集って女子Jumping 5
アイドルグループ嵐のファンクラブの会報が届きました。
知覧町にある特攻平和会館に大野君が訪れたことにとてつもなくジ~ン・・・・
祖父が戦死をしているのでいつか訪ねてみたいと思っていました。
デネルでございます。
本日は8月29日に国立競技場で体験した魅惑の『ARASHI 5×10 Anniversary Tour』の感想文の続き ( ← ご参照下さい )をば。
これより以下はネタバレをしておりますので、お嫌な方は今すぐ回れ右をして出口へとお急ぎ下さい。
興奮と感動で脳内ブルーレイが上手く作動しなかったのでニュアンスを汲み取って頂ければ幸いです。
----------
----------
◆センターステージでMC◆
天気の話。
松本君が天気予報を見た時は29日のコンサートの時間帯は降水確率が70%だった。
相: 30パーセントが勝った!てことだよね。
櫻: 外れて嬉しいなんて初めて。 ヨッシャー!て。
相: さっき「星がきらり~」なんて歌ったけど星は出てないんだよね。
ニ: おいっ! 俺もそう思ったけど言わなかったぞ!
『Beautiful days』の流れからとんねるずのタカさんの「涙ちょろり~」話に。
櫻井君発信の相葉君のムテキ話。
櫻: 今日は先輩が来て下さってるんですけど、相葉君はムテキだなと思って。
そんなラジオやってなかった?
相: 1回だけね。
櫻: 坂本君と三宅君が来て下さってまして、ご挨拶の時に三宅君の近くにいた
相葉君は「あ~、けんちゃん!」て。
誰か: 先輩だろっ!
相: だって年も近いし三宅君は優しいから。
松: ジュニアの頃はもうデビューしてたよね?
相: うん。
櫻: 三宅君と別れ際に「坂本さんによろしくお伝え下さい」って凄く丁寧なの。
坂本君すぐそこにいるのに。
ウケる!!
相: 坂本君に坂本ちゃんとは言えないでしょ。
僕らが入った時は既に完成されてたから。 年が・・・
ニ: 坂本君、今後輩がイヤミを言いましたよ♪
相: おいっ!!
櫻: でも相葉君は坂本君と仲がいいんだよね?
相: この前も一緒に飲みに行った。 松岡君とニノと・・・あと誰がいたっけ?
ニ: 関西弁の色の白い子。 ヨコ・・・ ヨコ・・・ ヨコタ君??
相: 坂本君が凄く優しいの。 電話したときもうお風呂に入った後だったのに
わざわざ出てきてくれて。
櫻: そんときって誰が電話するの?
ニ: 松岡君が片っ端からかけてた。
電話がかかってこなかったと確認し合う大野君・櫻井君・松本君がキュ~トでした。
相: ニノがずっとマジックやってて。
ニ: 松岡君が見たいって言うからやったのに「お前気持ち悪い」って言われた。
大・大・大・大爆笑!!
櫻: 先輩とどんな話をするの? 他に仲良くしてる先輩っているの?
マツジュンはどう?
松: アツヒロ君とか山口君とか。
誰か: 植草君とも仲いいよね。
松本君が続きを話そうとしていると怪しい動きをする生き物、その名は相葉雅紀。
ステージ上を無言であっちへウロウロ、こっちへウロウロ。
ニ: すみません、ウロウロするのやめてもらってもいいですか?
相: ごめん! あっちに水があると思ったら無くて♪
そのまま水をゴクゴク飲むどこまでもフリーダムな生き物、やっぱり相葉雅紀。
ニ: やっぱり自分が中心でいたいんだ!!
相: 違うって! 5人で嵐でしょ!
櫻: 美味しい?
相: うん♪ 水飲む?
櫻: 飲む♪
なんじゃこりゃ!?
愛の公開ラブラブ大作戦ってやつですか!?
超嬉しそうな笑顔を浮かべて相葉君からペットボトルを受け取る櫻井君が爆裂にチャ~ミング。
コンサートDVDと同じようにペットボトルを潰しながら水を飲む櫻井君にわらわらと詰め寄って総出で突っ込む4名様が可愛い。
ええ、大野君はテヘテヘ笑いながら。
いつまでも見ていたいテヘテヘなんですよねぇ~。
はて!?
大野君はここまでで何か喋ったっけ!?
声を発したっけ!?
得意技の独り言か呟きがどこかであったような!?
山口君・アツヒロ君・二宮君・松本君の4人で飲みに行った時にコンサート構成や舞台演出で熱く語り合う松本君とアツヒロ君。
ニ: 潤くんとアツヒロ君が熱くなってる時に山口君と目が合っちゃって。
「こんな話つまんないだろ? あっちに行こうぜ」ってカウンターに連れて
行かれて、「今から客が入ってきたらテキーラ飲もうぜ!」って言われて。
誰か: なんで?
ニ: 分かんない。 俺も聞いたの、「何で?」って。
入ってくるなよ~!って思ってたのにどんどんお客が入ってきちゃって。
バコバコ入ってきて30分ぐらいで結局7杯ぐらい飲んじゃった。
その後トイレで逆再生してて。
櫻: “アッタユ”ってこと?
