集って女子Jumping 7
祝杯ですか!?
宴ですか!?
10月23日(フジテレビ系ミニドラマ 金曜深夜1:05)からスタートする『0号室の客』というオムニバスドラマのトップバッターに大野君が主役で出演!!
バンザ~イ!!
バンザ~イ!!
バンザ~イ!!
15分枠で全4回の放送だそうな。
大野君はキャバクラ嬢と一緒に0号室に行くサラリーマン役ですって!?
くぅ~♪
いかん、ただらなるテンションに心の臓が早鐘を打ちまくってキンコンカンコン状態・・・・
どうか一つ、全国津々浦々でずずずいっと放送されますように。
“一部地域を除く”なんかにしたら暴れてやる!!
愛車(自転車)でフジテレビに乗り込んでやる!!
デネルでございます。
本日は8月29日に国立競技場で体験した魅惑の『ARASHI 5×10 Anniversary Tour』の感想文の続き ( ← ご参照下さい ) をば。
これより以下はネタバレをしておりますので、お嫌な方は今すぐ回れ右をして出口へとお急ぎ下さい。
興奮と感動で脳内ブルーレイが上手く作動しなかったのでニュアンスを汲み取って頂ければ幸いです。
----------
----------
~アンコール~
◆PIKA☆☆NCHI DOUBLE◆
ツアーTシャツをアレンジさせたTシャツを着る大野君がいと別嬪さん。
スパンコールがあしらわれていたような!?
大野君てば腹立たしいまでに綺麗な顔立ちですよねぇ~。
そうそうそう、うちわの大野君を眺めながらパーツごとに絶賛していたらナメタケちゃんに「なんぼでも褒められるんちゃう?」と言われたんですがご名答。
逆に問いたいですな。
「大野君のパーツで褒められへんとこがあると思ってんの!?」と。
おっと、持病が出そうなので先に進みます。
◆明日に向かって
ぬおっ、大野君と松本君がこちら側の外周からムービングステージに!!
「大野く~~~~ん!」と絶叫するDとEとN。
◆できるだけ◆
大野君と松本君の乗ったムービングステージが聖火台下の外周に近づいた辺りでイントロが流れました。
オエッ。
興奮し過ぎてオエッ。
狂喜と歓喜と言う名のビッグウェーブがどんぶらこ。
飲み込まれまくりです。
イントロが耳に飛び込んできた瞬間に世にも薄気味悪い生き物と化する輩。
それすなわち私♪
エリンギちゃんに意味不明な言葉を投げつけた記憶がうっすらあります。
飛び跳ね過ぎて前で三角座りをしていた警備のお兄ちゃんにおパンティーを見られたに違いない。
お兄ちゃん、お目汚しでごめりんこ。
その節は失礼ぶっこきました。
キターーーーーーッ!!!
一度でいいから生で聴いてみたかった『できるだけ』が遂にキターーーーッ!!!
超絶に嬉しい!!
店長、アテント!!
ERに駆け込みた~い!!
盆と正月と体育の日と、え~っと、え~っと、え~い、国民の休日が一気にドドンッ!!
○×△□※☆・・・・
DIVA3104 ( ← 勝手に命名しております )の罪作りなフェイクに過呼吸2秒前。
大野君、言わせろ。
かっ、かっ、かっ、かっちょいぃ~!!
セクスィ~過ぎるでしょうよ、そのフェイク。
伸びやか過ぎるでしょうよ、その歌声。
あぁ、うっとり。
爆裂にうっとり。
トキメキ指数の針が大気圏に突入したまま元に戻りませんでした。
白目をひん剥いてぶっ倒れそうでした。
求む・養命酒。
「甘い気持ちが急に ~」の“甘い”の“あ”!!
どんだけ色っぽいの!!
酔いしれて、その“あ”。
最後のフェイクがねぇ、べらぼうにねぇ、ムカつくぐらいにねぇ、うぉりゃ!と背負い投げしてやりたいぐらいにねぇ、マニアのハートをとろけさすんです。
○×△□※☆・・・・アゲイン。
大野君、何度でも言わせろ。
メガトン級に惚れ直した!!
落ち着け、私。
ヒッヒッフー、ヒッヒッフー。
ムリ~!!!
どすこいっ!!!
遠くにいる大野君の背中をうっとり見つめながらDIVAのフェイクに聴き惚れる私はさぞかしキモキモだったでしょうな。
でも平気。
念願だった『できるだけ』が聴けたからキモキモだろうが何だろうが無問題っす。
フェイク祭りでやっさいもっさい。
夢がまた一つ叶いました。
『智のフェイクにマニアック』♪
神様、仏様、この曲をリストに入れてくれた誰か、ダンケシェ~ン!!
◆One Love◆
いかんいかん、『できるだけ』の余韻に浸っていたら『One Love』の記憶が・・・・
それぞれのムービングステージをスイッチしてメインステージに戻る5名様。
ジュニアの皆さんとバンドの皆さんの紹介と拍手。
M.A.D.の川村君だけ唯一顔が分かるんですの♪
私達の前の“The Aiba Road” ( ← 勝手に命名しております )を川村君が通った時にエリンギちゃんに教えてあげました。
えっへん。
ずっと嵐さんのステージに出てくれてるんですよね!?
大野君のソロではいつもバックで踊っているし。
何を思ったのか家に帰ってから友人Eが川村君ファンの方のブログを調べたそうなんです。
苦労されいているのね。
泣ける・・・・
よし決めた!!
今度川村君を近くで見る機会があれば「川村く~ん!」と呼ぼう!と友人Eと話しておりやす。
でもねぇ、私達は大野君と相葉君のうちわしか持ってないざんしょ!?
それらを振るのは川村君に対して失礼なので“川村”うちわを作ろうかなと。
ええ、町内一面倒臭がり&不器用なので家にある普通のうちわに紙を張ってペンで字を書くだけですが。
気持ちの問題!!
フヘヘヘヘッ♪
おっと、また持病が出そうなので元に戻します。
松本君の仕切りで例のアレ。
5名様が横一列に並んで例のアレ。
松: 最後に、俺らの名前は・・・・ なんだっけ!? せ~の!
客席: 嵐~!!
よっ、ムテキの5人組!!
左端が大野君でその横が松本君でした。
最後にはけたのは大野君だったような!?
相葉君だったかも。
~ダブルアンコール~
◆ファイトソング◆
引き締まった二の腕(また嘘をついてごめんなさい、本当はプニュプニュです)をレッツブンブン。
猛烈に楽しい~♪
またですよ、飛び跳ね過ぎて前で三角座りをしていた警備のお兄ちゃんにおパンティーを見られたに違いない。
お兄ちゃん、何度もごめんあそばせ。
櫻井君の「お手を拝借!」でテンションが更に上昇。
◆五里霧中◆
嵐さんは聖火台に。
倍々ゲームでテンションがグイ~ン。
この曲にまつわる全てのハーモニーが大好きです。
ジャンプ台ちっくな急斜面脇の階段に5名様の姿が。
スクリーンに映し出される優しい笑顔に惚れて惚れて惚れまくり。
◆A・RA・SHI◆
確かこの曲で聖火台に火が灯されたような。
待てよ!?
『五里霧中』の時かも!?
うんにゃ、この曲だった。
大野君の最後のソロの「For drea~~~~~~m」に絶大なるLOVE。
夜空にすーっと溶け込んでいくんです。
月に向かってどこまでも。
なんて美しい声なんでしょ。
溜め息の嵐でした。
メインステージから満面の笑顔で去って行く5名様。
コンサートはこれにて終了。
最初から最後まで優しい空気に包まれていました。
5名様からの数えきれないぐらいの“ありがとう”を全身で受け止める私達。
私達からのありったけの“ありがとう”に最高のパフォーマンスとキラキラの笑顔で応えてくれる彼ら。
そんな私達を雲の合間から穏やかに見つめる月。
外にいらした皆さんのことも照らしてくれていたはず。
風に乗せて声を届けてくれたはず。
とびきりの魔法がかけられていた3時間でした。
それはそれは居心地のいいほんわかとした温かい空間でした。
相葉君の言葉を借りるなら、“さいっこーだぜ!”。
彼らの口から何度「ありがとう」が出たでしょう。
よしんば私がバードウォッチングの名誉会員だったとしてもアンカウンタブルです。
とてつもなくジ~ン・・・・
これからも“ありがとう”でごわす。
ずっとずっと“ありがとう”ざんす。
ええ、Attack it!の心意気で♪
互いが持ち寄った糸で強くて頑丈でそっと誰かを包み込める綺麗な嵐色の布を紡いでいければいいなと思った8月の夜。
実験結果、嵐さんは最強で最高!!
あの日あの時ペロッとまるっと惚れ込んで本当に良かった!!
やっほ~い!!
最終日の雨の様子も映像に残りますように。
余談ですが規制退場を待っている間のDとEとNの会話。
D: 良かったわぁ~。 もっすご感動した! 嵐は素晴らしい!
E: 良かったですねぇ~。
N: ほんまに。
D: 大野君はめちゃくちゃ男前やったわぁ~
E: 相葉ちゃんは格好良かったなぁ~
N: 翔くんも
E: 今ならTシャツを着たまま外に出れるかも♪
あんなに恥ずかしがってた自分が信じられない♪
D&N: え~~~~~!!
--------
--------
◆おまけ◆
コンサート後に渋谷っちゅう眠らない街の片隅で大野君ファン5人・櫻井君ファン1人・相葉君ファン1人・二宮君ファン2人の計9人で繰り広げられたディープな宴。
幹事をして下さった3104マニアのお友達の粋な計らいで個室でございやす。
壮絶でした。
抱腹絶倒でした。
空いたグラスの数はHow many!?
これでもかっ!てな勢いで嵐さんにまつわるエトセトラを語り倒してきました。
もちのろんで大野君をベロンベロンに褒め称えることを1秒たりとも忘れません。
忘れるはずがない。
エリンギちゃんが相葉君について何か語ろうものなら上から被せまくり。
ナメタケちゃんが櫻井君について何か語ろうものなら横から入って「ちょっとよろしくて? 」状態。
これでも立派な社会人だと自負しておりやす。
そうそうそう、最初は二宮君がNo.1だったのにある日突然櫻井君に惚れてしまった友人Nはあらゆる方向から突っ込まれていました。
宴もたけなわでしたが閉店時間ということで次はカラオケにレッツらゴ~!!
コンサートのセットリスト順に歌を入れてくれる二宮君ファンのキュ~トなレディ。
あんれまっ!!
『5×10』が入っている!!
踊る踊る。
それクールクル。
歌う歌う。
それルルラララ。
歌詞に表示されないDIVAのフェイクを完璧に歌い上げる3104マニアの面々。
大野君の歌声をいちいち絶賛する3104マニアの面々。
「この時の大野君が最高!」とまるでそこに映像があるかのようにうっとりする3104マニアの面々。
どのシーンかを瞬時に理解して「分かる~♪」と頷きまくる3104マニアの面々。
ええ、ピンポイントで。
ウケる!!
ナメタケちゃん、櫻井君ファンになったYOUには果たさなければならない重要な使命があります。
何が何でも習得してもらいます。
1にラップ、2にラップ、3・4が無くて5にラップを。
私もエリンギもお約束で字余り&グダグダだからよろしくね~。
健闘を祈る!!
誰かがねぇ、デヘデヘしながらテレビにへばり付いて画面に流れる歌詞を指でなぞるんです。
友人Nの証言によりますと、ストッキングを穿いた彼女の指先は何本も穴が開いていたそうです。
暴れ過ぎ!!
皺が増えるからやめてくれ!!
ふとエリンギに目をやると・・・・
Tシャツ着て踊ってるし!!
マイスターお手製のうちわ振ってるし!!
その頃、うちわ師匠はヘッドバンギングをしながら熱唱していらっしゃいましたとさ。
で、遠くを見ると酔うとおっさんになるレディがすやすやとお休み中。
お気に入りの曲がかかるとパチッ!とお目覚め。
凄い!!
私!?
大和撫子な私はいつでもどこでもクールです。
微笑みながら、皆さんは愉快だわ♪なんて思いながら、小指を立てながら、アールグレイを上品に頂いていました。
『秘密』を踊る!?
とんでもない。
恥ずかしくてそんなこと出来ませんよ、全く。
目の前に100万円積まれたってしません。
夜が白々と明けて6時過ぎに宴はお開きに。
時間の都合で等身大のガンダムは見れませんでしたが無問題。
相変わらずの計画性の無さと、いつも通りの駆け足弾丸ツアーでしが嵐さんと皆さんのお陰で爆裂に楽しいお江戸滞在になりました。
現地でお会いできた方々、ありがとうございました。
お世話になりました。
大野君、ありがと~!!
櫻井君、ありがと~!!
相葉君、ありがと~!!
二宮君、ありがと~!!
松本君、ありがと~!!
スタッフの皆さん、ありがと~!!
あの日見たお月さま、ありがと~!!
エリンギもナメタケもありがと~!!
私は今日も元気です。
明日も元気です。
Happy超!です。
明けない夜はないよArashi so sweet っす!!
恋心は止まらな~い!!
« 集って女子Jumping 6 | トップページ | 密室の色気 »
「デネル事」カテゴリの記事
- 仮のUP!(2025.02.13)
- 年に一度の復活祭②(2024.03.06)
- 都合により年に一度お会いすることにしました♪(2023.03.07)
- season(2022.04.01)
「コンサートにまつわるetc」カテゴリの記事
- 嵐と言う名の宇宙船(2021.01.13)
- 深い愛おしさは嵐(2021.01.01)
- 最終回なんでね、好きにしやがれ!後編(2020.12.31)
- なななってゆって(2020.12.14)
- Mr.パーフェクト(2020.12.01)
「 大野智君」カテゴリの記事
- season(2022.04.01)
- あれもこれも聴いてみたい(2022.02.14)
- 第67回目の結果(2021.11.24)
- 拝啓 大野 智様(2021.11.26)
- Happy Halloween!!(2021.11.02)
◆あかねママさん◆
長きに渡りお付き合い下さって有難うございました。
相葉君の笑顔はムテキでござんした。
乙女な友人Eは直視出来ないだろうと思っていたので私が代わりにガン見。
相葉君の最近のビジュアルがムテキかどうかは3104マニアの私には残念ながら分かりかねまする~。
ごめんあそばせ。
10周年記念にがっつりDVDで発売して頂きたいです。
投稿: デネル→あかねママさん | 2009年9月10日 (木) 11:48
デネルさん、レポありがとうございました&お疲れ様でした



