« 告知の代償 | トップページ | イケメ大王3104 その2 »

2008年3月14日 (金)

イケメ大王3104 その1

勤務先で少し前に流行った本が『夢をかなえるゾウ』。

凄く面白かったんですが、この本が今度ドラマ化されると昨日の朝刊に掲載されていました。

是非とも大野君で!!!

デネルでございます。

本日はアイドルグループ嵐のカレンダーの感想文をば。

て言うか、これってどの辺がカレンダーなんですか!?

どの角度から見ればカレンダーに見えるんでしょうか!?

今日は何日だったかしら!?と思う度にいちいちオレンジのゴムをピロロロロ~ンと外して中を確かめるって事!?

でもどの大野君も素敵♪

感想文が超絶に長くなるのは目に見えているので、うっとりしまくりな写真のランキング形式で参ります。

題して、『イケメ大王3104 ベストテン!』

◆第10位◆

★AUGUST  18~31の3ページ先の写真達の集い、右ページ下から2段目中央の大野君。

置物の犬の顎をヨ~シヨシしている風のなんちゃってムツゴロウ3104がどうにもこうにもキュ~ト。

フード付きのパーカー姿がすこぶる良くお似合い。

◆第9位◆

SEPTEMBER  15~28の左横のページ。

大野君の左腕に浮いたセクスィ~な血管に店長さま、今日は古酒で何卒プリ~ズ。

エロスでございます。

ピンポイントでガン見ってやつなのです。

血管を見ながら世にも薄気味悪い笑みを抑える事が出来ない3月の夜。

◆第8位◆

★JULY  07~20の次の次のページの5名様。

大野君のお毛々が『auの庭で。』のマリモちゃんな庭みたいにフワッフワなんですよね~。

左手のMP関節にうっとりしまくり。

◆第7位◆

★SATOSHI OHNOの横のモノクロ3104。

クシャな表情ですらも憎らしいぐらいに端正な顔立ち。

眉間に寄った皺にうっとりしまくり。

拡大鏡を駆使して隅から隅までずずずいっと観察したいです。

◆第6位◆

★OCTOBER  13~26の次のページ。

大野君と相葉君のツーショットって珍しいですよね。

相葉君のピアスが大好きなんです♪

余談ですが私は相葉君の先輩でございやす。

ええ、同じ位置にピアスを開けてかれこれ数うん年。

愛しい男の横の角度から見るビジュアル、お毛々のツンツン具合、耳、にペロッとまるっと惚れ込んでおります。

閉じかかった瞼と睫毛の角度が憎らしいぐらいにアンニュイさん。

◆第5位◆

★OCTOBER  27~09の横のページ

浪花節夫婦 ( ← 勝手に命名しております )のファイト。

大野君と櫻井君の顔がどえらい事になっていて爆笑。

いやだ、二人とも可愛い♪

大野君の肘から手首にかけての筋に自称ガラスのハートがときめきっ放し。

◆第4位◆

★INVERVIEW WITH SATOSHI OHNOの跳躍3104。

大野君は骨格&筋肉美人さんでもあるんですの♪

私の中で愛しい男の骨格でうっとり指数No.1は肘小僧 ( ← 勝手に命名しております )なんですが、この写真の左肘小僧にベロンベロンに酔いしれております。

もいっちょ、二の腕の筋肉に胸の鼓動は高まるばかり。

右腕もねぇ、もういいですか!?

フヘヘヘヘッ♪ 

◆第3位◆

★MAY  12~25の次の次のページの小さな写真たちの集い、右ページの右端上の大野君。

キャイキャイな笑顔がもぉ~、チキショ~、だぁ~、超絶にラブリ~!!

どうですか、これ!?

小さい写真から放たれるマイナスイオン指数はいかほどばかり!?

イグアスの滝以上に違いない。

癒されまくりでございます。

あぁ、可愛い。

◆第2位◆

★NOVEMBER  24~07の次の次のページの大野君。

シルクでしょうか!?のネクタイを蝶々結びにしている姿がどうにもこうにも可憐ちゃん。

大野君、今日も言わせろ。

ほんと~に綺麗な顔立ち!!!

