集って女子Jumping 4
持病を持つ6歳年下の友人がコストコに行きまして、
大好きなスニッカーズの大袋をお土産に買ってきてくれました。
スニッカーズはキャンディーバーのキングだと思います!!
因みにクィーンはBaby Rooth♪
デネルでございます。
本日は8月29日に国立競技場で体験した魅惑の『ARASHI 5×10 Anniversary Tour』の感想文の続き ( ← ご参照下さい )をば。
これより以下はネタバレをしておりますので、お嫌な方は今すぐ回れ右をして出口へとお急ぎ下さい。
興奮と感動で脳内ブルーレイが上手く作動しなかったのでニュアンスを汲み取って頂ければ幸いです。
----------
----------
◆言葉より大切なもの◆
二宮君のソロがこれ。
メインステージでギターをギュインギュイン掻き鳴らして歌っていました。
すみません、ギターの世界の知識がゼロ以下なので二宮君がどんな種類のギターを弾いていたのかI have no ideaです。
相葉君のソロと同様に何故に二宮君はこの曲を選んだの?な私。
この時点でまだ謎は解けず。
◆バンド紹介◆
一人ずつ順番に登場してバンドの皆さんを紹介していました。
大野君はメインステージ左側にいらしたストリングスの皆さんの紹介。
彼らの演奏に合わせてエアタクトでほわわわ~んとカウントを取る大野君がべらぼうにキュ~トでございやした。
コンニャロ~、愛い奴♪
◆Everything◆
曲調をアレンジして原曲よりもしっとり歌い上げるバージョンにとてつもなくジ~ン・・・・
「この長い坂を ~」の低音ヴォイスがモー、モー、モー、もぉ~!!
CDや歌番組で聴くよりも数倍も腹立たしいまでにセクスィ~なんです。
大野智、どうしてくれよう・・・・
どの曲もメインステージ上の巨大スクリーンに映し出される映像が凄く効果的に使われていて感動が更に増すんですよねぇ~。
が、しか~し、嵐さんがセンターステージやバックステージで歌うと必然的にメインステージに背を向けることになるので同時に見れないという贅沢な悩みが。
その想いは後にあの曲で痛感するのです。
◆瞳の中のGalaxy◆
いかん、記憶が無い。
◆アオゾラペダル◆
いかんいかん、記憶が無い。
◆台風ジェネレーション◆
私達サイドのメインステージの端っこで二宮君が歌い出しのあの台詞をご披露。
チキショ~、どこまでも芝居がかったカメラ目線での「あっ、さよらならじゃないよね」が爆裂に可愛い!!
うおりゃ!と背負い投げしてやりたいぐらい可愛いかったです。
はい、来た!!
大野君が二宮君の横に来た~~~!!
やっさいもっさい。
「大野く~~~~ん!」と叫ぶD。
ソロの歌声が超絶にかっ、かっ、かっ、かっちょいぃ~!!
天まで届きそうなぐらい伸びやか!!
ほんでもってあぁ、セクスィ~。
トキメキ指数の針がグインと振り切れた8月の夕暮れ。
待てよ!?
この時点で既に日は落ちていたのかも!?
二宮君の眼下に階段がありまして、“どうぞ”てな感じで手を差し出して大野君をエスコートする二宮君がキュ~トで、クールに階段を下りる大野君がべらぼうに男前でした。
しまった!!
目の前の花道にいた誰かに気を取られてちょっと目を離した隙に大野君を見失ってしまった!!
慌てて双眼鏡で3104の姿を探す“現場100回!”をモットーにしているすっぽん刑事D、またの名をマニアD。
どこどこどこ!?
大野君はいずこ!?
懸命に捜索するも姿は見えず。
もしかしてもしかする!?
D: 大野君がいいひん!
E: (どこかにいる相葉君をガン見しながら)マジっすか!?
D: ソロなんちゃうの!!
◆曇りのち、快晴◆
ファンファーレちっくな音と共に大野君が健太お兄さんの姿でバックステージからほわ~んと登場!!
汗がドンッ!!
血圧がドドンッ!!
第一声の「ダ~ン ダ~ン ダ~ン!」にちっぽけな脳細胞が泡の如く崩壊。
生歌にとてつもなくジ~ン・・・・
泣いてもいいですか!?
歓喜のラジオ体操第1と第2を天に捧げてもいいですか!?
これが惚れ直さずにいられよか!?
逆ギレせずにいられよか!?
褌を締めて神輿を担いでワッショイワッショ~イ!!
いでよ、鼓笛隊!!
DIVA3104 ( ← 勝手に命名しております )の歌声が風に乗ってどこまでも。
ギャラクシーにまで届きましたな。
酔いしれて、その歌声。
あの衣装を生で見れるなんてマジでガチで嬉しい!!!
キャスケット最高!!
パンタリョ~ン裾のサロペット最高!!
首巻き最高!!
落ち着け、私!!
ムリ~~~!!
はにかむような笑顔がトロットロにスウィ~トなんです。
ビデオクリップやタモステやNH○のなんちゃらのような衣装や雰囲気もいいけど健太ver.もすんばらしい!!
アンカウンタブルに素敵!!
可愛い!!
チャ~ミング!!
格好いい!!
男らすぅい~!!
○☆※□△×・・・・
嬉し過ぎて言葉にならない・・・・
まともに息が出来ない・・・・
ナメタケさん、エリンギさん、お使い立てして申し訳ないけれど、息も絶え絶えで窒息2秒前の憐れな小羊Dの為にどちらかお水を一杯汲んできて下さる!?
去年の罰ゲームで大野君がダイブした水槽のお水がまだどこかに残っていれば是非それでプリ~ズ。
ビールでも可。
寧ろウエルカム。
そうそうそう、お水と一緒に養命酒もお願いね。
替えのアンダーウエアは結構よ。
エア担架の準備はよろしくて!?
ちょっとごめんあそばせ。
「大野く~~~~~ん!!」をひたすら連呼。
コンサートで『曇りのち、快晴』を歌ってくれればいいな~♪と淡い期待(怨念とも言う)を抱いていたんですが、いざそれが実現したらどうにもこうにも尋常でいられなくなりまして、完全にトチ狂ってしまいました。
バックステージから歌いながらセンターステージに向かう健太仕様の大野君はそりゃ~、もう。
オエッ。
トキメキ指数の針が大気圏に突入してオエッ。
やべぇべ。
マジでガチでやべぇべ。
ジュニアの皆さんを従えてセンターステージでレッツダンス。
テレビで見たまんま♪
ビデオクリップで見たまんま♪
素敵。
しなやか。
エアリー。
背中に羽が生えているみたい。
あぁ、うっとり。
数えきれないぐらいリピートしまくった、ペロッとまるっと惚れ込んでいる「明日は今日と違う風が吹くだろう」でのバックをしながら&微笑みながらの人差し指クイックイッが無かったのだけが残念無念。
あったのか!?
本当は人差し指クイックイッがあったのに浮かれ過ぎて記憶が飛んだのか!?
だとしたらメノ~ン・・・・
メインステージにはパピプペパピルスさんの姿が。
お久しぶりです!!
ドラマのシーンも沢山映っていました。
どれもこれも懐かすぅい。
願わくば大野君とスクリーンを同時に見たかったです。
「手をたたけ! Pan Pan Pang!」のパートでそれは起きました。
3104が叫んだんです。
いつまでも聴いていたい耳心地のいい声で「てをたたけ~ぃ!」つって。
ど、ど、ど、ど~しよ~!!
何回惚れ直せばいいの!?
年の数だけ!?
煩悩の数だけ!?
星の数っす!!
叩く~!!
白魚(自称&言うのはタダ)のような手で叩きまくる~!!
いざッ、“パ~ン パ~ン パ~ン!”。
くぅ~♪
最後の願いはただ一つ。
こいっ、フェイク!!
バンザ~イ!!
バンザ~イ!!
バンザ~イ!!
歌番組では一度も披露されなかったフェイクが遂にキターーーッ!!
ちびる!!
店長、アテント!!
DIVA3104の「イェ~~~~イ イェ~イ イェ~イ イェーーーーーー~~~~~!」に朝までカンパ~イ!!
神様、仏様、大野君、ありがと~!!
感謝の気持ちを込めて心からのハグ&チュ~を受け取って下され!!
キモッ!とマッハで返却は無しの方向でよろしくどうぞ。
もう一回書いちゃう。
バンザ~イ!!
バンザ~イ!!
バンザ~イ!!
お尻でピースにありったけのキューーーーーン。
大野君、うんにゃ、矢野健太さん、うんにゃうんにゃ、starring Ohno Satoshiさん、え~い、全部まとめて言わせろ。
絶大なるLOVE!!!
もちのろんで『“曇りのち、快晴の智”にマニアック』でございやす。
ええ、この曲を取り巻く極上のハーモ二ー全ての。
幸せだすぅ~♪
感想文ながっ!!
長いついでに後日談をば。
D: 大野君のソロの感想文はアホみたいに長くなる予感♪
E: 『曇りのち、快晴』で1日分取らないんですか? 十分書けるっしょ!!
D: 余裕で書けるわ。 論文でもいけそうな勢いかも。
E: 確かにポイント沢山ありましたね~。
あの衣装にダンスに最後のフェイク。 そういえば独り言多かったなぁ。
D: 独り言? 私が??
E: 言ってましたよ~。 「遠いっ、遠いっ、遠すぎる~」
「かわい~ かわい~
」 「頼むし最後まで歌って! 頼むし~!」
フェイク聴けて「カッコいい~~~」 「っっっっ最高!!!」
つってかなりでかい声で
D: 爆笑!! 私アホな子みたいやん! ウケるわ~。
E: アホな子みたいじゃなくて、最近コンサートで一回はアホな子になってますよ。
前回の国立はtruthでアホな子になってた。
「ヤバい・・・ ヤバイ・・・」って呪文のようにずーっと言ってたし。
大・大・大・大爆笑!!
無意識って怖い。
でもね、エリンギちゃん、それは私のせいではないのだよ。
宇宙一いい男で腹立たしいまでに罪作りな大野君が悪いのだよ。
そりゃ独り言も呟くってなもんですよ、全く。
◆a Day in Our Life◆
あれ!?
大野君がどの辺りから登場したのか記憶が無いぞ!?
絶品だったであろう最後のフェイクも覚えていないなんて恐るべし、『曇りのち、快晴』パワー・・・・
◆Oh Yeah!◆
松本君の鶴の一声の「跳べ~!」ではいっ、ジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!
◆ハダシの未来◆
センターステージで高く高く伸びるリフトに一人ずつ搭乗。
かなり高かったです。
◆Beautiful days◆