あああああ相葉ちゃんと目が合ったなんてうらやますぃ~~~
やっぱり相葉ちゃんの笑顔はムテキでしたか?
最近相葉ちゃんのビジュアルがまさにムテキだと思いません?なんかキラッキラしてるんだよなぁ・・・
・・・私だけですか?こう感じてるのは・・・?
やはり10周年記念ですからDVDは是非全編ノーカットで!J-stormさんお願いっ!
だってこんなに参加したくでもできなかった人がいっぱいいるんですもの・・・
そして、コン後の渋谷の宴も楽しそう~
その様子をこっそり覗いてみたいです。ふふ。
感動のおすそわけたっぷり頂きました。どうもありがとう
投稿: あかねママ | 2009年9月 8日 (火) 23:12
◆かなさん◆
かなさんは初日に行ってらしたんですね。
感動の大波がどんぶらこな素敵なコンサートでしたよねぇ~。
途中でオエオエきちゃって。
無事にグッズを購入されたとの事で何よりです。
優しく照らしてくれていた月が忘れられません。
ドームを申し込まれた皆さんのお手元にずずずいっとチケットが届きますように。
投稿: デネル→かなさん | 2009年9月 8日 (火) 11:39
デネルさん今晩は・・・私は、初日の参加でした。
3時でお仕事上がるき満々だったのにそんなこんな日にかぎって
終わらない・・・なんとか終わらせて会場へダッシュ
気もそぞろです。夢のような空間でした。
スタンド上の方で肉眼でなんて見れませんが・・・
嵐のみんながどん席のも楽しんでもらおうとするのが分かるので
そんな心意気がホントに感じられたコンサートでした。
デネルさんが国立にいかれた日!私もグッズを求めて会場の外にいました。
どぉ~かなぁ~と半分不安だったんですが・・・娘ちゃんをつれて並びましたよ。
並んだ時間は、前回にくらべたら全然ですが・・・混んでて!娘には苦痛だったと
思いますが・・・時より聞こえる嵐くん達の生歌に大変大喜びで
一緒になって歌っていましたよ。
並ぶのは、苦痛だったようですが・・・
楽しかった~♪お~ちゃんの声が聞こえたよ!
ニノの声も~と話していました。娘ちゃんは、ニノの大小のうちわを買い
私は、大野くんのうちわ、パンフ!友人のパンフと翔君うちわを買い
後ろ髪を少し引かれましたが・・・早々に帰りました。
私も帰りに見ましたよお月様♪キレイでしたねっ
今度は、娘ちゃんにコンサートと言う素敵な空間を体験させたいです。
嵐のみんながどれだけ頑張っているか!を是非見せてあげたいです。
国立、ほんとに楽しかったですねっ
次は、ドーム♪チケットがどーか来ますように!皆様のもとデネルさん達のもとへも私のもとへ♪
投稿: かな | 2009年9月 8日 (火) 02:09
◆うまいな!さん◆
最後までお付き合い下さってありがと~ございました!!
私はもしかしたら自分が作り出した妄想をまるで見てきたかのように書いているかもしれませんので話半分でお納め下さい。
ナメタケが櫻井君ファンになってようやくレッドが登場しましたがそれまでずっとレッドファンもパープルファンも近くにいなかったんですよ。
櫻井君のラップはクレバー過ぎて難しい!
投稿: デネル→うまいな!さん | 2009年9月 7日 (月) 14:30
デネル様、完結編までおいし~~くいただきました!!!


何て何てスバラシイ
ワタクシ、あんなに感激していたくせに色々すっかり忘れてしまってる!!???
デネルさんの名レポ読んで、辛くも少しずつ記憶の糸をたぐり寄せてるボケ具合…。
デネル様宅に巡り合っていて本当に良かった
事後の宴にムラサキ様にマニアックな方はいらっしゃらない…??


