ウィッシュリスト
はぁ~・・・
すみません、溜め息なんかついちゃって。
魔王の最終回を思い出す度に“はぁ~・・・”ってなるんです。
ほんでもって胸が張り裂けそうになるんです。
まだオンエアの一度きりしか見ていないのに、ふとした瞬間に様々なシーンが脳内で勝手に再生されるんです。
しおりちゃんに後ろから抱き締められた時の表情、胸に回された手、空を見上げた時の表情、彼女の手をそっと離す世にもセクスィ~な手、甲に浮いた血管、静かに立ち去る後ろ姿、山野君を諭す声&眼差し、奴に刺された瞬間、荒い息でベンチに座っていたのに直人からの電話には何事も無かったかのように普段通りクールに話す姿、しおりちゃんへの手紙、読み進める声、傷を隠す為にジャケットのボタンを留める動作、留める時の手の動き、留めた後の魔王な眼差し、まだ死ぬわけにはいかないという強い想い、直人との対峙、叫び、慟哭、苦しみ、葛藤、自分が死んで初めてこの復讐劇が完結する、ようやく友雄に戻れる、“刑事さん”ではなく“芹沢”と呼んだ、許しを乞う姿、直人に寄り添うように迎えた最期、領の涙、芹沢パバの涙、直人の涙、しおりちゃんの涙、などなどなど。
どれもこれも強烈なインパクトで脳裏に焼き付いているんです。
頭から離れません。
壮絶で痛々しくて悲しくて儚くて脆くて優しくて穏やかで。
一晩経ってより一層胸に迫るものがあるんです。
いかん、また泣けてきた。
完全なる魔王シンドロームっす。
大野君はなんて罪作りなんだ!!
はぁ~・・・・
デネルでございます。
ウィッシュリストなるものを作りました。
ええ、2009年1月9日にリリースされる魔王DVD−BOXの。
大野君が連続ドラマ初出演&初主演すると発表されたあの日からDVDは発売されると勝手に決め付けていた私。
本編は勿論の事、特典映像がドドンッ!と搭載されていると信じて疑いません。
持病である『智にマニアック』を発揮してこんなお宝映像が見れたらいいな~と思う願望をリストアップしてみました。
題して、「マニアのウィ~ッシュ」♪
◆全11話を大野君・生田君・監督さん・渡辺Pさんによるオーディオコメンタリー付きで。
大野君は喋らなくても無問題(本当はトロットロの声で沢山話して欲しいけど、そんな事は有り得ないと重々承知の助だから平気)。
役者・大野智を大絶賛する三名様にオエオエしながら聴き入りたい。
撮影秘話を随所に散りばめて欲しい。
◆絵本「トンネル」の丸々一冊朗読。
大好きな小さい“ん”や間の取り方、ブレスなどを成瀬領の声で是非。
◆二宮君とのシーンをノーカットで。
雑誌でしか見た事の無い愛すべきバカップルさんの会見、スーツ姿でカードマジックを教わる大野君の姿、「カット!」の声が掛かるや否やすかさず大野君のジャケットの乱れを直してあげる二宮君の姿、撮影シーンなどを全部。
◆“うらあらし”のパクりで“うらさとし”
オフショットの大野君をペロッとまるっと。
猫背さんで現場に入る姿、本番を待っている時、休憩中&食事中の姿、台本を確認しているのかと思いきや釣り雑誌を熟読している姿、満潮表を眺めながらうっとりしている姿、リハーサル中の魔王さん、監督さんと演技について話し合っている姿、撮影の合い間に生田君と楽しそうに話している姿、何も考えずホケーっとしている3104、片隅でポツンと佇んでいる姿、などなどなど。
◆Mr.無免許のアレ
成瀬先生の華麗なるハンドル捌きの全て。
運転にまつわるエトセトラを教わる大野君をウキウキウォッチング。
カメラが捕らえたバックミラー越しに映る罪作りな眼差しを全部まとめて。
スーツ姿で車に乗り込む大野君にうっとりしたい。
◆名セリフ集
第1話の「真実はねじ曲げられないという事です」から最終回の「許してくれ。僕のことも。あなたのことも・・・」までを映像と共に一気に網羅。
涙、涙、あぁ涙・・・・
領Ver.と他のキャストVer.で。
◆花火
リハーサルから本番、撮影の合い間を全て。
線香花火をしている時の領としおりちゃんの会話をボリューム大で。
◆しおりちゃんへの手紙
手紙を読む大野君の映像が超絶に見たい。
どんな表情で読んでいるの?
