« ハートと糸電話 | トップページ | やっぱり惚れた♪ 3 »

2008年4月25日 (金)

やっぱり惚れた♪ 2

携帯電話がぶっ壊れまして、代替機の操作に四苦八苦しております。

アイドルグループ嵐のキャプテン・大野君のアンニュイな別嬪さん (← ご参照下さい ) な壁紙とは暫しのお別れ。

デネルでございます。

本日は『ARASHI SUMMER TOUR 2007 FINAL Time -コトバノチカラ-』の感想文をば。

果たして宣言通りサクサクッと短く書く事が出来るのか否か!?( ← ご参照下さい )

◆OVERTURE◆

胸の鼓動は高まるばかり。

出たっ!!

メインステージに浮かび上がる5名様が出たっ!!!

左端の生き物にペロッとまるっと惚れ込んでおります。

これが噂の東京ドーム限定の羽根なのねぇ~。

京セラドームでは付いていませんでした。

世の中で一番愛する色はグリーン。

いやだ、大野君のはグリーンの羽根♪

でも大野君 = ブルーなので違和感があります。

緑と言えばやっぱり相葉君ですよね。

◆Everybody前進◆

振付師3104による曲がこれ。

歌い出しの「Everybody前進 ~」で右腕を振り上げる姿とファンの皆さんの歓声に鳥肌がゾゾゾゾッ。

大野君、やっぱり言わせろ。

憎らしいぐらいに男前さん!!

チキショ~、格好いい!

「行く手には ~」 (タイムバー02:08近辺)での腰クイン&左足クインが素敵。

「ボリュームも上げていこう」 (02:24近辺)での斜め右下を見るあの眼差し!!

凪仕様ではないツンツンなお毛々、ピンクのイヤーモニター、綺麗な顔、眼差しが最高!!

かぁ~、超絶にセクスィ~!!

大野君を先頭に腰に手を打ち付けながらVの字になって階段を下りてくる振りが大・大・大・大好きなんです。

全然映っていない・・・・

メノ~ン・・・・

私の中で不動の嵐内セクスィ~ワンツーフィニッシュは大野君と相葉君なんですが、アダム仕様な髪型の相葉君に猛烈な色気を感じます。

この髪型と抜群の手足の長さを誇るバディで踊られた日にゃ~、たまらんっ!!となるのでございやす♪

余談ですが、この時の相葉君のヘアースタイルが高貴なアフガンハウンド犬みたいだと友人Eに言ったら「デネルさんのせいでポテトチップス(コンソメパンチ)のCMを見る度に相葉ちゃんを思い出してしょうがない!!」と教育的指導を受けました。

もう少しでレッドカードが出る所でした。

フヘヘヘヘッ♪

いかん、いつもの癖でついついブルーの物体を目が追ってしまう。

大野君はグリーンの羽根だった。

「ゴールの先に ~」の愛しい男のグッドルッキングぶりに自称ガラスのハートがときめきっ放し。

ムービングステージが宇宙を遊泳しているみたいな幻想的な映像が凄く素敵。

「新たなスタートライン」で大野君は“ライン”を“ラ、イ~ン”と歌いません!?

この“、”に絶大なるLOVEなんですの♪

◆Di-Li-Li◆

夏のツアーではこの曲に振りはありませんでした。

ドームVer.の踊りがキュ~ト。

二宮君の「さん、は~い!」 (05:33近)後の大野君の腰クイックイッにデヘ~。

「 ~ そのステップから始る」 (06:14近辺)の愛しい男の両膝クイッにもいっちょデヘ~。

大野君にしか出来ない首クイッ、腰クイッ、膝クイッシリーズに薄気味悪いまでにデヘデヘしてしまう私。

罪作りな“クイッ”にいつでもどこでもメロメロのトロットロなんです。

「心の声に ~ 見えてくるだろ」の“くる”の巻き舌に店長さま、いつもので。

櫻井君の「東京~!!」 (07:35近辺)に惚れた!!

コンサートのDVDを見ると櫻井君への恋心が俄然ヒートアップするんですよね~。

ファンの皆さんへの激しく男前さんな態度が大好きなのです。

そうそうそう、櫻井君ファンであるマツタケ姉にこの時の櫻井君の髪型が高級なおにぎりの海苔みたいだと言ったら大爆笑されました。

◆きっと大丈夫◆

大野君の最初のソロにキュン。

あの色気はどこからくるのだ!?