そこだけ超絶に残念ですわ~
でも、超絶に楽しそうな様子にこちらまで嬉しくなりますわ~
ラップの字余り…身につまされまする

口がまわらないんでございます~
投稿: うまいな! | 2009年9月 6日 (日) 20:08
◆ポレポレさん◆
どこまでもなんちゃってな感想文にお付き合い下さって有難うございました。
本当に、嵐っていいグループだなと何度も思った温かい空間でした。
Hidden Trackを聴かれました!?
大野君の“ah!ah!ah!”が超絶にセクスィ~でしょ!?
こことこの後のソロをアホみたいにリピートするのが好きなんです♪
やまたろちゃんの最終回の大野君をご堪能下さいまし。
投稿: デネル→ポレポレさん | 2009年9月 6日 (日) 14:05
◆ここさん◆
お久しぶりで~す!
気付けば感想文が7になっていました。
ながっ!!
最後まで読ん下さって有難うございました。
私も一番印象的だったのが「truth」の月と大野君です。
めちゃくちゃ美しかったです。
おっ、メールのやり取りをしていらっしゃるんですね。
お相手はきっとあの方に違いない♪
大野君のドラマが全国放送でありますように。
投稿: デネル→ここさん | 2009年9月 6日 (日) 14:01
◆にきにきさん◆
無駄に長い感想文にお付き合い下さって有難うございました。
にきにきさんはEブロックだったんですね。
“The Aiba Road”でまさかのミラクル2回にあんれまっ!でした。
相葉君の笑顔はめちゃくちゃスウィ~トでした。
『Hidden Track』はモー、モー、モー、もぉ~!で『曇りのち、快晴』はデヘ~~~~~でございやした。
セクスィ~だしかばええし。
ニ○キの舞台に行かれるんですか!?
私も誘って頂いたんですが予定があって申し込まなかったんですよ。
愉しんでらして下さいね。
投稿: デネル→にきにきさん | 2009年9月 6日 (日) 12:49
◆かすかすさん◆
なんちゃってなブルーレイにお付き合い下さって有難うございました。
どこまでも当てにならない感想文なので話半分でお願いします。
嵐を取り巻く環境は愛が沢山溢れているなと再確認したコンサートでした。
どっちを向いてもいろんな愛情がドドンッ!だったんですよ。
5名様もファンの皆さんも穏やかでキラッキラな笑顔がこれまた優しくて。
大野君のドラマが超絶に楽しみです。
ヤッター!!
おっ、京都にいらしてるんですか!?
ご旅行?
こちらでの滞在が素敵なものになりますように。
投稿: デネル→かすかすさん | 2009年9月 6日 (日) 12:45
◆とまとさん◆
お久しぶりで~す!
最後に全部とっておいて下さったんですね。
いやだ、照れる♪
私は理路整然と文章をまとめるのが苦手、理詰めの文章が苦手、きっちり書くのが苦手、ユーモアの無い文章が苦手なので勢いでドーン!と書いてしまう癖がありまして、見たもの感じたことをそのまま書いたらこないな結果に。
相変わらずの擬音&造語フェスティバルです。
雲の合い間から見える月がすごーーーーーく優しかったんです。
国立上空をすっぽりと包み込むような温かさでした。
あの日体験した全ての事柄に「ありがと~!」でございやす。
長い長い感想文にお付き合い下さって有難うございました。
楽しめてる!!
嵐さんがいて楽しめないはずがない!!
投稿: デネル→とまとさん | 2009年9月 6日 (日) 12:39
◆君影草さん◆
1週間に渡る長い感想文にお付き合い下さって有難うございました。
エリンギさんは乙女でございやす。
かくいう私も彼女と同じ状況に陥った時にモジモジして大野君を正視できませんでした。
別嬪さんがすぐそこ!の距離だなんてマジでガチでド緊張です。
こいっ、君影草さんのお手元にドームのチケット!!
愉しみながら撮影が出来ればいいですね。
「帰ってきた歌のおにいさん」も必ずあると勝手に決め付けています♪
投稿: デネル→君影草さん | 2009年9月 6日 (日) 12:23
◆ミトリンさん◆
私は文才なんてこれっぽっちも無いですよ~。
言葉を全然知らないんです。
ミトリンさんが入られた28日も夜風が気持ち良かったんですね。
いつの間にか日が暮れていた29日でした。
日が落ちるまで暑くて蒸していたのに日が落ちたら嘘のように涼しくなりましたよね。
「truth」ではフライング大丈夫?と思うぐらい風が出ていたような。
「明日の記憶」の演出に猛烈に感動しました。
写真たちと“嵐”の文字にオエオエきちゃって。
大野君のドラマが楽しみで楽しみで楽しみで今から薄ら笑いが。
ふふふっ。
投稿: デネル→ミトリンさん | 2009年9月 6日 (日) 12:18
◆しぃさん◆
ナメタケにも言われた「ながっ!」な感想文にお付き合い下さって有難うございました。
ですですです、こいっ、チケット!!
しぃさんは後半のどこかを申し込まれていらっしゃるんですね。
当れ当れ当れ~!!
櫻井君のラップについては勉強するのを早々に放棄しました♪
私には無理だわい。
大野君のドラマが全国放送でありますように。
投稿: デネル→しぃさん | 2009年9月 6日 (日) 12:13
◆サトミさん◆
夢か幻か?てな感じで幸せいっぱいの3時間でしたよね。
嵐さんを取り巻く全てのハーモニーに“ありがとう”を言いたいです。
大野君のひょうきんなダンスをご覧になれたんですね。
素敵な思い出がまた一つ増えましたなぁ~。
良かった良かった。
『ぴあ』に大野君?嵐さん?が??
確認しに行かなくちゃ!
教えて下さってありがと~!!
投稿: デネル→サトミさん | 2009年9月 6日 (日) 12:11
◆namiさん◆
やっほ~い!!
大野君のドラマ!!
“一部地域を除く”になりませんように。
ラップを完璧に歌いこなすのは櫻井君ファンの使命!と勝手に決め付けているんです♪
周囲に櫻井君ファンがいないので真意の程は定かではありませんが。
長きに渡りお付き合い下さって有難うございました。
投稿: デネル→namiさん | 2009年9月 6日 (日) 12:07
◆どんきちさん◆
無駄に長い感想文にお付き合い下さって有難うございました。
“The Aiba Road”はミラクルでした。
ド真ん前で相葉君が2階もレッツダンシング。
笑顔が眩しかったです。
オープニングの嵐さんをご覧になれたんですね。
凄い!!
音漏れコンサート、お疲れさまでした。
ばっちり聴こえました?
投稿: デネル→どんきちさん | 2009年9月 6日 (日) 12:05
◆ぺがさすさん◆
関西で放送しないと関テレちゃんの赤いタラコ唇をムギュッとしてやる!
グッズTシャツはスクリーンに映し出された時にあら、アレンジ♪と気付いて、近くのムービングステージにいる大野君を肉眼と双眼鏡でガン見して確認しました。
『できるだけ』が聴けて爆裂に嬉しかったです。
伸びやかなフェイクにまた惚れ直してしまいました。
くぅ~♪
どこかで皆さんと一堂に会してド~ン!と宴を繰り広げてみたいですよね。
投稿: デネル→ぺがさすさん | 2009年9月 6日 (日) 12:01
◆ルゥさん◆
長文にお付き合い下さって有難うございました。
体調が優れないのにわざわざすみません。
お加減はいかがですか!?
お大事に~!!
投稿: デネル→ルゥさん | 2009年9月 6日 (日) 11:55
デネルさん、皆さんこんにちは。
大野君の喘ぎ声最高です
まるで自分も参加しているような素晴らしいレポに感謝感激です。お疲れ様でした!
改めて嵐っていいグループだな・・と感じさせられますね。私もいつか近くで「ありがとう」を言えたらいいなぁと思ってます。
実は昨日通常盤を借りて初めてエントリーのタイトルの意味がわかりました
それからドラマ主演、嬉しい!!楽しみがまたまた増えました♪ どなたか書いておられるかもしれませんが、「山田太郎ものがたり」の再放送も始まっているので最終話を録画しなければ!
投稿: ポレポレ | 2009年9月 6日 (日) 11:11
デネルさん、国立レポ、ありがとうございました!
読ませていただいて、「あ〜行きたかった〜」ではなく、まるで一緒に観てたかのように「あ〜楽しい!」って気持ちになるのは、デネル文のすばらしさですね。
一番印象に残ったのは、大野くんと月
あ〜、DVDの発売が楽しみです。
ドラマも嬉しくて嬉しくて…そういえば、こちらで知り合いになれた方とメール交換できるようになって、その嬉しさを彼女にメールしたんです。今までそうやって直接喜びを分かち合える嵐友さんがいなかったので、それもまた嬉しかったです。デネルさん、どうもありがとう。
どうか、一部地域を除くではありませんように!
投稿: ここ | 2009年9月 6日 (日) 07:46
デネル様、こんばんは。
一週間に渡る長〜い感想文、ありがとうございました!毎日楽しませて頂きました。
29日の私達の席は、デネル様御一行とは反対側のアリーナE9だったので、素敵なTシャツのお3人様を見つける事は出来ませんでした。(ズームインうちわは、かなり見つけましたよ。)エリンギちゃん2度もミラクルを起こして、良かったですねぇ〜。
私は、オープニングの『感謝カンゲキ雨嵐』では上空を飛ぶ大ちゃんに魅せられ、生ケンタ君にうっとりし、『Hidden Track』のah!ah!ah!に腰砕けになり、伝説のスケスケ衣装にデヘデヘし、5人の挨拶にウルウルしたあっという間の3時間でした。10周年のお祭りに参加出来た幸せを噛み締めています。
おまけで、MCでの『ニシキー』のくだりはちょっと嬉しかったです。(10月にニ○キの舞台があるので中日劇場に行って参ります。)
大ちゃんのドラマとっても楽しみですが、わんこそば県での放送があるのか心配です。来い!全国放送!全てのファンの皆さんが見れるといいですね。
投稿: にきにき | 2009年9月 5日 (土) 23:57
デネルさん、Jumpingレポ本当にありがとうございました!


なんだかんだ、やはり国立に行けなかったことが心にひっかかっていたのですが、
デネルさんの超高画質ブルーレイレポのお陰で、
無念の思いがきれいさっぱり成仏しました(笑)
はーっ、すっきり
嵐五人、ファン、スタッフ、そして嵐のご家族、
みんながみんなに「ありがとう」なコンサートだったのですね。
毎日更新してくださるJumpingレポを読むたびにじーんときていました。
愛し愛される嵐、最高!
そして、大野君ミニドラマご出演!
しかもエリートサラリーマン。
ただしキャバ嬢と惚れたはれた!?
超絶に楽しみです。
「宿題」でのゴリさんの緊急オーディションも
秀逸な演技力&アドリブ力でしたしね。
かっこいいなぁ。
訳あって、お江戸よりデネルさんの都へ上っております。
大野君が一年に一度涙を流しながら修業した土地と知って以来&デネルさんのblogに出会って以来、
この街の印象が、歴史の街というだけでなく、
よりイキイキとした有機的な場所に感じられるようになりました。
いい街ですね。本当に。
では!
投稿: かすかす | 2009年9月 5日 (土) 23:56
デネルさん みなさん
こんばんわ
デネルさん、レポお疲れ様でした。途中で何度もコメントしかけましたが、最後に全部とっておきました(笑)
今回デネルさんが参戦できると知った日から楽しみだったレポ
ただ単に、何を歌った、衣装がどうだった、MCが面白かったなどと、感想を言うだけのレポならこんなに待ち遠しいなんて思いません
デネルさんレポが、ひときわ目立つのは、ずばぬけた記憶力と、それを正確に、そして読んでる人が自分も参加できてるような臨場感を味わえる文章力、文才です!最高っ
読んでて、会場の熱気、興奮、しあわせな気持ち、感謝、5人の雰囲気、月、雲、夜風、全部情景が目に浮かんでくるんです。もちろん最後の宴も(笑)
笑いあり、涙ありで、お世辞でもなんでもなくて、ほんとにあったかーい気持ちに満たされる、すてきなレポでした
私事ですが、今日はちょっと人間関係で嫌なことがありました
でもこれ読んでアルバム聴いて、「私、あの人より絶対人生楽しめてる!」って本気で思えて気分が軽くなりました(笑)
嵐!ありがとう!
大野さん!ありがとう!
デネルさん!ほんとにありがとう!大好きですっ(笑)
投稿: とまと | 2009年9月 5日 (土) 23:46
デネルさん、皆さん、こんばんは。
詳しく、楽しいコンレポありがとうございます!
嵐さんのコンサートは未経験ですが、まるで参加できたような気持ちです。
ドームコン当選しますように!
エリンギさんは乙女ですね、かわいらしいです。ナメタケさんには、ぜひラップを!
大野くん、祝ミニドラ出演!
ミニドラだから、釣りに行っちゃうかな?それとも絵かな?
大野くんが楽しく仕事ができますように。……『歌のおにいさん』パート2も、いまだに祈ってます。
投稿: 君影草 | 2009年9月 5日 (土) 23:28
デネルさん皆様こんばんは
楽しいレポありがとうございますデネルさんは文才があってほんと愉しい方なんでしょうね
お会いしたいです
28日の参戦、夕暮れから夜にかわる時の夜風の気持ちよさ、嵐といっしょに感じられてる幸せでした。ほとんど記憶がぶっとんでますけど、赤ちゃん幼少とスクリーンにうつしだされる写真に涙がでてきたこと、おーちゃんが挨拶で涙で言葉がつまった時頑張れってあたしも涙しながら小さい声で応援してたこと、それくらいであとは夢の時間で感激いっぱいでデネルさんのような記憶がない…です。だからよみがえりました。ありがとうございます。おーちゃんのドラマ楽しみですね
また愉しいレポ読ませていただきに毎日おじゃましますね
投稿: ミトリン | 2009年9月 5日 (土) 22:30
こんばんはー。
デネルさん、長いレポありがとうございました。
毎日楽しく読ませていただきました。
読んでいて思ったことは、嵐を好きでよかった。
本当にありがとう、です。
ぜひとも私もコンサートに参戦したいです。
来いっ!ドームチケット!!
「できるだけ」もやったんですねー。
あのフェイクうっとりしてしまいます。
その後の宴もとっても楽しそうですね
ナメタケさん、ラップがんばってマスターしてくださいね!
残念ながら私あのラップには全く口が追い付かないのです。
そして大野くんのドラマ!!
一部地域を除くになったら北陸の我が県は間違いなく除かれそうです。
全国でばっちり観れますように。
投稿: しぃ | 2009年9月 5日 (土) 22:08
デネルさん、みなさん、こんばんは~。
"集って女子Jumping1~7"本当に楽しく読ませて頂きました。