イントロで『流星の絆』を思い出してポロリ。
歌詞がいいんですよねぇ~。
年末のカウントダウンコンサートぶりに生で聴いたんですが、夜空を見上げながら聴く『Beautiful days』は別格でした。
星が出ていなくたって無問題。
雲で厚く覆われた空の向こうではキラリと瞬いているんですもん。
泣ける・・・・
『集って女子Jumping 5』に続く。
---------
---------
Yahooのトピックスを見てびっくり。
錦戸君、山下君、どうぞお大事に。
一日でも早く良くなりますように。
« 集って女子Jumping 3 | トップページ | 集って女子Jumping 5 »
「コンサートにまつわるetc」カテゴリの記事
- 嵐と言う名の宇宙船(2021.01.13)
- 深い愛おしさは嵐(2021.01.01)
- 最終回なんでね、好きにしやがれ!後編(2020.12.31)
- なななってゆって(2020.12.14)
- Mr.パーフェクト(2020.12.01)
◆ぎゅうぎゅうさん◆
パーフェクト健太!!
お母様の力作なんですねぇ~。
そう言えば大野君の靴に赤いボンボンもちゃんと付いていたのか確認するのを忘れているのに今気付きました。
投稿: デネル→ぎゅうぎゅうさん | 2009年9月 5日 (土) 13:11
ちびけんたはキャスケットだけではなく、ぱんたりょんもこみこみオール健太でした!
あ~、靴の先のぽんぽんまでチェックしてなかった!
投稿: ぎゅうぎゅう | 2009年9月 5日 (土) 12:19
◆ぎゅうぎゅうさん◆
何故か全部平仮名で聞こえる「てをたたけ~ぃ!」のトロットロの声に惚れ惚れ。
格好良くて可愛かったですよねぇ~。
チキショ~、憎らしい♪
おっ、チビ健太君がコンサートに。
パンタリョンも込みの衣装だったのかしら。
投稿: デネル→ぎゅうぎゅうさん | 2009年9月 4日 (金) 10:55
『てをたたけ~ぃ~!』
あ・それ♪『てをたたけ~ぃ~!』
あ・もいっちょ♪『てをたたけ~ぃ~!』
叫びましたねぇ・・・。
そんな目覚まし欲しいです。今は「だーん、だーん、だーん」で起きてますが。
帰りに大勢の人ごみにまぎれて宴へ向かっている時、視線を感じたのでその方を見たら。
チビ健太にがん飛ばされました。あまりにも可愛かったので、けんたばりに「ああん?」とがん飛ばし返し。むこうも目を逸らさなかったので、こちらは負けて笑ってしまいました。チビ健太のお母様、ごめんあそばして。
フェイク満載のやっさいもっさいなライブでした~。
ますます好きだ~~~~~~!!!!!
投稿: ぎゅうぎゅう | 2009年9月 4日 (金) 09:46
◆おさかなパンさん◆
『曇りのち、快晴』では理性(そもそも最初から無いのかも)がぶっ飛びまして、世にも怪しい生き物と化していたみたいです。
ヨダレを垂らさなくて良かったです。
素敵なうちわを作って下さいね。
インフルエンザ対策をずずいっと!!
投稿: デネル→おさかなパンさん | 2009年9月 3日 (木) 12:08
◆サトミさん◆
最初のフライングは凄く素敵でしたよね。
ゴールドとホワイトなロングジャケットを着た大野君は猛烈に高貴だったなぁ~。
ですですです、原曲をアレンジして披露されたそれぞれのソロは私も大好きです。
エリンギのミラクルにメッセージを寄せて下さって有難うございました。
ナメタケは櫻井君への恋心がパワーアップしたみたいです。
投稿: デネル→サトミさん | 2009年9月 3日 (木) 12:06
◆マッシュさん◆
無事に戻りました~!
『曇りのち、快晴』の全てにペロッとまるっと惚れ込んでしまいました。
大野君はやっぱり罪作りだなと再確認。
独り言も呟きますよねぇ~。
あぁ、うっとり。
投稿: デネル→マッシュさん | 2009年9月 3日 (木) 12:03
◆かなさん◆
オープニングのそれぞれの顔写真が5人とも男前で凛々しくて素敵でした。
ほんでもって高貴な衣装でのフライング。
『曇りのち、快晴』の大野君は超絶にチャ~ミングで格好良かったですよね。
空に吸い込まれる歌声に絶大なるLOVEです。
投稿: デネル→かなさん | 2009年9月 3日 (木) 12:02
◆ロボロフさん◆
ロボロフさんも29日に行ってらしたんですね。
私の席からはパワーアップしたラメラメ健太衣装は確認できなかったんですがドラマと同じ♪とデヘデヘしながら見入っていました。
ド間近で嵐さんをご覧になれて良かったですね♪
二宮君が話している時の大野君の可愛いシーンですか!?
MC以外で??
投稿: デネル→ロボロフさん | 2009年9月 3日 (木) 11:59
◆セツさん◆
戻りました~!
おっ、セツさんも独り言を呟いていらっしゃったんですね。
私も世にも怪しくブツブツ唱えていたそうです。
そんな事を言う?な呟きはどれもこれも記憶に無く。
ふふふっ。
ま、大野君が罪作りだからしょうがないですよね。
憎らしいったりゃありゃしない。
相葉君のニコッな笑顔は物凄く素敵でございやした。
エリンギちゃんが覚えていないのが残念無念。
投稿: デネル→セツさん | 2009年9月 3日 (木) 11:56
◆怜音さん◆
そうです、「とまどいながら」と「WISH」でした。
また遊びにいらして下さいね。
投稿: デネル→怜音さん | 2009年9月 3日 (木) 11:48
◆怜音さん◆
怜音さん、はじめまして!
ようこそお越し下さいました。
櫻井君と松本君のソロはもうご存知みたいですね。
投稿: デネル→怜音さん | 2009年9月 3日 (木) 11:47
◆namiさん◆
健太お兄さんの衣装で『曇りのち、快晴』だったんですよ。
バックステージ⇒花道⇒センターステージ⇒花道⇒メインステージと移動しながらなのでPVと同じ振りというわけにはいきませんがダンスはべらぼうにしなやかでした。
念願だった最後のフェイクに鳥肌がゾゾゾゾッ。
雰囲気だけでも伝われば幸いです。
錦戸君と山下君の快復を祈ってます。
投稿: デネル→namiさん | 2009年9月 3日 (木) 11:45
◆おぐさん◆
健太お兄さんな大野君はトロットロの声で「てをたたけ~ぃ!」と叫んでました。
それがめちゃくちゃ素敵だったんですよ。
あの声を目覚ましにしたいかも。
大野君のリクエストに応えてガツガツ叩いてやりました♪
投稿: デネル→おぐさん | 2009年9月 3日 (木) 11:41
◆しぃさん◆
『曇りのち、快晴』を歌う大野君を見ながら私はアホの子だったそうです。
こんなに洗練されているのに失礼しちゃう。
念願のフェイクを生で聴けて絶大なるLOVE指数がまた上昇しました。
投稿: デネル→しぃさん | 2009年9月 3日 (木) 11:37
◆からっぱさん◆
国立から戻りました~!
遠くにいても会場にいても会場の外にいても嵐さんを想う気持ちは皆同じですもんね。
私とキノコな友人達は29日に行ってきました。
ド至近距離で見た相葉君のカーニバルナイトは最高でした。
笑顔がこれまた、物凄く優しくて。
投稿: デネル→からっぱさん | 2009年9月 3日 (木) 11:36
◆カァタンさん◆
怒涛の夏休みお疲れ様でした。
この前エリンギとも話していたんですが、音源はそのままのベスト盤と録り直しをした2009年ver.のベスト盤を2種類発売して欲しかったなと。
1度で2度、うんにゃ、何度も美味しいはず。
矢野健太で大野智な『曇りのち、快晴』にがっつりやられてしまいました。
投稿: デネル→カァタンさん | 2009年9月 3日 (木) 11:32
◆コムギさん◆
大野君はパピプペポン!の健太お兄さんの格好で『曇りのち、快晴』を歌ったんですよ。
パステルカラーが凄く似合ってました。
友人Eが言うには大きな独り言だったそうです。
「フェイクを頼む~!」とずっと言ってたんですって。
無意識って怖いわ~。
どんぐりさんも黒ヤギさんもお見かけしなかったような!?
投稿: デネル→コムギさん | 2009年9月 3日 (木) 11:27
◆チエゾさん◆
チエゾさん姉妹も29日に会場の外で音漏れライブを聴いていらしたんですね。
すっぽん刑事としてまだまだ修行が足りません。
あんぱんと牛乳を持って今以上に張り込み力をつけようと思っています。
髪色を青色に???
AURAさんは残念ながら存じ上げませぬ。
投稿: デネル→チエゾさん | 2009年9月 3日 (木) 11:24
◆トモさん◆
『曇りのち、快晴』の大野君が今も脳裏に。
爆裂にラブリ~で格好良かったです。
大野君のこととなると途端に針の穴ほどの狭い視野になるんですよねぇ~。
持病ってのは厄介っす。
投稿: デネル→トモさん | 2009年9月 3日 (木) 11:19
◆まいこうさん◆
大野君のソロは『曇りのち、快晴』でした。
国立の空に響き渡る伸びやかな歌声にがっつり酔いしれてきました。
待望のフェイクを生で聞くことが出来てHappy超!でございやす。
相葉君のミラクルはくぅ~♪でした。
私達を見てニコッって。
投稿: デネル→まいこうさん | 2009年9月 3日 (木) 11:17
◆なちさん◆
健太くん衣装の『曇りのち、快晴』はとても素敵でしたね。
ほっこり&うっとりしまくりでした。
国立で見聞きしたことは夢か幻か?な感じでほわ~んと宙を浮いているような気がします。
文字にすることで思い出すシーンが沢山あるんですよ。
ふふふっ。
相葉君が私達のド真ん前でカーニバルナイトを踊りまして、3人でギャーギャー言いながら踊り倒しました。
残念ながらエリンギは相葉君のニコッは見ておらず。
なちさんもご自愛くださいね。
投稿: デネル→なちさん | 2009年9月 3日 (木) 11:12
◆まりこさん◆
戻りました~!
まりこさんのご友人も花道沿いのお席だったんですね。
“漁サンLOVE”も素敵ですなぁ~。
インフルエンザが猛威をふるっているので手洗いうがいをしっかりしようと思います。
