« ヒーロー達 | トップページ | カリスマなあいつ!? »

2009年2月10日 (火)

おまけ

アイドルグループ嵐のメンバー、櫻井君と三池監督が出席した『ヤッターマン』特別試写会 in NY。

ぬぉ~、格好いい!!

黒いロングコートを優雅に着こなしてレッドカーペットを歩く櫻井君が爆裂に格好いい!!

紳士だわぁ~。

会場の「ヤッター! ヤッター! ヤッターマン!」コールが凄かったですね。

羽鳥さんのアレは一体全体なんざんす!?

謎の変態ヒーロー『バードマン』ですか!?

大・大・大・大爆笑!!

いやだ、あの時の二宮君 ( ← ご参照下さい )と同じ匂いがする♪

バードさんの“翔くん”にほっこり。

デネルでございます。

本日は大野君が主演したドラマ『魔王』のDVD-BOXの感想文をば。

熱くて暑かった2008年の夏が蘇る・・・・

何をどう書き進めていけばいいのかI have no idea。

チーム魔王の想いがこのBOXセットにギュッと凝縮されているようです。

本編のDVDケース。

表と裏には天使と悪魔の絵。

ケースを開いた時に苦悩に満ちた直人の顔写真が右側にどどんっ。

はて!?

領はいずこ!?

探すこと暫し。

暫しing。

ケースをパタパタ開け閉めして何度も確認するも領の姿がどこにもあらず。

Why!?

遂に発見!!

直人の反対側の見開きに「タロットカードが本になりました!」の告知用紙がぴったりくっついてたので全くもって気付きませんでしたとさ。

用紙の下に魔王さんが世界丸見え。

DVDの盤面にはそれぞれThe Empress、The Hunged Man、The Devil、領、直人、しおりの写真。

Vol.4の盤面でひたと前を見据える領の姿にうっとりしまくり。

特典映像のパッケージが赤い封筒になっているんですよね。

差出人は“雨野 真実”。

「Premium booklet ~Epirogue~」の丁寧な仕様と手の込んだ仕上がりに胸がいっぱいです。

悲しいぐらいに貧乳ですが。

高橋プロデューサーさんからの感動的なメッセージ(背景は領の部屋)の下にはドラマの打上げに用意されたデコレーションケーキの写真が掲載されていて、そのケーキの贈り主は大野君と生田君のご両人。

デザインしたのは大野君。

いかん、泣ける・・・・

Bookletを締め括る領と直人の穏やかな最期のショットに涙、涙、あぁ、涙・・・・

魔王DVD-BOXの記念すべき第一回目の感想文はこれに決めました。

そう、特典映像Disk-1に収録されているあの映像でございやす。

~スターSATOSHIのイケメンメッセージ~

『独占!クランクアップにPが密着!! 大野・生田が語りつくす「魔王」への思い』を見終えて感動と言う名のビッグウェーブに飲み込まれまくった直後に“おまけ”の文字がのほほ~んと登場。

びっくらこいちゃって。

あんれまっ!でしたよ、全く。

“※本人の演出です。”のテロップに何やら怪しい薫りがプ~ン。

最終話での山野との衝撃的なシーンの撮影の合間?前?後?にまさか「おまけ」を撮っていたなんて。

さすがは大野君!!

うんにゃ、さすがはスターSATOSHI!!

領仕様のスーツを着て足を組みながら腰掛けているイケメン3104。

佇まいがアンニュイなんですの♪

手を後ろに置いて体勢を変えるも無言のまま。

虫の鳴き声が聞こえるだけ。

て、徐に目を閉じて上体を反らせたよ!!

どこのビジュアルクィーンですか!?

もしかしてもしかしますか!?

大野君はスーツの下にホタテ貝のビキニを着てますか!?

それともワカメを巻いただけのヴィーナス!?

透視できなくて残念無念。

ウケる!!

でもでもでも、反らせた時の喉の動きに絶大なるLOVE。

色っぺぇ~!!

喉ごっくんがたまらんのです。

閉じた瞼にトキメキ指数の針が振り切れました。

顎のラインに褌を締めて神輿を担いでわっしょいわっしょい。

クイッと盛り上がる胸元に世にも薄気味悪い笑みを抑えることが出来ません。

逆ギレ2秒前の麗しさに今すぐ狼煙を上げたくてしょうがありません。

気だるげに首を傾げる別嬪さんに惚れて惚れて惚れまくり。

耳のチラリズムが・・・・

もういいですか!?

フヘヘヘヘッ♪

それにしても大野君てば腹立たしいまでに綺麗な顔立ちですよねぇ~。

ノンストップで憎らしい生き物だわ。

店長さま、今宵はテキーラロックで何卒プリ~ズ。

コンセプトがよく分からないと言われる大野君が可愛いったりゃありゃしない。

トロットロでスウィ~トな話し声にありったけのキューーーーン。

ネクタイを直すセクスィ~な仕草に胸の鼓動は高まるばかり。

足を組みながら、微笑みながら、高橋Pさんと楽しそうに喋っている大野君はなんて麗しいんざんしょ。

うっとりの溜め息しか出ませんな。

惚れた!!

太股を手でサワサワする超絶にイケメてる大野君に惚れた~!!

