鹿児島のお話 2部
アイドルグループ嵐が特集されていると教えて頂いて本屋さんへレッツらゴ~。
『TVぴあ』を買っちゃった♪
感想文は日を改めてたっぷりと。
『MYOJ○』もお薦めだと教えて頂いていたんですが、紐で縛ってあって中身をチェック出来ませんでした。
これまた表紙は嵐さん。
大野君が凄くキュ~トでした。
デネルでございます。
本日は『ARASHI Time SUMMER TOUR 2007 -コトバノチカラー』、MCの感想文をば。
3104・愛の九州行脚、福岡マリンメッセ1部・2部と、鹿児島アリーナ1部・2部に行って参りました。
鹿児島2部は大野君と相葉君にペロッとまるっと惚れ込んで以来、初のアリーナだった私と友人E。
アリーナでメモを取る度胸が無かったので私の脳内ブルーレイを頼りに書きます。
ニュアンスを汲み取って頂ければ幸いです。
気持ち悪いぐらいに『智にマニアック』なもんですから、大野君を核に脳内ブルーレイに録画しております。
でもね、愛しい男は誰よりも寡黙な生き物でしょ!?
どうなる事やら・・・・
それではレッツスタート。
◆8月17日 鹿児島アリーナ 2部のお話◆
『ハダシの未来』終了後、バックステージでMC。
暑い暑いを連呼する嵐さん。
空調が効かなかったのか、5名様とファンの皆さんの熱気がそうさせたのか、鹿児島アリーナは本当に暑かったです。
相葉君は汗でつゆだくになったらしいです。
櫻井君 「俺とキャプテンはオープニングから汗だく。」
「智くんはどこが一番汗をかくんだっけ!?」
大野君 「デコ♪」
コンニャロ~、可愛い♪
愛しい男のパーツで最近目が離せないのがおデコ。
( ↑ 詳細は過去のブログをご参照下さい。)
凄く綺麗じゃないですか!?
額のホクロがこれまたね、キュ~トなんですよね~。
誰か 「ジャンボうちわもよく揺れてるよ。」
場内を見渡すと、皆さんそれぞれの愛しい男達のうちわでパタパタ扇いでいらっしゃいました。
ええ、一斉に。
鹿児島アリーナのシャワールームは“ボディシャワー”が搭載されているそうです。
松本君曰く、水風船を割った感じのシャーワー。
ミストや色々な機能が付いているシャーワーだと思われます。
2部が始まる前に嵐さんの中で櫻井君が真っ先にレッツトライ。
初めての会場で使い勝手が分からなかったらしく、ボタンを押したら凄い勢いで水がお腹に直撃した。
お湯が出るまで15分ぐらいかかった。
それまで櫻井君は真っ裸で胡坐をかいて待機。
そこへ松本君が「力抜いて 休んでいんじゃな~い♪」をご機嫌さんに歌いながら登場。
俺はもう既に休んでるよ。 By 櫻井君。
大爆笑!!!
松本君 「これお湯出ないじゃん。」
櫻井君 「さっきからずっと出ねぇんだよっ!!!」
ちょっぴりキレ気味な櫻井君が可愛い♪
はい、天才・相葉博士が登場。
相葉君も使い方が分からなかったらしく隣のブースにいた櫻井君の二の舞に。
相葉君 「翔ちゃんはお腹に直撃だったでしょ!?」
「俺はもう少し下だったの。」
「オティンティンが凄く痛かった!!」
二宮君 「小さい子供の前でオティンティンとか言うなよっ!!」
5名様がお話しをしているすぐ頭上は親子席。
親子席の皆さん、すみませんと謝罪してました。
松本君はオティンティンをおチン○チンと言い直しておりましたとさ。
愛すべきバカップル、大宮SKさんはシャワーは浴びなかったそうです。
大野君はご飯を食べてボ~っとしてたんですって。
いやだ、キュ~ト♪
1部でもつゆだくだった相葉君はMCの最中にTシャツを着替えていたんですが、今回はあまりにも暑かったのか裸のバディにタオルを肩から羽織るだけ。
そんな相葉君を見て奴が一言。
大野君 「うちじゃないんだから。」
この言い方がどえらい格好良かったんです!!!