ニ: そうそう。
当時を振り返って個室トイレの中でオエオエ吐くジェスチャーをする二宮君がいとラブリ~。
ニ: 誰かがドンドンドン!てノックしてきて、俺それどころじゃないわけ。
「入ってます・・・」って言ったら「ニノ、いるのは分かってるんだ! 開けろ!」
って、潤くんなの。
それから30分ぐらいずっと背中をさすってくれた。
優すぅい。
猛烈に優すぅい。
愛だわ、愛。
が、しか~し、「いるのは分かってるんだ!」で櫻井君だったかな?の「尋問みたいだな!」の突っ込みには大爆笑でした。
松: 最終的にはニノの口に指突っ込んだからね。
大: マツジュンて指入れるの好きだよね
大野君の突然の発言に4名様は“はあ?”てな雰囲気に。
「大野さん、今なんて? Pardon?」ちっくに驚愕&オロオロする4名様。
ようやく長文を喋ったと思ったらこれ。
「マツジュンて指入れるの好きだよね 」ってか!?
オモシロ過ぎる!!
殺す気か!!
まるで松本君にド変態な趣味があるかのようにしれっと、且つスウィ~トに言い放つ3104のこめかみをグーでグリングリンしてやりたいですよ、全く。
かばええ・・・ かばええ・・・ かばええ・・・ あ~かばええ・・・・
松本君に睨まれてテヘッな大野君に絶大なるLOVE。
意味が通じていなかったことにようやく気付いた大野君の頭上に“”マークが見えたような気がした8月の夜。
かばええ・・・ かばええ・・・ かばええ・・・ あ~かばええ・・・・
大: 前もほら、マネージャーさんの口に指突っ込んでた。
誰か: 介抱してたんだよね。
大: そう♪
かばえ過ぎるでしょうよ、大野智。
もう少しでセンターステージに飛び乗って大野君をうぉりゃ!と背負い投げするところでした。
危ない危ない。
余談ですが私もこれまでに何度も友人の口に指を入れて吐かせたことがあります。
引き際が肝心!!
少しでも遅れた日にゃ~、“逆再生”がもろ手に。
ふふふっ。
メインステージに戻りながら28日もいろんな人が観に来てくれた話。
生田くんは楽屋に2時間ぐらいいてずっと食べていた。
錦戸君も来ていたそうな。
二宮君は錦戸君のことを“ニシキー”と呼ぶ。
相: 錦織さんと被らない?
ニ: ニシキーは伸ばすの。
櫻: 錦織さんはニッキさんか。
と、ここで私の方を見てニヤニヤする友人E。
何故ならば、ピュアで大和撫子な少女時代(自称&言うのはタダ)に私はニッキの大ファンだったから。
へっ♪
「ドラマのお知らせをどうぞ」と相葉君一人を残して4名様はける。
告知の途中から二宮君がふらっと登場。
ニ: 千葉テレビで放送ですか? 千葉テレビってまだ入るかな?
相: 千葉テレビを馬鹿にすんなって!!
ニ: えぇ~~~~~~~!? えぇ~~~~~~!?
馬鹿になんてないですよ~~~~!!!
ちびる!!
この時の二宮君の心外ちっくな“えぇ~~~~~!?”がどうにもこうにもツボでございやした。
大野君と松本君が登場。
二宮君の特別ドラマのお話。
『ひみつの嵐ちゃん!』と被るとかなんとか。
その時は嵐ちゃんはお休み。
驚くメンバー。
マネキンファイブをやろうか?だの、マーベラスやろうか?だの。
ニ: リーダーの今後の予定は何かありますか?
大: ない!
ニ: 釣りですか? 何を釣りたいんですか? どこの海に行くんですか?
大: マグロ♪ 千葉♪ でも今日焼けたよね~。
ニ: この人、元から黒いのに今日偉い人の前でいきなり
(腕を見ながら)「あ~、リハで焼けたなぁ~」ってアピールしてんの!
暴露されてテヘテヘ笑う大野君がかばええ・・・ かばええ・・・ かばええ・・・ あ~かばええ・・・・
大: だって暑かったじゃん? 上から下から♪
ニ: 「そんな変わらいよ」って言ったんですよ。
大: もぉ~、そこは「そうだね」ぐらい言って合わせてくれよぉ~。
スネちゃまな大野智、11月で29歳。
チキショ~、かばえ過ぎる!!
フンガーッ!!
松: 昨日 友達が見に来てて言ってたんだけど、
「リーダーはピンクが似合わないって」。
大: (不安げに)えっ!?
スクリーンに映し出される「えっ!?」な大野君が別嬪さんでした。
MCの時に上下ピンクの派手なスーツを着ているんですが多分、これのことかと。
松: 黒いから? 外だと黒が目立たないから?
大: 日に焼けてるから似合わないってこと?
事務所の人に日焼けを物凄く怒られた大野君。
「もう、いい加減にしてぇ!」と言われたと女性?の物マネしていました。
きっとその人の言い方の特徴を上手く捉えているに違いない。
相葉君の仕切りで後半戦に。
相: みんないくよ~! あ、座ってる人もいるか。
ニ: みなさん、この人厭味を言いましたよ♪
相: おいっ!
◆とまどいながら◆
櫻井君のソロ。
シャイニーなグリーンをあしらったパーカーを着る櫻井君が猛烈に素敵。
この衣装の櫻井君が凄く好きです。
カリメロみたいなお毛々がいとキュ~ト。
◆WISH◆
松本君のソロ。
松本君の指揮に合わせてメインステージ側の噴水がヒューーーン。
ジャズ?風のアレンジで『WISH』。
謎は解けた。
5名様がソロで歌ったのは自身が出演した作品の主題歌。
◆5×10のHidden Track◆
大野君がこっちにキターーーーッ!!!!