滲み出る色気にドストライクでやられました。

自称ガラスのハートを鷲掴みにされました。

太股サワサワの後はネクタイを何気なく軽くヒュン。

これが惚れ直さずにいられよか!?

フンガーッ!!

膝で組まれた手と甲に浮く血管にモー、モー、モー、もぉ~!!

お気に入りのクッションの上で爆睡している愛猫を叩き起こしたい衝動を抑えるのに一苦労です。

「よろしくぅ~」の声と言い方がねぇ、とてつもなくねぇ、アンビリーバ棒でねぇ、猛烈にねぇ、○×△□☆・・・・

「よろしくぅ~」の後に膝をトンと払う手も、上半身をふわっと傾かせる仕草も、ほんのり浮べた微笑みも、高橋Pさんを見つめる眼差しも、スーツのジャケットから見えるYシャツの袖も、弁護士バッチも、どれもこれも極上すぎるでしょうよ、大野智。

DVDを見ている皆さんに一言で流れるムーディーなBGMに大爆笑!!

メロディに負けず劣らずな勢いの妖艶な大野君にデヘ~。

それにしてもこれは何キャラですか!?

何プレーですか!?

大野智の皮を被ったスターSATOSHIなのには間違いないですね。

キメッ!な大野君が可笑しいやら格好いいやらでどうしましょ。

ムーディー3104で押し通したままフェイドアウトするのかと思いきや究極のオチが潜んでおりやした。

声をかけてきたスタッフさんを見上げる大野君の横顔にマジでガチでやられました。

左の眉毛がクイッって。

瞳がクッって。

目尻がキュッって。

超絶に別嬪さん!!

“デッヘ”ちっくでもあり、”ダッハ”ちっくでもある笑い声と共に立ち上がり、デヘダハ笑いながら去って行くイケメ大魔王に朝までカンパ~イ!!

「なんだよ今つくってたのに・・・」がメガトン級に素敵。

後ろ姿が成瀬さんなんです。

でもほんのちょっぴりガニ股な~のです。

颯爽と歩く姿は成瀬さんなんですが醸し出す雰囲気は大野君なんですよねぇ~。

猫のようにしなやかな足の運びに今宵最後のキュンタイム。

「じゃあスター、また後でお願いします」の声に“おうっ!”てな感じで手を上げる大野君に店長さま、お店にある芋焼酎を右端から順番によろしくね。

大野智、YOUはいつでもどこでも罪作り・・・・

『おまけの智にマニアック』

またいつか魔王DVDの感想文が書ければいいなと思ってます。

« ヒーロー達 | トップページ | カリスマなあいつ!? »

魔王」カテゴリの記事

コメント

◆ぎゅうぎゅうさん◆

10周年記念DVDは全てノーカット&マルチアングル搭載で完全版でのBOXでどどんっ!と勝手に決め付けています♪

「スターSATOHSI」は腹立たしいまでに素敵でした。
ほんでもって大爆笑。
大野君の骨格をもペロッとまるっと惚れ込んでいるキモキモマニアとしてはホタテ貝だのワカメだのと見えるような気がしてきたんですよねぇ~。
でもあのポーズってそんな雰囲気が漂ってません!?

◆おぐさん◆

これまたどうぞどうぞご自由に~♪
ごゆるりと。

◆笑い茸さん◆

どうぞどうぞご自由に~♪
お茶の一杯でもお出し出来ればいいんですが。
存分に語り倒してくださいませませ。

◆からっぱさん◆

そう、「魔王」♪
な~んか急に思い立っちゃったんですよ。
何からどう書いていけばいいのか分からなかったんですが、「歌のおにいさん」で健太にうっとりしまくりな今、やはりスターSATOSHIが一番いいのでは!?とこれに決めました。

告知用紙は大事なんですね。
あれのお陰で領をすぐに発見できなかったので今はブックレットに挟んでいます。

イケメン3104以外の感想文も追々書いていこうと思っています。
神出鬼没ですが♪

◆かっぱさん◆

やまたろちゃんの最終回はご覧になれました!?
うちはレコーダーが気を利かせて録画してくれているので「大野智 嵐代表」を後でがっつり見ようと思っておりやす。
ウィ~ウィ~♪

◆ポレポレさん◆

DVD-BOXは素敵な仕上がりですよね。
盤面の領の眼差しに惚れました。
「スターSATOSHI」に世にも怪しい笑みを抑える事が出来ません。
オモシロ過ぎる!!
大野君の天性のセンスの良さに脱帽でございやす。
『魔王』ランデブーは健太フィーバーが落ち着いたらじっくり浸ろうと思ってます。

◆ボンボンのママさん◆

突然「魔王」の感想文が書きたくなりまして、ほっこりだったスターSATOSHIをチョイスしてみました。
成瀬さんは本当に麗しかったですよね。
あの夏を思い出してとてつもなくジ~ン・・・でございます。