トロットロに男っ前さんだったんですっ!!
県民性SPで大阪に行った時にお店でもらったお土産をメンバーに渡す櫻井君。
お店のおばさんに「お友達は何人!?」と聞かれて「僕入れて5人です。」と答える櫻井君にキュン♪
二宮君 「メンバーじゃないんだ。 何で自分も入れるの!?」
櫻井君 「お友達って聞かれたから・・・」
5名様でお揃い。
おばさんにもらったグッズとは、アイマスクwith耳栓!!!
アイマスクに耳栓が付いている優れもの。
一人づつに手渡す櫻井君が凄く可愛いんですの♪
大野君は物珍しそうにアイマスクwith耳栓の入れ物(説明文)をウキウキウォッチング。
どこまでもフリーダムな3104がラブリ~♪
大野君 「ありがとう♪ ○○(聞き取れず)で使うね。」
ステージの端に座って足をプ~ラプラさせながら松本君が付けようとするも、耳栓の片方がいきなり破損。
どうにかこうにか修理をして無事装着し、付け心地を実況中継。
誰かがずらかれ!!ってなジェスチャーをして櫻井君&相葉君、大野君&二宮君に分かれて松本君をバクステに置いてけぼりに。
ず~っとアイマスクのパッケージに見入っていた大野君は我関せず。
二宮君に行くぞって突付かれてやっと気付きます。
大野君は本当にチャ~ミングだなぁ~♪
愛すべきバカップル、大宮SKさんが外周の途中にある抜け道!?に通じる入り口にin。
それすなわち、私とエリンギちゃんのお席のすぐそこ♪
かぁ~、可愛い!!
ステージに自分しかいない事に全然気付かない松本君はアイマスク&耳栓の感想をずっと生真面目にレポートしていました。
ようやく事の次第に気付いた松本君。
メンバーがいなくなったのが分からないぐらいにこの耳栓は音が遮断されるから性能がいいと言っていました。
抜け穴!?からひょっこり出てくる大野君と二宮君がラブリ~♪
二宮君の中で櫻井君に『千の風になって』を歌わせるのが流行っているみたいで、2部でもドSぶりを発揮。
二宮君 「翔ちゃん、“私の~~~~”。」
櫻井君 「“お墓の前でえぇ~~~” ゲホッ!!」
いやだ、むせちゃった♪
大野君・相葉君・松本君はお着替えタイム。
今年の文部省のスローガンは“コトバノチカラ”。
文部省の方が嵐さんのコンサートに来たか、ワイドショーを見ていて決めたのかも!?
“コトバノチカラ”と“MJウォーク”と迷ったのかも!?
などと適当な事を言う櫻井君と二宮君。
二宮君はセミによくぶつかられるし、セミが嫌い。
櫻井君は長い間土の中にいて僅かな期間しか生きられないセミにロマンを感じる。
孵化を見た時は感動した。
着替え終わって戻ってきた松本君。
二宮君 「セミの孵化見た事ある!?」
松本君 「無いね(マッハで即答)。」
大爆笑!!
大野君と相葉君もお着替え終了。
相葉君は小さい頃セミの抜け殻をコレクションしてた。
じゃあセミを収集しろよって二宮君に言われるんですが、「1週間で死ぬから可哀相。」と言う相葉君。
なんて優しいの!!!
誰か 「リーダーはカブトムシとか好きだよね!?」
大野君 「好きだった。 この前久しぶりにカブトムシの幼虫を見たけど
ドン引きしたの。 前までは持ったり出来たのに、もう無理。」
誰か 「大人になったって事ですよ。」
相葉君 「蟻は美味しいよね~。」
会場 「えぇ~~~!!!」
相葉君 「こっちが“えぇ~~~!!!”だよっ!!」
蟻は俺の活力だとかなんとか言ってました。
愛しい男は苦笑い。
相葉君 「花の蜜とかも吸ってた。」
大野君 「俺も♪ 甘いよね~♪」
大野君、私も幼少の頃は花の蜜をチュ~チュ~吸ってた!!!
