どこ行く?何する?何借りる?
凱旋コンサートでやっさいもっさい!!
浮かれ気分なら誰にも負けません。
デネルでございます。
去年の暮れにアイドルグループ嵐のメンバー、松本君のファンになった私ではありますが、あの超男前の松本君を上回るイイ男に巡り合ってしまいました。
その男の名は、松本君と同じ嵐のメンバー、キャプテンの大野智君でございます。
中山美○さんのご主人が、中山さんとの初対面の際に中山さんに向かって吐いた身の毛もよだつくさ~いヘボ語録が名言に生まれ変わるなんて。
私も言っていいですか??
「やっと会えたね」・・・・・
寒い。
ちょっぴり寒い。
でも平気。
本日の過去への旅は2006年の年明けぐらいに戻ろうと思います。
フレディ大野 ( ← 詳細は先日のブログをご参照下さい )にハートを撃ち抜かれ、よもや松本君が私のラブランキングNo.1の座から転がり落ちようとは・・・・
しかもハートを打ち抜かれた理由がお門違い!!
歌でもなく、踊りでもなく、顔でもなく、エアボーカルなのでございます。
自分でもビックリですよ。
私と全く同じ理由で大野君に惚れちゃった♪ という方、是非ご一報頂きたい!!
アナタも相当な変わり者とお見受け致します。
一緒にお酒を飲みませんか!?
自分以外にそんな人がこの世に存在するのか知りたいです。
さてさて先日のブログにも書きました通り、年末から年始にかけて発生致しました嵐さんをもっと知りたいという私の野望はまだまだ尽きる事はございません。
今度は歌か!?
調べましたとも。
私が知っているのは名曲『WISH』のみ。
WISHですらフルで聴いた事はございません。
嵐さんは結構な数のアルバム&シングルを出しているんですね。
買うのはちょっと金銭的に無理。
そこまで好きではない。(今の所は)
じゃあ借りちゃう!?
悩みます。
悩みますとも。
これが悩まずにいられますか!?
いい歳ぶっこいてジャニーズさんのCDを堂々とレンタル屋さんのカウンターに持って行く勇気があの時の私には無かった。
しかも何枚もですよ!?
ドラマや映画は平気なんです。
CDとなると話は別です。
もうあれですよ。
思春期真っ只中のホルモン全開な青年がピンクな映画を借りるのと同じ感じですな。
ピンクだけじゃあ恥ずかしい。
店員さんが綺麗なお姉さん(私の場合は男前なお兄ちゃん)だったら一層恥ずかしい。
普通の映画を上下に挟んでピンクな映画を真ん中にこっそり潜り込ませてカウンターまで持って行くか?のノリでした。
まあ結局はバレるんですけどね。
普段バイクには乗らない私ですが、フルフェイスのヘルメットをこの時程切実に欲しいと思った事はありませんでした。
私の脳は普段から「悩む」という事をしません。
そんな脳がフル稼働しました。
悩む・・・ 悩むって何? 悩む・・・ 悩むって食べ物の名前??
みたいなね。
そんなこんなでレンタル屋さんまで行くには行くんですが、チキンな私は何も借りれずトボトボと退散する事数回。
しかしそんな意気地無しの私にある日転機が訪れるのです。
そう、大好きなお酒が一役かってくれるのでございます!!!
ある日のレンタル屋さんの閉店間近。
お酒をたっぷり浴びた私はかなりご機嫌さんでフラリと立ち寄り、既に何回も嵐さんのコーナーは徘徊しておりましたので酔っていても慣れたもんでございやす。
何も考えず嵐さんのCDを棚からまるっとあるだけ鷲掴みしてカウンターまで持って行ってやりました。
店員さん 「ご利用期間は?」
私 「1週間!!」
やった~~!!!
グルングルンとお酒が回るのも気にならない。
ツーステップだ、スキップだ、はたまた3歩進んで5歩下がる(何故なら完全に酔っ払っているから♪)を繰り返しながら家に辿り着いたのでした。
レンタル屋さんから自宅まで、恐らく普段の3倍は時間がかかってしまったはずです。
嬉しいなぁ~♪
翌日MP3に全曲入れちゃいました。
皆様は普段お気に入りの音楽をどの様な環境で聴かれますか?
通勤、通学のお供?
お部屋で?
お風呂で?
私はスポーツジムで聴くMP3のみ!!
もしくは眠れぬ夜にBGM代わりに聴きながら眠りに落ちるMP3のみ!!
なのです。
そしてそれが「智にマニアック」を助長させる事になろうとは。
そして狂喜の世界に足を踏み入れる事になろうとは、知る由も無かった。
そう、あの冬、あのMP3から・・・・
« 上昇気流に乗っちまえ!? | トップページ | ゆく年 くる年? »
「 嵐」カテゴリの記事
- season(2022.04.01)
- 師走!(2021.12.18)
- まさかの復活LOVE(2021.12.04)
- Party Starters(2021.07.30)
- 7月4日(2021.07.04)
右京さん、初めまして。
私も友人に言われます。「何で(よりによって)あのぱっとしない大野君??」と・・・・
あんなに才能のある人なのに!!!
同じフレディ大野で大野君にハマッた方に初めてお近づきに♪
嬉しい!!
また見たいですよねぇ。
あの姿。
これからも宜しくお願いします。
投稿: デネル→右京さんへ | 2006年12月14日 (木) 11:52
はじめまして。
私もフレディーだかプリンスだかから大野氏にハマった者です。
お仲間が居て興奮し、思わずコメントさせていただきました。
4ヶ月ほど前に某有名動画サイトで知り「彼には高度なエンターテイナーの匂いがする!」と思いました。
元々、某国営教育放送の、グッチ裕三が外国の大スターのコスプレをして童謡パロを歌いまくる番組が好きだったのですが、
その影響かなと思います。
周囲の人間に「なんで(よりによって)大野くん?」と訊かれては
「いや、フレディーマーキュリーが…」と力説を繰り返す日々です。
投稿: 右京 | 2006年12月13日 (水) 14:02