感情移入しやすいように服装はスーツ?はたまた普段着?
◆17分の全貌
1日以上かけて撮影された衝撃のラストシーンを様々な角度から捕らえたアングルで。
大野君と生田君の渾身の演技を一部始終余す事無く堪能したい。
感動のラストを永久保存で後世に語り継ぐ気マンマン。
◆瞬間
大野智が成瀬領・真中友雄になる瞬間に立ち合いたい。
その逆も然り。
◆シャワーシーン
言わずもがな。
ねぇ!?
フヘヘヘヘッ♪
バスタオルを腰に巻いたしなやかな後ろ姿に絶大なるLOVEなんです。
肩から腰にかけてのラインがたまらんのです。
直前のシャワーシーンとこの後ろ姿を何度リピートしたかは神のみぞ知る。
あぁ、うっとり。
マルチアングルで何卒プリ~ズ。
◆NG
大野君はNGが無いような気がする9月の夜。
私のなんちゃってシックスセンスがそう告げておりやす。
共演者の誰かがうっかり間違えてしまったのをスウィ~トな笑顔で見守っている風景しか浮かばないんですよねぇ~。
スーツ姿のままテヘッって笑っているような。
そんな大野君をデヘデヘしながら見たいのでNG集はマストの方向で。
◆ビジョン
領がどうやってタロットカードに映像を残したのかをどうしても知りたい。
◆嵐と魔王
魔王を5名様で見て欲しい。
ワイワイ言い合いながらドラマについて、大野君の演技について語り倒している5名様の姿を大好物の芋焼酎ロックを飲みながら観葉植物の陰から目だけを出してこっそり盗み見したい。
間違えた!!
芋焼酎ロックを飲みなが小粋にDVD鑑賞。
◆truthのPV
魔王で初めて大野君の存在に気付いた人が沢山いるはず。
ドラマを見て3104に惚れた!!となった人にも、大野君がきっかけで嵐というグループに興味を持った人にも、馴染みのある主題歌のPVを是非。
Jストさん、いかがざんす!?
あんな大野君、こんな魔王さんを特典映像にずずずいっと収録してもらえますように。
7枚に収まるかしら!?
今宵は別宅にお泊りなので携帯より。
« 魔王 -最終話- | トップページ | HAPPY BIRTHDAY!! »
「 魔王」カテゴリの記事
- マイナスな私(2009.07.05)
- あれから・・・(2009.07.04)
- 領と直人(2009.05.04)
- 日刊スポーツ・ドラマグランプリ(2009.05.02)
- ムテキなあいつ!?(2009.04.28)
◆MOMOさん◆
お友達さんがご覧になった時間帯はまさに最後のアレ。
大野君の素晴らしさが分かって頂けて良かった♪
ファンミィーティングの大野君はいつもの大野君だったでしょ!?
スツールに腰掛ける姿が猫背なんですよ。
ドラマからは一切感じられなかった“ほわ〜ん”な別嬪さんでした。
成瀬領の話し方が大好きなんです。
大野君にしか出来ない発声があるんだわ。
追伸のお返事
熱が下がって良かった!!
投稿: デネル→MOMOさん | 2008年9月15日 (月) 17:26
デネルさん、お返事ありがとうございました!
お友達から
『Mちゃんがオススメしてた魔王、最終回の後半30分くらい観れたんだけど、大野くんって演技上手だね…。びっくりした。初回からちゃんと観ればよかったよ。』
ってメールが届いたんです!
周りは誰も魔王を観ていなくて、でもこういうメールを貰えて嬉しかったです♪まったく嵐ファンではない子なのですが…。
8/15に放送されたファンミーティングをやっと観ました。なんとなく、本編を全話観終えた後にしようと録画してたんです。
見た目(姿)は成瀬さんなのに、違う!声も雰囲気も違う。改めて凄いなぁと思いました。ほんわかして可愛かったです。暑そうでしたね!