◆まいこうさん◆

櫻井君のご多忙ぶりには目を見張るものがありますが、体に気をつけて楽しくお仕事をしてくれるといいなと思ってます。

昭和の香りがプンプンする「スターSATOSHI」に大爆笑でした。
ほんでもってうっとり。
麗しい佇まいに絶大なるLOVEでございます。

宿題くんは今回も絶好調な仕上がりでしたよね。
大野君は相変わらず別嬪さんだし、内容はアレだしで、笑い皺がまたまた増えてしまいました。

どうぞどうぞご自由に~♪

◆AZAさん◆

スターSATOSHIに爆笑&デヘデヘしっ放しでした。
大野君てば憎らしい生き物ですよねぇ~。

おっ、二宮君のラジオでそないな発言が!?
バンザ~イ!!
超絶に楽しみです。


◆くまさん◆

私も二宮君ver.のCMを見ました。
旅立ちの春に感動・・・

Music Loversは教えて頂いていたのでばっちり録画してます。

◆カァタンさん◆

DVDのリリースと時を同じくして「歌のおにいさん」の放送が始まりましたもんね。
どちらもじっくり腰を据えて見たいので両立はできませんが「魔王」は春先にでも改めてランデブーに出ようと思ってます。

コールドストーンなんちゃらは相変わらずの人気ぶりなんですね。
並ぶのが面倒臭いので一度も食べた事はありませんがいつかきっと。


◆センタクプーさん◆

まったりとした休日を過ごされたようで良かったです。
超こってりなアイスクリームが食べたい・・・


センタクプーさまお勧めのアレ。
走馬灯のように感動が蘇ってきました。ええ、あの国立に行く前にシックス本木ヒルズでよばれました。早く来い!10周年記念BOX!!!(BOXと勝手に決め付けております)

やはり秀逸は『スター☆SATOSHI』ですよね~。領の格好だからこそその面白さが懐かしのあぶりだしのようににじみ出てくる。さーすが、骨格にほれていらっしゃるだけあって、あのスーツもすけちゃいましたか(笑)。

は~い、はいここにもいます、同じ考え!!
からっぱさん 笑い茸さん私も仲間に入れてください。
ステラ薫子さんの写真がある面は斗真クンに向けることがお約束ですよね。
おっと、興奮の余りデネルさんにご挨拶もいたしませんで、失礼いたしました。
素敵な広場、お借りしました。

こんにちは。
デネルさん、この素敵な広場で立ち話させて下さいね。
からっぱさんこんにちは。100年でも1000年でも・・・爆
あの告知用紙、「同じ事考える人、いるんだぁ~」って(嬉)
斗真クン好きですが、K☆SSは許さない って、バカでしょう私。
図書館で高橋Pへの言葉・・・「まかしとけ~~」男気溢れる言葉!
可愛い顔の下に隠れた「男・大野智」、みんな惚れるはずだわ(確)
立ち話が長くなりそうなので、この辺で失礼しま~す。

デネルさん、みなさんこんにちわ!
「今日はきっと宿題くん♪」と思いきや「魔王」ですとぉーーー!? あううっ「魔王」の一言に弱い私。もう聞いただけで体温2度ほど上がってるのわかります。すいません、今から長文になるのが見えてるので先に謝っときます。ごめんなさい!!!!!
成瀬先生と直人の間のあの告知用紙は大事ですよ。あれを入れとかないと、ケースを畳んだとき「領と直人がKISSしちゃうっ!?」状態になっちゃうから・・・そんな事考えてるの私だけ?でも敵どうしですもんね。 あと、特典の天使と悪魔ディスクは「隠しきれぬ2つの顔」悪魔を演じようとしてもその裏の天使の心を隠せない・・・そんな領の内面をあらわしているようで、チーム魔王さんの心遣いにジーンときてました。ブックレットもうるっときちゃうし。
で、あの「イケメンメッセージ」ですよっ!! ねっ?堕天使くんでしょ?(笑)これ素敵すぎるでしょ? スターキラキラしすぎてまぶしすぎます・・・はううっ
それといつか語っていただけるかもしれないですが、クランクイン映像の図書館の本棚の上に座る大野くんも素敵なんですよぅ。あの目も開けていられないほどのまぶしさは夏の日差しか、大野くんの輝きかって・・・すごく暑い季節なのになんて涼しげではかなげでさわやかな男前さん!! 「もう移動車ではどんどん寝ちゃってーいいよー寝ちゃってー」と1月の寒空に叫んだ私がいました(笑) はうあうっ・・・魔王は私の弱点ですのでまたいつか語っていただけるのを楽しみにしております。
今週は「徹〇の部屋」もあるし、楽しみが多いですね。トーク番組出演時の王子様っぽくて素敵な大野くんにまた逢える~

デネルさん、最後にすいません。長文ついでにちょっと伝言を・・・

☆「魔王」から大野くんファンになられた関西の方へ
 今日の「山田太郎ものがたり」最終回には大野くん出演しますよ。いつもと違って4時からですので気をつけて!(もうすぐです!)
☆笑い茸さんへ
 私は大野くんのことを「30年に一度の逸材」と心の中で呼んでいたのですが、「100年」だったんですね!今日から訂正します!

こんにちは!!デネルさん♪
今日は春めいて、うきうきしますね!!!