櫻井君と二宮君はお着替えタイム。
相葉君のラジオのリスナーは腕を上げてきている。
急に痔になった人が薬局に薬を買いに行って、店員さんに「(薬の容量)サイズは!?」と聞かれて「じっくり見た事は無いけどMだと思います。」と答えてしまった。
授業で“根毛”と言うところを間違えて“肛門”と言ってしまった。
相葉君のラジオに投稿される人は皆さん下ネタ好き!?
相葉君が話している最中に突然舞台裏に姿を消す松本君。
自分がKY(空気が読めない)な生き物かと心配する相葉君。
大野君も松本君が姿を消した方向を気にします。
お着替えが終わった櫻井君と二宮君と一緒に戻ってきた松本君。
松本君、どうしたの!?
二宮君にペットボトルを渡してもらっていました。
“うらあらし”は『素晴らしき世界』。
かぁ~~~~~、超絶に嬉しい!!!
『ARASHIC』の初回限定盤に付いていたONEのDVDを何度見た事かっ!!!
愛しい男の魅力がギュギュッと凝縮されまくりなんです。
あの時の大野君のビジュアル、ダンス、歌声、などなどなどが大・大・大・大・大好きなんです。
あまりの嬉しさにタイトルが発表された瞬間にエリンギちゃんの腕をムギュッと掴んでルンタッタしたぐらいです。
まさか まさか あぁ~まさか、『素晴らしき世界』をナマでがっつり見れるなんて思ってもいませんでした。
ほんでもってDVDバージョンでご披露!!!
大野君のソロの「いつの日か ~」にうっとりしまくり♪
もいっちょ、「素晴らしき世界ぃぃぃ~~~~」に惚れて惚れて惚れまくり!!!
かっ、かっ、かっ、かっこいぃ~!!!
愛しい男のベルベットのような歌声にベロンベロンに酔いしれました。
どこまでも伸びやかで艶のある歌声に失禁3秒前になりました。
店長、いつもの今すぐ持って来いっ!!
大野智、ほんと~~~~に罪作りな生き物・・・・
幸せだすぅ~♪
大野君、頼むからもう一回歌ってくれっ!!!
相葉君はみんなのソロのパートを自分も歌おうとしていたらしく、松本君に注意されていました。
どうにもこうにも気持ちが高ぶってしまって、俺も歌ってもいいかなって思ったんですって。
可愛い♪
歌い始める前に松本君からペットボトルを受け取っていた相葉君。
「This is a little song tiny song ~」の所で右手にペットボトル、左手にマイクを持っていた為に間違えてペットボトルで歌おうとして歌い出しに間に合わなかった相葉君がどうにもこうにもラブリ~♪
この曲はONEに収録されている。
誰か 「ONEの代表曲。」
誰か 「『Yes? No?』とか『Lai-Lai-Lai』とか。」
相葉君 「ラララライッ! ラララライッ! ラララライッ! ライそれ、ライそれ!!」
京セラドームで見た伝説の“赤ちゃんをあやすエクササイズ”が今宵復活!!!
( ↑ 詳細は過去のブログをご参照下さい。)
相葉君はスツールから立ち上がってノリノリでエクササイズをご披露していました。
大・大・大・大・大爆笑!!!
かぁ~、エクササイズをする手足が恐ろしいぐらいに長いっ!!
誰か 「ララライじゃなくて『Lai-Lai-Lai』だから。」
相葉君 「ラララライッ! ラララライッ! ラララライッ! ライそれ、ライそれ!!」
大・大・大・大・大爆笑アゲイン!!!
ちびるぅ~!!!
