« Dream‐A‐live 大阪 2 | トップページ | Dream‐A‐live 大阪 4 »

2008年5月19日 (月)

Dream‐A‐live 大阪 3

デネルでございます。

アイドルグループ嵐のコンサート、『ARASHI MARKS 2008 Dream‐A‐live』から帰ってきました。

相葉君しか視界に入れない持病を持つ6歳年下の友人エリンギちゃんと飲んで飲んで飲まれて飲んで。

これより下はネタバレをしていますので、お嫌な方は今すぐ回れ右をして出口へとお急ぎ下さい。

   ------------

   ------------

16日とはペロッとまるっと内容が変わっていました。

MCから後半が根こそぎ変更。

セットリストも衣装も設定も全然違いました。

あれがああなってこうなって、あの曲が無くなってこの曲が追加されて、などなどなど。

僅か中一日でここまで変えられるなんて凄い!!

MCで17日のリハーサルがド深夜に終わったって二宮君が嘆いていたっけ。

初日に大・大・大・大好きな『EYES WITH DELIGHT』を聴けた!!と喜んでいたら昨日は戦力外。

その替わりに大・大・大・大好きな『五里霧中』がスタメン入り。

『PIKA★★NCHI DOUBLE』もピッチイン。

櫻井君の最後のラップ「振り返ってみると ~」を生でがっつり聴くのは初体験ではなかろうか!?

18日の席は有り得ないぐらいにある意味ミラクルでした。

エリンギちゃんと大爆笑したぐらいなんですの♪

私達がゲットしたミラクルな席とは!?

そうそうそう、京セラドームのスカイホールで開催されている大野君の個展、『FREESTYLE』に愛すべきバカップル大宮SKさんが出現!!

大野君は自分の目で会場を観たのね~。

“鋼の腹筋”とやらをがっつり見る事が出来ました。

全ての詳細は日を改めてたっぷりと。

最後に一つだけ!!

MCで大野君が4名様から凄く心配されていました。

大野君、お疲れちゃんなの?

ちゃんと釣りに行けてる?

二宮君に「逝ったな」なんて言われちゃって。

心配だわね。

コンサート終了後にグッズを購入。

いやだ、『ジャンボうちわの智にマニアック』

になれねぇ~!!

携帯より。

« Dream‐A‐live 大阪 2 | トップページ | Dream‐A‐live 大阪 4 »

コンサートにまつわるetc」カテゴリの記事

コメント

◆サトミさん◆

初日と二日目はガラッと変わっていました。
次はナゴヤドーム!
どんな仕上がりになっているんでしょうか。
進化し続けるに違いない♪
コンサートが素晴らしいものにする為の努力を惜しまない嵐さんは格好いですよね。
尊敬します。

ジャンボうちわの大野君があまり好きじゃないの。
お友達には「いらな~い」って言ってたんですが気付けば口が勝手に「大野君のうちわを下さい!」ってグッズ売り場のお姉さんに言っていました。


◆ミクシ~さん◆

お久しぶりです!!

ミクシ~さんも18日に入られたんですね。
真っ青の服を着て行かれたの!?
凄い!!

16日と18日では構成が全然違いました。
クソ忙しい中、よりいいステージにしようと17日はリハーサルに費やしたそうです。
嵐は素敵なグループですよね~。

私のミラクルな席はねぇ、笑いが止まりませんでした。
ビックリです。

大野君は最初の登場から最後までず~っと格好良かったですね♪
お姉様は松本君にハートを鷲掴みにされたのね。
皆さんギャーギャー仰ってましたな。

『アマツカゼ』は26日!?
あの空間にミクシ~さんもいらっしゃったとは。
気付かない内に通路とかで擦れ違っていたのかも。
隣にいらしたお嬢さんがミクシ~さんだった!なんて事が。

『テンセイクンプー』の大野君も素敵ですよね。
Disk2と一緒にごゆるりとご鑑賞下さい。


デネルさん、みなさん、こんばんは!!