以下、私事です。すみません・・・
私は、おとどしの秋、山田太郎物語の放送が終ってからファンになったので、前回の再放送を楽しく見まして、それなのに、最終回だけ、録画を忘れてしまい・・・撃沈したんです。
だから、今回の再放送の、本日最終回を見るのが、めちゃめちゃ楽しみで~す!!!

デネルさん皆さん、おはようございます。
ドラマのDVD-BOXなんて初めて買いましたが、コンパクトでお洒落なパッケージに感激しました。買ってよかった。
特典映像のあの「スターSATOSHI」はウケました。そこだけ何回もリピートしてたかも。彼は絶妙なセンスがありますよね。いろんなバージョンの「SATOSHI特集」をみてみたいです。
Disk-1は『チーム魔王』のチームワークに感動したし、あれはほんとお宝映像です。
本編~特典映像までを数日間で一気に観て、あまりの濃密さに今はまだDVD-BOXを再び手に取る気にはなれず…。
「歌おに」が終わってちょっと落ち着いたらまたゆっくり成瀬領の世界に浸りたいです。
歌おに、視聴率も健闘していますね。8回といわずできるだけ長く放映してほしいです。

デネルさん、みなさん、こんばんは!
宿題くんの大野君の「人面魚!」に爆笑しながら、こちらをのぞいてみると、スター☆SATOSHI!うわ~ん魔王が、成瀬さんが・・!歌おにの大野君で頭がいっぱいのところへ、なにか懐かしくてせつない思いが、はるか彼方から蘇えってきましたよん。スター☆SATOSHIはぷっと吹き出して笑った記憶が・・。
デネルさんの宿題くんの感想、楽しみ超♪モデルポースに私も娘も可愛いを連発してしまいました!

デネルさん、こんばんわ!

翔くんのハードスケジュールっぷりに、なんか体大丈夫かななんて心配になってしまう今日この頃です。全然話飛びますけど、先日の『少年倶楽部』でやった国立ライヴの模様をリピートに次ぐリピートでガン見してたら、Step and Goの時に映った関係者っぽいとこの客席にバード羽鳥さん発見。超まじめな顔で体揺すって観てて、彼の嵐愛を感じました(笑)

話戻しまして・・・ひゃー、まさかのスターSATOSHI☆できましたか・・・
あの、一昔前のテレビ番組のような始まり方からして最高でしたよねぇぇぇ。なのにあの麗しい佇まい・・・はぁ、デネル様のお言葉をお借りして罪作りな人です。
近いうち、じっくり拝んでやろうと思います。

それにしても昨日の宿題君、内容はもちろんのこと、なんか大野智。ビジュアルめちゃくちゃカッコ良くなかったですか???ここ最近顕著に麗しい。意外にもレモン色のカーディガン、お似合いでございました。健太君がモノトーンしか着ないから、余計に新鮮な感じがするんですかね?

あとあと、先日の私のコメントに対してあーやさんがコメントをくださっていました。とっても嬉しいです。こんな機会を作ってくださったデネルさんに感謝です!!そしてこの場をお借りして・・・
あーやさんへ
あーやさんのお嬢様も松潤派なのですね。うちのは新しい松潤のCMに反応しまくりです(笑)これからも親子共々、嵐と一緒に成長して行きましょうね

にののCM始まりましたね・・・ディーラーはいつからドキドキしながらその時を待つとします。

コメントめちゃめちゃ長くなっちゃってすみませんでしたぁぁぁぁ!!!

こんばんはデネルさん☆
スターSATOSHIいいですよねぇ。大野君のああいうセンス大好きです
そしてデネルさんの着眼点!素晴らしい!!思わずもう一度DVDを見直して感心してしまいました。
それと先日ニノのラジオを聴いていたら、Jストー〇の方が大野君が1人で歌番組に出演すると言っていましたよ。「曇りのち、快晴」を歌う大野君が観れるなんて今からワクワクしますね♪

こんばんは。

今飲み会から帰ってきてテレビをつけたら、ニノさんバージョンのauCMが流れているところでした劇団員なニノさんが男前でしたよ。この間のMラバでは、潤さんバージョンでしたが、小さく智様バージョンもちらっと見ましたよ目薬さしてました早く智様バージョンみれるといいなぁ。Mラバ内で、流してくれるようなので、毎週録画したほうがいいかもしれません。

デネルさん みなさん こんばんわ
魔王 お久し振りです。DVD発売と時をほぼ同じくして健太くんにお目にかかれ、美しい遠い思い出になりそうなところでした。この前の夏のことでしたわね。
そう!コールドストーンなんちゃらかんちゃらを口にしたのもあの夏の日のことでした。我が家からもお気軽に行ける商業施設に、お江戸で大人気の珍しいアイスクリーム屋さんが出店していると耳にし、並びましたわ。
最近でもお休みの日には混雑しているようですが、私がお買い物に出かける平日はさほど並ばずに求められるようです。郊外店お勧めですが、パフォーマンスがテレビで見た程に派手ではなかったような気がしました。やっぱり、並んで待つのも醍醐味かもしれませんね。
魔王とスター☆SATOSHIに笑い泣きした挙句、わかめ…ホタテ…アイスクリーム 食べ物に食いついてしまいました。