愛しい男は誰よりもフォトジェニックさんなのです。

あぁ、別嬪さん。

ほんでもって第一位に輝いたイケメ大王3104は・・・・

・・・・・・

・・・・・・

お手数ですが脳内でドラムロールを流して頂いてもいいでしょうか!?

第1位に輝いたのは・・・・

・・・・・・

・・・・・・

◆第1位◆

★MARCH  02~15のページの左横の罪作りな生き物!!!

かっ、かっ、かっ、かっこいぃ~!!!

眼差し、お毛々のツンツン具合、富士額、眉毛、額のホクロ、す~っと通った鼻筋、プルップルの唇、耳、などなど、極上のビジュアルに朝までカンパ~イ!!!

おデコをペシッと叩きたのは私だけ!?

このページだけで大好物の芋焼酎ロックを6杯は飲める勢いでございやす。

たまらんっ!!!

左手の甲に浮いた血管にデヘ~。

ネクタイを軽くクイッと上下に引っ張る仕草に絶大なるLOVE。

私の中ではこれぞイケメ大王3104なんですの♪

もうね、ず~っとウキウキウォッチングしていられます。

第2位と同じ衣装なんですが、あっちがベストオブ可憐ちゃんならこっちはベストオブ男前さん。

ワンツーフィニッシュで『ネクタイの智にマニアック』!!!

あぁ、麗しい。

 -----------

 -----------

あれれれ!?

リーゼントな大野君がトップ10にランクインされていないのはWhy!?

誠に残念ながら今回は・・・・な結果になりました。

そうそうそう、右手のアップはどなたの手!?

大野君の手じゃないですよね!?

まさか!?

相葉君と二宮君がお互いのネクタイと襟を掴み合っている写真と、相葉君・二宮君・松本君が三人でフラフープにレッツトライしている写真が大好きです。

5名様のインタビューで「メンバーは、あなたにとってどんな存在?」のそれぞれの答えにとてつもなくジ~ン。

大野君に関するコメントに涙、涙、あぁ涙・・・・

4名様には感謝の気持ちを込めてハグ&チュ~を贈りたい衝動に駆られております。

YOU帝国に訴えられかねないので気持ちだけ♪

その2へと続く。

そう、『ARASHI COOK BOOK』のイケメ大王3104へと。

« 告知の代償 | トップページ | イケメ大王3104 その2 »

」カテゴリの記事

コメント

◆あきこさん◆

通販が始まりましたね。
タツノオトシゴTシャツを買わなくちゃ!!

知念兄さんの8/1日の所にはそないな素敵な文字があるんですか!?
どのアイドル誌だったか忘れたんですが、大野君と一緒に行きたいからという理由で釣りを始めたいとか書いてありました。
可愛い♪

あきこさんのお気に入りはマリモちゃん頭の5名様ですな。
素敵ですよね~。

右手のアップは大野君の手!?
難しい・・・

デネルさん、みなさん、こんにちワ!
FREESTYLEの通販、はじまりましたね~♪Tシャツ買えて
一安心です♪♪

ところで、写真集・・・いや、カレンダー最高ですよね~♪
そういえばヘイセイくんのカレンダーの、8/1のところには、知念兄さんの記念日?ってことで、「大野君サインGETした日」と書いてあるそうなんです(笑)相変わらず愛・ひとすじの兄さん(笑)Myojyoの知念くんのページ見て、笑っちゃいました~何回「大野君」って言ってる!?って感じで!

私も1位の大ちゃんすごく好きです~!かっこよさとCuteさの両方が、あますことなく出ておりますよね~。あの首しめ?ポーズもモデルさんのようで素敵♪3位のBIGスマイルもごちそうさま~♪って感じですよね~♪素敵素敵♪

どれもこれも良すぎて、どうしたらいいかわからない?んですけど、私、広げてテーブルの上に置いてるんですけど、そのページはだいたい8位のフワフワ頭の5名様のページです♪なんか、あの5名様が大好きなんです~♪

個人的に、このカレンダーのにのがとても色っぽいな~って感じてます~
右手のアップは、大ちゃんでファイナルアンサーですかね!?