成瀬さん仕様の優しい、囁くような声。でもドラマとはいえ、これをきちんと聞き取れる発声でとなると、大変だろうなぁと思います。舞台も多く経験している大野くんは基礎もしっかりしてるんですよね、きっと。クライマックス17分の声の出し方も、抑揚があって、セリフもそれごと耳に残ってます。
もー、本当に凄いなぁ。なのに、なんて控え目な人なんでしょう…。
ますます舞台が観てみたいです!
追伸
熱は下がりました!ありがとうございます。
投稿: MOMO | 2008年9月15日 (月) 15:41
◆センタクプーさん◆
センタクプーさん、落ち着いて!!
投稿: デネル→センタクプーさん | 2008年9月15日 (月) 12:20
◆センタクプーさん◆
どうぞどうぞ何度でも~♪
10年目おめでと~!!
『いざッ、~』のコンサートDVDは素晴らしいですよね。
大好きです。
お祝いをしにきて下さって有難うございました♪
投稿: デネル→センタクプーさん | 2008年9月15日 (月) 12:17
◆まめともさん◆
まめともさんもリピートをしていらっしゃらないんですね。
その後いかがですか!?
私もドラマのDVD-BOXを買うのは初めてです。
沢山特典映像が収録されているといいですね♪
「truth」はメールの着うたに設定しているのでしょっちゅう聴いております。
メールが届く度にうっとり聞き惚れる自分が気持ち悪いです。
おっ、2羽のアゲハ蝶に遭遇ですか!?
だぶって見えるのはしょうがないですよ。
はぁ~・・・
投稿: デネル→まめともさん | 2008年9月15日 (月) 12:12
◆鯛子さん◆
「truth」のPVをJストさんに提供してもらってDVDにドドンッ!と♪
投稿: デネル→鯛子さん | 2008年9月15日 (月) 12:03
◆ムギさん◆
『魔王依存症』、お疲れ様でした。
最終回は殆ど“友雄”でしたもんね。
“領”でいたのはほんの僅かでした。
直人との最後のシーンは友雄の心の叫びが胸を打ちました。
引き続きリハビリ頑張ります。
投稿: デネル→ムギさん | 2008年9月15日 (月) 12:00
◆センタクプーさん◆
肝だめしは見ました♪
キャンプ?前編?はまだ未見なのでそちらをチェックしてみます。
友人E曰く大野君が被っている帽子がとても可愛らしかったとか。
楽しみ♪
アドバイスを有難うございました!
投稿: デネル→センタクプーさん | 2008年9月15日 (月) 11:16
◆モモたろうさん◆
ウィッシュリストを押し込んでもらうべくTBSにアクセスしようとして下さったんですか!?
電話も!?
有難うございます!
ちょっくら調べてみます。
投稿: デネル→モモたろうさん | 2008年9月15日 (月) 11:10
あっ↓ まだ 2008年だった! 興奮しすぎた。
落ち着け!わ・た・し!
投稿: センタクプー | 2008年9月15日 (月) 01:32
デネル様、みなさま
度々の参上失礼します。
今 2009年9月15日 午前0時を迎えました。 嵐 10年目突入!!! おめでとーーーーーーーーっ!
今 いざッ!コンDVD見てお祝い中です! 独りでね…。(寂) La Familia を聴きながら テレビに向かって
『5年後も笑って嵐はみんな一緒にいるよ!』と 2004年の潤くんに叫んじゃいました!
スミマセン。 ただ誰かと 一緒に 10年目をお祝いしたくて
ここに 来てしまいました。
10年目もアラシック感染者拡大中につきご用心を!!!