デネルさんの感想文はホンマに楽しいです。
"D・E・N"さん、お三方の国立参戦。。。
ミラクルで一杯の幸せな時間で本当に良かったですね
嵐君5名様に"感謝カンゲキ雨嵐"で一杯ですね。
こんな幸せな時間は夢の様に過ぎて行きました。
デネルさんと同じ空間に居たのですが、
全然記憶に無い事ばかりで。。。。。。
私は一体何をしてたんでしょうね?
何だか、広過ぎて注意散漫でやした

でも、大ちゃん探しは何時もしていましたよ。
大ちゃん探しした事によって、
何と歌が聞こえておりやせん
こんな中でこの度一番の収穫は、

大ちゃんのひょうきんなダンス姿をウキウキウオッチング出来た事です。
アンコールの時、ムービングステージで見ました。
この姿は目に焼き付きましたよ
とてもとても可愛かったです
前回の"ぴあ"はゲット出来ず、撃沈でやした

しかし、本日はゲット出来て幸せです。
オリスタは来週も嵐君ですね
大ちゃん主演の短編ドラマ。。。。。
本当に楽しみです。
では、デネルさん又遊びに来ますね~。
ありがとうございました
投稿: サトミ | 2009年9月 5日 (土) 21:18
デネル様 こんばんは。
ヤッタ~!ヤッタ~!
ドラマが決定
エリートサラリーマンなんてどんなんかなぁって妄想膨らみます。全国放送になりますように。
翔くんマニアは、ラップを習得しなければならない!?大変ですなぁ!3104マニアは何を習得すればいいのでしょう?フェイク?いやらしい眼差し?それとも、ひらがなにしか聞えない話し方?全てですか??今晩から練習に励みます

Jumpingシリーズとても楽しかったです。ありがとうございました&お疲れ様でした。
投稿: nami | 2009年9月 5日 (土) 20:51
デネルさん、こんばんは。
感動と興奮の国立レポありがとうございました。
特筆すべきは、やっぱりミラクル2回!ですよね。
エリンギちゃんったら乙女!可愛い~!!
娘達はバクステ中央辺りだったらしいですが、相葉君が手を振ってくれたとのこと。大興奮でした。只今、我が家のNO.2でございます。
大野君のドラマも楽しみですね~。ただ、一部地域になりそうでコワイ・・・。
28日、私は最初、青山門側に居たのですが、始まった瞬間、ブワーっと鳥肌が!現地まで一緒に行ってくれた義妹も「私も鳥肌たった~!」って2人でビックリ。そしたら一瞬現れたんです!天使たちが!!本当に一瞬の出来事で、誰が誰だか判らなかったんですが、周りもテンションMAXでした。
その後、明治公園に移動し、デネルさんのアドバイスどおり音漏れを楽しみました。思ったより聴こえて、大野君の歌声に耳をダンボにしておりました。
それに、1人の近くには1人の方が来るようで、途中から声を掛けて、おしゃべりしたり、曲を聴いたり。それなりに楽しい時間を過ごせましたよ。
娘たちから話は聞きましたが、やっぱりデネルさんのレポには敵わない!ムテキのデネル様、お疲れ様でした。そして、ありがとう!
でも、あれから思いは募るばかりです。
あ~、本当に、大野君、嵐君たちに会いたいよ~!!
投稿: どんきち | 2009年9月 5日 (土) 20:35
デネルさん、皆さん、こんばんわ〜
宴de祝杯
ですねっ
もし一部地域のみの放送なら私もフジテレビさんに乗り込みますよっ!
大野くんドラマ出演バンザ〜イ!!
関テレさん金曜のその時間帯を見たら吉○さんの番組が…。くぅ〜っ
国立レポありがと〜ございました



やっぱりデネルさんの文章はスバラシイと感じたシリーズでした
大野くんのツアーTシャツがアレンジされていたのを“オリスタ”を見て知りました。可愛い
デネルさんは当日、肉眼でご覧になったのですね。
“できるだけ”のイントロが流れた瞬間叫びましたよ!
ホントにこの曲を選んでくれた誰かに感謝カンゲキ雨智
です!
まさか聞けると思ってなかったです。大野くんの歌声、フェイクに酔いしれました
コンサート後の宴が超楽しそうでいいですね〜

いつか私も参加してみたいです。お酒はあんまり飲めないけどよかですか
シラフでテンション上がる自信はあります(笑)
投稿: ぺがさす | 2009年9月 5日 (土) 20:10
デネルさん みなさん こんばんは


感激・超
なレポをありがとうございました。
デネルさん、Jumpingシリーズお疲れ様でした&ありがとうございました
今日の夜、ゆっくりコメントさせていただこうと思っていたのですが、なんだか体調が優れず‥
お礼だけ言わせてください。
本当に楽しい・超
投稿: ルゥ | 2009年9月 5日 (土) 19:55
◆更りんさん◆
長い長い感想文にお付き合い下さって有難うございました。
女子と言う名の心はおじさんな生き物Dは存分にJumping!してきました。
チケットが到着したんですね。
がっつり楽しんでらして下さい。
うがい&手洗いをしっかりと!!
投稿: デネル→更りんさん | 2009年9月 5日 (土) 16:50
◆まりこさん◆
長きに渡り感想文にお付き合い下さって有難うございました。
とてつもなくジ~ン・・・ときた10周年の幕開けコンサートでした。
10月のドラマが爆裂に楽しみ!!
こいっ、全国放送!!
友人Eにこれから櫻井君のラップを習得してもらわなくちゃ♪
投稿: デネル→まりこさん | 2009年9月 5日 (土) 16:48
◆やぎのゆきちゃんさん◆
いつも拍手ボタンからメッセージを寄せて下さって有難うございます。
こちらでははじめまして!
やぎのゆきちゃんさんは3日目に行ってらしたんですね。
Cブロックで同じ♪
最終日のあの花道が“The Ninomiya Road”だったとは。
大雨で寒くて大変だったけどそれはそれは素敵なコンサートだったと教えてもらいました。
私も沢山の“ありがとう”を贈り続けたいでうs。
Tシャツ姿の私達を探して下さったんですか!?
あんれまっ!
ちょっと恥かしかったのでコンサートが始まる直前にササッと服の上から着たんです♪
投稿: デネル→やぎのゆきちゃんさん | 2009年9月 5日 (土) 16:45
こんにちは♪
デネルさん集って女子Jumpingシリーズ楽しかったです。
読んでいて臨場感とデネルさんのテンションの上がり具合が凄い伝わって来ました。
そしてこちらはドームチケットが到着しました。。。。結構後ろ、いやいやしかし行ける事が素晴らしいのです。感謝ですよね!!
問題はお察しの通りインフルエンザです近くの高校三件で多発しもぅ、ビクビクですがどうかその日までは神様元気でいさせて下さいね!!
そして大野くんのドラマ我県も一部地域な匂いが。。うぅ~ん絶対みたいです役者大野智さん♪
投稿: 更りん | 2009年9月 5日 (土) 16:35
デネル様こんにちは!こちらこそ長い御報告ありがとうございました!!!ホント詳しくて感謝です!
怪我も無かったようだし。素晴らしい10周年ツアーの幕開けでしたね
とっても楽しみです~~~♪10月はドラマに忙しくなりそう~~~♪
本当にステキなコンサートでよかった
しかもまたドラマ!!!!もう~~ドキドキ
ナメタケさんもラップ頑張って下さい!!!!
ところで、YESNOは歌わなかったんですね~~