楽しかった♪
愛の九州行脚のMCはこれにて終了~。
満足 満足♪
・・・・・
・・・・・
私事で申し訳ございません。
8月21日に“デネルへお手紙”からメールを下さった九州在住のAさん、お返事を書こうと思ったんですがメールアドレスが無いのでございます。
お時間のある時にアドレスだけでも再送して頂ければ幸いです。
« 本物!? | トップページ | 正五角形な5人組!? »
「コンサートにまつわるetc」カテゴリの記事
- 嵐と言う名の宇宙船(2021.01.13)
- 深い愛おしさは嵐(2021.01.01)
- 最終回なんでね、好きにしやがれ!後編(2020.12.31)
- なななってゆって(2020.12.14)
- Mr.パーフェクト(2020.12.01)
コメント
« 本物!? | トップページ | 正五角形な5人組!? »
◆フィガロさん◆
嵐さんはこの3割増しぐらいの量を喋っていました。
間違えた!!
大野君を除く4名様でした。
松本君もそんなに喋ってないですね。
大野君は滅多に喋らない分、その一言に重みがあると言うか、おバカと言うか、キュ~トと言うか、大爆笑なんですよね~。
1部と2部の間隔が凄く短くて凄くせわしなかったんですよ。
嵐さんもバタバタしていたはず。
大野君はシャワーを浴びるよりもぼ~っとする時間を取ったに違いない♪
『素晴らしき世界』でみんなのパートも歌いたかったみたいです。
どえらいキュ~トでした♪
友人Eの口癖がここでも出ていたような・・・
どうぞどうぞご自由に~♪
投稿: デネル→フィガロさん | 2007年8月24日 (金) 23:22
◆美羅さん◆
どうぞどうぞご自由に~♪
投稿: デネル→美羅さん | 2007年8月24日 (金) 23:06
◆藍澤さん◆
花の蜜って甘いですよ♪
藍澤さんはレッツトライした事は無いの!?
レンゲやツツジとかがお薦めです。
蜂蜜でもあるんじゃなかったかしら!?
嵐さんによる“赤ちゃんをあやすエクササイズ”の方が何倍も格好良かったです。
松本君が100万ドルの笑顔でエクサイズをした時は本当にチビりそうになりましたもん。
大野君バージョンもたまらなくキュ~トでした♪
投稿: デネル→藍澤さん | 2007年8月24日 (金) 22:59
◆ノコさん◆
嵐さんのMCは大爆笑に次ぐ大爆笑でございます。
御村のあんちゃんは普段は凄くしっかりしているくせに、嵐さんの中だととびきりキュ~トな生き物に変身するんですよね~。
ステージの上でお湯が出るまでの15分を実演していたんですが、ノコさんの妄想通りのポーズでした!!
胡坐をかいて腕組みしてたっ!!!
服を着ていたのが残念無念。
DVDに収録するMCや本編をオーラスにするって誰が決めたんでしょうね!?
地方のも入れてよ!!
友人Eとはいつもくだらない事で爆笑し合っています。
彼女の事をいまだかつて“ちゃん”を付けて呼んだ事がないんです♪
投稿: デネル→ノコさん | 2007年8月24日 (金) 21:55
◆美羅さん◆
嵐さんはバクステで結構長く喋っていませんでした!?
脳内ブルーレイの容量がオーバーしまくりましたもん。
そんなに文字が書いてあるか!?ってなぐらいに大野君はアイマスク&耳栓の入れ物をずっと眺めてましたよね。
ボソッと呟く男前さんな一言が大好き♪
『素晴らしき世界』は感動しました。
大好きな歌なんですが、ナマで聞けてもっともっと好きになりました。
大野君の歌声は素晴らしい!!!
私も美羅さんと同じ会場で感動を共有する事が出来て嬉しかったです♪
投稿: デネル→美羅さん | 2007年8月24日 (金) 21:47
デネルさん、みなさま、こんばんは~!
デネルさん、よくこれだけの内容を文字起こしして下さいました!