いつまでもジャケットを着たままの相葉君がキュ~ト。

コンニャロ~、「は~い! は~い! はぁ~い!」の“ぁ”が可愛い♪

あの笑顔!!

「よろしく~!」の後のあの笑顔!!

激しくスウィ~トな愛しい男の笑顔にうっとりしまくり。

大野君の笑顔はマイナスイオンが大放出なんですの♪

あぁ、可愛い。

「きぃっとだいっじょおぶぅっ!」の声がトロットロ。

「シャカシャカベイビー ~」 (13:04近辺)の3104独特のカウントの取り方が最高!!

左足でリズムを取るんですが、大野君は良くこれをしません!?

軸足が右足だからなのか、右足ではあまり見かけないような気がします。

ほんでもって4名様はやってないんですよ。

大野智、どこまでも奥深い生き物・・・・

◆Oh Yeah!◆

この曲の振りがムキィ~、大好き!!!

セットリストの中で『Oh Yeah!』のダンスはお気に入りランキングの上位に君臨しております。

大野君にしか出来ない魅力的な振りがだ~い好きなんです。

この曲はアリーナ仕様の衣装の方が良かったな~。

クリーム色のパンツと白いTシャツの方が良かったな~。

何故ならば、大好きな肘小僧 ( ← 勝手に命名しております )がザッツ・ご開帳だから♪

白い衣装の方が大野君の別嬪さん指数が半端じゃなかったから♪

松本君の「跳べ~!」 (13:21近辺)後の愛しい男の膝の曲げ具合が憎らしいぐらいに格好いい!!

ほんでもって両手の広げ方がかぁ~、だぁ~、おっとこまえ!!

「見えない 消えない ~」 (13:44近辺)の“見えない”で顔にかざす世にも麗しい右手にうっとりしまくり。

「何か探してた」 (13:48近辺)のクルックルのターンに惚れました。

大野君は何気ないターンですらもキレッキレなのでございやす。

ほんでもって1回転ばかし多くターンをしているように見えるのです。

はいっ、一時停止!

「自転車の後ろに ~」 (14:02近辺)で一時停止!!

どうですか、これ!?

超絶に色っぽい腰 ⇒ 肩 ⇒ 胸にかけてのしなやかで流れるようなクイッに逆ギレしそうになるのは私だけ!?

最後の胸クイッで完全にマニアのハートを鷲掴みにされました。

ええ、胸に添えらえた右手にも。

大好きなクイッシリーズに新たなコレクションが増えました。

だぁ~、『智の胸クイッにマニアック』!!

この胸クイッだけを嬉々として何度もリピート出来る私は相当病んでおります。

幸せだすぅ~♪

また出た!!

3104独特のカウントの取り方がまた出た!!

「~ 君の体温乗せて」 (14:06近辺)で左足をトン。

その後もトンってな感じでリズムを取っている!!

「キラキラ二人だけの」の右手(特に2回目)が綺麗なんてもんじゃない!!

あっ、大野君自身も綺麗ざんす♪

切れてる・・・・

大野君にしか出来ない華麗な足捌きが気持ちいいまでに切れている・・・・

私の脳内ブルーレイの記憶が正しければ、「もう一度あの日に戻るとしても ~」 (14:32)の“もう一度”での右足がすんごく素敵だったんですが残念ながら映っていませんでした。

この曲の中であの足捌きがウルトラ級に罪作りだったのにぃ~。

でも大野君は京セラドームではご披露していなかったような!?

DVDを見る限り、多分東京ドームでもやっていないとみた。

ほいっ、また出た!!

「Oh Yeah 近付いてる」 (14:46近辺)でも左足でカウントを取っている♪

やっほい!!

「“ん”自転車の後ろにぃ~」で小さい“ん”が聞こえる~♪

「“ん”自転車の後ろにぃ~」ではキリリと激しく男前さんで、「君の体温乗せてぇ~」ではとびきりの笑顔。

店長さま、芋焼酎ロックのお代りをよろしくて!?

2回目の「もう一度あの日に戻るとしても ~」 (15:46近辺)の“もう一度”で大野君は私が大好きな足捌きをしていませんでした。

残念無念。

いつもの事ですがピンポイントで語ってもいいでしょうか!?