CDに入っていたし歌うのかな~?なんて思っていました。
一度生で見たかったんですぅ~~~~
シークレット曲は歌うんですね~~~。歌詞がさっぱりわかりませんが・・・・・
投稿: まりこ | 2009年9月 5日 (土) 16:32
こんにちわ。コメントからははじめましてでございます。
こちらこそありがとうです
これからもずっとずっとありがとうです
私はレアな、どしゃ降り国立30日組でしたが座席がデネルさん達とほぼ一緒のC17ブロックの一番後ろの座席だったのでアングルはほぼ一緒! 唯一違うのは、目の前の花道が The Aiba Road じゃなく ミラクルニノちゃんRoadだったってことくらい
ホントに素敵なコンサートデシタネ。私は5×10のうちの5×1くらいの歴史しか知らないのだけど、オエオエ泣けました。感動しました。笑いました。心があったかくなって元気になりました。嵐さんを好きになって、全国にお友達も少しずつできるようになりました。 ホントありがとうです
またまた、大野くんのドラマ、短編だけど また会える! 是非是非全国ネットで!
この声届け!
実は29日は競技場周辺であのTシャツとうちわを持った3人組を大捜索してましたよ。会えなくて残念無念(笑)
投稿: やぎのゆきちゃん | 2009年9月 5日 (土) 15:56
◆ぶれっどさん◆
ぶれっどさん、お返事の順番が前後してしまってすみませ~ん!
遅くなりました。
女子というかレディというかおっさんというか、世にも怪しいJumping!にお付き合い下さって有難うございました。
5人の笑顔はとても優しかったです。
どこかで松本君が「月が出てるぞ~!」と叫んだんですが、その時に見上げたお月様も凄く優しかったです。
嵐さんに関わる全ての人&事柄にありがと~!でした。
投稿: デネル→ぶれっどさん | 2009年9月 5日 (土) 15:27
◆レモンティーさん◆
自己満足も甚だしい感想文に最後まで付き合って下さってありがと~!
先週の時点で『5×10』が入ってましたよ。
『Believe』も『Step and Go』もどっちのラップも私には無理。
適当に歌ってグダグダになります。
投稿: デネル→レモンティーさん | 2009年9月 5日 (土) 15:20
◆ワタルさん◆
関テ~レ、ぱぁ!さん頼む~!!
全国放送にして!!
無駄に長い感想文にお付き合い下さって有難うございました。
京セラまで後少しですね。
建物の構造上、構成は少し変わると思いますがあれやこれやらの演出は是非そのままで。
国立よりも素敵なものが各ドームで繰り広げられますように。
投稿: デネル→ワタルさん | 2009年9月 5日 (土) 15:18
◆ぎゅうぎゅうさん◆
ノンノンノン、大好きな『糸』という歌からちょっと引用させてもらってアレンジしただけなので私のオリジナルでは無いのです。
ふふふっ。
ほんでもって原曲は中島みゆきさんだそうで、“ええこといわはる”のは私でも桜井さんでもなく中島さんです。
『できるだけ』のフェイクが聴けて超絶に嬉しかったっす!!
投稿: デネル→ぎゅうぎゅうさん | 2009年9月 5日 (土) 15:15
◆おさかなパンさん◆
1週間もの間擬音のオンパレード感想文にお付き合い下さって有難うございました。
いやだ、あたしゃ詩人のようでも何でもないですよ~。
照れる・・・
Bank Bandの『糸』(オリジナルは中島みゆきさんだそうです)という曲が凄く好きでこの歌を聴くたびに嵐さんを思い出すんです。
投稿: デネル→おさかなパンさん | 2009年9月 5日 (土) 15:11
◆雫さん◆
最後までお付き合い下さって有難うございました。
白戸家ドームは残念な結果だったんですね。
メノ~ン・・・
へっぽこ感想文が少しでもお役に立てたなら光栄です。
大野君のドラマは何が何でも全国放送で!!
フジテレビ系列の地方テレビ局さん頼む!!
投稿: デネル→雫さん | 2009年9月 5日 (土) 15:08
◆コウさん◆
最後までお付き合い下さって有難うございました~!
大野君てばどの角度から見ても麗しいですよね。
そうなんです、目の前の花道を“The Aiba Road”と名付けたくなるぐらい相葉君にまつわるエピソードが満載でした。
投稿: デネル→コウさん | 2009年9月 5日 (土) 15:05
◆モモたろうさん◆
巻き物感想文にお付き合い下さって有難うございました。
大野君のドラマ!!
ヤッター!!
秋からは相葉君のと大野君のとでダブルで楽しみです。
地デジっときますか!?
投稿: デネル→モモたろうさん | 2009年9月 5日 (土) 15:02
◆なちさん◆
雰囲気だけでも伝わっているといいんですが。
1週間に渡りお付き合い下さって有難うございました。
どんな高い噴水よりも沢山の打ち上げ花火よりも嵐さんの真摯な眼差しが一番グッときました。
楽しそうに笑う彼らを見ていたら感動のあまり泣きたくなるやら一緒に笑いたくなるやらでどうしましょ状態でした。
最後まで「ありがとう」の気持ちを伝え続けてくれた嵐さんのファンになって本当に良かったです。
関テレさんには頑張ってもらいましょう!
全国放送にしてちょうだい!!
いえいえ、『秘密』を踊るわけないじゃないですか。
アレンジしまくって原形を留めていなかったなんて滅相ももない。
二宮君ファンのお二方、あの時はごめんよ~。
なんてこれっぽっちも思っていない私♪
投稿: デネル→なちさん | 2009年9月 5日 (土) 15:01
◆yu-さん◆
ほんの少しのご無沙汰です!
無駄に長い感想文に最後までお付き合い下さって有難うございました。
コンサートを見ている間中ずっとこの5人が嵐で本当に良かったと思ってたんですけど『明日の記憶』でその想いが一層強くなりました。
泣けた・・・
『できるだけ』のフェイクは絶品でございやした。
思わず鳥肌がゾゾゾゾッ。
yu-さんは先生を目指していらっしゃるの!?
教育実習てこと?
生徒さん達はガンダムもご覧になったに違いない。
投稿: デネル→yu-さん | 2009年9月 5日 (土) 14:53
◆あっこさん◆
長い長い感想文にお付き合い下さって有難うございました。
そんな風に言って頂けて恐縮しまくっておりやす。
DVD発売は私も勝手に決めてます♪
3日分まとめてノーカットでリリースされますように。
“The Aiba Road”で飛び跳ねる私はめちゃくちゃぶっさいくなのでモザイクを掛けて頂きたいです。
映るのは相葉君だけでOK!
投稿: デネル→あっこさん | 2009年9月 5日 (土) 14:49
◆モモアスカさん◆
了解!!
先ほどの名無しさんはモモアスカさんでかしこまり~♪
投稿: デネル→モモアスカさん | 2009年9月 5日 (土) 14:40
◆ひこうき雲さん◆
長きに渡りお付き合い下さって有難うございました。
要点を得ずシリーズ7になってしまって。
私なんて超KYなのでビールを飲んで暴走しているだけですがお友達は気配り上手さんでセットリスト順にちゃんと曲を入れてくれるんです。
飲み物もオーダーしてくれるし。
傍若無人すぎる己を恥じておこう。
エアですが。
ひこうき雲さんは大学生の息子さんがいらっしゃるんですか!?
嵐さんに詳しいなんて素敵♪
投稿: デネル→ひこうき雲さん | 2009年9月 5日 (土) 14:39
◆noritanさん◆
関西の上空はジリジリ暑いです。
秋はいずこ!?
そうか、去年の国立初日は今日だったのか。
数字はどうも苦手でして。
おっ、noritanさんは28日に上京してらしたんですね。
私も5×10のほんの僅かしか知りませんがファンの端くれとして“すっぽんの出寝之助”の異名にかけてがっつりついていく気マンマンです♪
『0号室の客』を全国放送にしてくれないと怪獣デネゴンになってやる~!!
一言と仰らずなんぼでも叫んで下さいよ♪
投稿: デネル→noritanさん | 2009年9月 5日 (土) 14:34
◆名無しさんはモモアスカさん◆
関西のテレビはYOU帝国よりも吉本の方が強いですからねぇ~。
“一部地域を除く”なんかにされた日にゃ~、お台場でデートして下さいね♪
私は『明日の記憶』を聴いた時に「うずまきさ~ん!」になりました。
先生に言い忘れた!!
まさか『できるだけ』を歌ってくれるなんて。
この曲のDIVAのフェイクを一度でいいから生で聴きたいと思い続けて頂けに感動も一入でした。
嵐のコンサートに行きたい!ファンの皆さんが心置きなく参加できるライブが開催されますように。
モモアスカさんの場合は先ずはこいっ、東京ドーム!ですね。
櫻井君のラップは私にはどうにもこうにも。
本当に櫻井君は偉大ですなぁ~。
暴走なんてしていらっしゃらなかったですよ。
これホントのホント。
私の方こそこれからも宜しくお願い致します。
投稿: デネル→名無しさんはモモアスカさん | 2009年9月 5日 (土) 14:23
◆ともぞうさん◆
大野君の沖ノ島くん♪
最後はホロッとさせるんですよねぇ~。
自己満足も甚だしい感想文に最後までお付き合い下さって有難うございました。
国立番外編は素面だったお友達に話を聞くのが一番なんですけど、私のジャイアンぶりがバレるからやめておきます。
3104マニアのお友達は全員が大野君のフェイクが完璧なんですよ。
松本君ファンの皆さんの宴に参加させて頂きたい!!
投稿: デネル→ともぞうさん | 2009年9月 5日 (土) 14:16
◆さーまるさん◆
健太スタイルの『曇りのち、快晴』もHidden Trackの“ah!ah!ah!”も『できるだけ』のフェイクもメガトン級にうっとりしまくりでした。
大野君は凄い!!
長文にお付き合い下さって有難うございました。
秋のドラマが爆裂に楽しみですね。
いや~ん、ドキドキする♪
投稿: デネル→さーまるさん | 2009年9月 5日 (土) 14:09
◆ゆふさん◆
お久しぶりです!!
大野君のドラマ出演にヤッター!
何が何でも全国放送してもらわなくちゃ。
擬音と造語がオンパレードで厄介な感想文にお付き合い下さって有難うございました。
チクビを連呼しまくるお下品な内容なのにそんな風に言って頂けて照れる・・・
ゆふさんのお手元にこいっ、ドームのチケット!!
投稿: デネル→ゆふさん | 2009年9月 5日 (土) 14:06
◆くーさん◆
ショートドラマやっほい♪
猛烈に楽しみです。
くーさんも29日に行ってらしたんですね。
綺麗な月に見守られながら過ごした3時間は凄く素敵でした。
何度も惚れ直しましたなぁ~。
長文にお付き合い下さって有難うございました。
私も余韻に浸るとします。
投稿: デネル→くーさん | 2009年9月 5日 (土) 14:02
◆トモさん◆
“一部地域を除く”になりませんように。
頼むから全国放送で!!
一週間に渡り私情が満載な長い感想文にお付き合い下さって有難うございました。
嵐さんとファンの相乗効果なのか国立は最後まで温かかったです。
素敵な経験をさせてもらえました。
感動・・・
私の方こそこれからも宜しくお願い致します。
マニア丸出しのTシャツを見かけられたら是非声をお掛け下さいまし♪
投稿: デネル→トモさん | 2009年9月 5日 (土) 13:55
デネル様、皆様、こんにちは
「集って女子Jumping」シリーズも今日で終わり・・・。国立気分をしっかりと満喫しました
デネル様、ありとーございます!おまけもめちゃめちゃ面白かったです!「5×10」がもうカラオケに!?
ラップ・・・。私は「Believe」から歌い始めました。(初CDだからですが・・・)歌うとスカッとしますね!両親が家にいない時は一人で歌ってます。「Step and Go」とか・・・。フェイクはできないので
練習しよう。
投稿: レモンティー | 2009年9月 5日 (土) 13:54
◆めぐみるくさん◆
タイミングを逃しまくりな長い感想文にお付き合い下さって有難うございました。
コンサートも宴も最高に楽しかったです。
私は一晩で一体何杯のビールを飲んだんだろう??
めぐみるくさんは札幌ドームを申し込んでいらっしゃるんですよね!?
こいっ、チケット!!
投稿: デネル→めぐみるくさん | 2009年9月 5日 (土) 13:47
◆みきっちさん◆
ほんの少しのご無沙汰でした~!
初日に行ってらしたんですね。
本当に良かった♪
あちらで感じ取られた想いをいつまでも大切になさって下さい。
みきっちさんを国立に誘って下さったお友達さん、ありがと~ございました!!
ご家族の皆さんにも感謝の嵐ですね♪
投稿: デネル→みきっちさん | 2009年9月 5日 (土) 13:45
◆どんぶら子さん◆
無駄に長い感想文にお付き合い下さって有難うございました。
今も鮮明に覚えているシーンがいくつかあるんですがどれもこれも感動でした。
エリンギちゃんは乙女なんですよ。
が、しか~し、私も彼女の事をとやかく言えません。
大野君限定でモジモジしてしまいます。
ド真ん前で見た日にゃ~、オエッ。
目を合わせられない・・・
ドラマの放送が超絶に楽しみですね。
秋はワクワクが盛り沢山♪
投稿: デネル→どんぶら子さん | 2009年9月 5日 (土) 13:42
◆ikuさん◆
初日の大野君と相葉君の抱擁も見たいし、爆笑だった2日目のMCも見たいし、最終日の雨のコンサートも見たいし。
全部まとめて10周年記念で大盤振る舞いして頂きたいです。
もちのろんでドームも♪
単独フェスはアリですよね。
つま恋を嵐さんに頂いちゃおうかなぁ~。
ふふふっ。
投稿: デネル→ikuさん | 2009年9月 5日 (土) 13:37
◆むらちゃきさん◆
ご無沙汰しております!
お元気でいらっしゃいました!?
大野君のドラマが超絶に楽しみです。
楽しみ過ぎて今からワクワク&ドキドキしてます。
関テ~レさん、頼むから放送してちょうだい!!
あんれまっ!!
ホンマや!!
相葉君のドラマと時間帯が被る!!
投稿: デネル→むらちゃきさん | 2009年9月 5日 (土) 13:34
◆あかねさん◆
全国放送でなければ一揆を企てる気マンマンでございやす。
“一部地域を除く”なんかにしてみやがれ、フンガーッ!
エリンギも私も(特に私)櫻井君のラップはいつもハミング、もしくは適当に叫ぶだけなんですよ。
覚える気が無いのね。
ようやく身近に櫻井君ファンが登場したので完璧に歌いこなしてもらおうかなと。
頑張ってもらわなくちゃ。
投稿: デネル→あかねさん | 2009年9月 5日 (土) 13:32
◆じゅんさん◆
ですよねぇ~。
MCでは今後の予定は?で「無い!」ときっぱり言ってなのに。
憎らしいったりゃありゃしない。
自己満足も甚だしい私情を挟みまくりな感想文にお付き合い下さって有難うございました。
視界が針の穴ほどの狭さになるのが玉に瑕でして。
トホホホッ。
国立の模様がDVDになると勝手に決めつけているのでその時にはじゅんさんご自身の目で嵐からの感謝のメッセージをご確認下さい。
スケスケ衣装も♪
私のほうこそ、これからも宜しくお願い致します。
投稿: デネル→じゅんさん | 2009年9月 5日 (土) 13:28
◆はちこさん◆
いえいえいえ、私も最近まで半信半疑だったのでどうぞお気になさらずに。
まさかナメタケが櫻井君のファンになるとはねぇ~。
10年来の付き合いですが彼女がコンサートでうちわを振ったりTシャツを着たりするのは全く想像だにしていなかっただけに“あんれまっ!”な日々です。
雰囲気だけでも伝わっているのかどうか。
そんな風に言って下さって有難うございます。
嵐さんはべらぼうに素敵でした。
シャイニー指数が半端じゃなかったです。
はちこさんは札幌も申し込まれているんでしょうか?
それなら是非北の大地でがっつりと♪
投稿: デネル→はちこさん | 2009年9月 5日 (土) 13:24
◆エポワスさん◆
バンザ~イ!!
大野君のドラマが秋に見れる~!!
全国放送でありますように。
国立の大野君はメガトン級に罪作りでした。
まっ、これはいつものことですが。
ふふふっ。
素敵空間にかけられていた魔法が凄く温かかったんですよ。
猛烈に感動しました。
1週間に渡りお付き合い下さって有難うございました。
投稿: デネル→エポワスさん | 2009年9月 5日 (土) 13:19
◆コムギさん◆
長い感想文にお付き合い下さって有難うございました。
雰囲気だけでも伝わればいいなと思って書いたんですが擬音ばかりで自分でもなんのこっちゃさっぱりです。
自分がいた空間の映像が残るのは凄く嬉しいんですけど、今回は最終日の風景をがっつりDVDにして欲しいんですよ。
実現するのを期待しまくりです。
目の前の警備のお兄さんには悪い事をしてしまったわい。
何回オエッ!とさせたかは神のみぞ知る。
ラップを完璧にマスターするのは櫻井君ファンの使命ですよね。
私には無理だも~ん。
投稿: デネル→コムギさん | 2009年9月 5日 (土) 13:16
デネル様、皆様、こんにちは。
スーツ姿の大野君、上品で、私の大好物です。今から楽しみですね。