デネルさん、ありがとうございます。
初日と後半は全然違ってたんですね。
と言う事は、
次なるドームも変わる可能性大でございますね!!
嵐君は本当に努力するメンバーなんですね。
自分達の姿を最大限にお客さんに見せてあげよう?
楽しませてあげたい、一緒に楽しもうもあって.....
だから、嵐のコンサートは楽しいのですね~!!
前進あるのみですね.....素晴らしい

でも、MCにあった様に、
大ちゃん、皆から心配されてるんですね。
智君にはたくさ~ん、睡眠とって欲しいです
そして、また、頑張って欲しいです。
大ちゃんには、いつも元気で居て欲しい

デネルさん、智君のジャンボうちわ.....何かあったんですか?
私の理解度

デネルさん、皆さん、こんばんは~
デネルさん~!!!!お久しぶりです
なかなかコメントできなくて、すみませ~ん
私も今日大阪から帰って来ました~!
デネルさんも18日参戦してらしたんですねぇ
うぅ~是非とも、お会いしたかったですぅ
真っ青の服で智ファンとアピールしていたんですけど、
やはり大阪は凄い格好の方が沢山いらっしゃいますねー
16日と全然ちがう内容だったんですか!?
へ~へ~
良いものを見せるために、アレンジしたり変更したり・・・
このくそ忙しいのに
大変ですね~。18日のMCでも言ってたましたが
大野くん起きれないくらい疲れてるんでしょうね。

デネルさんのミラクルな席が気になる!!!
ガッツリでしたか
私はビミョーでした。肉眼ではみんなの顔が認識できない
位置・・・・笑
でもドームにしては良い方だったと思います!!←必死

やっぱり大野くんかっこよかったですね。幸せでした☆
期待を裏切らない!(ジャンボうちわは別♪)笑
同じく智ファンの姉と一緒に行ったんですけど、姉は
どうやら今回、松潤にやられたらしく・・・あの裸に。
ギャーギャー言うてました。

早くDVDを~♪

そういえば!話は変わるんですけど、先月行った
舞台もデネルさんと
同じ日に観劇してたんですよ♪26日♪
なんだか不思議ですよね~
デネルさんに顔を見られてたかもしれないって考えると

今、今日やっと届いた転生薫風のDVD観てます。←いまさら。
ポックリ逝きそうです。
かっこいいいいいいいいいいいいいい ○凹

◆scampさん◆

MCのメモは大野君に見惚れながら書いていたので普段から汚い字がより一層汚くなってしまってどえらい事になっていました。
自分で書いておきながら何かの暗号にしか見えないのが悲しい・・・

次こそは絶対にscampさんご自身が踊り狂って絶叫出来ますように。

昨日の構成はガラッと変わっていました。
ミラクルの席は凄かったです。
神がかりのお席♪

◆ISさん◆

またまたお約束で初回限定盤と通常盤で発売されるんですね。
ONE LOVEのカップリングが「魔王」の主題歌になるのかしら!?
それとも別でリリース!?
教えて下さって有難うございました。

大宮SKさんが残りの4ドームを制覇してくれますように。


◆レインさん◆

ありえねぇえ席でがっつりご覧になれたんですね。
私もかなりのありえねぇ席でした。
凄かったです。

初日とはガラッと変わった展開になりましたね。
中一日で変更箇所をがっつり覚えた嵐さんは凄い!
さすがはプロですね。

「FREESTYLE」も楽しまれたようで何よりです。
左目だけ描かれていた絵って端に展示されていたアレでしょうか!?
多分、表参道では無かったような気がします。
私もあの絵を見入ってしまいました。

メモはMCと挨拶と後ほんの少しの流れだけ取りました。
これがまた超絶に汚い字なんですの♪

◆かおんさん◆

オボロ豆腐な決心のかおんさん、感想文を読んで下さって有難うございます。
メモを取ったのはMCとご挨拶と2日目の内容をちょろりのみです。
後はずっと大野君をロックオンでデヘデヘしていました。