「~ 選ぶだろう」 (15:53近辺)のセクスィ~な眼差しがたまりません。

◆Friendship◆

相葉君のソロを見ながら何度「可愛い~」と呟いた事でしょう。

ええ、私の隣にいた生き物が。

奴が双眼鏡のレンズにマスカラががっつり付く勢いでウキウキウォッチングしていたのを私は知っている。

ウィ、相葉カラーにカスタマイズされた双眼鏡で。

彼女が薄気味悪い笑みを浮かべながらずっとガン見していたのを私は知っている。

でもこの曲の相葉君はほんと~にキュ~トでした。

大野君のピンクのイヤーモニターの次に好きなのが相葉君のグリーンでございやす。

◆Can’t Let Go◆

大阪城ホールでは私の隣でマツタケ姉がブツブツと呪文のようにずっと独り言を呟いていたっけ。

「翔ちゃん、格好いいわぁ~」とかなんとか。

◆時代◆

『時代』のダンスもお気に入りランキングの上位に鎮座しております。

かっ、かっ、かっ、かっこいぃ~!!!

特効と共に長~い首巻きをはためかせながらポップアップで登場する大野君が激しく格好いい!!!

黄色と黒の絶妙なバランスの衣装がすこぶる良くお似合い♪

ここのコーラスが私には「ラーイ!」にしか聞こえないんですが、真相やいかに!?

「巨大なマーケットその力」の二宮君と松本君がどえらい男前さん。

「愛を探してるよ」 (26:03近辺)の大野君の眼差しにキュン。

大野君てば憎らしいぐらいに色っぽいですよね~。

櫻井君が登場して横一列に並ぶ直前で大野君は左手で首の後ろをサワサワするんですが、どの公演でもここでサワサワしていたような気がします。

そして私はそんなサワサワにいつもマニア目線丸出しでデヘデヘしていたような。

お約束でうっとりしていたような。

私は一度病院に行った方がいいかしら!?

チキショ~!!

「ラーイ!」で助走を付けての男前さんな跳躍と振りに惚れ直す気マンマンでいたのに映る直前で切れた!!

アングルを変えるのをせめて後3秒待って頂きたかった・・・・

でも切れた直後にしゃがんで立つってな感じの振りに惚れちゃった♪

しゃがみながら左足が前にすっと出る所なんてもうね、どうにもこうにも軽やかなんですの♪

『やっぱり惚れた♪ 3』に続く。

« ハートと糸電話 | トップページ | やっぱり惚れた♪ 3 »

DVD ~Time~」カテゴリの記事

コメント

◆haruさん◆

私と友人Eにとって記念すべき愛の巡礼の初体験だったので、Timeツアーは思い入れがたっぷりなんですよ。
それぞれの会場での想い出は今もはっきり覚えています。
DVDを見ていたらフラッシュバックしちゃって♪
haruちゃんの萌え萌えポインツが書かれる時はいつ!?
楽しみにしてます。


◆ラナンさん◆

私の視力は猛烈に悪いですよ。
裸眼で両目とも0.03しかないんです。
でも大野君に関しては突如として抜群の視力の良さを発揮します♪
脳内ブルーレイも怪しく作動するので信憑性は無いに等しいですね。

「胸クイッ」は何度みてもうっとりしまくりでございます。
なんて素敵なの!!

『時代』のコーラスは「ローック!」なんですか!?
一つ賢くなりました。
教えて下さって有難うございました。

続きもこのまま!?の調子で頑張りま~す!


◆ビアーさん◆

ビアーさん、初めまして!!
ようこそお越し下さいました。

ビアーさんは超罪作りな大野君のファンでいらっしゃる♪
大野君には魔物が棲んでいますよね。
男前さんだし、別嬪さんだし、可憐ちゃんだし、キュ~トだし、セクスィ~だし。
憎らしい生き物でございます。

Time DVDの黒と黄色の衣装は格好いい!!
千手観音の様な動きで二宮君はいつも大野君にセクシャルハラスメントをしていました。
その度に大野君がコンニャロ~ってな感じの笑顔で見るんですよ。
東京ドームでもご披露していたんですね。

これからも宜しくお願い致します!