レスは無用でございます。
投稿: センタクプー | 2008年9月15日 (月) 00:26
デネルさん、皆さんこんばんわ☆
終わっちゃいましたね「魔王」
喪失感たっぷり、脱力感たっぷり、放心状態でございます。
そして、最終回をリピレないでいる私っておかしい?!などと
思っていました。
そうしたら、いましたね~沢山。なんだかウレシイデス。
先週の宿題クンやら7月4日の魔王番宣やらをリピって、う~ん。魔王逃避?現実逃避?的なことをしています。
産まれて初めて買うDVDBOXとやらのデネルさん的ウィッシュリストどれもこれもいいですね~。
(もちのろん、国立での嵐さんどの曲もステキでしたね)
実は最終回同様、国立にはコレを聞きに行ったのだ!と言っても過言ではない「turth」も「魔王」が終わってしまった後から聞けない状態なので是非ともBOXにじゃじゃぁ~んとPV付きで入れてほしいですね
昼間。2羽のアゲハ蝶が戯れてるところに遭遇しました。
その蝶達が直人と領に見えてしまう私って…
かなり病んでます?!
投稿: まめとも | 2008年9月15日 (月) 00:25
お返事ありがとうございまーす。
そかそか、このリスト見てもらわなきゃなのは、JストさんじゃなくTBSさんですよね。
DVD予約TBSでしたのに何いってんだか、私。アホですね。失礼しました。
レス結構ですよー。
投稿: 鯛子 | 2008年9月14日 (日) 23:35
デネルさま~。 再びムギです。
今日もまったく持って、『魔王依存症』でした。
デネルさんや他の方が再び、最終話を見れない気持ちわかります!
でも私は逆に観ちゃうんですよね。
なんでかな?と思うと私は最終話に出てくる
『友雄さん。』
に逢いたくなる自分に気が付きました!
私の中の独断の『友雄さん。』
しおりちゃんと空を見上げる表情。
しおりちゃんの手を優しく握り、ゆっくり離し
切なく見つめる表情。
しおりちゃんに送った手紙の悲しみ。
直人の対峙での
『これで。。全部終わる。。』
『ようやく。。僕が僕に帰る時が来たんだ。。』
11年間の苦しみ・悲しみがとても伝わってくるんです。。
『心優しい友雄さん。』に逢いたくなるんです。
本日、仕事なのに余韻が私の体に膜を張っていて
どうしたものか。。でしたが、
デネルさんも皆様もリハビリ中でいらっしゃるとの事、
とても勇気付けられます!
デネルさま ステキなブログをして下さって感謝でございます!
私も『ウィッシュリスト』賛成挙手!!
ムギ
投稿: ムギ | 2008年9月14日 (日) 22:43
デネル様! お忙しい中のレスポンスありがとうございました! 魔王の副作用でリピリピ出来ないのであれば アラシちゃんの肝だめし(夏休み編)はいかがでしょう! もう 御覧になられましたか? 本日我が家は『Timeコン(MCとアンコール)』と 『アラシちゃん』(←子供っちのお気に入り) をヒャッヒャ言いながらの二本立てです。
皆様のリハビリも順調に進みますように。
レスポンスはいりませんよ〜ん。
投稿: センタクプー | 2008年9月14日 (日) 17:57
DVDにはデネル様希望のものを全て押し込んで欲しいです。ぜひTSに投書を。携帯からは入らなくて、TELは繋がらないのです
予約しました。ニノサンのドラマ見てる間に発売日が来ますね。あ~楽しみ
どんな枚数になろうとも買います
投稿: モモたろう | 2008年9月14日 (日) 17:38
◆よっしーさん◆
よっしーさんは最終回はリピートの嵐なんですね。
私は「どんだけ泣くの!」って自分に突っ込みたくなるほど金曜日は号泣しまくりました。
あれから一度も見ておりやせん。
でも何故かどのシーンも鮮明に覚えているんです。
台詞はあやふやですが領の眼差しとか動作とか。
タイトルの「ウィッシュリスト」は違いますすが、文中の「マニアのウィ~シュ」はDA○GOさんのを拝借しました。
分かって頂けて良かった♪
投稿: デネル→よっしーさん | 2008年9月14日 (日) 16:47
◆まめはとさん◆
最終回を思い出すと“はぁ~・・・”になるんです。
あんなシーン、こんなシーンが頭の中に登場してオエオエくるんです。
それだけ魔王が素晴らしい作品だったという事ですよね。
Mr.無免許が車を運転するシーンにデヘデヘしっ放しでした。
ノーカットで見てみたいんです♪
投稿: デネル→まめはとさん | 2008年9月14日 (日) 16:42
◆MOMOさん◆
魔王の製作者の方は間違いなく大野君の熱烈なファンですな。
最初はそうじゃなくても撮影を続ける内に大野君の内面から滲み出る優しさや美しさ、極上のビジュアル、類い稀なる才能の数々にペロッとまるっと惚れ込まれたに違いない。
ウィッシュリストは書き出せばきりが無いんですよ。
重箱の隅をつつくかのように細部までこだわってしまいます。
そもそも魔王自体がお宝映像ですもんね。
時がくれば最終話をリピートしましょうぞ!