◆柿さん◆

大きな写真も小さな写真もどれもこれも素敵ですよね~。
第1位と2位の大野君に絶大なるLOVEでございます。
眼差しが凄く色っぽくてうっとりです。

柿さんお気に入りの写真はほっこりです。
相葉君と松本君の笑顔も最高!

それぞれのインタビューも爆笑あり感動ありで良かったですね。
櫻井君が可愛い♪

◆ひかりさん◆

カレンダーは極上の仕上がりでしたよね。
特にCOOK BOOKの大野君がお気に入りでございます。

カレンダーの小さい写真たちには萌え萌えポインツが沢山搭載されておりやした。
ちんまりな大野君のラブリ~♪

アルバムの情報をHPで見てきました。
大野君のソロが超絶に楽しみです!!

デネルさん、みなさんこんばんは~!!
カレンダーを眺め続けるとあっという間に時間がたってて
自分でもびっくりします!!
にやにやにやにやしながら眺めております。

私もデネルさんランク1位のMARCHの写真大大大好きです!!
ものすっごく男っぽい~~~~!!
シャツを捲り上げた腕がまたまたたまりません!!!!

で、あと私がすきなのは
NOVEMBER10~23の前のページの優しいお顔の
大野君です!相葉さんと潤様の優しいお兄さん的な!
ソファーに足を組んでちょこっと腰掛けて!!!
「ん?」って感じな!!!!

大野君はいろんなお顔がありますね~~。
幸せ~~。

やっぱり嫁さまは夫に頭あがんないのですね!!
素敵!!

◆いちのさん◆

これはカレンダーじゃないですよね。
立派な写真集でございます。
がっつり開くと怪しげな音がどこからともなく聞こえてきました。
一枚づつペロリと剥がれるのは時間の問題とみた。

BRUTU○で共演した時すでに嵐さんとの夢のコラボは決まっていたんでしょうね。
いちのさん的にもネクタイの大野君にキュン♪なのですね。

P.S.のお返事。
友人Eにも聞いておきます♪

◆istさん◆

もう予約が始っているんですね。
今回も初回限定盤と通常盤の2パターンの発売ですよね。
私はどこで買おうかな~。

デネルさんのランキング最高でした☆
カレンダーを片手にもう一度復習・復習っと♪(笑)

今年はじめてカレンダーを買ったのですが、こんなにクオリティが高いとは知らなかったです!!
大野くんはもちろんのこと、5人さんともかっこよすぎ!!
MAY12-25の次のページの上から2段目のいちばん左のも好きです☆
あの、ちょこんと座ったかんじがどうにもこうにも可愛すぎる~♪

アルバムDream "A"live楽しみですね♪
しかも初回にはソロ楽曲がぁ・・・×■◎☆
5人の曲ももちろん大好きですが、やっぱりソロが大好物なのです!!
なんてったって、約5分にもわたって大野くんの美声が聞ける・・・
大野くんはどの曲なんでしょうね?
"Naked"だったらもう・・・フフフ(笑)

デネルさん 皆さん こんにちは

ついにカレンダ-(?)の登場ですね。?を付けたのはカレンダ-って呼んで
いいんですか?状態の逸品なんだもん。
普通に写真集として出して欲しかった…
おまけにバラバラと外れると聞いて、90度以上に開けられない小心者の私です。
撮影が梅佳代さんと聞いてびっくり!!
大野君とツ-ショットの撮影をした時にはもう話が決まってたんですよね、きっと…
嵐を撮りたいって言ってただけあって、ファン心をくすぐるポイントが満載。皆さんほんといい顔してますよね。
私的にはMARCH 02-15にキュンです。
相葉ちゃんとの背中合わせのも捨てがたいっ。

P.S.エリンギちやんによるベストオブ相葉ちゃんも是非っ!!
  

◆あずさん◆

大野君はイケメ大王!!
1位の大王はあずさんの中でも上位にランクインですか!?
表情が格好いいし、端整な顔だし、佇まいがキュンだし、醸し出す雰囲気が男らしくて大好きなんですよ~。
好きな所を数え上げたらキリが無い。

あずさんの好みの腰つきはそれですな。
重心の掛け具合だなんてこれまたピンポイントでマニアックだわね~。

あの手は大野君の手!?
マジで!?
甲の部分から見るよりもがっちりしてますね。
大野君の手相はどないな感じなのかしら!?

