー♪楽しみですね(個人的にはエリンギさんの反応&感想もとっても楽しみです)
札幌コンで「マイガール」や『時計じかけのアンブレラ』のアグレッシブかつ妖しく魅せるダンスナンバー♪を是非にっ!!と祈りつつ。あ~歌番組も楽しみ
これでもか~!!ってな勢いの嵐さん企画♪ちゃんとチェックしないと、うっかり八兵衛やってしまいそうなんで、デネルさんや皆さんからの情報 ありがたいです♪
投稿: じゅん | 2009年10月 9日 (金) 08:46
え、えらい事ですっ!!
今、これな〜んだ? に いそいそとコメントさせていただこうと思い、その前に 嵐week更新確認したら・・
なんと!リクエストによる懐かし嵐(真夜中とかAとかCとかDとか一挙公開!)ってのが、 毎深夜に放送!
もう 嬉しくて嬉しくて(泣)。。ドッキドキで読んでたら・・最後に・・最後に・・
(関東と一部地域のみの放送となります)
・・・
またっ!?
またですかっ!?
主題歌CDすっごくうれしいけど 放送は?と 関西テレビにお願いし続ける日々に。。
まさかの日テレも?
嵐weekなのに?
関東だけ?
一番楽しみにしてるのに?
デネル様。
あさから テンションMAXですみません。
また、お願いと 問い合わせですか?
まだ 直接確認はしていませんが。
はぁ〜
それにしても
翻弄されっぱなしの毎日。
まさに飴とムチ!
おそるべし!
大野 智
投稿: べりぃ | 2009年10月 9日 (金) 07:39
デネルさん 皆さん お早うございます
デネルさん何時もコメントのお返事有難うございます♪
「これな~に!?」のタイトルを見てもしかしてって読んでいくと赤のセロハンが!!
読みが外れてしまいますが、デネルさんには是非手作りで大野君の歌を見て欲しくなりました。
二宮君の映画楽しみですね~~~♪
地元に映画館無いのでヤッターマン同様DVDになってから見るしか無いのが残念。
その前にデネルさんの感想楽しみにしています。
『時計じかけのアンブレラ』もMVにして欲しかった。
音楽番組で踊ってくれる事を期待してます。
日テレの番組表が更新されてましたね。
深夜に連続で過去の映像流すなんて楽しみです。
でも一部地域って言葉が。。。来週のTV雑誌を見るまで気持ちが落ち着きません
投稿: みきっち | 2009年10月 9日 (金) 07:31
デネルさん、皆さん、おはようございます
決まりましたね~ニノちゃんクラウザー松山カムイさんとW主演とは。しかも巨乳好きかつバトルシーン満載…あらゆる意味で興味津々
勇気を持って観に行かねば(笑)
教えてあげた友人が一昨日とある店を尋ねたところ、なんと通常盤の予約が先に完了になってたとのこと
確かにもう一曲が気になります~。

妖しげなダンスナンバーですか深夜番組ですし、まさかR指定(←んな訳ない
)しかもタイトルも「時計じかけのアンブレラ」とは…皆さんもコメされてますがスタンリー・キューブリック監督でしたっけその「時計じかけのオレンジ」を連想させて益々期待が膨らみます
ませガキの頃TVでも拝見し大人になってからはレンタルビデオで。かなりシュール&バイオレンス
でお気に入り映画でもあります。カップリングのPVは無いんでしょうかこちらもぜひぜひ見てみた~いそしてマイガール、ついに本日放映ですよね。「徹子の部屋」から捕獲予定です
主題歌発売後なので札幌ドームで歌ってくれたら嬉しすぎる~
さてさて私も「マイガール」限定盤予約しました
それにしてもカップリングが「0号室の客」の主題歌なんて嬉しすぎる~
投稿: ともぞう | 2009年10月 9日 (金) 07:15
デネルさん,皆さん,おはようございます♪
「これな~に!?」に反応してしまい,続けてお邪魔しちゃいました。
ご報告を楽しみにお待ちしてます。
我が家でも見つかってしまいました,使い残しのセロファン。
教材の残りを捨てずに残し続けたことが,役に立ったというのか何というのか…。
これは作るしかないのかなあ,困った…(ーー;)
『POTATO』の感想文も楽しみですぅ。
あのお二人が巻頭を飾るなんて~。他にも嵐さん満載で。
娘にねだられて(というか自分も欲しかった…)『Wink up』も買ってしまいました。
10周年記念ラッシュで,お財布が軽~~~くなってます^^;
今日いよいよ「マイガール」ですね。
ドラマも主題歌も楽しみ超です☆
投稿: ゆふ | 2009年10月 9日 (金) 06:03
デネルさん、皆さん、こんばんは(゚▽゚)/
「時計じかけのオレンジ」の話題が出てたので、またまたお邪魔します。m(__)m
私、以前雑誌などに投稿する時には“時計じかけのいちじく”と名乗っておりました。映画のほうは72年の作品ですが、90年代に話題になりましたよね。その頃に見ましたが、摩訶不思議なカンジでした。ラストシーンがとても印象に残っています。
なにはともあれ、「時計じかけのアンブレラ」の発売を楽しみにしたいと思います

そして、にのと松ケンの映画もめっちゃ楽しみですね。次々と楽しみを提供してくれる嵐に感謝ですね。今日から「マイガール」始まりますが、うちのテレビもブラウン管です
投稿: いちじく | 2009年10月 9日 (金) 03:43
こんばんは。
『時計じかけ』と言えば、オレンジっ!と即答の私。
で行かせて頂きます。一つ宜しくね(笑)。
今後はアンブレラ
オッ!とお?…赤のセロハン。青は何処?私が見落としただけでしょうかね。
作る?作らない?頼んじゃう?結局は買っちゃう?…結果を楽しみにしております。
ウッヒッヒッヒッヒィ~♪
投稿: iku | 2009年10月 9日 (金) 03:04
デネルさん、こんばんは
私も超絶うれしいですが、二宮くんと松山ケンイチさんが大ッ好き
な我が姉は狂喜乱舞しております(笑)『W岸根くん』などと言っております(爆)
バンザ~イ二宮くんと松山ケンイチさんのW主演にバンザ~イ
放映が楽しみですねぇ
私も今日『マイガール』予約してきました
『時計じかけのアンブレラ』は『アグレッシブかつ妖しく魅せるダンスナンバー』なんですか
待ち遠しすぎる
デネルさんと同じく歌番組で披露していただきたいです

に別嬪さんな大野くんがいらっしゃいますよ(笑)
『POTATO』は嵐さんのピンナップだらけでしたね(笑)また大野くんが可愛い
因みに『Wink up』はご覧になられましたか超ッッ絶
投稿: タロオ | 2009年10月 9日 (金) 02:55
デネル様皆様こんばんは!
ニノちゃんの映画も、
嵐さんのオニューなシングルも楽しみですね!!
映画は、
原作よりはグロイシーンもやわらかく描かれるんではないでしょうか。
原作に忠実に!というよりかは、原作の世界観を大切に!って感じっぽいので。
私もデトロイトメタルシティーを映画館に見に行ったのですが、その時の私の髪型がクラウザー様に言わせると正に、公然猥褻カット!!!!!!!
友達に大爆笑されながら映画を見たというくだらないエピソードを思い出してしまいました。
とにかく、ニノちゃんと松ケンのW主演に期待ですね!
投稿: あかね | 2009年10月 9日 (金) 01:24