ほんと、尊敬しちゃいます♪
ええ、まるでコンサート会場にいるかのような臨場感!
そして、決して人前で読んではいけない面白さ!!
3104の「デコ♪」
んも~っ、キュ~ト!!!
今すぐ捕獲したいっ!!!
この超絶にカワイイ26歳を、今すぐ国宝に指定して世界遺産に登録したい♪
愛すべきバカップルさんは、シャワーを浴びなかったんですねぇ。
でも、あれだけコンサートで歌いまくり&踊りまくって、
MCでワキャワキャしまくって相当汗をかいていると思うんですけど、シャワー浴びなくて平気なんだろうか!?
ご飯を食べて、ボ~ッとしている3104を物陰からウキウキウォッチングしてみたい♪
相葉ちゃんも超絶にキュ~トですねぇ♪
私の中での相葉ちゃん好き好き指数がまたしても上がっちゃった!
かの名曲「素晴らしき世界」で他のメンバーのソロパートまで歌おうとした相葉ちゃんにキュン♪
デネルさん、渾身のコンレポありがとうございました!!!
最後に場所をお借りします。
クロワッサンさん。
『いざッ、Now』DVD、ポチッとされたんですね♪
おめでとうございま~す!!!
京都からお帰りになったら、じっくり堪能してくださいませ。
それでは行ってらっしゃ~い♪
投稿: フィガロ | 2007年8月24日 (金) 21:13
何度も申し訳ありません!!デネルさん場所をお借りします!!すみません(汗)
クロワッサンさんへ
遅ればせながらお誕生日おめでとうございます!!弟サンからプレゼントいただけて良かったですね♪確か、『いざッ、Now』の『出待ちマニア』で天神祭りのことを櫻井クンが言っていたと思います。…多分。大阪で運命的に出会う嵐サンはやっぱ凄い(笑)DVD堪能されてください♪♪
そして、いつもラジオレポありがとうございます!!アタシの生息地では大野クンのラジオは聞けないので、書いてくださるレポはかなり嬉しくて、楽しく拝見してます!!
よい夏休みをお過しください(^O^)
投稿: 美羅 | 2007年8月24日 (金) 18:12
デネルさん、皆さんこんにちは。
デコ♪なんて・・・
う~ん可愛すぎる♪♪♪
花の蜜甘い発言に賛同する3104(笑)
きっとおいしいんだろうな~♪
ラララライ体操in京セラドームはかなりおもしろかったらしいですね!
拝見できなかったことに激しく後悔しましたが、某動画サイトで本家を確認しました。
あの方ならあの上を行くものを作れるのでは??
と、本気で考えてしまいました♪
鹿児島2部MCレポありがとうございました!
投稿: 藍澤 | 2007年8月24日 (金) 17:53
デネルさん、みなさん、こんにちは〜。
まっぱ&あぐら待機の翔くんに「力抜いて〜 休んでいいじゃな〜い♪」って、大・大・大爆笑。
なんか、翔くんが一点を見つめて腕組みとかして待っていそうな妄想をしてしまいましたよ。
「オレはもうすでに休んでるよ」って…(笑)!
翔くんも3104に負けず劣らず、チャ〜ミング&ラブリーですね〜。今日は翔くんにマニアックになっちゃった。やまたろでのcoolなすまし顔がナイスギャップ!
よくこれだけの内容を脳内にインプットできますね〜。デネルさんも3104と同じく、才能の人! でも、いつものことですけど、人がいる所で読むのは、本当に危険。今日も笑いをこらえるのに、大変苦労いたしました。DVDには、ぜひ特選・MC集も収録してほしい! いや、特選じゃなくていっか、全MC大全集を希望しま〜す!
そんでもって、エリンギさんと交わされる、デネルさんの関西弁もとても新鮮♪
投稿: ノコ | 2007年8月24日 (金) 16:54
皆さんこんにちは♪
拝見しながら脳内映像(マルチアングル3)を再生してました(笑)『言ってた、言ってた〜♪』と全部に頷き、思いだし笑いの繰り返しです(^O^)
大野クンの『デコ』&『ボ〜っとしてた』はかなり可愛かったですよね(>_<)『ドン引き』って言ってる時でさえラブリーだったし!!