投稿: デネル→まりこさん | 2009年9月 3日 (木) 11:07
◆モコさん◆
モコさんが会場にいらした時に大野君のソロを聴けたんですね。
「てをたたけ~ぃ!」もフェイクも♪
私は大きな声でブツブツ独り言を呟いていたそうです。
友人E曰くフェイクの時が最高潮だったそうな。
投稿: デネル→モコさん | 2009年9月 3日 (木) 11:04
◆ひこうき雲さん◆
ですですです、生で見た健太くんは最高でした。
30日はそんな感じでバックステージからはけていったんですね。
可愛いなぁ~。
私の席からは衣装のキラキラバージョンアップは判別出来ませんでした。
投稿: デネル→ひこうき雲さん | 2009年9月 3日 (木) 11:01
◆ゆのさん◆
ゆのさんも会場周辺で洩れ聞こえる音を楽しんでらしたんですね。
大野君の声がダントツ??
いや~ん♪
健太お兄さんの格好で登場した際に照れ臭そうにほんのり微笑む大野君が凄く印象的でした。
投稿: デネル→ゆのさん | 2009年9月 3日 (木) 10:56
◆モモアスカさん◆
いえいえ、どうぞお気になさらずに。
コメントを寄せて下さってあーざす!
健太お兄さん仕様の『曇りのち、快晴』はとても優しくてほんわかしていました。
でもおっとこ前なんですよ。
「てをたたけ~ぃ!」の声はトロットロでございやした。
サッカーなどの大きな試合の時みたいにどこかの巨大ビジョンに映ればいいのに。
私が関係者なら新宿?渋谷?の大きなモニターに流すんですが。
ドームに申し込まれている皆さんががっつりご覧になれますように。
投稿: デネル→モモアスカさん | 2009年9月 3日 (木) 10:53
◆こりたんさん◆
ご無沙汰しております!
お元気でいらっしゃいました?
ベスト盤がミリオンになったそうですね。
バンザ~イ!!
こりたんさんは28日に行ってらしたんですね。
健太くんのお嬢さんは私の知る限り4人いらっしゃるんです。
28日にお揃いで着られたんですよ。
大野君がソロ前にそないな事を!?
くぅ~♪
投稿: デネル→こりたんさん | 2009年9月 3日 (木) 10:49
◆かっぱさん◆
かっぱ家の女性陣も29日に入ってらしたんですよね。
私達も同じ空間におりました。
お三方は聖火台横のお席でしたか。
エリンギの奴がTシャツを着るのを渋りやがりまして、もうすぐ始まるってのに「着ろ!」「まだイヤ!」の押し問答を繰り広げてしまって。
私もまだ国立の余韻にどっぷり浸っています。
投稿: デネル→かっぱさん | 2009年9月 3日 (木) 10:47
◆しのずんさん◆
しのずんさん、はじめまして!
少し前にこちらに偶然辿り着いて下さったとの事で有難うございます。
ずぼらなので1日に1回しか更新しないんですよ。
おバカ満載のブログですがこれからも宜しくお願い致します。
また遊びにいらして下さいね。
投稿: デネル→しのずんさん | 2009年9月 3日 (木) 10:44
◆ナノハナさん◆
Tシャツを着てそこら辺をウロウロする度胸が無かったのでコンサートが始まる直前に服の上から着たんです。
ふふふっ。
大野君の歌声が外にまで届いたんですね。
「ダ~ンダ~ンダ~ン!」はどこまでも伸びやかな声でございやした。
投稿: デネル→ナノハナさん | 2009年9月 3日 (木) 10:42
◆ぺがさすさん◆
おはよう朝日(関西ローカルです)でコストコが!?
エリンギが買ってきてくれたスニッカーズの袋は物凄く大きいかったです。
日本ではまずないサイズにウヒョヒョヒョヒョ。
手が止まらない・・・
『曇りのち、快晴』は素敵でしたよね。
キュ~トだし格好いいしチャ~ミングだし。
最後のフェイクで止めを刺されました。
お二人の回復を願います。
投稿: デネル→ぺがさすさん | 2009年9月 3日 (木) 10:40
◆エポワスさん◆
生で見れた『曇りのち、快晴』は求む・アテント!でした。
歌番組みたいにフェイクは無しの方向なのかなと思い、「フェイクを歌ってくれ!」とブツブツ呪文を唱えていたら最後にアレ。
くぅ~♪
インフルエンザにかかった人と接触しても全員が移るわけではないと思います。
うがい手洗いをしっかりして自分に出来ることはちゃんとやらないといけないですね。
二人が一日でも早く良くなりますように。
投稿: デネル→エポワスさん | 2009年9月 3日 (木) 10:37
◆ワタルさん◆
生健太、生フェイクに褌を締めて神輿を担いでワッショイワッショイ状態でした。
血圧が急上昇でございやす。
京セラドームでもきっと!!
投稿: デネル→ワタルさん | 2009年9月 3日 (木) 10:33
◆ikuさん◆
ご友人作のキャスケットは凄く素敵でしたね。
私にはあんな風には作れません。
指先の器用な方を尊敬しまする。
お口ミッフィーのご協力有難うございました♪
投稿: デネル→ikuさん | 2009年9月 3日 (木) 10:32
◆もぐともさん◆
もぐともさんも29日に行ってらしたんですね。
同じ♪
健太お兄さんスタイルの『曇りのち、快晴』を生で聴けて超絶に嬉しかったです。
友人E曰くこの曲での独り言が一番凄かったそうな。
無意識って怖い。
投稿: デネル→もぐともさん | 2009年9月 3日 (木) 10:31
デネルさん、皆さん今晩は。
デネルさんの脳内ブルーレイは、高性能ですよ。
だって、あれだけ「曇りのち、快晴」をつぼを押さえた表現で再現してくれているんですもの。とっても主観的なんだけど、共感できて、おもしろすぎます。
私は今日、7月に知り合った嵐友とコンサート参戦の打ち合わせをしてきました。デネルさんのうちわの写真の載ったページをプリントアウトして見せたのですが、その子からは、「普通のでいい。」と言われました。私としては、メッセージ性のあるものを作って、大野くんにリアクションしてもらいたかったのですが、却下されました。しかたがないです。
大野くんの「イエ~~~~イ」を生で聴ける日まであと2週ちょっと。体調管理に気を付けます。絶対にインフルエンザにかからないように。
嵐くんたちの体のことも心配です。これから一月までの長丁場、健康が守られて、すべてのコンサートを無事に終えることができますようにと祈らずにはいられません。
投稿: おさかなパン | 2009年9月 3日 (木) 00:15
デネルさん、みなさん、こんばんは~。
デネルさんのコンサート感想文に感謝感謝です
嵐君のコンサートは目に見せてくれるので、何が何だか記憶が???の状態になり、思い出せなかったりで、感動とショックが入り混じっています。
そんな中、デネルさんの感想文でより確実な再現が出来ます。
いつも感謝していますよ~
でもって、凄く楽しいですもん。
この度、一番記憶に残っているのが、
やっぱり、嵐君の登場高さ30mのフライイングは最高に上品でカッコ良くて、あの衣装が素晴らしく国立に映えていましたね。
新聞の写真にもありましたが、凄く素敵です
この度の5人のソロは、自分の出演した作品の主題歌を5人では無く、一人でアレンジしたりして歌っていましたね。
ニノのギターには驚きましたし、潤君のジャズバージョンダンスも素敵でした。
大ちゃんのソロはバックステージからセンター、メインステージと追っかけるのに精一杯で、あっと言う間に終わってしまいました
裸眼で見たり、双眼鏡で見たりなので、ほんまに忙しいです。
デネルさんは、智君のソロ、がっつり見て聞けて良かったですね
アレルギーはスクリーンで見て気付きました。
一瞬チラリと......ニンジンを手にした3104君
この曲はどこかで話題になっていましたね。
コンサートで歌って欲しいと.......
エリンギさんのミラクル、デネルさんのミラクル、
あって良かったです。
ナメタケさんは初めての参戦.......
翔君とのミラクルはあったのでしょうか?
でも益々翔君が好きになれて良かったですね
デネルさん、大変でしょうが、
続き宜しくお願いします
投稿: サトミ | 2009年9月 3日 (木) 00:13
デネルさん、こんばんは&お帰りなさい!
そしてレポありがとうございます。
チケットもとれず音漏れ参戦もしなかった私ですが
三日間ずっとドキドキしてました。
そしてデネルさんのレポを見て、行ったつもりになり
さらにドキドキ(笑)
曇りのち快晴を生でって…想像するだけでオエってなります(D語録お借りします)
デネルさんの行動が若干おかしくなるのも当然!
わたしだったら失禁&嘔吐も間違いないでしょう。
デネルさん目線のレポの続き、楽しみにしています。
投稿: マッシュ | 2009年9月 2日 (水) 23:59
今晩は!デネルさん
ダンダンダンな大野くんかっちょよくてキュートでしたね♪可愛い〜と一人薄気味悪くスタンドよりガンミしてました。
今回は、かなり記憶が跳んでて!何から始まったのかさえ・・・・楽しすぎて国立に参加出来たのが夢のようですべてが夢心地でした。今回、スタンドの真ん中上の方でしたけど!肉眼でなんて全然見えませんでしたけど・・・走り方や踊り方でわかるものですね!あれは、多分☆大野くんね♪とオペラグラスで見ると☆当たり〜でした。今回は、絶対DVDにしていただきたい!
記憶を呼び起こしたいです
あと二宮くんのソロもよかったですね!個人的には、松本くんソロのダンスもかっこよかったです。
スケスケ衣装も最高でした。友人がスケスケ見れただけでもういいと!
大喜びしてました♪
大人になった嵐くん頑張ってましたね
投稿: かな | 2009年9月 2日 (水) 22:41
デネルさん皆さんこんばんは♪私も29日 国立参加しました。デネルさんの脳内ブルーレイの素晴らしさに感激!私 大野くんの顔ばかり見つめていたので、衣装や踊りに関してホント記憶が乏しいです。ありがたや~デネルさんレポ!!
私、人生初のアリーナでした
メインステージ前から6 7列目、花道からは5列目辺りで、目の前を嵐さん達が通る通る!