投稿: デネル→MOMOさん | 2008年9月14日 (日) 16:39
◆センタクプーさん◆
魔王を見ている時も養命○を必要としていましたが、まさか最終回を見終えた後も飲まないといけない症状に陥るとは。
魔王に登場した全てのキャラクターが本当にこの世に存在するかのようでした。
成瀬領と芹沢直人は特に。
彼らの痛みが手に取るように伝わってきましたもん。
同じように泣きましたもん。
しおりちゃんには間に合って欲しかったと心の底から願っている私がおります。
私の中で「うらさとし」だけで既にDVD3枚分ぐらいになっているんです♪
やっぱり7枚じゃ足りない・・・
投稿: デネル→センタクプーさん | 2008年9月14日 (日) 16:34
◆ikuさん◆
録画した最終回をリピートできない方は皆さん他の映像をご覧になっていらっしゃるみたいですね。
何もしていない時も気付いたら最終回のシーンがフラッシュバックしてきます。
大野君のアカペラいいですよね~。
Over the Rainbowだと尚更。
ほんでもってそれを聴いてオエオエ泣くんだわ。
投稿: デネル→ikuさん | 2008年9月14日 (日) 16:27
◆たじ~さん◆
たじ~さん、初めまして!
大野君のすんばらしい歌声を辿ってこちらにお越し下さったんですね。
流れ着いて下さって有難うございました。
線香花火で二人が何を喋っていたんでしょうね。
あの時の笑顔は完全に大野智でしたし♪
17分の全てをDVDに収録して頂きたいです。
チーム魔王の素晴らしさを永久保存版で是非にと思っています。
また遊びにいらして下さいね。
これからも宜しくお願い致します。
投稿: デネル→たじ~さん | 2008年9月14日 (日) 16:24
◆フログさん◆
大野君演じる成瀬さんは残像ですらも素敵ですよね。
DVDの特典映像、フログさんは「嵐と魔王」」で♪
要所要所で突っ込まれながら褒められてモジモジする大野君を見てみたいです。
梅酒ロック、入りま~す!!
投稿: デネル→フログさん | 2008年9月14日 (日) 16:20
◆ひかりさん◆
右に同じく魔王の最終回を見直す事が出来ません。
領とお別れなんですもん。
大野君ファン用のマニア目線丸出しのDVDは正にお宝映像ですよね。
生田君Ver.も是非♪
大野君は台詞は完璧に頭に入っているというイメージがするんです。
現場ではもう台本に目を通さないような。
皆さんのNGを見てテヘッって笑う大野君は超絶にキュ~トなんだろうなあ~。
投稿: デネル→ひかりさん | 2008年9月14日 (日) 16:17
◆鯛子さん◆
リハビリは順調ですか!?
最終話を見直すのは私もまだ少し先になりそうです。
録画しているアラシちゃんでも見ようかなと。
一回しか見ていないのにそれぞれのシーンがキュッと思い出されるんです。
それだけインパクトがあったんでしょうね。
大野君は凄い!!
魔王DVDはTBSさんから発売されるんですよね!?