26歳なのにあなたどんだけ可愛いのよ!?って突っ込みたかった(笑)そして、不意に出る男前発言に完全KO!!
『素晴らしき世界』はすごく素敵でチョット泣いちゃいました!!
今回、参加出来て本当に幸せでした☆しかも、デネルさん達と同じ回だったので更に嬉しかったです♪
投稿: 美羅 | 2007年8月24日 (金) 16:21
◆エリンギちゃん◆
帰るとみせかて、あほ~。
久しぶりにダンスの先生が見たくなってきた!!
短縮0発信はナイスアイデアやと思うわ。
だってタイムリミットが迫ってるんやもん。
けど思い出し笑いし過ぎ!!
私が好きなんは櫻井君らしいからな♪
投稿: デネル→エリンギちゃん | 2007年8月24日 (金) 15:41
◆クロワッサンさん◆
大野君の“デコ汗”!!!
鹿児島の2部で言ってたんですよ。
キュ~トだったな~。
クロワッサンさんに教えて頂いたラジオレポと同じでした。
でもMCは「デコ」の一言のみだったような気がします。
3104ラジオ♪
そのお話はどなたかのコンサートレポで拝見した記憶があります。
浪花節夫婦の感動的な再会が素敵♪
今でも夏になれば当時の事を話す二人は最高!!
>何十万人の中から嵐を見つけたっ!
ってなんかジ~ンときません?
感動しちゃった。
週末の京都は35度らしいです。
気をつけて来て下さいね~。
おうちに帰ったら『いざッ、Now!』が待っている!!!
投稿: デネル→クロワッサンさん | 2007年8月24日 (金) 15:37
◆amiさん◆
嵐さんはもっともっと喋ってましたよん♪
大野君があまり多くを語らない人なので、私の脳内ブルーレイもお役御免でした。
その代わりに相葉ちゃんが最後までぶっ飛ばしてました。
喋る喋る!!!
相葉ちゃんの話を聞いて優しく笑う大野君の笑顔が大好き♪
ami&remi姉妹が行かれた横浜アリーナはメディアが入った唯一の会場でしたっけ!?
どの雑誌を見ても横アリバージョンですよね。
“赤ちゃんをあやすエクササイズ”を最初京セラドームで見た時は過呼吸になるんじゃないかと思うぐらい大爆笑でした。
アレを見た当時、教えて頂いて本家のを某動画サイトで見たんですが嵐さんバージョンの方が断然良かった!!
爽やかだし男前さんだし何より面白かった!!
『嵐のハートの包帯DVD』って素敵♪
どんなお薬よりも効能があるはず。
是非販売して頂きたい!!
投稿: デネル→amiさん | 2007年8月24日 (金) 15:30
◆恵利さん◆
鹿児島は1部も2部もMCの時間が凄く長かったんですが、実際に文字起こしをしてみて大野君の寡黙さを改めて実感しました。
メンバーの話しをトロットロの笑顔で聞いている時の大野君が大好きなのでまっいっかてな感じです。
たまに何も聞いていない時もあるんですよね~。
どこまでもフリーダムでございます。
相葉ちゃんは本当に格好いいし、優しいし、cute!!
思いやりの気持ちを沢山持ち合わせた人ですよね。
投稿: デネル→恵利さん | 2007年8月24日 (金) 14:33
皆様こんにちわ。
デネルさんのあほ~。もひとつ、あほ~♪
昨日のコメントのお返事、見た瞬間に思い出して爆笑!!!
寝ようとしても、頭が無になった瞬間に爆笑!!!2時くらいまで眠れなかった…思い出しては笑い、思い出しては笑い。
そして今も…爆笑してます。
投稿: エリンギ | 2007年8月24日 (金) 11:58
デネルさん、みなさん、こんにちは。
朝から会社で爆笑しそうになっちゃいました!嵐くん、サイコー!