 スミマセン本日3度目まして…センタクプーです。
      
 デネル様、
COLD STONEなんちゃらでビンゴ 
まりこ様も、近いうち あの超アメリカンな雰囲気とお味を味わってくださいまし〜 ちょっと?混雑してるので退屈しないようにMP3から3104のsweetな声を聴きながら Menuを選んでるとあっという間かも知れませんね   
 今日はデネル様宅に入り浸ってました。ソレも含めsweetで幸せな1日でした。(スター☆SATOSHIにワカメ、ホタテ…?…まだ私は修行が足りないみたい。スーツが透けるまで見てみます。)

◆まりこさん◆

NYでの櫻井君は物凄く格好良かったですよね。
堂々としていて高貴で素敵でした。

スターSATOSHIにやられまくりでございやす。
爆笑だしうっとりだし。
成瀬仕様の格好でアレだなんて反則ですな。

P.S.のお返事。
今、私の口はセンタクプーさんお勧めのアイスを猛烈に欲しておりやす。
ヨダレが・・・

◆センタクプーさん◆

お帰りなさいやし。
センタクプーさんお勧めのアイスクリーム屋さんはコールドストーンなんちゃらかんちゃらですな。
大野君の舞台(個展だったかな?)でお江戸に行った際に品川駅構内にあったので食べようと思ったんですが長蛇の列だったのであっさり諦めました。
一度食べてみたいです。
絶対食べる!!


◆かっぱさん◆

ホタテ貝のビキニかワカメが透けて見えやしないかとスーツの奥を息を凝らしてガン見したんですが残念ながら・・・

お嬢様が高校入試でいらっしゃる。
「歌のおにいさん」を見てパワー注入してもらって下さい。

私も魔王ランデブーは健太と共に一旦休止中です。
でも何故だか昨日急に感想文が書きたくなってしまって。
衝動を抑えきれずエントリーしてしまいました。

ガニ股歩きの後ろ姿はとてつもなく素敵でしたね♪

◆おぐさん◆

攻めどころを間違えましたかね!?
魔王DVDの感想文を突然書きたくなったんもんでつい♪
全くノープランでひょこりエントリーしてしまいました。

グラビアアイドルも真っ青な上半身を反らせたスターSATOSHIのポーズにホタテ貝やワカメがほんのり見えたもんでこれまたつい♪
領さんの放つオーラは凄いですよね。
眩暈の嵐でございやす。

デネル様こんにちわ~ホント翔君かっこよかったです~~~
いつの間にNYにいってたのかしら・・・映画も本当に面白そう~~~でもヤッターマンってNYでは知られているのですかまあ、ドラゴンボールもやるし、実写ブームなのでしょうかオリスタのイラストも超かわいかったですよね~~DVD楽しみです~

スターsatoshi最高でしたねそれに何だか面白い~
それが又魅力ですよね~~~
宿題君もまた爆笑しちゃいました

PS.センタクプーさんのアイス~~~ワタシも食べたいんです~~~一体どんなお味なのか・・・すんごい行列で撃沈してしまいました~~いつかは絶対に・・・・

二度目ましてセンタクプーです。コメレスありがとうございます。
 子供の下校時間に間に合うように早々と帰還するところです。 きっと近々 怒涛のCD&DVDの発売ラッシュがあるでしょうから、お洋服はガマン春用に化粧品だけ新調しました 
あと ずっと行きたかったアイスクリーム屋さんに行ってきました。ご存知でしょうか?冷たい石板の上でハイテンションな店員さんが歌いながら フルーツやチョコチップをコネコネしてくれる超アメリカンなお店です。週末はどこかのアトラクションみたいに90分待ち 子連れでは我慢できない大混雑なんですよ。今日は15分待ちでゲット出来ました。次はいつ並べるか分からないのでテイクアウト分もブヒ 勿論、私も歌のプレゼント頂きました(ハズカシカッタ)
大野くんがあのお店のスタッフだったら…と独りで妄想ingでした。
 子供が帰る前に デネル様の感想文片手にスター☆SATOSHIに
ちょっくら会いに行ってきます。  
私ゴトですのでスルーでいいですよん

デネルさん。こんにちは!!!お忙しいなか、毎日、こんなに面白い発想の、楽しい文章をスラスラお書きになれる、デネルさんも、大ちゃんと同じく”天才”で~す♪
ホタテ貝のビキニだの、ワカメばりのヴィーナスだの、また笑い皺が深く刻まれました。おかしすぎる・・・・・・

デネルさんの感想文を元に、魔王特典おまけ見直したいのですが、今日は、下娘が、高校入試のため休みで家にいて、またまた”歌おに”見てるんです♪
もう何回もリピしてるのに、”大ちゃんか~わい~い♥♥♥”叫びながら・・・・あんまり嬉しそうに見てるので、変えてもいい!?言いずらいし、まぁ、普段ひとりでなんぼでも見れるし・・・・
でも、私も、どんぶら子さんと同じで、なんか”歌おに”が終ったあとの、来るべき無気力な日々のために、惜しんでとっておこうと思ったりもしてまして・・・・・

