そのとき歴史が動いた!?
やっとこメンテナンスとやらが終了致しました。
皆様お久しぶりでございます。
デネルでございます。
アイドルグループ嵐のキャプテン、大野君が嵐さんのメインボーカルだとご存知でした?
そんな事は常識??
馬鹿にするなよこのすっとこどっこい!!
申し訳ございません。
すっとこどっこい野郎でした。
私は全く知りませんでした。
そう、この冬のあの時までは・・・
先日のブログでも申しました通り、私が音楽を聴くのはスポーツジムで汗を流しながらのMP3。
もしくは眠れぬ夜のBGMにMP3のみでございます。
便利な世の中ですねぇ。
本体に1000曲程の音楽が一気に入ってしまう!!
しかし例え1000曲入っていたとしても、結局聴く音楽は決まってしまいませんか?
まあ、どこぞの何とかシャッフルというのは否応無しにシャッフルしまくって色々聴けるようですが・・・
私はいろんなジャンルの曲を入れているんですが、やっぱり聴く歌が偏ってしまいます。
デビューの頃から好きなのがミスチル。
これは不変で不動ございます。
DVDも揃えております。
コンサートにも行っちゃいます。
桜井さんの声が大好きなのでございます。
斉藤和義さんの声も大好きでございます。
酔った勢いで嵐さんのCDを借りて以来、ミスチル&嵐さんの歌を交互に聴くようになりました。
最初は何気なく聴いてたんですよ。
アルバム毎に聴くのではなく、全タイトルをランダムで。
ですので、この曲はこのアルバムに入っているとか、この曲は何番目に入っているなどは2006年12月の現在も殆ど分かりません。
ヘッドフォン越しに聴くとそれぞれの声がより一層単独で聞こえてまいりますね。
しかし嵐ビギナーな私はどの声が誰の声なのかチンプンカンプンでございました。
もちろん櫻井君のラップは分かります。
櫻井君の書く詞は凄く格好いいですね。
リリックというのですね。
彼は賢い男だと痛感致しました。
けれども何度か『Gの嵐!』を見ている内に彼らの声の特徴は掴んできたのでございます。
私の生息する地域で唯一嵐さんが見られる番組は『Gの嵐!』のみなのです。
そして私の心をトロトロにとろけさせる声がヘッドフォン越しに聞こえてくる事に気付くのにさして時間はかかりませんでした。
トロットロなんです。
超絶にスウィ~トなんです。
悶絶ものでございます。
エンドレスでず~っと聴いていたい声なんです。
その美声の持ち主は誰の声なのか??
消去法で参りましょう。
甲高い声でメンバーに突っ込み続ける彼・・・・ 二宮君 違うな。
低い声で一語一句考えながら喋る彼 ・・・・ 松本君 違うな。
滑舌のいい男前口調の彼 ・・・・ 櫻井君 違うな。
エネルギー溢れまくる彼 ・・・・ 相葉君 違うな。
残るはただ一人 ・・・・・・ 大野君??????
いやだぁぁぁぁ~~~!!
素敵過ぎる!!!
あのフレディ大野がこんなに素晴らしい声で歌を歌うの??
何故今まで誰も私に教えてくれなかったの!?
何故今まで公の場で有名にならなかったの!?
もうね、“何故?”の嵐ですよ。
人にはそれぞれ好みというものがございます。
たまたま私の心をがっちり掴んで離さない声が大野君だっただけの事。
ただそれだけの事!?
たまたま!?
うんにゃ、違うな。
これもまた「運命」ですな。
『智にマニアック』に陥る要素のバラバラだったピースがだんだんと形になってきたのでございます。
あの日、あの時のスポーツジムの片隅で・・・・
« えらいこっちゃ!! | トップページ | 窓越しに映る美しきマニア!? »
「 嵐」カテゴリの記事
- season(2022.04.01)
- 師走!(2021.12.18)
- まさかの復活LOVE(2021.12.04)
- Party Starters(2021.07.30)
- 7月4日(2021.07.04)
初めまして。あまりに面白いので、コメントさせていただきました。お気に入りにも入れさせていただきました。智溺愛中のオバちゃんです。続きもとっても楽しみにしてますので、お願いしますね。ちなみにワタクシは最初は歌声に惹かれ、次にキャラに興味を持ち、そして・・・ダンス・・・なんか見てはいけないものを見てしまった気がしました。その後はドップリです。ではまた遊びに来ま~す。
投稿: プーさん | 2006年12月 8日 (金) 00:33