昨日は後半からがらりと構成が変わっていました。

大野君はちゃんと生き抜きが出来ているんでしょうか!?
釣りをしながらの~んびりする時間が少しでもありますように。


◆abskenさん◆

どうどぞうど何度でも~♪

“確信犯二宮さん”はどうなのか!?
私は普通に見てたんですが、話を伺っていると皆さんかなりツボに入りまくりみたいですね。
ネタバレ禁止でコメント欄を読んで下さっている方もいらっしゃるかもしれませんので、詳細はブログの方にエントリーしようと考えています。
宜しくお願い致します。


◆キー子さん◆

コンサート後半はかなりの変更がありました。
衣装も着る順番が違ったんですよ。

名古屋ではどないな事になるのか!?
キー子さんがご覧になるまで後少しですね。
楽しんでらして下さい!

◆ぷくちんさん◆

ガラリンと変わっていましたね~。
驚きました。
ぐずる二宮君がどえらいキュ~ト♪

後輩さんは二宮君のソロで壊れられたんですね。
私は皆さんとは全く違う所で二宮君に惚れてしまいました。
でも壊れはしないの♪

昨日は飲んで帰ったのでパンフレットをしっかり見れていないんです。
大野君の肘小僧と別嬪さんなビジュアルに酔いしれながら寝ました。
今度じっくり読みます。

P.S.のお返事。
エコな携帯箸が大活躍ですね♪

◆abskenさん◆

後日感想文を書く時に忘れない内にと思いましてメモ書きのような感じで昨日のブログをエントリーしました。

特に後半は16日と18日では全然雰囲気が違いました。
17日に遅くまでリハーサルをしていたそうです。
少しでも良くなるようにと試行錯誤を重ねてくれる5名様には頭が下ります。
abskenさんが行かれる東京はどないな仕上がりになっているんでしょうね♪

◆haruさん◆

昨日はお疲れ様でした!
無事お家に着きました!?

初日からの感想文を読んで下さって有難うございました。
16日と18日ではセットリストもMC以降の展開もドドンッ!と大幅に変更してました。
「ファイトソング」の櫻井君がこれまたキュ~トで大爆笑。
「EYES WITH DELIGHT」、いいよね~。
大好きです♪

デネルさん

MCのメモでは 智君は 見なきゃいけないし、メンバーの話は 聞かなきゃいけない
しで 大変だったと 思いますが、さすが デネルさん 読めない字が あったにも
かかわらず なかなか すごいじゃないですか。3104メインのレポ もっちろん 大
歓迎です。私の分も 踊り狂い 喉が 痛くなるまで絶叫してくれたのですね、 あ
りがとう。デネルさんに そう言ってもらって なんだか めちゃ 嬉しかったです。

京セラの2日目は そんなに ガラっと変わっていたんですか。 驚きました。ミラ
クルの席って なんだろう? 続きの レポ楽しみに しておりまーす。

こんにちは。

全くエントリーに関係無い内容ですみません…。
6/25にシングル発売とのこと。
とりあえず、ネオウィングにて予約受け付けています。

06/25 シングル/One Love(初回限定・通常2パターン)

http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=JACA-5102

あああ!!福岡でも大宮SKやってほしいです!!

デネルさん おはようございます。
大阪ラスト、ステージを右斜め前がん見ありえねぇ席に着き失神しました。今年の運はココで使い果たした感です。
1曲目で両手を挙げたとたん一昨日の筋肉痛に襲われました。3時間必死で耐え今全身意識朦朧状態です。
楽しくて、嬉しくて、歳を感じたライブでした。

中一日空いたからから出来た様な大幅変更でしたね。
違うライブを楽しめた感がありました。
彼ら・・特に翔君はかなり大変だったと思いますが・・。
私の"A”ライブはこれで終了です。嵐メンが無事札幌オーラスを迎えられるよう祈ってます。

個展も10時からガッツリ見てきました。
写真では伝わりづらい本物の迫力に圧倒されました。
タツノオトシゴも凄かったのですが左目だけ書かれていた絵の前からなかなか離れられませんでした。見ることが出来て本当に良かったです。

しかし、デネルさんメモ取られていたなんて凄いですねぇ~!
あの感動と興奮が甦ります。有り難うございます。

デネルさん、皆さん、おはようございます!