Jストさんには「truth」のPVを提供して頂きたいもんです。
どうか一つ、ウィ~ッシュが叶いますように。
鯛子さん的には絵本の朗読とシャワーシーンをマストで♪
投稿: デネル→鯛子さん | 2008年9月14日 (日) 16:13
◆かなさん◆
最終回は私も号泣でした。
最初からずっと泣きっ放しでどえらい事に。
第一話の放送日が来るのを指折り数えてまっていたのが昨日のようです。
終わってしまった・・・
ドラマの撮影と並行してレギュラー番組、コンサート、24時間テレビと超ハードワークだった中、あんなに素晴らしい役作りをした大野君は凄い!
髪型は今どうなっているんでしょうね。
DVDが発売されるその日までいろんな大野君を見て過ごす事にします。
先ずは魔王の初回から♪
投稿: デネル→かなさん | 2008年9月14日 (日) 16:06
◆まろさん◆
ご無沙汰しております!
魔王のラストは本当に強烈でした。
生田君と大野君とスタッフさんの努力の結晶があんなに素晴らしいシーンになったんですね。
二人がこの世に存在するかのような錯覚を覚えました。
大野君の全てを見極める才能と豊かな感性に改めて惚れ直しました。
とんでもない生き物でございやす。
DVDの特典映像を見るのが今から楽しみです。
期待しまくってます!
投稿: デネル→まろさん | 2008年9月14日 (日) 15:49
◆はちこさん◆
せっかくコメントを下さったのにすみませんでした。
ここは文字制限は無いので、きっと途中で不具合が生じたに違いない。
秋の夜長を衝動買い?された『黄色い涙』を観ながらゆったりとお過ごし下さいませ。
はちこさんは『嵐と魔王』と『うらさとし』で♪
ウィッシュリストの一つ(本心は全部)でもいいからDVDに収録されるといいなぁ〜。
投稿: デネル→はちこさん | 2008年9月14日 (日) 15:41
デネルさん皆さん、こんにちは。
魔王最終回、リピればリピるほど涙、涙、あぁ涙ですよ。リアルタイムでは話にどっぷり入り込みまくっていたので涙のなの字もなかったんですけど。
デネルさん、ほんとに1回しか見てないんですか?私には信じられん…たった1回であんなにいろんな場面を覚えているなんて。さすがは智にマニアック!づすね。感服いたしました。
DVD特典も何の文句もございません。私も希望は同じです。嵐くんみんなでの魔王鑑賞なんて超絶に見たい!TBSさんにお願いメールでも送らなくちゃ!
…デネルさん、今回のタイトルを見てDA〇GOさんがまず浮かんだ私を許して下さい。
投稿: よっしー | 2008年9月14日 (日) 13:27
おはようございます。
私も最終回を思い出すたびに溜息ついたり
泣きそうになったりしています。
悲しいドラマだと観てわかってはいたのに、
最終回は本当に切なくて…。
DVDボックスの発売まで待てない!!
デネルさんのウィッシュリスト、素晴らしいですね。
すべて特典に入れて欲しいです。
「Mr.無免許のアレ」もネーミングが面白い。
大野君ファンから見たら、本当に不思議な映像でしたね。
何にせよ来年の1月まで我慢ですね。
お宝映像を期待して待ちます!
投稿: まめはと | 2008年9月14日 (日) 11:00
凄いリスト!