一人乗り用の超高速トロッコに乗ってバックステージからメインステージに向かって外周を駆け抜ける大野君が超絶にかっけぇ~!!
惚れた!!
ペロッとまるっと惚れ直した!!
腰を屈めて前を見据えて凛々しくヒュン。
目に眩しいキラッキラ&ラメラメのブルーの新作ロングコートを風になびかせながらクールにヒュン。
店長、テキーラ!!
セクスィ~な巻き舌&ゾクゾクする低音ヴォイスに絶大なるLOVE。
いかん、心の臓が・・・・
過呼吸2秒前に陥りそうです。
あぁ、うっとり。
超絶にうっとり。
モニターに映る歌詞は見たいは、すぐそこにいるMr.罪作りに見惚れたいわでどうしましょったらどうしましょ。
広角の魚眼レンズが欲しひ・・・・
滲み出るセクスィ~臭 ( ← 勝手に命名しております )が半端じゃない“ah! ah! ah!”に悶え死ぬ!!
やべぇべ。
マジでガチでやべぇべ。
ちびる!!
クラクラくる!!
大野君、言わせろ。
メガトン級に精悍!!
猛烈に色っぺぇ~!!
トキメキ指数の針が振り切れた~!!
“ah! ah! ah!”だけで大好物の芋焼酎ロックを4杯は飲めそうな勢いです。
たまらんのです。
マニアの心を鷲掴みにして離さない“ah! ah! ah!”後の「明くる間もまだまだなんちゃら~」がモー、モー、モー、もぉ~!!
牛になるぞ!!
「明くる間もまだまだなんちゃら~」後の“you see?”がね、もうね、腹立たしいまでにね、かっちょい~!んです。
逆ギレでございやす。
集って女子Jumping!しちゃうよ~。
“女子”って言うか“レディ”だけどピョンピョン跳んじゃうよ~。
楽しい♪
◆truth◆
イントロが聴こえてきた瞬間鳥肌がゾゾゾゾッ。
成瀬さん、フォーエヴァー・・・・
オープニングの時と同様にセンターステージでワイヤーに吊られて一気に高くたか~くフライング。
ソロで片足を曲げてヒューーーーーン。
「悲しみ ~」で一気に加速してヒューーーーーン。
一番高い位置でヒューーーーーン。
浮かび上がるシャイニーなブルーロングコートがこれまた夜空に良く映える!!
ナメタケちゃんが「がっつり踊って欲しかった」と呟いていたんですが、あたしゃこっちver.にもド・ド・ド・ドストライクでやられました。
空を見上げたら雲の合間から綺麗な半月が優しく覗いているんです。
月には人知を超えたパワーが宿っていると信じて疑わない生き物D。
まるで月に向かって飛び立とうとしているかのような幻想的な風景に自称ガラスのハートが早鐘を打ってキンコンカンコン状態。
うんにゃ、まるで月に帰っていこうとする大野君の姿が○×△□※☆・・・・
美しくて、麗しくて、儚げで、凛としていて、この世のものとは思えなくて。
月と大野智。
画になるわぁ~。
『夜空と月と智にマニアック』っす♪
『truth』を取り巻く壮大で悠久でロマンティックなシーンに胸がいっぱいになりました。
ええ、悲しいぐらいに貧乳ですが。
『集って女子Jumping 6』に続く・・・・
« 集って女子Jumping 4 | トップページ | 集って女子Jumping 6 »
「コンサートにまつわるetc」カテゴリの記事
- 嵐と言う名の宇宙船(2021.01.13)
- 深い愛おしさは嵐(2021.01.01)
- 最終回なんでね、好きにしやがれ!後編(2020.12.31)
- なななってゆって(2020.12.14)
- Mr.パーフェクト(2020.12.01)
◆かなさん◆
大野君のポソッな一言にワラワラ焦る4名様が凄くチャ~ミングだったんですよ。
ほんでもって大爆笑。
めちゃくちゃ可愛かったです。
ARASHICの限定盤についていたONEの映像は僅か数曲であんなに素敵なのでノーカットでがっつり発売して欲しいです。
投稿: デネル→かなさん | 2009年9月 8日 (火) 11:34
デネルさん今晩は・・・
夜中にやめて~MCやっぱり面白すぎる。声だして笑ってしまいました・・・。また、旦那に叱られそうです(ハハハッ)
大野くんの間が大好きです。大野くんって計算してるんじゃないかと思うくらいいい間してますよねっ
是非とも今回の国立もDVDにしてほしいですねっ
そして、友人も最高に楽しかったといっていた
幻?のONEコンも是非ともこの際、DVDにしてほしいですねっ。
投稿: かな | 2009年9月 8日 (火) 01:14
◆ぎゅうぎゅうさん◆
コメントのお返事が前後しますがこちらでもお見かけしたので先にこっちから♪
何気なくほへっと呟く大野君の一言はリーサルウエポンですな。
本人は何も気付いていないから普通にしているのに、大野君とは対照的に焦る4名様がこれまた大爆笑で。
投稿: デネル→ぎゅうぎゅうさん | 2009年9月 4日 (金) 10:52
◆サトミさん◆
嵐さんはフリーダムで喋るので耳が幾つあっても足りないですよね。
大野君にデヘデヘしていたら聞き逃すこともしばしば。
月と大野君とtruthに絶大なるLOVEです。
めちゃくちゃ幻想的でしたなぁ~。
あぁ、うっとり。
Hidden Trackの歌詞が知りたい!!