我慢できない!!もうダメです・・・
私にとっての初嵐コン、頑張ってネタバレ禁止で名古屋に行こうと決めていたのに、
私の決心はオボロ豆腐以下でした。
デネルさんレポ、読んじゃった
いつもながら、臨場感溢れるレポ、本当にありがとうございます。
メモを取りながら参戦してくださっているなんて流石です。
コンサート、なか一日で構成をがらっと変えてしまったなんて、凄いですね~。
こうなると、これから先も全くもってよめませんね。
めちゃめちゃ楽しみっ
ただ、やはり心配なのは大野くんです。
釣りに行く時間も作品作りをする時間も無いのかも。
お江戸で、コンサート各地で、少しでも釣りができる時間が作れるといいですね

デネルさん ぷくちんさん 皆さん おはようございます。
再び abskenです。

どうしても 気になることがあり またまた登場しました。
ぷくちんさん含め他の方もおっしゃている”確信犯二宮さん”ってなに?????
ソロの最後に ニノは何をしたの~????
教えてください!! ダメですか?
我慢できそうにない!!!

デネルさんおはようございます。
なぬ!!リスト変更??
また頭の中くるくる・・・
いったい名古屋ではどんな嵐が待ってるんでしょうか~
身がもたないっす!
デモでもレポ待ってます~

デネルさん、皆さんおはようございます!

デネルさんの書いていらっしゃるようにガラリンと変わっておりましたね!二宮さんがぐずる(でしたっけ?)くらい深夜まで頑張る彼らのプロ意識に感動&リスペクト。
18日は後輩ちゃんと参戦していたのですが、確信犯二宮さんソロで予想どおり壊れた彼女。普段クールな彼女がここまで壊れる?!というくらい破壊力抜群でございました。


踊り狂い楽しかった大阪。しかし確実に、色んな意味で「大人の階段を上ったのね…」と感慨深いような寂しいようなと複雑な気持ちで。私と後輩ちゃんはホテルの部屋でパンフの大野くん、翔ちゃんコメントを読み「わかってるな〜」と熱くなってしまい号泣してしまいました(笑)いい年した女が二人で。端から見たら、非常に気持ち悪いことこの上ない光景でした(笑)

PS:先日のコンビニでの出来事に関連して…。
グッズのお箸を購入。ストローでもスプーンでも何が来てももう大丈夫

デネルさん お疲れ様です。 abskenです。

連日の速報 ありがとうございます。
デネルさんのおかげで 刻々と変わるコンサートの様子も
分かり とてもありがたいです。
普通 一度きっりのコンサート体験しかできない
私を含めた人達にとっては 知る由もなかったであろう 
毎回の変化・・・貴重です。

本当にデネルさんには 感謝!感謝!です。
今後も 体調に気をつけて マイペースでレポを宜しく
お願いいたします。

デネルさん、こんばんはー
今日(昨日?)はお疲れ様でした
初の京セラがっつり堪能いたしました
ネタバレ禁止令を自分に出していたので、今レポ1~3を初めて読んだのですが、セトリが土曜1日の間に大変貌を遂げていたんですねぇ。あのとんでもなく巨大な装置は初日はアンコール披露だったのか!!とかとか。人は人、自分は自分!な翔くんが最高でしたeyes~が聞けなかったのは残念だけど五里霧中は私も大大大好き!な曲なので嬉しかったです
がっつり3104レポ楽しみにしてますっではまた♪

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Dream‐A‐live 大阪 3:

« Dream‐A‐live 大阪 2 | トップページ | Dream‐A‐live 大阪 4 »

2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