私もちっこい写真が大好きっす♪

こんにちは~

4/23発売のニューアルバム、ネットではぼちぼち予約が始まってますね!
うう、店頭にするかネットにするか迷い中。
限定はソロとブックレットつきですね~♪楽しみ!!


◆abskenさん◆

おっ、abuskenさんの萌え萌えポインツと同じのがありました!?
ベストテンに限らず、どの大野君も麗しいんですけどね♪

右手のアップは大野君の手!?
爪の間に樹脂らしきものが!?
もしかしてもしかする!?って思ってたんですが断言する自信が無かったんですよ。
手の甲ならバッチリ分かるのに~。


◆ジャスミンさん◆

第3位の少年ぽい笑顔にデヘデヘしっ放しでございます。
可愛い・・・
ほんと~に可愛い・・・
うっとりしまくりです。

花のお江戸の感想文を読んで下さって有難うございました。
お粗末な内容でお恥ずかしいっす。

◆ALOHAさん◆

カレンダーとは名ばかりの「写真集、時々スケジュール表」ですよね。
どの大野君もどえらい素敵♪

一度イグアスの滝を訪れてみたいと思っていたんです。
でも大野君の笑顔の方がマイナスイオンが多いと気付きました。
当分は行かなくてもいいかも♪

◆パインさん◆

パイン家はチョコさんが購入されたんですね♪

私も壁掛け仕様だと思ってました。
もしくは卓上か。
本体もCOOK BOOKも素晴らしい仕上がりでデヘデヘしっ放しです。
嵐さんのいろんな表情が楽しめて素敵♪

パインさんはその大野君がお好きなのですね。
小さい写真の集合も全部良かったので甲乙付け難かったです。


◆istさん◆

わざわざ訂正を有難うございます。
かしこまりました。

今年は嵐さんのが一番素敵なのね~。
見ているだけで幸せになれるカレンダーですね。

◆istさん◆

カレンダーの要素はどこにも見当たらないですよね。
完全に写真集と料理本仕様。
メニューのレパートリーは5品ですが。

バードさんのWSで特集があったんですね。
去年のを見たんですけど、関ジャニさんのにはすごろくが付いていたそうです。
ストッキングも付けて相葉すごろくで嵐さんも是非!!

ポチッ情報を有難うございました♪

◆ユキさん◆

『夢をかなえるゾウ』は面白いですよね。
ガネーシャはがっちがちの関西弁なのがミソなので、設定はこのままがいいな~。
でも大野君による関西弁は上手かったのでアリかも♪
見たい!!

イケメ3104ランキング3位のあの笑顔に弱いんです。
物凄くキュ~トなんですよ。
そうか、ユキさんは大野君より年下だった!
でも可愛いものは可愛いですよね♪

デネルさん、皆さん、おはようございます〜。

デネルさん見事なランキング♪
わ〜い。イケメ大王3104No.1!
いい顔ですよね〜。何とも茶目っ気たっぷりで…どのネクタイがいいかな?的な♪
ふふ、目が合っちゃう。照れつつも時間を忘れます。
表情といい、腰つきといい。私は、大野君の腰つきに目がいくので、この腰も好みです。
イケメ大王3104は男の色香がしますね。
勝手に、好みの腰つきNo.1を上げますと、SEPTEMBER.29-OCTOBER.09です。重心の掛け具合がひじょーに好きです。

あの手は大野君だと思いますよ…爪の長さポイントかな。APRIL.14-27の跳躍している右手首に小物がちらっと。

INTERVIEW〜跳躍3104。
美人さん、全身の筋肉がどえらい事に……ぺろっと見たいです。
ムツゴロウ3104。
無意識に顎を上げますね。だぁーもう可愛すぎる!