投稿: デネル→サトミさん | 2009年9月 4日 (金) 10:48
◆ともぞうさん◆
丸4日のJumping!お疲れさまでした!
松本君に絶大なるLOVEな皆さんに読んで頂けるようなことを何も書いていないという。
トホホホッ。
松本君ファンの方々はマニアックじゃないんですか?
ピンポイントでこの歌声が好き♪とかこの一瞬の踊りが好き♪とかこの骨格が好き♪とかこの首クイッが好き♪とかは無し??
○○フェチは無し??
投稿: デネル→ともぞうさん | 2009年9月 4日 (金) 10:45
◆じゅんさん◆
やはり違うお名前でしたか。
良かった良かった。
鹿児島に親戚がいるのでそこに遊びに行った際に母が知覧の特攻記念館に連れて行ってもらったそうですが胸が苦しくなったそうです。
大人でそれなので小さかったじゅんさんの心に多大な影響を与えたはず。
私もいつか訪れてみます。
ですですです、レッツポジティブ!
投稿: デネル→じゅんさん | 2009年9月 4日 (金) 10:39
◆しぃさん◆
まるで松本君に変な趣味があるかのような大野君の口ぶりに大爆笑でした。
それを聞いてみんなびっくり仰天なのがこれまた。
松本君てばいい奴♪なエピソードが大野君の一言でもっていかれてしまいました。
月と大野君とtruthはめちゃくちゃ格好良かったです。
こっちver.も凄く素敵でした。
投稿: デネル→しぃさん | 2009年9月 4日 (金) 10:34
◆namiさん◆
脳内ブルーレイではとても記憶しきれないのでクソ汚い走り書きと併せて感想文を書いておりやすです。
松本君は優しいですよねぇ~。
二人の光景を観葉植物の陰から盗み見したい。
truthと月と大野君の組み合わせにトキメキ指数の針が振り切れました。
爆裂に美しかったです。
靖国神社にも資料館があるんですよね。
カウントダウンコンサートの帰りに初めて訪れたんですが早朝だったので開いていなかったんですよ。
私が男だったたして、あの時代に生きていたとして、特攻隊だったら。
“お国のために”で出来るのかしら。
投稿: デネル→namiさん | 2009年9月 4日 (金) 10:26
◆エポワスさん◆
シャイニーなブルーロングジャケットを翻して夜空に浮かび上がる大野君が本当に飛んでいるみたいでべらぼうに麗しかったです。
「Attack it」でしたっけ?
この曲の大野君の低音セクスィ~ヴォイスがたまりません。
何度聴いても鳥肌がゾゾゾゾッ。
投稿: デネル→エポワスさん | 2009年9月 4日 (金) 10:21
◆もこっちさん◆
もこっちさんは30日に行かれたんですね。
大雨の中、それはそれは素敵なコンサートだったと教えてもらいました。
「truth」はがっつり踊ったんですよね。
そちらの方も見てみたかったです。
投稿: デネル→もこっちさん | 2009年9月 4日 (金) 10:19
発した一言の破壊力と言うか、存在感というかですな。
あ、何度も失礼します。
いちいちツボにはまっておひたし状態です。
「あ!」って「いま、失言を理解しました!」ってのも。言葉で伝えようとするんだけどすぐには伝わらなくて・・・ってあたりがまた可愛らしい。そして周りの4名様がやんややんやと料理してくれる。
もうすぐ29歳の。「おれだけ、どんどんこどもになってく」
うおりゃ!
投稿: ぎゅうぎゅう | 2009年9月 4日 (金) 10:17
◆モモたろうさん◆
モモたろうさん、いつの間にお名前が全角に!?
随所随所に笑いが散りばめてられているであろう全公演のMC集が私も欲しい!!
大野君はサイレントですからねぇ~。
でもいいの。
楽しそうにテヘテヘ微笑んでいてくれればそれでOK♪
投稿: デネル→モモたろうさん | 2009年9月 4日 (金) 10:15
◆カァタンさん◆
ベスト盤のCMは見たことがあります。
音と映像が一緒に楽しめるコンテンツでがっつり発売して欲しいですなぁ~。
軍服を着ている遺影の祖父がめちゃくちゃ男前でして、生前祖母はいつも「おじいちゃんは素敵♪」と言ってました。
カァタンさんのご親戚の方は特攻隊でいらしたんですね。
テレビや映画でしか知らない世界なので当時の事が知りたくて知覧町には以前から訪れたいと思うものの機会が無くて。
投稿: デネル→カァタンさん | 2009年9月 4日 (金) 10:13
デネルさん、みなさん、こんばんは~。
MCの感想文、本当にありがたいです。
この度のMCも沢山話題がありましたね。
MCもLIVEなので、巻き戻して聞く事出来なくて、
聞き逃すと、何の事だか分からなくなりました。
大ちゃんは多くは語りませんが、面白いですね。
ぽつり、ぽつりが大ちゃんらしくていいです。
"truth"で2度目の夜空のワイヤーフライング、とても素敵でしたね。
"truth"がこんな形で来る事が、感動でした