それが発売されたら凄いです!家宝です。
私、魔王の制作者の方は
大野くんの熱烈なファン
もしくは
大野くんのファン心理をしっかりリサーチしている
このどちらかじゃないかなぁと、常々思っていました。
こんなに手のアップがあるドラマってない気がしますし(初回からありましたよね)。目や喉、細かいパーツに注目できる程にアップの多い演出。背中で悲しみや怒りを表す、後ろ姿のシーン。
…これがまた全部効果的なんですよね。
絵本、手紙の朗読で成瀬さん仕様の声を堪能。花束を持つ可憐な姿。シャワー、車の運転、花火。
寝ているしおりちゃんの携帯に出て『そのままの意味です』と答えたあの名シーン(←私の中で!?)。お姉さんとの涙の別れ。
…とにかく最終話の17分間のクライマックスに至るまで、全話にお宝が満載なんですよ。
思えば、なんという贅沢な時間だったのでしょう。それが、もう終わってしまったのだ。全話、放送されてしまったのだ。あー、また涙が。
私も最終話をリピートできない一人です。寂しいです、デネルさん。
投稿: MOMO | 2008年9月14日 (日) 09:53
デネル様、皆様 おはようございます。 何だか 力が出ませんね。 なぜでしょう、ただお気に入りのドラマが終わったというだけでは無いこの喪失感。美しスト智くんが週一で見れなくなるから…。それだけでもないですよね。きっと 主演の二人によって生み出された
妄想したら少しテンション 上がってきたかも! ありがとうございます。
『成瀬領として生きた真中友雄』が そして『過去の自縛から解放されずに生きる芹沢直人』がこの3ヶ月実在の人物として私達の中で生きていたからでしょうか。 彼らが生きたドキュメンタリーの様に、このドラマを通して 彼らの心の傷や人間性を垣間見たからなのか、 彼らが選んだ結末を単なるドラマの最終話として終わらせることが出来ません。
皆さんと同じです。私もなぜか 8話以降の魔王はリピリピ出来ていません。
さぁ 魔王様に傷心な自分はすこし忘れて デネル様が与えてくれた 妄想の宿題くんに 私も参加させていただきます!
『うらさとし』… いいタイトルですね。 そのセンスに脱帽! う〜ん シャワーシーン 前後見たいですゥ。
緊張のクランクIN、 安堵のクランクUP、 六平さんとマグロ談議に花を咲かせる智くん。
あーーーッ! 『トンネル』の朗読 欲しいッ! その声で眠りにつきたいッ!
あと撮影現場でのオフショット写真集! 考えたらキリがない 欲張りな私達ですね。
ふ〜ッ
デネル様!(^ε^)-☆Chu!! やっぱり こちらは私の精神安定剤です!
投稿: センタクプー | 2008年9月14日 (日) 09:18
おはようございます。
私も最終回がリピ出来ません…。そしてコンDVDやら
他に逃避行しております。それでもツルツルな脳みそ
が勝手に最終回を再生し…また涙です。
デネルさんのウィッシュリストに絶大なる賛同です!
例えば、大野くんがOver the Rainbow (虹の彼方に)を
アカペラもしくは鼻歌でも可っ!特典映像のために、
わざわざ仕込んだりしていただいても可っ!
リップを唇からハミ出す位に付けているとことか!?
マニアの欲望を満たす、お宝映像を何卒プリーズです。
投稿: iku | 2008年9月14日 (日) 09:06
デネル様、はじめまして!
魔王で惚けて三連休何も手につかないたじ~と申します。
彼の歌声はどうしてあんなに人を癒すのか?
と思いネットをさまよっていたらこちらに流れ着きました。
どうぞよろしくお願いいたします。
ウィッシュリスト良いですね~。
特に花火をしながら何を話しているのか?とても気になります。
17分の全貌は、3台のカメラで直人方向、領方向と2回収録したそうなので、
ぜひともマルチアングルでお願いしたいです。
投稿: たじ~ | 2008年9月14日 (日) 08:59
デネル様・皆様
おはようございます。私はまだオンタイム一回しか見て
無いのですが、映像がはっきりと脳内に残っています。
記憶に残る魔王(大野くん)あぁ・・素敵。
デネルさんのウイッシュリスト!!
素晴らしい全てを網羅してます。嵐くん5人で魔王を鑑賞してもらいたいな♪♪
大野くんの演技にメンバー大絶賛!
それをテヘテヘしながらトロットロの笑顔で聞いているリーダー。
想像するだけで・・・よ○れが出ます。
梅酒ロックで鑑賞しま~す。
投稿: フログ | 2008年9月14日 (日) 08:42
デネル様,おはようございます。
いまだ魔王最終回をリピートする気になれないのは何故でしょう…。
『ウィッシュリスト』ぜひ,実現してほしいです!!!
大野くんファン用だけ,マニア目線からの特典をつけて頂きたいですよね(笑)
私は,「魔王」に関して嵐さんたち五人がどんな風な話を普段しているのか…
そんな,リーダーと四人さまの絡みが一番気になるところです!
NGは,大野くんは出していないと思いますね,ハイ!