♪♪♪
関テレ、頼むでー!
どうかどうか全国放送されますように
♪♪♪
さて、デネル様、大長編スペクタクル&感動巨編の国立コン感想文をありがとうございましたm(__)m
私は、初参戦するドームが楽しみで、楽しみで、ワクワクしてます。
それは、デネルさんがこうして1シーン、1場面、1カットを丁寧に脳内ブルーレイで再生して下さったからです。(デネルさんの手書きメモを譲って下さい。笑)
当然、国立とドームでは演出が違う(?)かも知れませんが。席も…
♪♪♪
心から感謝しています。デネルさんのサービス精神ならびに言葉の魔術師ぶりには感心しています。本当にありがとうございました。あぁー、楽しみだ
うちわも頼んでたマイスターから届きました
ルンルン♪♪♪
投稿: ワタル | 2009年9月 5日 (土) 12:39
「互いが持ち寄った糸で強くて頑丈でそっと誰かを包み込める綺麗な嵐色の布を紡いでいければいいなと思った8月の夜。。。」
うっとり。
ああうっとりサイドの表現者Dにまたうっとり。
ええこといわはるわ~!
できるだけ~~~~~!!!!!
生で聞けると思っていなかったからもうもうもう!
一緒にフェイクしちゃいました~。
これは全国の3104フェイクマニアのためにDVDにしてもらわねばです。
投稿: ぎゅうぎゅう | 2009年9月 5日 (土) 12:39
デネルさん、皆さん、こんにちは。
国立レポお疲れ様でした。そして本当にありがとうございました。
デネルさんの感性豊かな表現力に乾杯です。
デネルさんは、臨場感あふれる実況中継のできるキャスターのようでもあり、情感あふれる言葉を巧みに操る詩人のようでもあります。
「互いが持ち寄った糸で強くて頑丈でそっと誰かを包み込める綺麗な嵐色の布を紡いでいければいいなと思った8月の夜。」という表現が素敵です。
これからも魅力あふれる嵐さんたちからインスピレーションをもらって、多彩なデネルワールドを繰り広げて下さい。
投稿: おさかなパン | 2009年9月 5日 (土) 12:24
国立レポ ありと~ございます

もうすぐドームが始まりますねぇ
私はと言うと白戸家お父さんドーム狙いだったのですが落選です
友達もその友達も全滅 く~~~っ!!!
なので とっても嬉しかったです
デネルさんの脳内ブルーレイの保存されるとますます面白くなるみたい・・・( ̄ー+ ̄)
ちょとだけ立ち直れましたわ~
大野くんのドラマ 全国のみなさんがみられますように(^人^)ノンノン
投稿: 雫 | 2009年9月 5日 (土) 12:19
デネルさん、皆さん、こんにちは。
国立レポ、ありがとうございました。デネルさんの記憶力、凄いです
コンサートの映像が頭に浮かびました
ありがとうございました
」と何度も呟きましたよ(笑)
大野君のうちわを見て、わたしも「本当にキレイな顔だわぁ〜
ミラクルが2回もおきたんですね
何故か自分の事のように嬉しくなりました
私もいつか至近距離でのミラクル
を体験してみたいです
投稿: コウ | 2009年9月 5日 (土) 11:35
こんにちわ。国立レポ超長巻き物ありがとうございます。全編読みましたッ
そして、ドラマおめでとうございます…金曜日の午後はガッツリと昼寝しないと…相葉ドラマ、相葉ラジオ、智サンのドラマ…やっぱりTVを買わなきゃ
急に砂嵐になったり、色が無くなったりするんですもの…またあの難解な説明を聞かなきゃならないけど、頑張ります…
投稿: モモたろう | 2009年9月 5日 (土) 10:38
デネルさん、皆さんおはようございます。
デネルさん、コンサートの感想文本当にありがとうございました!!お疲れ様でした
デネルさんの感想文がなかったら、私の国立での記憶は夢の中のまんまだったと思います。感想文を毎日拝読させて頂く度に私の記憶もじわ~りじわ~り、戻って参りました。たぶん今の方が、1週間前よりも国立の余韻に浸ってます。
初めて行った嵐さんのコンサート、一番感じたことは温かさと手作り感でした。莫大なお金がかかっていて、たくさんの関係者の方々が関わっているものだと思いますが、嵐の5名様がファンのために、一生懸命考えてくれたんだろうなあと言うのが凄く伝わってきました。スケスケの衣装での登場だったり、シングル曲全部をやってくれたり・・。なんか5名様が「どうだった??楽しめた??面白かった??」と、常に問いかけてくれているようで、嵐さんのファンは幸せだなあ
と思いました。そして私も、そんな嵐さんのファンになれて良かった
初めてが10周年記念のコンサート・しかも国立で、正直いきなりとんでもない所へ来ちゃった感はあったんですが、これも何かの巡り合わせですよね♪参加できたことへの感謝の気持ちでいっぱいです。
東京の皆様も凄く優しかったです
いろんな方に道を聞きまくりましたが、皆様とても親切に教えて下さいました。そして「何かあるんですか?」ってどの方も聞いて下さるので、私も調子に乗って「嵐のコンサートへ行くんです
」と答えていました。息子には「言い過ぎやっ!!」との注意を受けましたが。。
秋からも嵐さんに関連する楽しいことがたくさんですね♪♪お願いだから、大野君のドラマがこっちでも見れますように。頑張れ関テレ!!
長くなってすみません。あ、デネルさん、宴では「秘密」をお踊りになられた!?んですよね!?見たかったですぅ~~~