まさかまさかの国立当選!しかも豆粒覚悟だったのが、等身大の嵐さんを見れるなんて、倒れそうでした
大野くん客席に向かって、ホントにい~っぱいファンサしてくれてましたネ
ところで、記憶力がないので、いつ頃だか分からないのですが、確かニノが話してる時に、大野くんのめっちゃ可愛いところを見てしまったんです
7万人の観衆の中にいるのに、ごくごく普通に振る舞う大野くんに、もう笑い過ぎて崩れ落ちそうになりました
ますます惚れたぁ
私の国立一番のツボでした
デネルさん見てらしたかしら
糸が…。
レポに出てくるのを楽しみにしておりまする…。
インフルエンザ 早く良くなりますように!嵐さんたちが元気でありますように!
投稿: ロボロフ | 2009年9月 2日 (水) 22:37
デネルさん、こんばんは。そしておかえりなさいませ。
大野くんのソロのレポ、待ってましたよ♪
私はアリーナの端っこの席だったので、大野くんの姿は良く見えなかったのですが、その分全身を耳にするくらいの気持ちで、歌声を集中して聞いておりました。
私もデネルさんと同じで、ず〜っと独り言を呟いていたみたいです。お願いだからフェイクまで歌って〜!とか、やばいやばい、かっこいい、とか(笑)大野くんが、宇宙一良い男で罪作りなのがいけないんですよ(?!)多少おかしな人になっちゃうのは仕方のないことです。私はいつも、そう言ってごまかしています(笑)
その後のことは、正直よく覚えていません…なぜなら夢が叶った嬉しさで号泣したからです(爆)
そしてそして、エリンギさんに起こったミラクル!素敵過ぎます☆憧れの人を前に、ド緊張で顔を見れないエリンギさんがかわゆいです。エリンギさん、良かったですね!果たしてデネルさんとナメタケさんにもミラクルは起こったのでしょうか!?続きが楽しみです。
投稿: セツ | 2009年9月 2日 (水) 22:11
連投失礼!
やっぱそうですね。ソロ曲調べてきました。
翔くんが「とまどいながら」。これは「よい子の味方」の主題歌。主役は翔きゅん。
潤くんが「WISH」。これも言うまでもない!
「花男」は嵐に火がついたきっかけですからね。
やっぱ「花男」シリーズ3曲の中でもこれだったのでしょうかね。
投稿: 怜音 | 2009年9月 2日 (水) 21:03
はじめまして。
今回のソロ曲はいつもと違う感じなんですね・・・
「ピカ☆ンチ」は「ピカ☆ンチ LIFE IS HARDだけどHAPPYの主題歌で、この映画は相葉ちゃんが主人公でしたよね。
「言葉より大切なもの」はドラマ「STAND UP」の主題歌で主役はニノ(慌てて調べてきました 笑)
「曇りのち、快晴」は言うまでもなく「歌おに」主題歌で主役は智くん
となると残り2人のソロ曲はなんだったのか気になります(笑)
投稿: 怜音 | 2009年9月 2日 (水) 20:01
デネル様 こんにちは!
「曇りのち、快晴」のレポートが読めて幸せだすぅ~♪
ファンクラブ入りを決断させたのがこの曲でした。この目で耳で観たい聴きたい、絶対この曲!!と思ってました。
おにいさんの衣装だったんですね。 PVと同じようにしなやかでエアリーだったんですね?「イェ~~~イ イェ~イ イェ~イ イェ~~~~~!」も最高だったんですね?? もうたまらん!デネルさんのレポート読んだだけで、アホになってしまいました♪
国立、当選していたらデネルさんと同じ日に行けたのに残念無念。
デネルさんの観察眼と記憶力、その表現力は凄いですね!! ライブ行った気になれました♪ ありがとうございました。 続きを楽しみしています。
山下くんと錦戸くん、24Hテレビの疲れもあったでしょう。完治するまでゆっくりと休んで下さい。
投稿: nami | 2009年9月 2日 (水) 18:34
連日のUPありがとうございます。