デネル様のおっしゃる通り,他の共演者さんのNGをテヘヘって微笑む大野くんを捕獲したいです!!!
とにかく,1/9まで忍耐力が持つかしら!?
投稿: ひかり | 2008年9月14日 (日) 08:29
おはようございます。
心ここにあらず…な状態から復帰のため、現在少しづつリハビリ中です。
最終話、なかなかリピできません。なんか助けを求めるように、しくだいくんとかコンDVDとか他の映像ばっかり見てます。それなのに、デネルさんの文章を読んだら、どのシーンも鮮やかに蘇ってきてちょっとビックリ。
くどいけど、何度でも言わせてください、大野さんスゴイよー!!
さて、Jストさん見てますかー?(思わず呼びかけ)このスバラシイ「マニアのウィ~ッシュ」を。私的には特に、絵本の朗読とシャワーシーンはマストでお願いしたいです。
始まった頃は、大野さんのソロで挿入歌とか期待してたんですけどね。さすがにそれはなかったですね。残念。
投稿: 鯛子 | 2008年9月14日 (日) 05:42
今晩は、デネルさん
終わりましたね『魔王』
当日の夜は、見ることができなかったので
翌朝、早朝から見ました。
前半からウルウルそして後半は、泣きまくりです。
切ない切なすぎます・・・。
魔王がはじまる!お~ちゃんの初連ドラ!
嬉しすぎて大騒ぎしてから早三ヶ月・・・
毎週金曜日が待ちどうしくて
金曜日に魔王からの迷惑メールが楽しみで
それも今回でおしまい!
寂しいですねっ
でも、最終回の前の電波ジャックをする二人を
見てたら!やり切ったと言う顔してましたよねっ
ホントに頑張った!なぁ~と思います。
ドラマを取りながら
数々のお仕事!コンサートリハ!
お疲れ様です。
勝手ですが魔王最終回の当日の夜
大野くん頑張ったね!と祝杯をあげました。
好きなだけ釣りへ行ってね!
髪の毛は、黒髪におさらばしちゃったんでしょうか??
もう少しだけ黒髪を見ていたいなぁ~
魔王DVD!高いのでムリと思いましたが
最終回を見たら『買う!』と決心いたしました。
頑張って働かなくっちゃっ!!
デネルさんさんが考えたリストに私も一票です。
DVD発売日が待ちどうしいですねっ
さて!予約しなきゃですねっ・・・
投稿: かな | 2008年9月14日 (日) 03:34
デネルさんお久しぶりでございます。
私も、ずーっと魔王のラスト17分の二人の姿が、目に、脳に焼き付いてしまいまして、何をするにも思い出し『はぁ〜』と余韻に浸りまくっています。
本当にこの世に成瀬と芹沢が存在し、天国へ旅立ったのだと想うぐらいに、深く深〜く胸に残る作品でした。
大野智はやっぱり凄い!
改めて大野智の人間の深さに気付かされ、とんでもなく凄い人を好きになってしまったものだと、ちょっとビビってます。。。
っと、前置きが大分長くなってしまいましたが、私もデネルさんのウィッシュリストに清き1票を入れたいです!!全部特典で付いてきてくれるのなら、値段がぐぅ〜んと跳ね上がっても買います!絶対買いますよぉ!!
1月9日が恋しいです…。
投稿: まろ | 2008年9月14日 (日) 02:10
デネルさん、こんばんは☆
つい先程『魔王 最終話』にコメント書かせていただきました。
が…。
途中で切れてました…。
文章が長過ぎたってことですよね…(*_*)
文章力がないため、いつも長々ダラダラとすみませんm(_ _)m
なので今回は簡潔に。
デネルさんのウィッシュリスト、私も大賛成です!
もちろん全てに!
どれかひとつを選ぶとしたら…
う~ん、『嵐と魔王』かなぁ?
いや、やっぱり『うらさとし』かな…。
んー、やっぱりひとつだけは選べない!
それ以前にひとつに絞る必要もないのですが。
デネルさんのウィッシュリストの全てが入ったDVDだったら…。
考えただけで鼻血出そうです(笑)
投稿: はちこ | 2008年9月14日 (日) 02:09