"5×10のHidden Track"は歌詞が映像に流れていましたが、チラリ~。。。。。
一瞬見たのみ。。。
早く、歌詞しりたいです。。。面白いですもんね
デネルさんの速記力に感謝します
投稿: サトミ | 2009年9月 4日 (金) 00:45
デネルさん



(ごめんねダーリン
)
むしろ私のフェティシズムを禿げしく揺さぶるデネルさんはじめとするリーダーファンの皆さまにLoveなのかなと感じるこの頃。
コメ返ありがとうございました
国立場外で丸4日jumpingしたともぞうです(痛)
やっぱりデネルさんのレポは外せません
同担の友人にも、こちらのブログを勝手に絶賛ご紹介中
私、確かに潤担ですが、ようつべのリピ率あ~んどダウンロード率はダントツでキレキレ智くんですっ
リーダーの魅力もさることながら、ファンの皆さまもマニアック
きっと潤担で隠れデネルファンは多いはずですよ
投稿: ともぞう | 2009年9月 4日 (金) 00:15
こんばんは~。デネルさん♪
何度もお邪魔してしまって、すみません。
デネルさんからのお返事、嬉しくて!!ありがとうございます♪
そうです。ご指摘された通り、初コメ投稿は違う名前でした・・。(初めての投稿で、緊張したのか、あまり確認せずに、送信ボタンをえいっとクリックした様な記憶が・・・)デネルさんのお返事見て気づきました。ごめんなさい。
たくさんのコメがある中、ちゃんと返事を下さり、おまけに、名前違いの投稿にも気づいて下さるなんて、感謝感激!!です。
会報も夕方無事届きました~。お気遣いありがとうございます。ちなみに私は鹿児島出身なので(今は関東在住です)今回の智くんのレポ特に嬉しかったです♪
知覧の特攻平和館は、智くんが夢見た!と言うのも頷ける、色々と考えさせられる場所だと思います。
私も幼い頃行った事があるのですが、白黒の写真とそこから受け取るメッセージみたいな物に物凄くショックでしばらくは、夜思い出して、悲しくなって泣いていた記憶があります。(もし、家族がそんな事になったら。と・・・)
大人になってからは行った事がなかったので、智くんが訪れた場所、今度もう一度全部回ってみたいなって思っています。デネルさんも行かれた際には、是非感想お聞かせ下さい。
ドームコンのチケットもデネルさんのお祈り通じて何だか当選しそうな予感がしてきました。(☆ポジティブシンキング☆)ありがとうございました♪
長文になってしまってごめんなさい。
それでは、おやすみなさ~い
投稿: じゅん | 2009年9月 3日 (木) 23:44
こんばんは!
アップありがとうございます。
MCさすがです。
こんなにもわかりやすく書いていただけると、実際行って聞いたかのように思えます。
マツジュンて指入れるの好きだよねって大爆笑です!!
でも潤くんの愛のある行動はすばらしいですねー。
フライングtruthぜひ見てみたい!
私あの曲でガシガシと踊る嵐さんにガッツリとやられたのですが、違うバージョンも見たい。
Hidden trackも生で聴きたいー!!
ぜひとも国立DVD化希望です。
投稿: しぃ | 2009年9月 3日 (木) 21:18
デネル様 こんばんは。
デネルさんの脳内ブルーレイは高性能ですね♪ よく覚えていらっしゃる。MCがおもしろい♪ ”松潤て指入れるの好きだよね”がおもしろ過ぎます。 そんなことしてまで介抱してくれる松潤ってやさし~いですね♪
flying 「truth」が猛烈に観たいです。 夜空に浮かぶシャイニー3104を早く堪能したいです。
鹿児島にもそういう資料館があるとは知りませんでした。 2年前靖国神社に行った時 立ち寄ったことがあります。若くして散って行った特攻隊の家族に宛てた手紙を読んで 胸が詰まりました。若いのにとても達筆で内容もしっかりしてて、今の同じ年代の人が書けるかしら?いや、私だって書けません。 それ位立派な文章で頭が下がる思いで
した。 行ってよかったと思っています。 きっと大野くんもそう思っているはず。
投稿: nami | 2009年9月 3日 (木) 20:45
デネルさん、皆さん、こんばんは。
大野くん、かぐや姫になる
な~んて素敵な映像がドドンッと頭に浮かびました。
かぐや姫は求婚者が5人いましたが、大野くんは○万人もいるので選ぶのも大変そう(笑)
でも、かぐや姫と違ってぜ~ったい月に戻さないからねっっっ。
いつまでもいつまでも、超絶にセクスィ~な声を日本中に、いや世界中に響かせてね
『Hidden Track』(『Attack it』っていうんでしたっけ?)かっこいいですよね~
初めはこの1曲のために通常盤買うのも・・・とためらっていたんですが、一度聞いちゃったら抵抗できませんでした
・・・でも家族にはさすがに隠しています・・・。
投稿: エポワス | 2009年9月 3日 (木) 20:44
デネルさん、ご無沙汰しておりますm(_ _)m
国立レポ楽しく読ませて頂いてます!