うっひょ~×2健太おにいさんは「てをたたけ~ぃ!」って叫ばれたんですね。
わたくし、参加出来なかったのでどんな内容か非常に気になりいくつかのコンレポを読みました。しかしそのいずれにも大野君は健太お兄さんの衣装=キャスケット最高!!パンタリョ~ン(爆)裾のサロペット最高!!首巻き最高!!で歌ったとは書いてあっても「てをたたけ~ぃ!」と叫んだ事には触れていなかったです。いま、その事実を知って眩暈がしています。大野君ののびやかな声が大都会の星空に響き渡ったなんて。そりゃもうお手手がキャッチャーミットなみに腫れても全力で叩こうってなもんですね
流石、デネルさん。よくぞ教えて下さいました
ああ、国立に参加出来なかったことが心底残念だと今初めて思いました。
もう一回読み返して脳内映写機をフル回転させたく思います。
投稿: おぐ | 2009年9月 2日 (水) 16:48
こんにちはー!!
毎回アップありがとうございます。
キター!生健太
生健太くんを見れるなんてそりゃアホになりますよ。
しかも最後のフェイクつきとは。
うらやましい限りですっ!!
投稿: しぃ | 2009年9月 2日 (水) 16:09
こんにちわ!
方、嵐くんたちと一緒にびしょ濡れ
になった方・・・。 ファンの方同士の素敵な出逢い
もいっぱいあって、嵐くんたちの優しい心遣いも伝わってきて、聞けば聞くほど感動しちゃって・・・
になってたと思います(←国立で新種のおばけ?!)
デネルさん、国立に参戦されたみなさん、お帰りなさーいっ!
ここ数日でいろんな方のいろんな国立のお話を聞きました。 会場の外で聴いてた
特に初日は大野くんがーーーーー!!と聞きました。 たぶんその場にいたら私もぐしゃぐしゃ
デネルさんの参戦は29日だったのですね。
かわいいっ
その気持ち、すごくわかります。 福岡でもあったということは、相葉ちゃん覚えてくれてるかもしれませんね。 デネルさん、今度もぜひ「この娘だよ!この娘が大好き
なんだよ!!」ってアピールしてあげてくださいね。
・・・相葉ちゃんに?! じゃあっじゃあっエリンギさんはっ?!と思ってドキドキしてたら・・・わあっ!乙女ですね~
今日はデネルさんの「曇りのち、快晴」レポートに思わず背中がゾクッ!
はっ?!状態に入りました。
読ませてもらってるだけなのに何っ?!この心臓
大野くんの笑顔がまぶしいっ!!
フェイクが体の芯まで突き抜けるっ!!
重力が大野くんに働くの忘れてるっ!!
いえ、目の前に大野くんはいませんが(笑)デネルさんの届けてくださる情報量がすごいので、勝手に頭の中のミニ大野くんが踊ってくれてます。
臨場感&幸せのおすそわけ、ありがとうございましたー!!
投稿: からっぱ | 2009年9月 2日 (水) 15:32
デネルさん みなさん こんにちは
ご無沙汰のご挨拶をデネルさんから頂戴してしまいまして、恐縮いたしております。
新学期も始まり、私時間に戻って参りました。
昨日は、E様の一曲(?)「野性を知りたい」の話題の折の不確かな記憶で綴ってしまいました。確かに十代の歌い方も声も今とは随分違いますものね。二十代の今の彼らは、余裕で詩の世界を表現しているのでしょうね。初々しい十代のちょっと背伸びした感も、一人で聴くと可愛く思えて私は好きなのですが、主人が一緒だと恥ずかしく感じるのは何故?
デネルさんの記憶が無いなんて何事!?と思い読み進めて参りましたが、納得です。健太お兄さんパワー、デネルさんの愛情文言に増幅されて伝わって参りますよ~。
投稿: カァタン | 2009年9月 2日 (水) 14:58
デネルさん、みなさんこんにちわ
ひゃあ~