ちっこい写真大好きっす♪♪

デネルさん 皆さん こんにちは~


 カレンダー(?)のベストテン 最高!!でした。
私の萌え萌えポイントも デネルさんと同じでところで
感激もひとしおです。
 
さて 右手のアップも 3104のものですよね~?!
(いつもの感じと違うけれど・・・)よくよく見ると中指の爪の間に樹脂らしきものが・・・(気のせいか?)
自信はないけれど・・・・

個展の時にも感じたのですが 本当に手足の指が長いですよね~。特に 足の親指の 長さと美しさには 驚嘆でした。

 次回も楽しみにお待ちしております。

 

デネル様 みなさま こんにちわ★

第3位の大野くんにわたくし萌えました。。。
こんなところにこんなお宝ショットがあったなんて
素の智クンって感じでいいですよね♪

花のお江戸~個展レポ大変楽しく拝見しました。
素晴らしき脳内疑似体験、感無量です。。。ありがとうございました。


デネルさん、皆さん、こんばんは〜♪

皆さんのおっしゃるように、これはカレンダーである必要はあったんでしょうか?!「写真集」じゃダメなの?…な仕上がりですね♪
大野くんは笑顔もアンニュイなお顔もホントにステキ…♪
そしてデネルさん、「イグアスの滝ほどのマイナスイオン」って!さすがです〜!!!
激しく納得!!!
COOK BOOK編も楽しみにしてまーす!

デネルさん みなさん こんばんわ♪

私も娘のチョコが買ったカレンダー片手に、読ませていただきました。私、第1位の右手の爪がとっても好きです♪
これは、カレンダーというよりちょっとした写真集ですよね?
istさんと同じく、てっきり壁掛けのカレンダーだと思っていたので、自分の部屋に飾りたい娘と、キッチンから見える所に飾りたい私と意見が合わず、(買うのは娘なのに、困った母親です・・。)もうひとつ自分で買おうかと思っていたところでした!
可憐ちゃん、男前さん、たくさんのスナップ写真、おまけにQ&Aまで!大満足です!!!

私はOCTOBER27-09の次の次のページの左下の、潤くんに赤いTシャツを体にあててもらって、「GOO!」な笑顔の写真がお気に入りです♪

すみません。つまんない間違いをしてしまいました。
(ソッコー録画ボタン押しました)ですわ・・。
あとでどんなものかじっっくりと見ようと思って、録画したんです・・。
ついでに、他の方のカレンダーも見ましたが、
色々と凝ってるんですね~。でも、嵐さんのが一番素敵♪
これ、スクールカレンダーですが、子供っぽくなくて、私にとってはですけど、良かった!

デネルさん、皆さん、こんばんは。

もう、これは、カレンダーじゃないですよ…。「豪華写真集」
カレンダーは貰うものと思っていた私。手をつけない分野だと思っておりました。
(壁に掛けるタイプだと思っていまし)
友人Aが予約したと聞いても、まあ、別に興味がありませんでした。
が~、バードさんのWSを見ちゃったんです…。顔面作成のあわただしい時に。
…時間がないというのに固まってしまいました。(ソッコー予約ボタンを押しました)
カレンダー??これが!?ええ、2月某日。楽天ブックスでポチッてしまいました♪
んまぁ!!すんばらしい写真集…いえ、カレンダー!!
ホントにですね、ニヤニヤしてしまいました。その、ニヤついてる自分がおかしくて、
ちょっと笑ってしまいました。あ・怪しい…。

そして、嵐2002~2003スクールカレンダーが、お取り寄せですが、
e-honで扱ってました。ま…、これはどういうものか分からないので、
私はポチってはないですけど、もしかしてポチらないことを後悔したりして・・。

デネルさん、皆様こんばんは。

『夢をかなえるゾウ』、私も勤務先の方から借りて読みました。ドラマ化されるんですね~。あえてガネーシャを大野君に!!トロットロの声で♪ガネーシャモーニング~と歌って頂きたい!!

そして、デネルさんのイケメ3104ランキング、手元にカレンダーを用意して見ました。
第3位の写真を見て、大野君がこんなに大口で笑ってるのを見るのは初めてだったので、新鮮にも感じました。

年上とは思えないほどかわいすぎます…。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イケメ大王3104 その1:

« 告知の代償 | トップページ | イケメ大王3104 その2 »

2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