この日だったんですね~大野くんの「デコ」発言♪
松潤ってば、歌いながらシャワー室に来るなんてかわいいですね。
そこで一人つっこみ?!する翔くんもラブリー♪
文字で読むだけでもこれだけ楽しいんですもの!
実際聞いたらほんと楽しいでしょうね!
昨夜の姉弟の会話
弟、パンツ一丁で神聖なる?!わたくしの部屋へ。
姉「きたねー!くんじゃねぇ!ズボン履いて来い!!」
弟「まぁいいじゃん♪そういえば、姉ちゃん、DVD買った?」
姉「まだ。ってか買っていいの?」
弟「いいよ~!早くしなよ!お金あるうちにしてね。」
姉「じゃあ、今する。いい?!ポチってするよ?!」
弟「うん!」
ということで、弟くん立会いの下、Ama○onさんにてポチっと『いざ~』をご購入!
イエイっ!!来週早々には見れるはず!
本日の大野智殿≪テーマ:嵐、みっけた!≫
(リスナーからの質問:リーダーはお祭りといえば何の屋台が好きですか?)
お祭りね~最近行ってないなぁ~っ!めっきり行ってないですよ。屋台ね…ぼくりんごあめとか結構好きですよ。そんな食えないんですけどね、ええ。
お祭りといえばね、3年前、大阪の天神祭りに行ったんですよ!次の日大阪でコンサートだったんですけど、一日前に行ってマネージャーと遊ぼうかぁ~ってね。そんでね、ずーっと歩いてて、ほんで花火見たりしてね。マネージャーと2人で・・・うひゃひゃ。
そしたら!何十万人の中から櫻井翔がいたんです!翔くんも1日前に来て、友達と遊んでたみたいでね。どっちだったかなぁ~翔くんが、あ、俺も見つけたのかな。偶然ですよ、ほんと。何十万人の中から嵐を見つけたっ!っていうね。これはね、奇跡に近いんじゃない?!今だに夏になると翔くんと話してます!では、また来週~!大野智でした!
明日から夏休み♪大好きな京都へ行きます。
しばしネット絶ちでございます。どろん。
投稿: クロワッサン | 2007年8月24日 (金) 11:51
デネルさん、皆様こんにちは!
メモを取らずにこの濃い内容、素晴らしくてため息が出ます。私達が行った30日の一部は、各社雑誌の取材の日だったのか、コンレポのMCを見るとどうも同じ内容ですね。写真も似通っているし。
改めて読んでみると『あ~こんなこともいってたなぁ』と覚えてはいるものの、脳の引き出しから自力では出てこないんです。なので如何にデネルさんの脳内ブルーレイが高性能かがよくわかります!そいでもって面白かったぁ~♪
”オティンティン”以下シモネタを楽しそうにしゃべる相葉ちゃんが目に浮かびます。
”赤ちゃんをあやすエクササイズ”なるものが気になります。
相当おもしろそうですね☆この目で確かめてみたいです。
JストさんにはMC集を作っていただき『嵐のハートの包帯DVD』としてこの世に送り出していただけたらと思います☆ちょっぴり気分が晴れない時もコレを見たら絶対に元気が出るに違いない!きっと。
投稿: ami | 2007年8月24日 (金) 11:31
おはようございます!
「愛しい男は誰よりも寡黙な生き物」本当、そうですよね。
文字にしてみてびっくりする、コトバの少なさ♪
でも脳内映像では、レポ中どのシーンにもちゃんと彼が存在してました。しかもいろんな表情のバリエーションで!
おっ、3104マニアの階段を順調にのぼれてる、私?
そんな自分が誇らしいです。
それにしても、相葉ちゃんcute!。
エリンギさんが心奪われる気持ち、よーくわかります。
男の子独特の優しさがいいなぁ。
投稿: 恵利 | 2007年8月24日 (金) 10:22