健太さん衣装であのダンスですか!?観たい~
猛烈に観たい

デネルさんのレポ読んで朝から大野くんにノックアウトされてます。ブツブツと呪文のように色々と呟いていたデネルさん。きっと私もその場にいたら、ブツブツと呪文のように呟き、目を据えて大野をガン見
怪しげな生物になっていただろうと思います
ワイドショーの映像をチラッと見ましたが、健太さんの帽子を被っていた方々って凄く目立ってましたよ~
かばええ
さすがにドングリさんは見つかりませんでしたが、会場に一人くらいはいたのかしら??
投稿: コムギ | 2009年9月 2日 (水) 13:05
すっぽん刑事デネルさん、皆さんおはようございます。
コチラ 姉妹して落選組だったので
ちょうど デネルさん達がお江戸にいらした
あの日 あの時音漏れ組でお外で聞いていましたよん。
ワタシの脳内DVD と すっぽん刑事デネルさんのレポと
リンクさせつつ 妄想しつつ 楽しみに読んでいます。
お外にいても
ケンタ兄さんの のびやかな
イェ~~~~イ イェ~イ イェ~イ イェ~~~~~!
が 聞こえた(ような)んですのん。
もぅ~ほろっと涙・・・・
いや 号泣・・失禁直前・・・ダダ漏らし・・・。。。
そうそう お外組にも
ケンタお兄さんならぬ
ケンタお姉さんVrがいらっしゃったんですよ。
すごい智愛を感じましたわ。
この際 ワタシも 髪色を
さとすぃカラーの青にすべきか・・・
AURA(知ってますか?昔のバンド)ばりに。。
投稿: チエゾ | 2009年9月 2日 (水) 11:30
デネルさん、皆さんこんにちは。
いやいや、やっと大野くんのソロレポが!!
デネルさんの壊れ具合を楽しみにしてたので、読んでて楽しくて楽しくて仕方なかったです(笑)
あれ?今回は大野くんのソロライブ?ってぐらい、大野くん大野くん智くん智くん健太くん…の名前が沢山(笑)
デネルさんの大野智氏への溢れんばかりの愛情、ひしひしと伝わってきました。
引き続き、楽しみにしてます!
投稿: トモ | 2009年9月 2日 (水) 11:27
デネルさん、みなさん、こんにちは☆
デネルさん、早速のコンサートレポ、ありがとうございます。もう通常な日々をお過ごしでしょうに、こんなに素敵に詳細を書いてくださって本当に頭が下がり、感謝感激で毎日お邪魔しております
大野君、曇りのち快晴をやってくださったのですね!!きらっきらのラメ仕様だったとか
読んでるだけで嬉しくてたまりません。はぁぁ、実際に見ることができたらきっと白目剥いてぶっ倒れること間違いなしです☆
エリンギさんも、ミラクルな二度目の相葉くんカーニバルナイト
素敵すぎます!エリンギさんに指さして相葉くんに気づいてもらおうとがんばるデネルさんもナメタケさんも素敵すぎます!!
引き続きのレポート、楽しみにしてますね!
くれぐれも無理はなさらぬよう、お身体を第一にしてお過ごしくださいね
投稿: まいこう | 2009年9月 2日 (水) 11:10
デネルさん、皆さんこんにちは。
健太くんがあの衣装で登場でしたね