実は、特典DVD、届いた日に1回しか見ていないのですが、本気でかぶりつきで見たので、すごく印象に残ってますし、映像が浮かびます♪
もし、大ちゃんが演出家になったとしても、そんじょそこらの俳優では、マネできませんよね。あんな山野との真剣なシーン撮影の時に、即効であんなこと出来ちゃうなんて・・・
まさに、天才。天性の笑いの素質そのものですね。
あの少しガニ股の入った後姿・・・本人が入ってるのを実感できて大好きです♥

こんにちはデネルさん 皆さん。
いや~参った!!いきなりここから攻めるか、お姉さん(←大うそつき!)やられちゃったな~と叫んでしまったおぐでございます。
本当に、何の前触れもなく突然のスターSATOSHIの感想文とは。しかもホタテとワカメいてもたってもいられず見直してしまいました。そして堰を切ったように特典DISC1を全部見てしまいました。久しぶりに見る領様は相変わらず近寄りがたい儚げな色気を漂わせて大野智とも矢野健太とも違うオーラでそこにいました。何度見ても切なくなりますね。最後にもう一度スターSATOSHIを見て日常に戻ってきます。

◆センタクプーさん◆

どこまでも怪しいオーラの漂う「おまけ」は極上の仕上がりでしたよね。
イケメ大魔王に大爆笑&デヘデヘしっ放しです。
可愛いし、麗しいし、色っぽいし、別嬪だし、格好いいし、おバカだし♪
魔王のDVDが近づき難いのはうちも同じですが「おまけ」は別なんですよ。
ほっこりしながら見れる唯一の映像じゃないですか!?

センタクプーさんは国際結婚をされているんですね。
ご主人は日本語がペラペ~ラ!?
ご両親の母国語を理解できたほうがお子様方にとってはいいのかもしれないですね。
それぞれの国について深く関われますもん。
素敵な『1人で!』買物デーをお過ごし下さいませませ。


◆1103さん◆

スターSATOSHIの全てに世にも怪しい笑みを抑える事が出来ません。
大野君のセンスの良さに脱帽です。
ファン以外の人が見た方がイケメン3104の意外な一面にあんれまっ!になるのではなかろうか!?と思います。
だってテレビでの大野君とは間逆のキャラですし。
ギャップってやつですな。
とにもかくにも最高に素敵な「おまけ」でした。

◆セツさん◆

クランクアップの映像に感動しまくってオエオエきた直後に“おまけ”がほわ~んですもんね。
余韻に浸る間も無く一気に肩の力が抜けました。
でも最高に素敵な“おまけ”だったので大満足です。
上体を反らせた時のセクスィ~さが半端じゃなかったです。
くぅ~♪
本当に、今こうして「歌のおにいさん」で健太を演じる大野君をこんなにも早く見れるとは「魔王」が終わってすぐの頃は思いもしませんでした。
Happy超!ですな。

◆笑い茸さん◆

魔王DVDの感想文が急に書きたくなりまして、どれにしようかな~ブックレットのインデックスを眺めていたらあ~ら不思議。
そこには載っていない“おまけ”に決定!と相成りました。
大野君自身による演出のスターSATOSHIは素晴らしかったです。
まさかあんなキャラを思いつくとは。
何度見ても大爆笑の嵐でございやす。
めちゃくちゃ麗しいくせにアレですもん。
百年に一度の逸材のお二方を存じ上げないので後でちょっくら調べてきます!

◆miki1967さん◆

朝の忙しい時にお越し下さっているんですね。
恐縮っす。

突然魔王DVDの感想文が書きたくなったんですよ。
思い立ったら何ちゃらってやつで「歌のおにいさん」で盛り上がる中エントリーしちゃって。

スターSATOSHIは腹立たしいまでに素敵でしたよね。
領なのに大野君、大野君なのに領でのアレ。
何度も惚れ直させやがって!と逆ギレしまくりです。

◆エポワスさん◆

おまけが一番気楽にのほほ~んと見れますもんね。
他の映像は心の準備がいるというか、体力がいるというか、ギュッと鷲掴みされて平常心がぶっ壊れるというか。

大野君の色気はメガトン級ですな。
イケメン3104はそれに気づいていないのか!?
憎らしいったりゃありゃしない。
“おまけ”に大爆笑&うっとりでした。
最高ですよね。


◆どんぶら子さん◆

“※本人の演出です”ですからねぇ~。
あのおまけ全てがツボに入りまくりました。
大野君は凄い!!
抜群のセンスの持ち主ですな。

徐に上体を反らせた時にホタテ貝のビキニが見えたような気がしませんでした!?
ふふふっ。

◆くまさん◆

スターSATOSHIの輝きぶりは半端じゃないですよね。
大野君のイメージするイケメンに爆笑しましたが、うっとりまくり指数の方が上回ったのでずっとデヘデヘしっ放しでした。
滲み出るセクスィ~臭がドストライクでございやす。
成瀬さんの時と今とでは違う麗しさ&格好良さがありますがどっちも素敵♪

◆コムギさん◆

今回の宿題くんの大野君も別嬪さんでしたよね。

魔王DVDをお姉さまにドナドナ中ですか!?
私はまだ第1期ランデブーが終わってないのでエリンギ家やナメタケ家に嫁がせてないんですよ。
ふふふっ。
お姉さまから返却されたらまたがっつりご覧になってちょ。

◆ぺがさすさん◆

櫻井君は爆烈に男前さんでしたね。
高貴な香りがプ~ンでした。

スターSATOSHIの破壊力は凄まじかったです。
大野君の中でのイケメンはあれなのね。
オモシロ過ぎる!!