◆るるさん◆

そうです!
「Oh Yeah!」の足捌きを凄く楽しみにしていたのに全く映っていませんでした。
ショック・・・

どうぞどうぞ、思う存分ピンポイントで語って下さい♪
オレ流れと言いますか、大野君は独特のカウントの取り方をしますよね。
それを見てはデヘデヘするのが大好きなんです。
アクセントを付けた振りも然り。
るるさんの仰る通り『Oh Yeah!』にはふんだんに搭載されているような気がします。

大野君の笑顔はトロットロでスウィ~トですよね~。

◆柿さん◆

最近の大野君のグッドルッキングぶりは半端じゃないですよね。
超絶にセクスィ~じゃないですか!?
笑顔ですらも色っぽいんですよね~。
たまりません。

朝のお化粧タイムは「学校へ行こう」を見ながらデヘデヘしております。
可愛いなぁ~。
気付けば出かける時間!な毎日です。


◆ジャスミンさん◆

DVDを見ながら感想文を書いているので、ついついピンポイントな仕上がりになってしまいます。

「胸クイッ」の大野君がすご~~~く罪作りなんですよ。
あのシーンだけをずっとリピート出来ます♪
Timeの時はお毛々ツンツンで全然違うのに凪の残像がチラリズムしております。
アルバムは一度聴いただけで歌詞もタイトルも全く頭に入ってないんです。
ジャスミンはんは「FALSH BACK」がお気に入りなんですね。

デネルさんこんにちは。

デネルさんの高性能な脳内ブルーレイにただただ感服するばかりです!萌えポイントを探すだけでなく夏や京セラとも照らし合わせてる~!
少しばかり分けてはいただけませんか?(笑)

haruはまだこのDVDポーっと見惚れながら見ているだけで、萌えポイントをあげられるまでに至っておりません(汗

帰宅したら速攻でデネルさん目線のうきうきウォッチングをしなくてはっ♪
ではまた。

デネルさん、皆さん、こんばんは。

いきなりで申し訳ないのですが・・・
デネルさんの目が欲しい!そして、デネルさんの耳も欲しい!!
あわよくば、高性能脳内ブルーレイも・・・欲張りですか?(笑)

大野君の笑顔と歌声にうっとりしまくっていて、あんなに色っぽい「胸クイッ」を見逃してました。いや~、3104は美しすぎますねぇ♪
時代のコーラスは「ローック!」(ROCK!)ではなかったでしょうか?
でも、確かに「ラーイ!」に聞こえますね♪ふふふっ。
もう「ラーイ!」にしか聞こえな~い♪

是非「やっぱり惚れた♪3」以降も、サクッといかずこのまま(これ以上に!?)
大野君を語り倒してくださいね

デネルさん、皆さん今晩は、そして初めまして
超罪作りな、大野智のファンになり、1年未満のビアーです
大野君てば、日に日に夢中にさせる魔法でも使えるのかっていう位に、格好good で可愛くて可憐でセクスィーですね。
Time のDVDの中での、時代の黄と黒の衣装はステキ
過ぎます。
一列になり千手観音の様な動きの後の大野君は、笑っていますね。
大野君の後ろにいたのは、二宮君です。
何かを囁いたのか、何かをしたのか、気になるー
お邪魔いたしました。
 

デネルさん、皆さん、こんばんは。

以前、デネルさんのおっしゃっていた『Oh Yeah!』の足捌きが映っていないとは・・残念です!!
でも、DVDを見て、『Oh Yeah!』が、大好きな曲になりました。
デネルさんのポイント、全部好きです。
特に、流れるような動きからの胸クイッは美しい。

ほかに好きなのは・・ってピンポイントに語っちゃってよろしいでしょうか?
「君の体温乗せて」の右足を、ただ置くんじゃなくて、くるっと置くところ。
間奏の初めの方の、膝クイックイッの動き。
2回目の「キラッキラッ」のところの、足首の動き。etc.

決まっている振り付けの所よりも、3104独特のアクセントでつけた振りに魅かれます。
それが、この曲に、凄く多いような気がするのですが・・・

後は、「よろしく~」の後のあの笑顔!!
ライブ中に、ちょくちょく見せてくれるあの笑顔・・素敵
マイナスイオンに癒されまくりでございます。

デネルさん、みなさまこんばんは~!!

DVDを手にして以来、毎日毎日見ているのに!!
まだまだこんなに、萌えポインツが!!!??
また、この教科書を片手にうきうきウォッチングせねば
なりませぬ~~~~!