投稿: なち | 2009年9月 5日 (土) 10:33
デネルさん・みなさんこんにちは!ご無沙汰しています。大野くんがドラマ!!楽しみすぎるっ♪♪
さて、コンレポありがとうございます!!もぉ、もぉ…言葉になりません。嵐が嵐でいてくれて、ここまで続けてくれて、本当にありがとう!と言いたいです。素敵なグループですよね~
今回の国立は生健太くん
今回も愛溢れるレポ、本当にありがとうございました。私事ですが、今小学校で実習をしています。夏休みにお台場合衆国に行った子が何人かおり、VS嵐パークに行けなくて残念とみんな言っていました!嵐の人気は幅広いですね~
投稿: yu- | 2009年9月 5日 (土) 10:21
デネルさん 皆さん こんにちは!
コンサートレポ全編楽しく読ませて頂きました。またもやデネルさんの脳内ブルーレイの高性能っぷりに驚かされています。デネルさんの文章から情景が見えるんです。感動しました!本当に本当にありがとうございました!!
DVD発売(←私の中では決定してます!!)いつかなぁ〜。気が早い私(笑)「CARNIVAL NIGHT part2」と「Happiness」の時相葉くんの前にいるマニアックTシャツ着用のレディ達を確認するのが今から楽しみです♪
お江戸では昨日よりやまたろちゃん再放送が始まりました。あぁ オカマ大将
投稿: あっこ | 2009年9月 5日 (土) 10:11
わ〜、ともぞうさん&noritanさんの間の長々と迷惑な名無しコメントはモモアスカです
ごめんなさ〜い。K様ご指摘ありがとう
投稿: モモアスカ | 2009年9月 5日 (土) 09:08
デネルさん、10月23日が待ちきれない皆さん、おはようございます
国立レポ、ほんとうにありがとうございました。なにしろ初めてのナマ嵐の上にあの雨
!「楽しかったぁ~」という記憶はあっても細かいところは吹っ飛んでるところが多く、デネルさんの細かい描写に、「ああ、そうだった、そうだった」って思い出すことも多いんです。
アフター国立の渋谷の宴、セットリスト順に嵐になって歌い踊るなんて、うらやましい
私はベスト盤をかけながら1人で歌ってますが、意外にも昔の曲を、大学生の息子がよく知っていて。「これ、小学校の修学旅行でみんなで歌った」とか「夜中にCD TVでよくやってた」とか、私の知らない嵐を知ってた息子!娘も「これ、運動会の応援ソングだった」とか、なんでその頃、子供と一緒に嵐に出会えなかったのか、と今ごろ悔やむ私です。まあ、領さんと衝撃の出会いができたからいいか・・・


投稿: ひこうき雲 | 2009年9月 5日 (土) 09:07
デネルさん、皆さん、おはようございます♪
(by web今週の一言)と思わせる天気です。先週の今日はデネルさん参戦の日。去年の今日は国立1日目。。。
「Jumping」シリーズ全編楽しませていただきました。本当にありがとうございます。
今日のドアラ地方は夏の名残を感じつつも既に秋が始まってるんだな・・・時期はサンマかな
参戦できた方も、出来なかった方も少しずつ日常に戻っていかれてると思いますが、デネルさんの感想文を読ませていただくと暑い夏に戻れますね
初日どうしても我慢できず上京してしまいました。グッズの購入に並んだ時の日焼けと国立の外で見た花火が私の短い夏の想い出となりました。今回は実際自分の目で大野くんを拝むという幸運はゲット出来ませんでしたが、改めて「大野くんが、嵐さんが好きだ!出逢えて幸せ!」という想いを強くしました。新米ファンだけど10周年に間にあって良かったです。
さて!昨日の朝驚いたドラマ御出演のニュース。嬉しいですね。バンザ~イ
・・・でも唯一の不安は我が地方で放送があるかどうかです。それを確認すべく地元テレビ局のHPを見たんですが、東○テレビをご覧のドアラ地区の皆様~!「VS嵐ゴールデン進出スペシャル!」つって、『 9月7日19時~「VS嵐」を2本立、9月12日16時25分~、9月21日17時~「VS嵐」をそれぞれ1本放送』だそうですよぉ!まったく知らなかったので思いがけないプレゼントをもらった気分です
他の地方の方には関係ないこと書き込んで、ごめんあそばせ。でも他の地方局でもそういうことあるかもしれませんから一度チェックしてみたらいかがでしょう?
久々のコメント長くなっちゃった!でも最後に一言叫ばせて。
大野くん、櫻井くん、相葉くん、二宮くん、松本くん、スタッフの皆さん、デネルさん、ファンの皆さん、嵐に関わる全ての方、みんなみんな大好きよぉー!ありがと~!!
投稿: noritan | 2009年9月 5日 (土) 08:49
デネルさん、キャバ嬢×サラリーマン3104に今から妄想超な
皆さん、おはようございます

大好きな一曲、生きている間に聴ける日が来るなんて思いませんでしたし、もう大変(大袈裟?でも本当に。しかもお外からですが)、全身を雷で撃たれたかのような衝撃でした。
」
国立の余韻さめやらぬ中のビッグニュースに、昨朝、FM〇浜を聴いていたわが耳を疑いました。関西テレビその他で放映しないときたら、私もお台場にご一緒します
デネルさんがコンサートで聴きたいとおっしゃっていた『できるだけ』がセットリストに入ったと知った前日、思わず、「うずまきさ~ん」と独り言を言ってしまいました
そしていつもDVDでしか見た&聞いたことのない松本君の「俺らの名前は~」の問いかけ。お外でも聴こえましたよ~。
お仲間様2名&周囲のお嬢さん方と共に、初めての、「あらし~
うわ、この時は関係ない歩行者の方、警備の方、少しだけごめんなさい。
ikuさんもおっしゃって下さってますが、参加したい方が、できるだけ&無理なく参加できる方法、あったらよいですよね…。3日間を通じて、お外も半端ない混みようでしたし、ご自宅や職場で想いを馳せてらっしゃる方も星の数でしたでしょうし。
国立終わってまた新しい週末です。渋谷でのすこぶる楽しそうな宴にも「祭りの後」を感じてホロっとしちゃいます(涙腺が…&翔君のラップ、カラオケで偉大さがさらにわかりますよね…)。
情熱が暴走して毎度コメしてしまった私ですが、それでも優しくて穏やかで落ち着いた気持ちが今たゆたっております。あらためて、嵐さんが、大野君が、デネルさんが、皆さんが大好きだと再確認しました。これからも宜しくお願いします
。
デネルさん、Jumpingシリーズをありがとうございました
エントリーも皆さんのコメントも本当に心に残る2009年の夏の終わりです
投稿: | 2009年9月 5日 (土) 08:25
デネル様、皆様おはようございます。
まずは祝深夜ドラマ主演決定
シリーズのトップバッターということで今から楽しみですね。つい一昨日「勝手にノスタルジー」観てウルッてたところなものですから余計嬉しー。





そしてデネルさん、第7巻にわたるJumppingシリーズお疲れ様でした
臨場感と愛情溢れるレポにすっかり国立参戦気分ありがとうございました。
国立番外編「アフター国立・嵐愛の集い」はツボり過ぎて(爆)
Divaのフェイクを完璧に歌いこなす輩って凄すぎるっ
ところで詳細は避けますが松本くんファンの皆さまもマニアックでいらっしゃいます。うふふ
ただ何と申しますかデネルさんの表現がいちいち私の心の琴線にビンビン触れて…ついついお邪魔してしまうことをお許しくださ~い。
投稿: ともぞう | 2009年9月 5日 (土) 08:06
デネルさん、皆さんおはようございます
集って女子Jumpingシリーズ、毎日ドキドキしながら読ませて頂きました!健太くん衣装にHidden track の"ah! ah! ah!"、できるだけのフェイク
想像だけで死にそう
デネルさん、本当にありがとうございました。
知覧での大野くんの真剣な横顔を見て、もしや次回作は戦争もの?と思っていたら、キャバ嬢同伴のサラリーマンですか
髪はロングの方向でお願いしたいなぁ
全国の皆さんが見られますように!
投稿: さーまる | 2009年9月 5日 (土) 07:56
デネルさん,皆さん,おはようございます♪
(コメントはお久しぶりになります,読み逃げばかりで申し訳ないです)
祝☆ドラマ決定~~(^^♪
昨日は朝からとってもテンション↑↑だったのですが,
放送があるのかどうかわからない地域かも…で,今からDVDの販売に期待しています。
その前にどうかひとつ全国で放送していただけますように~~☆
エリート?姿も楽しみですが,“恋”って…^m^,爆裂に楽しみでございます。
「jumping」シリーズ,最高でした!!
さすがデネルさんですね,まるでその場にいたような感覚を味わえました。
しかも,笑えて泣ける,デネル節炸裂で。
国立にしっかり参加できたように思える幸せな時間をいただけました♪
幸福のお裾分け本当にありがとうございました。
改めて,大野くん,嵐くん,そしてデネルさんにペロッとまるっと惚れ込みました。
きっと叶うであろうドームコンの日まで,何度もこちらを読み返し復習するでしょう。
DIVA3104の生声で聴きたい曲への妄想がまた膨らみます。
素敵なレポ,本当にありがとうございました♪♪
投稿: ゆふ | 2009年9月 5日 (土) 07:50
デネルさん、皆さんこんにちは♪
まずは、祝!ショートドラマ出演ですね♪また大野君の演技が見ることができるなんて今から楽しみで仕方ありません!
それから感動よみがえる素敵なレポ、有難うございました。私もデネルさんと同じ日に参加してたので、デネルさんのレポを読みながら思い出し、涙してしまいました。本当に素敵なコンサートでした!!デネルさん、心温かくなるレポ本当に有難うございます。
しばらくは余韻にひたることにします♪
投稿: くー | 2009年9月 5日 (土) 07:36
デネルさん、皆さんおはようございます
まずは祝
ドラマ出演
一部地域を除く〜がなく、日本全国津々浦々、み〜んなが観れますように。
それから、国立参戦の超超ロングレポ、お疲れさまでした!!!
そしてありがとうございました!!!
大野くん、嵐に対するデネルさんの愛情が改めてわかったような気がします。
正直ここまで楽しく読めるレポは他に見当たらないと思います。
そしてそして、デネルさんのご報告を読めば読むほど、嵐に出会えてよかった
って思えます。