宿題くんも見所満載でございやした。

◆クッキーさん◆

スターSATOSHIは最高でしたよね。
なんじゃありゃ!?
大爆笑&デヘデヘの嵐でした。
上体を反らせた後の喉元や閉じた瞼が猛烈にセクスィ~でしたなぁ~。
怪しげなBGMにぴったり?の“おまけ”がツボに入りまくりました。
素敵♪

おはようございます 

 今日は久しぶりの平日にお休み頂いてますこれから『1人で!』(子連れじゃないことが超絶にウレシイ)お買い物 
 でも 朝イチでデネル様の感想文読んだら、スター☆SATOSHI に会いたくなりました 
しかし!めったに無い一人の時間なので重い腰を上げて電車に乗りました

あのハイクウォリティーなパッケージと特典映像の数々に比べ ちょっとチープな始まりだったような!?  でもさすがです。ただの寸劇では終わらせず 可笑しくて色っぽくて 期待を裏切らない彼は、大野智でも 成瀬領でもなく まさにスター☆SATOSHIでしたね 
…って言っても まだ一度しか 見れてないんです 時間もDVDもあるのに…。うちのDVDだけでしょうか?なんか近付きがたいオーラがあるんです。 
正月に いとこの嫁&娘が嵐ファンとわかり 飲んだ勢いで魔王が届いたら全コンDVDのドナドナを約束したのに…。 魔王の本編も見れないので全部ドナドナはムリだ…チビチビとセコく貸し出すことにします口先番長な私です。魔王ショックのから回復するにはコンDVDが側に無いと不安で  …と 朝から私のヘタレっぷりを愚痴ってるうちに 駅に着きました  
(以後1人ベンチにてポチポチ)あ、NYでの櫻井くん素敵istでしたよね、ね? スピーチも 私はなんちゃって国際結婚なんでウチの中での会話は日本語9.5:英語0.5なんです。あのスピーチを見て今年の目標 家庭内の英語の比率を0.5から1.5にUP  目標値をハーフ&ハーフと宣言出来ないあたり、かなりのヘタレでしょ?

デネルさん、皆様 おはようございます♪

スターSATOSHIのイケメンメッセージ、タイトルからして怪しい匂いがプンプン(笑)
案の定の大爆笑でしたが、あのシュールな演出は、大野君ファン以外理解できるんだろうかって、ちょっと心配になりましたよ(^^;)
超~シリアスな山野とのシーンを撮る合間に、成瀬領があんなおバカな撮影までしてたとは・・・。

特典DVDにチョコチョコ登場する、大野君にずっと付いていたと思われる高橋Pは、おっきくてお父さんみたいで、何か良いですよね(^^)
イケメンメッセージじゃないけど、最初にオファーがあった辺りの話をしている二人の雰囲気がすごく良い感じでした。

フフッ。
また見たくなっちゃった♪
リピして来よ~っと。

デネルさんおはようございます☆
魔王の特典映像の、記念すべき最初の感想文はイケメン3104のメッセージから
初めて見たとき、超絶に濃かった去年の夏を思い返してしんみりしてたんです。そしたら唐突に始まったおまけ(笑)
大野くんの頭の中のイケメンってあんな感じなの!?と笑い転げました。そして、色っぽい喉の動きと顎と首のラインにうっとりしまくりました。あの喉仏のレントゲン写真、撮ってくれないかな(爆)
魔王が終わったとき、抜け殻状態でなんにも手に付かなかったのを思い出しました。あの頃は、まさかまた大野くんが別のドラマに出てくれるなんて思いも寄らなかったです。今週の歌のおにいさんは、一体どんな顔を見せてくれるのか楽しみです

おはようございます。
今朝は唸りました。デネルさんの「切り口」に唸りました。
豪華仕様のDVD-BOX! その初っ端の感想が・・・
静かに、密かに、抱腹絶倒した「おまけ」映像。
大野君の見事な笑いのセンスが詰まっていますね。
歌唱力・見事なダンスに隠れて、
世間様にまだ認知の低い&誤解されている(??)笑いの才能 !!
さすがですね、デネルさんは見逃さない!
高橋Pも!・・・「寅さん」の初代おいちゃん=森川信に通じるセンス(←独断)
大袈裟なアクションや突飛なギャグが有る訳でもなく、「佇まい」のみで笑わせる!

じゅ~わぁ~とからだの奥から込み上げる含み笑い!
「歌おに」の桑田Pも大野君のこの才能に惚れたに違いない(キッパリ)
コメディに不可欠なペーソス、男の極上の色気漂うペーソス
将来、森川信、三木のり平を越える役者間違いなし!
(百年に一度の逸材の名前を出した私の歳、もうバレバレね・爆)

デネルさん みなさん お早うございます!!