私は幸運にも30日に参加する事ができました。
ですが、恥ずかしながらあまりの興奮と雨のおかげで、記憶が所々ぶっ飛んでいます。
なのでデネルさんレポを読んで記憶を辿る旅に出たいと思います。
大野くんの生姿、生声に終始キュンキュン
でした。
30日はtruthのフライングがなく、お月様も見えず
空飛ぶ魔王、月とのコラボは残念ながら。
でも、どしゃ降りの雨の中でガシガシ踊る
シャイニーブルーな大野くんの美しさに涙
続きも楽しみにしています
投稿: もこっち | 2009年9月 3日 (木) 19:36
あぁ~ありがとうございます。MCが目に浮かびまする。MC大好きなので3日間分…いゃいゃドームのMCも全部DVDに押し込んで欲しいのです。しかし…智サンは文字にすると発言が無いですな…
投稿: モモたろう | 2009年9月 3日 (木) 18:54
デネルさん みなさん こんにちは
ベスト2009年Ver.聴きたいです!です! お忙しい中のレコーディングは無理なのでしょうね。コンサートがDVDになれば・・・待ち遠しいです。私・・・もう一つ欲しいものが・・・
テレビCMでPVが映っていますのをご存知ですか?アレ・・・一枚ずつ出し入れしないで続けて歌と一緒に映像が楽しめたらいいのに・・・って思いますの。嵐さんにはご負担はかかりませんから、作っていただけませんかしらね?調子に乗って我儘を申してしまいました。
デネルさんのおじい様は戦争に行かれたのですね。私の祖父の末弟が特攻だったそうです。祖父が長兄でしたので今は亡き私の父は甥ですが、歳が近く可愛がられており、特攻を志願する少年であったそうです。彼が小学生の間に終戦を迎えられたことは、私にも幸いなことだったと思います。
幸せの黄色い封筒から、夏の終わりにいいお話でしたね。
夏の終りのMCも楽しいお話でしたこと。大野さんも時折お指がお鼻に・・・×××
投稿: カァタン | 2009年9月 3日 (木) 17:12
◆ぺがさすさん◆
ぺがさすさんちもまだ!?
同じ関西でも届くのに時差があるんですが、大概うちは一番遅いんです。
てっきり皆さんの所にもと思ってました。
ネタバレですみませんです。
悲しいぐらいに汚い字でメモを書いていますがかなり端折っています。
嵐さんはもっと話していたんですよね。
櫻井君の今回のソロ衣装が凄くお気に入りです。
大好きな緑色が素敵♪
ナメタケさんはなんて言ってたかな!?
「truth」は持病が災いして大野君の記憶しか無いんです。
櫻井君はどうだったっけ?
投稿: デネル→ぺがさすさん | 2009年9月 3日 (木) 14:39
◆ダイフミさん◆
ダイフミさんもごめんなさ~い!
皆さんのお手元に会報が届いていると思い込んでネタバレをしてしまいました。
大変失礼しました。
そうなんです、大野君は鹿児島を訪れておりやす♪
特攻平和館には以前から訪れたいと思っていたんですが大野君が行ったのを知って凄く嬉しかったです。
会報が届いたらじっくりご覧下さいまし。
投稿: デネル→ダイフミさん | 2009年9月 3日 (木) 14:20
◆ポレポレさん◆
私もエリンギと同じくちでして、大野君がド至近距離で真ん前にいたら正視出来ないんですよ。
あまりの美しさに目をやられてしまう・・・
健太な大野君の『曇りのち、快晴』は素敵でした。
ワイドショーで映ってたんですね。
「マツジュンて指入るの好きだよね♪」発言がDVDに収録されないと大野君の話し声はほんの少しになってしまう!!
どうか一つ、MCはノーカットでお願いします。
あの日見えた月が上弦なのか下弦なのか私には分かりませんが綺麗な半月でした。
「truth」と月と大野君にペロッとまるっと惚れこみました。
投稿: デネル→ポレポレさん | 2009年9月 3日 (木) 14:16
◆まりこさん◆
大野君はそれまでに何回かポソッと呟いていたんですがデヘデヘしている隙に聞き漏らすというのを繰り返しておりやした。
で、初めて話した長文がアレ。
松本君は優しいですよねぇ~。
投稿: デネル→まりこさん | 2009年9月 3日 (木) 14:08
◆モモアスカさん◆
Jumpingな男子も沢山いらっしゃいますもんね。
嵐ファンは老若男女を問わずだし。
私も最近どうも涙脆くて。
大野君はもっと呟いていたと思うんですが、クリアーに聞こえたのは確かこれが最初だったはず。
なのにまるで松本君がド変態であるかのような発言。
笑い過ぎてちびりそうになりました。
月と大野君のコラボに溜め息の嵐でした。
美しいって罪。
投稿: デネル→モモアスカさん | 2009年9月 3日 (木) 14:00
◆じゅんさん◆
じゅんさん、前回は違うお名前でコメントを寄せて下さっていませんか?
じゅんさんで頂いた記憶が無いような。
間違っていたらすみません。
腹立たしいまでの大野君の“テヘッ”に滅法弱いんです。
めちゃくちゃスウィ~トなんですよねぇ~。
チキショ~♪
いやだ、会報がまだお手元に届いていなかったんですね。
うちはいつも早いところより数日遅れで届くので皆さんの所には既にと思っていました。
ネタバレになってしまってすみません。
こいっ、じゅんさんのお手元に東京ドームのチケット!!
じゅんさんもうがい手洗いをしっかりと♪
投稿: デネル→じゅんさん | 2009年9月 3日 (木) 13:56
◆莉花さん◆
国立は近くて遠い場所ですもんね。
諸事情で行きたくても行けない人が沢山いらっしゃると思います。
莉花さんもいつかきっと。
投稿: デネル→莉花さん | 2009年9月 3日 (木) 13:48
◆ひこうき雲さん◆
雨の中のハッピーバースデーも素敵だったそうですね。
松本君は凄いプレゼントをもらったとか!?