もちろん、デネルさんにも出会えてよかったです
これからも、足繁く通うつもりですので、今後ともよろしくお願いします
そして、いつか必ず智と雅と翔Tシャツを着たデネルさん御一行に出会えることを願ってます
投稿: トモ | 2009年9月 5日 (土) 07:15
デネル様、皆様、おはようございます。

臨場感あふれるJUMPINGシリーズ、ありがとうがとうごいました
デネル様の文章で十分伝わってきました。
嵐さん達の笑顔も、歌声も、手を振る姿も、息遣いも・・
夏の終わりに5人がくれた宝物。
と受け取りました。
私もしっか
嵐くん、ありがと~
オールスタッフ、ありがと~
そしてそして、
デネル様、ありがと~~~
投稿: ぶれっど | 2009年9月 5日 (土) 07:13
デネルさん 皆さん おはようございます
デネルさん「Jumping」シリーズ最高です
ありがとうございます

まるで自分が国立に行ったかのような気分になれました
そしてライブ終わりの宴
超絶に面白い
皆さん、最高ですね
ドームでもきっと同じ感動を味わえるに違いない!と、今から楽しみです。(チケット当確がまだですが…
投稿: めぐみるく | 2009年9月 5日 (土) 06:46
デネルさん みなさん お早うございます


デネルさん何時もコメントのお返事有難うございます♪
デネルさん国立のレポ有難うございました
実は思いがけない幸運に初日参戦することが出来ました。
大野君に初めてお会いできて感動
誘ってくれた友人に感謝しています。
その余韻から抜け切れず暫くPCもTVも見る気になれずにずっとWMでアルバム聞いていました。
最後の5×10に差し掛かると大野君の涙の場面が過り胸が締め付けられていました。
嵐さんの10年分の思いが詰まったコンサートに参加出来、思いの大きさに圧倒され、国立が終わって何日もたっているのに中々抜け出せない状態でした。
昨日大野君のドラマの嬉しい知らせにやっと気持ちも切り替え出来そうです。
デネルさんの国立レポも楽しく拝見させて頂きました。
コンサート初めて参加しましたが、嵐さんは素晴らしい素敵なグループだと思います。
大野君を好きすぎて困ってしまうぐらい好きになっています。
旦那様や子供たちが許可してくれて行けたコンサートだったので家族にも感謝しています。
大野君のドラマが始まるまで暫くは家族中心で。
そろそろドームコンも始りますね。皆さん思いっきり堪能して下さいね♪
投稿: みきっち | 2009年9月 5日 (土) 06:30
デネルさん、みなさん、こんばんは
ライブの興奮と感動と楽しさもがんがんに伝わってきましたし、プラスきのこ様ご一行の珍問答まで楽しめて、一粒で2度おいしいデネルさんのレポは最高です
DVDになるのが楽しみです。むふふ
コメディータッチなのかなあ?それとも世にも奇妙な物語みたいなテイストなのかなあ?フジのHPによれば、全部の話がちょっとシンクロするような構成らしいんで、他の人主演の回にも大野君がちょっと映ったりもするのかなあ??要チェックですね!
巻物級長文レポありがとうございました!おかげでもう、すっかり自分が国立に参加したことに脳内変換されてます
なんといっても、一言言わせて頂きたいのは、
「エリンギちゃん、、アンタ、、どんだけかわいいんだよ~~!!!」
好きすぎる~って画面にしがみつく人が2度も目の前に来たのに見てないなんてええ~~!!あの日空に飛び立ったすべての風船の下に「エリンギちゃんキュート過ぎるでしょうよ」とメモをつけて千葉方面に飛ばしたいくらいですね。
デネルさんも大野君の○クビがガン見できてよかったですね
ドラマもほんとに楽しみ~
投稿: どんぶら子 | 2009年9月 5日 (土) 03:43
こんばんは。
(祝)ドラマ予定!(^-^)v
国立コンレポ
有難うございました。
DVDが待ち遠しいです。
関係各位様々!DVD製作よろしくお願い致します。
大勢の参加したい方がもれなく、かつ無理なく、嵐さんに会える様な機会や会場はないものか?
例えば、単独フェスは?
どうしても現地参加が無理な方には、衛星中継でドドーンとご提供して。
そして又、デネルさんの熱い3104愛溢れるフェスレポを拝見したいです。
1ファンである私の戯言ですが叶うと良いなぁ。
投稿: iku | 2009年9月 5日 (土) 03:30
デネルさん、みなさんこんばんは。おひさしぶりです。
国立レポ楽しく拝読しました。幸せのお裾分けいただきますね
大野くんのドラマ楽しみですね!キャバ嬢に惚れられるサラリーマンにウキウキが止まりません!!
がしかしっ!放送時間がわかりませんね。関西テレビ来い!
しかも金曜1:05スタートなら相葉ちゃんのマイガール金曜0:24スタートと時間がモロかぶりなんですよ〜!たいへ〜ん!
どっちも捨てられねー。どうかどうか関西テレビさん気をきかせてください!と念を送り中です。
投稿: むらちゃき | 2009年9月 5日 (土) 03:21
デネル様、みなさまこんばんは☆
大野君のドラマ楽しみですね☆☆☆
どうかどうか、全国放送で…と願うばかりです。
一部地域で見れなくなった日には、デネルさんと共にフジテレビに乗り込みます…。
デネルさんの笑いあり、涙ありの国立のお話が聞けて大満足でございます。
そして思った事は、
やっぱり翔君担当に課せられる任務は決まってますね!
私のお友達も10年以上翔君のファンですが、
それはもう完璧なまでのサクラップ☆☆
ほれぼれです。
投稿: あかね | 2009年9月 5日 (土) 02:24
デネルさん、こんばんは~♪毎度おじゃまです。
昨日は朝からハイテンションでございました♪
「今後の予定はない!釣りだけ」と言っていた智くん。
ドラマ決定!!祝杯決定でっす。
うん、もぉ~。お楽しみが、ちゃ~んと残してあったのねぇ♪本当に罪作りなお方です。
サラリーマン役って事は久しぶりにスーツ姿の智くん、堪能できそうですよね。今からアドレナリン放出MAX状態でございます。
デネルさんのjumpingシリーズ。毎回本当に楽しく読ませて頂きました。次の更新があるまで、何度も何度もリピして、リピして・・・。
コンレポのレベルの高さはもちろんですが、デネルさんの文章&笑いのセンス・・かなりツボでした。
そして、全体を包み込んでいる、智くん・嵐・周りのお友達への「愛」・・・。笑って、泣いて・・そんなレポを届けてくださって本当にありがとうございました。
国立参加を諦めきれずに、気持ちが凹んでいた私ですが、デネルさんのjumpingシリーズに出会ってから、まるで自分もその会場にいたみたいに、嵐からの感謝のメッセージや智くんの麗しきお姿・歌声までも、感じることが出来ました。
ますます、嵐の事が好きになりました。
これからも“ありがとう”・ずっとずっと“ありがとう”ざんす。
これからも、私の嵐事のお楽しみの一つとして末永くお付き合いさせて下さい。よろしくお願いします♪
投稿: じゅん | 2009年9月 5日 (土) 02:18
デネルさん、こんばんは☆
先日はうっかり勘違いコメントをしてしまい、申し訳ありませんでしたm(_ _)m
になってたんですね~。でなきゃ張り切って『翔T』着ませんよね
あんな大野くん・こんな大野くん・いろんな大野くんを事細かに記憶していらっしゃるのですから。そして、それを適確な言葉とテンポの良い文章で伝えて下さるのですから、おかげ様でコンサートに参加出来なかった私もその時の空気を感じることが出来ました。本当にありがとうございます







ナメタケさん、国立コンの時にはペロッとまるっと翔くんラブ
『智にマニアック』には毎日おじゃましてきちんと読んでいるハズなのに…。一体何を読んでいるのやら。きちんと機能してくれない自分の脳ミソが情けない…。
それに比べて、デネルさんの高性能ブルーレイはさすがですね
デネルさんのレポを読んで、何度涙したことか…
そして、何度大野くん&嵐さんにホレ直したことか
これからも嵐さん&デネルさんについていこうと誓いました
デネルさん、こんなにステキなレポをありがとうございます&お疲れ様でした~
投稿: はちこ | 2009年9月 5日 (土) 02:17
デネルさん、ごめんなさい!
今日ばたばたしてまだ6を読んでなかったのに、つい先に7に目を通しちゃいました。(もちろん、すぐ後に6も読みましたけど)
だってこのお部屋にお邪魔したらすぐに「ドラマ主演!!」の文字が目に飛び込んできたんですもの
バンザ~イ!バンザ~イ!!バンザ~イ!!!!!!!!


私にもデネルさんと一緒に叫ばせてください
次にドラマに出るのは「歌おにSP」だろうと勝手に決めてましたが、そしてそれも爆裂に見たいですが(ジャ○ーさん、プロデューサーさん、お願いします!)、
別な顔の3104もすご~くすご~く楽しみ
ステキなお知らせありがとうございます
デネルさん、コンサートのレポ、本当にありがとうございます。
おかげさまで私の脳内にも世にも麗しい大野くんや、セクスィーな大野くん、切ない大野くんとともに、スケスケ3104もしっかり浮かび上がりました(笑)
あとはこれらを何度も読み直して、きたるべきDVD発売日までしっかりと予習いたします
怒涛のアラシゴト、3104ゴトはまだまだ続くので、休む暇もなさそうですが、ゆっくりと余韻に浸ってくださいませ
大興奮のため、長文すみません。
本当にありがとうございました。
投稿: エポワス | 2009年9月 5日 (土) 02:13
デネルさん、みなさんこんばんわ
『集って女子JUMPING1~7』ありがとうございました
まるで国立に自分も参加していたような気分になれました~
デネルさんの文章は凄い!文字が生きてます
脳内で勝手に色々な映像が想像できました。本当にありがとうございました
去年の国立もそうでしたが、今年の国立もデネルさんが参戦された日がDVD化かしら~。発売されたDVDを見てデネルさんのコンサートレポを読むと改めてデネルさんの脳内ぶるうれいが凄いって思います
今年の国立DVDの発売が楽しみだぁ
デネルさんは警備のお兄さんにおパンティを何回見られたのかしら~
きっと想像以上に見られてますよ
ナメタケさんにはラップをマスターしていただかないといけませんね
櫻井くんファンの使命です
投稿: コムギ | 2009年9月 5日 (土) 01:53