このころの、大野君は特に!!ほんと~に
グッドルッキングではありませんか!?
お顔がしゅ~っとしてて!!
もう、たまりませんね~!!
垂れたお目目がまたセクスィ~~~!!!

最近はアルバムも聞かねばなりませんので、
朝の支度をする時に、アルバムを流しながら
音なしでDVDをつけています~!!
ついついぽ~っと見入っちゃって、時間がなくなり、
ばたばたしますが・・・・。

デネル様 みなさま こんばんわ☆
デネルさんの萌えポイント確認しつつ改めてDVDウォッチングいたしました。
ん~さすが。。。
私はさらりとみすごしていた場面にこんなお宝萌えポイントがあったとは。。。
「胸クイッ」確かに素敵☆
DVD見てもCD聞いても凪様が浮かんで切ない今日このごろ。
アルバムの曲 「FLASH BACK」 が今一番お気に入り。
「君が足りない日々~この胸に刺さったままの愛のかけら」の歌詞がまさに今の自分です。。。

◆かなさん◆

かなさんも携帯から読んで下さったんですね。
無駄に長い文章で失礼致しました。

アルバムはまだ全然聴けていないんです。
MP3のリモコンを押す指が勝手に大野君のソロを何度も巻き戻すのです。
今度じっくり最初から聴きます!

ムービングステージが交差する曲は『Love Situation』ですな。
私もこの曲が大好きです。

「アマツカゼ」が千秋楽を無事に迎えられますように。


◆あき。さん◆

携帯から読んで下さって有難うございます。
おかしい、クソ真面目に書いた感想文なのにニヤニヤして頂く箇所ってありましたっけ!?
ふふふっ。

サクッと書いてみせましょう!
あんな大野君、こんな大野君を細かく書くのをやめられたらきっとパート3ぐらいで終わるはず。
でも今回のでもかなり端折って書いているんですよね~。
なのにこの長さ。

お酒を飲みながらだとどっちに酔っているのか分からなくなりますね♪

◆あちょ。さん◆

もうそちらに届いたんですか!?
良かった~。
今頃は3巡目に突入ぐらいの勢いだったりして♪
あちょ。さん命名の“デネグル”とやらはどこまでもピンポイントで気持ちが悪いので無視して下さいね。

ドームにある特設会場がどれぐらいのキャパなのか分かりませんし現時点では大阪のみの発表ですが、5日間と期間があるのでかなりの方が入場出来るんじゃないでしょうか!?
それでもやっぱり狭き門には違いないか。
あちょ。さんが東京で無事ご覧になれますように。


デネルさん!おはようございます。
携帯より失礼します。
なのでかなりチラミですが・・・・お休みにしっかりじっくり読ませていただきます(^^)v
私も我慢出来ずに買っちゃいましたDVD&C D DVDカッコイイ~ 智にキュンキュン♪ 嵐くんにキュンキュン♪ です。
私!歌の題名を覚えられなくて・・・ムービングステージが交差する!松潤&大野くんのコンビにもう夢中です。もとから好きな歌だったのですが!ダンスもまたカッコイイ~キュンキュンです。

大阪のアマツカゼも始まりましたね!最後まで何事もなく千秋楽をむかえますように!

デネルさん、みなさん、おはようございます。
携帯にて、記事を読んでいましたら、
あまりにも楽しくて、脳内映像をぐるぐるさせ、
ニヤニヤしちまいました。電車の中ですので、危険!
でも、デネルさん、このペースですと、サクッと進みませんよ?

フフフッ。

今日は、仕事から帰ったら、デネルさんの感想を読みながら
DVDを見ようと思います。
最高にべっぴんさんな智くんをつまみに、久々にお酒でものみながら。
でも、酔う前にテンションかなりあがりますよね?(笑)

ふっふっふ。。
ワタクシも昨日DVD届きましてですね。
今からちょっと素敵ワールドへ旅立ちますっ!
デネグル(略:デネルさんアングル・・無理が・・)をプリントアウトして(笑 片手に今から見てまいります。
失神して変なものが出てこないかだけが心配です。
Freestyleの件、ありがとうございます!
東京は、まだなんですね。(え?間違ってますか??)
でも、確実に入場難しそうですね。。
だって、3104ファンが5万5千人集まっちゃうんですもの(え?)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やっぱり惚れた♪ 2:

« ハートと糸電話 | トップページ | やっぱり惚れた♪ 3 »

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