投稿: デネル→ひこうき雲さん | 2009年9月 3日 (木) 13:45
◆トモさん◆
どうぞどうぞ気兼ね無くコメントをお寄せ下さいまし。
記憶力なんて全然ありませんぜぃ。
目は大野君を追いながらミミズの這ったような字でメモを書いておりやす。
やっぱり速記を習おうかな~。
投稿: デネル→トモさん | 2009年9月 3日 (木) 13:44
◆ゆのさん◆
松本君はめちゃくちゃ優すぅいですよねぇ~。
いつかのゲームニッキに書いていた話だと思うんですがお酒の強くない二宮君にしてみればテキーラ7杯はかなりきついはず。
「口に入れるのが好きだよね♪」な大野君とびっくり仰天な3名様と「なに!?」な松本君に大爆笑でした。
『Hidden Track』の破壊力は凄まじかったです。
大野君がムカつくぐらいセクスィ~でございやした。
投稿: デネル→ゆのさん | 2009年9月 3日 (木) 13:40
デネルさん、皆さん、こんにちわ
会報まだ届いてないです〜。帰ったら届いてるかなぁ。
それにしてもデネルさんの詳細な記憶力!素晴らしいです


大野くんの一言はさすがですね〜
私も初日に試みたのですが、MCだけはどうにもこうにも…(>_<)デネルさんのレポはその場に居合わせたような感覚になります
うふふ
翔くんのソロ
衣装といい、髪型といい、歌声といい、大好きです〜
ナメタケさんの様子はいかがでしたか?
なんかあまりに爽やかでキュートで…あの瞬間は“翔にマニアック”になっちゃいました
『夜空と月と智にマニアック』
素敵〜
初日のtruthは翔くんがフライングで一人ポツンと取り残されて爆笑?でございました。
投稿: ぺがさす | 2009年9月 3日 (木) 13:38
◆ワタルさん◆
どうぞどうぞコメントをお寄せ下さいまし。
クソ汚いメモ書きでございやす。
ツルッツルの脳みそだけではマッハで忘れるもんで。
コンサートのためだけに本気で速記を習おうと思っておりやす。
去年の国立で会得しようと思い立ったんですが行動に移せてないんですよねぇ~。
投稿: デネル→ワタルさん | 2009年9月 3日 (木) 13:37
◆ikuさん◆
どうぞどうぞ遠慮なさらず。
それまで何回か呟きが聞こえてはいたんですが、長文を話したのはアレが最初だったと思います。
大爆笑でした。
DVDには収録されないですかね!?
目に眩しいシャイニーなブルーロングコートで疾走する大野君はめちゃくちゃ男前でしたよね。
全員のかたにがっつりご覧になって頂きたいです。
投稿: デネル→ikuさん | 2009年9月 3日 (木) 13:34
デネルさん毎日の国立レポ本当にありがとうございます。
私の所にはまだ会報が届いてないのですが、ビックリ!
大野君が我が鹿児島に来ていたなんて!!
いつ来たんですか~もう会いたかった!!
福岡ドームに外れてすごく落ち込んでいましたが、彼から会いに来てくれてたなんて!嬉しいです!!
特攻平和会館は一度は皆さん行って下さい。
とても悲しく厳粛な気持ちになります。
そして霧島アートの森にも!行こうと思ってたのよ~。
今蜷川実花展開催中なんです。(うちのカレンダーは、まだ大野くんのまま!)
毎日国立レポを読みながら本当にすばらしい彼らの姿が見れないことがすっごく残念でしたが、ただ自分に近い場所に来てくれたということで
すごく嬉しくって思わずコメント書いちゃいました!
会場には入れませんが福岡ドームには行きますよ~。
雰囲気だけでも味わっちゃおう!
投稿: ダイフミ | 2009年9月 3日 (木) 13:19
デネルさん、皆さんこんにちは。
」、ウケる!これはDVDには…?松潤の優しい気遣いぶりがよく伝わってきました。
この時この場所でしか味わえない演出ですね♪
レポ、楽しく読ませてもらってます。目の前にいる相葉君を直視できないエリンギさんの気持ち、よくわかります。想像するだけでこっちまでオエッ。。
ズームインの録画に歌うケンタくんがちらっと映っていたので「おぉ~!健太!」と嬉しくなりました。実物を観たらそりゃもう興奮ですよね。
それと大野君の「10年後自分がここに立っているなんて想像もしてなかったし、あっという間に・・・10年たちました」という言葉と涙にジ~ンときました。これからもずっと彼らを見守り続けます!
MCの会話、リアルすぎて笑いました!すごい記憶力ですね。大野君の「マツジュンて~
『truth』と大野君と月。なんてドラマチックでロマンチックなんでしょう
投稿: ポレポレ | 2009年9月 3日 (木) 11:35
デネル様こんにちは!MCリポートありがとうございます!!!!大野君の始めての発言・・・もう爆笑しちゃいました!!!!!!!!!!!!!!!!!
そりゃ松本君は睨むでしょう・・・・・
でも松本君って優しいな~~~♪
投稿: まりこ | 2009年9月 3日 (木) 11:05
デネルさん、jumpingな女子またはレディ(はたまた男子)な皆様、今朝もまたお邪魔します。ごめんなさい、全身
になってしまったあげくに、今度は携帯から手が離れません
どうした、私
)。
愛しい男は言葉を発せずに様々な表現をするから、「」だけでは到底真意ははかりしれませんもの。“大野君の頭上に

マーク”って
あんな顔かなぁ、いやあっちに近いかなぁ、とデヘデへシンキング
空に月、そしてtruthだなんて、一枚の絵画のよう。美しすぎます。ああ、成瀬さん…一年前をまた思い出してしまいました。
まずは、デネルさん、忙しいのに、毎日アップ&お返事ありがとうございます。私の暴走コメに優しくあたたかいお言葉、泣けてきました(最近涙腺が…
それにしても、MCレポも最高です
投稿: モモアスカ | 2009年9月 3日 (木) 10:05
連日のコメ。お邪魔して申し訳ありません。
デネルさんのレポ。ほんっとに、すんばらしぃ~!!