デネルさんいつも温かいコメのお返事有難うございます(嬉)

朝から、デネルさん宅へお邪魔するのが日課で、今日は絶対「嵐の宿題くん」かなっと思っていたのですが、「おまけ」????
wo―――!!ここで来ますかっ朝からテンションMAXになってしまいました。
いつか来るとは思ってましたが、今日だったなんて心臓に悪い………流石です。一生ついて行きます(良いですか?)
『スターSATOSHI(何時になくハートマーク沢山ですよ)
領様が、いや大野君なのか!!!初見で見たときの私は多分壊れて思考停止になっていたと思います。
泣いてオエオエだったのに、「それ」を見たときの気持ちは思い出せない…その後の「そこ」だけリピ率は一番だった事は分かってるのですが。
マニア(ファン)を裏切らない大野君
朝から見たくなりました!!!でも、会社行かなきゃ蛇の生殺しってやつですかっ!!!

デネルさん、皆さん、おはようございます。

デネルさん、スター☆SATOSHIについて語ってくれてありがとうございます!
実は私のDVD-BOXリピ率NO.1はこれなんです
まあ、ほかが切なすぎる、重すぎる、感動しすぎるっていう事情もありますが(笑)

前に、彼は自分がセクシー・超であることに気付いてない、って言ったことがありますが、これを見て思いました。

「大野くんは確信犯

だってそうじゃなきゃ、いきなり背中そらして喉を見せたりしないでしょ

はあ~、あれはまいりました。
全体的に田村正和入っている感じがかわいかったけど。カワイイじゃすまされないぞ、大野智!って感じでした。

宿題くんもカッコかわいくセクシー(笑)でしたね!

デネルさん、おはようございます!
スターSATOSHIはほんと最高ですよね!
どうみても撮影の合間だから、即興でやってるのに
あの完成度はなに?大野君って笑いを作る天才だな!
いつもじーっと黙ってるけど、ぽや~んとしたお顔の裏であんなおもしろいこと考えてるんだ~っって惚れ直しまくり!
今日の私の一番のツボは、ホタテの水着でした!
道路を通る新聞配達のおじさんが不審がりそうなほど笑っちゃいました!ひ~あやしまれる~
魔王DVD途中で見るのやめてるんです。歌おにが終わったらきっと放心状態になって虚しくなりそうだから、その時のために、とってあるんです

おはようございます。

スター3104輝いてますよあのイケメてる智様に私も完璧にヤられました。智様が思うイケメンってあんな感じなんですねぇ。男前すぎて笑えるところもありましたが、大好きな喉仏が上下するだけで怪しい妄想しちゃいそうでした…しっかし、あの頃の智様、本当に麗しいというか、儚げというか、本当にセクシーで美しくって綺麗今はね、年相応のワイルドさが目立つので違う意味でヤられてるんですけどね…。またいつかリアルタイムで、あの麗しい美しい智様が見れるといいなあ〜でもあの黒さをどないかせんとあかんか…。

かなりの殺傷能力があるため、毎日見ると仕事が手につかないので、あまり見ていないけど久しぶりに見たくなりました。

デネルさん、みなさんこんばんわ今回の宿題くんで、大野くんにメロメロでなかなか眠れません‥また夜更かしでもあんな素敵な3104さんを見たから、肌はボロボロになる心配はありませ~んデネルさんの感想を待っておりますこの間、姉の家で『魔王』を見たら、姉がハマってしまいました。『続きを貸して!!』と、しつこくしつこくしつこく言われたので、泣く泣く貸してあげました。まだ手元に置いておきたかったのに~(>_<)今日、本編のみが返却されましたが、特典映像はまた見たいという事で返ってこなかったんですデネルさんの文章を読んだら『イケメン3104』に会いたくてたまりません!!『魔王見たら、大野くんに惚れるなぁ』と姉から称賛の言葉をもらいましたが、あの特典映像は私のお宝なの‥早く返して~

こんばんわ!
ZE〜RO〜の翔ちゃん、男前でしたねぇ車から降りて手を振る姿はまるでロイヤルファミリーのよう…。なんて品があるんでしょう
ヤッターマン、楽しみ超です。

魔王DVD‐BOXはお宝映像満載でしたよね
スターSATOSHIイケメてました
あの演出!さっすが大野くんですね

ところで今夜の宿題くん、私的にドストライクでツボに入りまくりました。
まずは衣装!袖丈長めなレモンイエローのパーカーが、か・かわいすぎる…
モデルポーズも猫耳も…テレビの前で興奮、悶絶です!がっつり語りたいところですが、まずはデネルさんの感想楽しみにしてますっ!

デネルさん、みなさん、こんばんは!デネルさん、わたくし、蛇の生殺し作戦でまだ、第三話が見れておりません。でも見終わったらデネルさん、皆さんの感想を読んで感動を分かち合いたいと思います!そんなこ・と・よ・り!!スターSATOSHI☆の殺傷能力はハンパネー!!ですね!本当に何キャラなのかわからないんですが、そこがまた最高で(笑)あの背反らし&首反らしで、何とも色っぽい喉仏を見て、セクシー!!っと見入っていると、あのBGM(笑)!あれは無しですよね?可笑しすぎますよ!とにかく何とも素晴らしい(おまけ)でした!過去のDVDの特典No.1でした☆

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おまけ:

« ヒーロー達 | トップページ | カリスマなあいつ!? »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