野外で聴けて良かったです。「空に向かって歌うよ~」の歌詞があの時の時間帯、天候、雰囲気全部にぴったりはまっていて、ほんとに歌声が天に届きそうな感じで最高でした
私の席からは、ちと遠かったんですがあのカラフルな衣装はしっかとわかりました。最後のフェイクには感激でした
「Beautiful days」にはひたすらジ~~ン
しかし。。。正直申しますと、国立での出来事、あまりよく覚えてないんです。。飛んで出てきたあのオープニングでまず度肝を抜かれ、その後は圧倒されたというのか。。息子は「ニノと目ぇおうた・・・」この言葉を最後に、後半いきなり立ち上がってノリノリで歌い出すまで、座り込んでしまいました。親子共々、嵐さんと国立の雰囲気に完璧にやられちゃいました。なので、デネルさんの感想文だけが私の記憶を取り戻す手掛かりなんです!!行った日は違えど曲目、雰囲気を詳細に伝えて下さっているので、自分の記憶がプラスアルファして甦っています。デネルさん、ほんとにありがとうございます
・・なんと!?相葉ちゃんがデネルさんたちの真ん前でカーニバルなナイトを!?あ~~~~いいですなあ~~!!そんな罪作りなことをされたら、向こう何年かはことある事に思い出してニヤけてしまいそうです。勝手ながら、自分がデネルさんたちのどなたかになったつもりで脳内変換し、楽しませて頂きました!!抜群のスタイル、ふわっふわの髪、キラッキラの笑顔。。超絶な色気が漂っていたに違いない。。。ダメです。妄想だけでどうにかなりそうっす。エリンギさんの行動は、そうなってしまいますよね。うんうん、誰もがそうなると思う。。。
・・デネルさんもお身体だけは十分にお気をつけ下さいませ。インフルエンザ、早く終息しますように。
投稿: なち | 2009年9月 2日 (水) 10:47
デネル様おかえりなさ~~~い
読んでいるだけで私も行った気分です!友人も花道だったそうで、もしかしてデネル様の雄叫び??を聞いているかな~
私もテレビで健太君見たときはびっくり!ドームでも是非!!!!最終日はseasonも熱唱したそうですが、金土はなかったのかな???これも是非聞きたい一曲です!!!
昨日思いついたのですが・・・・漁サンLOVE
うちわどうでしょう~~~???目立つと思うのです!もし見かけたらお声をかけてくださいまし~
錦戸君も国立に行ってたようですが・・・・潜伏期間だよね・・・・
不安です・・・・。友人には子供のことを先に心配しろ!!!って言われましたが・・・・笑
投稿: まりこ | 2009年9月 2日 (水) 10:41
デネルさん、おはようございます。

実際この目にしたらきっと独り言ブツブツ言ってしましそうです
国立レポありがとうございます!妄想したり、時にジンワリしながら楽しく拝見しております
実は同じ日に諦めきれずにグッズ買いと音漏れに行っていました。健太くんの時に偶然にも聞こえる場所にいることが出来て、全身耳にしていました
「手をたたけ~♪」も最後の「イェーー~!」も聴くことが出来て・・・なんて心にしみる声なんでしょう
これからもレポ楽しみにしています。
投稿: モコ | 2009年9月 2日 (水) 10:41
デネルさん、皆さん、おはようございます!
ついにミリオン、やりましたね。おめでとうございます。
大野君のソロ、可愛くて、男らしくて、素敵でした。デネルさんのような文才がないのでうまく表現できませんが、ナマで見たケンタくんは、やっぱり最高でした。前の歌の途中で(デネルさんが見失ったところです)トテトテとバクステに来て、雨のなか、スタンドに向かっていっぱいピースしてくれて、そのあとバクステ横に降りていったんです。あっ、次、ソロかな
ってわくわくしてたら、やっぱりバクステからケンタくん登場!でした。衣裳がキラキラ、バージョンアップしてましたね。途中、ダンサーさんの一人が、雨で滑って側転失敗してバシャって転んで、改めて、こういう場所で走ったり、跳んだりしてる嵐くんたちにケガがないように、って祈る気持ちでした。なんたって、バースデイケーキを手づかみでつまみ食いしたあと、松潤は花道の水溜まりで手を洗ってましたから。
30日は、やっぱり雨のせいで遠くは見づらかったし、演出の変更もあったようで、デネルさんの細かいレポで、ああ、あそこはそうだったんだ、って、もう一度楽しんでいます。続きも楽しみです
投稿: ひこうき雲 | 2009年9月 2日 (水) 10:04
デネルさん、皆さん、おはようございます

国立レポ、楽しく拝見しています。
やっぱりデネルさんのレポは楽しい~
実はその日、どうしても諦めきれずに、音声だけでも!と国立競技場の周りにおりました



外から聴くと、不思議なことに5人で歌っている筈なのに大野くんの声のみがダントツに響いてくるのです(ミキシングのせいかもしれませんが)。
大野くんの声は本当に素晴らしい!!!
外から聞いてもDIVA3104の声は艶々と響き渡っておりました
『曇りのち、快晴』の時はもう、全身耳になったかのごとくに全神経を耳に集中。きっと傍から見たら怪しさ満天だったに違いありません。でも私の周りに、少なくとも二人同じような方がいましたから(笑)私だけが目立っていたということは無いハズです


中ではそんなことになっていたんですねぇ~。
健太君仕様の大野くん、超絶に可愛らしかっただろうなぁ
レポの続き、楽しみにしております
投稿: ゆの | 2009年9月 2日 (水) 09:38
おはようございます。ひかえてらっしゃる方も多いでしょうに、連日コメントしてごめんなさい
まさに虹色
キャスケットな水色なお兄さん、Jr.さん従えてのあのダンス、目に浮かびます

わあ「てをたたけ〜ぃ」って。文字起こし難しい素敵な智言葉。おしりピースも
ですが、デネルさんのレポに“泣いて笑って”してる方も多いきっと多い筈(いつか私も含めた皆様が中に入れますように
)。
いや。まだ終わりませんね。ふふふ、
は長いですもの。ミラクルアゲインな続きを楽しみにしてます