物凄い記憶力と嵐一人一人のキャラを的確に捉えた表現に思わず
「マーベラス・デネル!!」と叫んでしまいました(爆)
智くんの「テヘッ」には、唸りました~!!
ほんっと、私も智くんの「テヘッ」には、めっぽう弱いんで、マーベラス・デネルさん(勝手に命名すみません)のレポ(特にMCレポ)を読みつつ頭の中で智くんが、何度も「テヘッ」っと映像化され、しあわせ♪
今や、私の一日のエネル源です!
今回、国立落選でしたので、東京ドームコン当選しますようにと願いを込めて、とりあえずは会報が届くのを楽しみに(まだ届いておりませぬ)頑張ります!
インフルエンザ流行ってます。くれぐれもお体気をつけて
レポ続きを、たのしみ~に待ってます♪
投稿: じゅん | 2009年9月 3日 (木) 10:01
良いですね♪楽しそうで、とっても羨ましいです・・・。私も行きたかった!国立ってやっぱり、関西人の私にとっては、届かない存在のようで魅力を感じまくりです
投稿: 莉花 | 2009年9月 3日 (木) 09:05
おはようございます。
30日は雨のせいと、その後松潤のハッピーバースデイがあったので、MCはほんと短かったんです。だから、デネルさんのレポに感動です
まるで、自分がそこにいたみたいに、情景が目に浮かびます
。ありがとうございました
投稿: ひこうき雲 | 2009年9月 3日 (木) 08:06
デネルさん、皆さんおはようございます!
私も連日コメ失礼します
いやいや、コメントせずにはいられませんでした。
MCの内容、よくここまでハッキリと覚えてますね〜!!
)、
歌は歌詞はもちろんダンスや衣装が違うから、まだ記憶に残るかもしれませんが(こちらも事細かに覚えてるから驚きですが
MCはニュアンスはつかめても聞き流してしまう部分が沢山あるはず。なのに、この素晴らしい記憶力!!
まさに万歳三唱です\(^O^)/
しつこく言いますが、まるで自分までその場にいたような錯覚に陥ってます。
デネルさん、ありがとうございます
投稿: トモ | 2009年9月 3日 (木) 07:34
デネルさん、皆さん、おはようございます~
私も連日失礼いたします。
松本くん、優すぃ~
何か朝から猛烈に感動です。トイレからなかなか戻ってこないから心配していたのね。「いるのはわかってるんだ!開けろ!」ってオレ様チックな言い方&実際の行動の優しさに惚れてしまいそうです
私がニノだったら確実に惚れる!
そんな松本さんにあの一言を放つ我らが3104さんはそれこそムテキ(大爆笑)


ホント、予測出来ない人ですよね~☆ そこがたまらないのですが
文章から感じるナマ大野君とデネルさんの距離の近さにドキドキ
します。センターステージに飛び乗れば、うぉりゃ!と背負い投げ出来る距離なんですよね!うわあうわあ!すごい!!!
Hidden Trackの大野くんの“ah!ah!ah!”はホントにセクスィ~ですよね。聞く度にドキドキ指数が半端ない感じです

月と大野くんの描写にウットリ…
野外のコンサートってこういうのが素晴らしいですね。
国立、いつか行けたらいいなぁ(来年もやってね、嵐さん)。
素晴らしい描写のレポをありがとうございます。続きも楽しみにしています
投稿: ゆの | 2009年9月 3日 (木) 07:15
おはようございます。
私も連日押しかけてすみません(^-^;
“ほぉー、今回はMCか”と、『アハハ』とか『へぇー、ニッキーね』とか、…読んでて、気付いたんですが。
デネル様、この長い会話はどーやって覚えられたのですか?
凄すぎます
【速記】とか(笑)、何かスパイのように特殊機器をお持ちなんですか?
それか愛する“嵐”の事になると眠っていると言われる脳の80%の機能が働き出すのかなぁ?(なんちゃって)
本当にありがとうございますm(__)m
続きも楽しみです。
投稿: ワタル | 2009年9月 3日 (木) 06:41
おはようございます。
コメ残し控えている方もいらっしゃるかと思いますが…連日お邪魔して申し訳ありません。m(__)m
我らが愛しの漢は、やっと話した!と思ったら、そないな場のさらい方を…大・大・大爆笑。
です。
4名サマの困った様子が見たかった(笑)。
でも残念ながら、DVDにはソコ残してはもらえないでしょうから、デネルさんから教えて頂けてダンケシェーン
トロッコに乗って駆け抜ける、ロングコートを風にたなびかせ、目の前を走り行く我らが3104!
カッチョ良かった。
トロッコに乗る大野君の姿を初めて双眼鏡無しに拝めました。
国立の構成に感謝カンゲキ雨嵐。参加したい方の全員が直に見れたら良いのになぁ~。
投稿: iku | 2009年9月 3日 (木) 06:02