『曇りのち、快晴』での描写が素晴らしくてまた出てきちゃいました。私は目を閉じて耳をダンボ状態でしたから、いい意味でもセピア色だった国立が、一気に極彩色にいろどられました
参戦できなかった、或いは、遠方やその他事情で国立に立ち寄れなかった多くのお仲間様の気持ちを、嵐さんがくみとってくれているだけでも涙
デネルさん、ありがとうございました
インフルエンザ、重くならずおさまりますように…
投稿: モモアスカ | 2009年9月 2日 (水) 09:34
おはようございます。。めっっちゃおひさしぶり&ご無沙汰しておりました。
嵐さん ミリオン達成おめでとうー。
やったねー。
デネルさんの国立参戦の模様 楽しく拝見しております。私、28日に行きまして、、見ましたよっ。
全身 ケンタくんのお嬢さんを。。
ikuさんだったのですね、めっちゃ可愛かったですっ。
デネルさんときのこちゃんずのTシャツも見たかったなー。私の前には 赤、緑、黄色のお手製Tの方がいらして、青は?紫は?と悶々としちゃいました。
コンサートはまさにお祭り。
秋祭りまで パワー充電 充電しときます。
あっ、、智くん ソロの前にはけるとき、手を振ってくれてた、、で、キラキラケンタで登場。ちょいとむっちりして 綺麗なひとでした♪
ではではっまた。
投稿: こりたん | 2009年9月 2日 (水) 09:19
おはようございます。デネルさん♪お江戸から帰られてまだお疲れかと思いますが、毎日アップして下さってたのですね

目の前に愛しすぎるお方がいるなんて・・・・顔上げられない気持ちわかります
もしかして、もしかすると、デネルさん版のミラクルがまだ残ってるのでしょうか
引き続き楽しみにしていま~す♪それにしてもデネルさんとエリンギちゃんの爆笑トーク本とにアホアホが可笑しくて、かわいくてたまりませんな♪
29日。我が家の女3人組も同じ日でございました。デネルさんって今日かな、明日なんかな!?と望遠鏡で探しておりました。同じ空間にいれたなんて、それだけでもうれしい
エリンギちゃん、本当にミラクルよかったですね
国立、感動と感謝と笑顔溢れた本当に素晴らしいコンサートでした
私はバックステージの後方、聖火台横のエリアでした。一番近くでは翔くんに会えました
と呪文のように言い続けていました♪
あまりのイケメとキラキラオーラに近くの人達全員、同時に悲鳴が上がりました。窒息するかと思いました。上娘はイエスフォーリンラブ
いろいろ同時に見ないといけなくて、忙しく頭を動かして、ついてくのに必死で・・・まだ興奮と軽い疲労が取れないでいます。幸せ
5×10、最短記録のミリオン達成ですね
おめでとう
やったー
投稿: かっぱ | 2009年9月 2日 (水) 09:12
はじめまして~!デネルさんの、ブログを最近になって知り(国立開始1週間程前ですっ)
テンポの良い、おもしろすぎる智くんへの愛たっぷりの文章に、すっかりやられてしまい、今や一日何度も「更新されてないかな~」と訪れておりおます。
智くんソロ、健太くんでしたか~♪
私も生フェイク聞きたかったなぁ~(実際に聞いたら、エア担架ではすまなかったかもしれないっ!)
続きレポ楽しみに待っております!
新参者の私は、いま過去の記事を夢中で読みまくっておりますので、ご無理なさらないでくださ~いね♪
投稿: しのずん | 2009年9月 2日 (水) 08:23
デネルさん 皆さん おはようございます♪
すごくリアルに想像できます♪超絶に楽しい♪ますますコンに行きたくなります
(残すはドームとプレミアム・・)
そうなんです、あの日は二ノファンの相方(息子)と我慢できなくてグッズ買いと称して国立周辺ウロウロしてました
)私もお会したかったです



)デネルさんのせいで(失礼!おかげで)ますます宇宙一いい男を好きになりどっぷり底無し沼にハマりました
どうしたらいいんですっ
て逆ギレしてもいいですか

デネルさん巻物レポ
そしていつもお返事ありがとうございます
DさんEさんNさんを目撃された方いらっしゃるという事で♪(あのTシャツ
帰りの混雑を考えて途中で引き揚げようと思った瞬間「♪だーんだーんだーん」って聴こえてきましたよ
健太仕様の大野くん見たかったです
どんなに男前でかばえかった事でしょう
あれは泣きました(デネルさん詳細をありがとうございます
ヘッヘッヘッ巻物の続き楽しみにしてます
投稿: ナノハナ | 2009年9月 2日 (水) 08:18
デネルさん、皆さん、おはようございますっ。
朝から“おは朝”(←関西ローカルですよね?)でコストコが特集されていまして、デネルさんのリアルタイムな話題にびっくりです
一度行ってみたいかもです
関西では唯一、尼崎にあるみたいですね
健太くんな大野くんソロはマジでガチでやべぇべ
でしたよねっ
私も叫んでいいですか
バンザ〜イ!!
デネルさんのレポを読んで、また頷きまくりです!
可愛くって、しなやかで、そんでもってラストのフェイク!
錦戸くんと山下くんがそんなことになっているなんてこちらで初めて知りました。一日も早い回復を願いたいです。
投稿: ぺがさす | 2009年9月 2日 (水) 08:10
デネルさん、皆さん、おはようございます!
1曲1曲”さくっと”紹介してくださっているレポを読んで、きっと大興奮で覚えていらっしゃらないのねっと微笑ましく思っておりましたが・・・!!!
やはり健太さんでしたか
ふふふっ。
そうですよね、そうですよね。
超絶に長くなるってもんですよね
ああ~、絶品フェイクをナマで聞きたかった
いろいろ悟ってたつもりだけど、それだけはデネルさんがうらやましくってたまらないっす。
続きも楽しみにしてま~す
インフルエンザ、24時間で山Pや錦戸くんと握手した人には確実にうつってますよね。
私だったら、大野くんと握手したら、石鹸で手をごしごし洗う、なんて絶対にやらないも~ん、と思いました。
早く快復してほしいです。
投稿: エポワス | 2009年9月 2日 (水) 07:24
おはようございます

(嬉し泣き)
バンザ〜イ\(^0^)/
バンザ〜イ\(^0^)/
生健太、フェイク
想像しただけで興奮します。京セラドームで拝見できるかと思うと…、オェッです
生きていく励みになるー!
デネル様、引き続き感想文を楽しみにしています。
投稿: ワタル | 2009年9月 2日 (水) 07:16
こんばんは。
そうなんですよねぇ
大野君のソロはアレ!
初日、お友達が作ってくれた、歌お兄帽子&マァフリャー(オリジナルTシャツも)で参戦。
装いに反して、うつ向き、大人しくしていた私(笑)。
その瞬間、うっそぉ~!?本当にぃ!!!
元気に独り突っ込み(゜゜;)\(--;)してしまいました。
デネルさんに言いたい!でも言っちゃダメ、ネタバレしたら、デネルさんのお楽しみを奪っちゃう!とお口をミッフィーにしました。
因みに私の好きなキャンディーバーはMです。甘過ぎるベタな味わいがムフッ♪
投稿: iku | 2009年9月 2日 (水) 03:39
デネルさん、こんばんは~!!
同じ日に参戦してたとは嬉しいです
私も、大野くんのソロが健太おにいさんだとわかった瞬間バンザイ三唱する勢いでした~!!!
きっと私もヒトリゴトを言っていたに違いない!(笑)
投稿: もぐとも | 2009年9月 2日 (水) 00:45